JPS6079852A - ル−プテスト方式 - Google Patents

ル−プテスト方式

Info

Publication number
JPS6079852A
JPS6079852A JP58186699A JP18669983A JPS6079852A JP S6079852 A JPS6079852 A JP S6079852A JP 58186699 A JP58186699 A JP 58186699A JP 18669983 A JP18669983 A JP 18669983A JP S6079852 A JPS6079852 A JP S6079852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
address
test
control block
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58186699A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuoi Mizuno
養老 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58186699A priority Critical patent/JPS6079852A/ja
Publication of JPS6079852A publication Critical patent/JPS6079852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L43/00Arrangements for monitoring or testing data switching networks
    • H04L43/50Testing arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は通信制御装置におけるループナス1一方式に関
し、特に国際標準規格(ISO)準拠のハイレベルデー
タリンク制御手順(以下、rHDLC手順」という)を
含んだ通信制御装置のループテスト方式に関するもので
ある。
〔発明の背景〕
通信制御装置の自己診断、障害調査あるいは接続試験に
用いられるループテストは、従来、送信したデータをそ
のまま折り返し受信し、両データの比較検査を行うこと
によって行われていた。しかしながら、この方式ではH
DLC手順を含む通信制御装置の内部ループテスト、あ
るいは外部ループテストを行うことはできなかった。
HD L C手順を含む通信制御装置の外部ループテス
トは、例えば、第1図に示す如く、同じ通信制御装置を
2セツト対向させることによって行うことができる。図
において、1は中央処理装置、2Aは第1の通信制御装
置、2Bは第2の通信制御装置を示している。上記両通
信制御装置2A。
2Bは、それぞれ、HDLC手順制御ブロック4A、4
B、送信制御ブロック5A、5Bおよび受信制御ブロッ
ク6A、6Bから構成される装置この例では、中央処理
装置1からテスト用の送信データが通信制御装置2A内
のHD L C手順制御ブロック4Aに出力されると、
該HDLC手順制御ブロック4Aは上記データを、送信
制御ブロック5Aに送出するよう要求する。送信制御ブ
ロック5Aが上記データを送出すると、該データは外部
に接続されたケーブルを通して通信制御装置2B内の受
(i制御ブロック6Bに受信される。
受信ブロック6Bは受信したデータをHDLC手順制御
ブロック4Bに渡す。HD L C手順制御ブロック4
Bが中央処理装置1にデータを受信したことを連絡する
と、中央処理装置1はHDLC手順制御ブロック4Bか
ら受信したデータを読出してテスト用の送信データとの
比較検査を実施し、テストの良否の判定を行う。
しかしながら、上記方式では、通信制御装置内部で行う
内部ループテストは実施不可能であるという問題が残っ
ている。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来のループテスト方式における上述の
如き問題を解消し、HDLC手順を含む通信制御装置の
内部ループテストおよび外部ループテストを実施可・能
とするループテスト方式を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の上記目的は、中央処理装置しS接続された、T
(D L C手順制御ブロックを有する通信制御装置の
ループテスト方式において、前記通信制御装置に内部ル
ープと外部ループとを選択的に形成するループ制御ブロ
ックと、アドレス部識別ステップで自局アドレスと相手
局アドレスとを入換えるアドレス部制御ブロックとを設
け、前記中央処理装置からのテスト命令によって前記ル
ープ制御ブロックによりテストループを形成するととも
に、前記アドレス部制御ブロックを動作させて送出メツ
セージのアドレスを入換えることを特徴とするループテ
スト方式によって達成される。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第2図は本発明の一実施例であるループテスト方式の構
成図である。図において、IAは中央処理装置、2Cは
通信制御装置を示している。中央処理袋E1Aと前記中
央処理装置1との相異点はその処理プログラムの相異に
ある。また、通信制御装置2Cと前記通信制御装置2A
、’2Bとの相異点は、通信制御装置2Cが前記通信制
御装置2A、2Bと同様にHDLC手順制御ブロック4
C1送信制御ブロック5Cおよび与信制御ブロック6C
を有する他に、内部ループ制御ブロック7、アドレス部
識別テーブルブロック8およびテーブル置換ブロック9
を有する点にある。なお、入出力命令制御ブロック10
は、前記中央処理装置lにも設けられているものである
が、第1図においては図示を省略したものである。
中央処理装置IAは処理プログラム11とループ、 テ
スト用データ12を有している。入出力命令制御ブロッ
ク10は入出力命令を解析し、その内容により、テーブ
ル置換ブロック9.内部ループ制御ブロック7およびH
DLC手順制御ブロック4Cを制御する機能を有するも
のである。上記テーブル置換ブロック9は入出力命令制
御ブロック10を介して送られるテスト命令によって起
動され、内部ループ制御ブロック7は同ループ命令によ
って起動されるものである。
アドレス部識別テーブルブロック8はHDLC手順制御
ブロックにより参照されるテーブルを格納しているもの
であり、上記テーブル置換ブロック9により後述する如
く書換え制御される。
第3図は第2図に示したアドレス部識別テーブルブロッ
ク8の詳細を示す構成図であり、当初は、送信用自局ア
ドレス13(この場合、01)と送信用相手局アドレス
14(03)および受信用自局アドレス15(01−)
と受信用相手局アドレス16(03)から構成されてい
る。
第4図は上記第3図に示した受信用自局アドレス15(
01)と、受信用相手局アドレス16(03)との値を
入換えた後の状態を示すものであり、送信用自局アドレ
ス17(01)と送信用相手局アト”レス+g(o3)
および受信用自局アドレス19(03)と受信用相手局
アドレス20(01)から構成されている状態を示して
いる。
第5図は第2図に示した入出力命令制御ブロック10と
テーブル置換ブロック9の動作を示すフローチャートで
ある。ステップ21〜23.同25〜27は」1記入出
力命令制御ブロック10のテスト命令に関する処理を示
しており、ステップ24はテーブル置換ブロック9の処
理を示している。
上述の如く構成された本実施例の動作を以下説明する。
なお、以下の説明においては、HD L C手順による
動作モードの設定および情報フレームの送受信に関する
コマンド、レスポンス記号を、1九についての詳細な説
明は省略して用いることにする(日本電信電話公社刊、
「パケット交換サービスのインタフェース(第2版)」
等参照)。
まず、内部ループテストを実施する場合を説明する。処
理プログラム11から人出カ命令制御ブロック10に対
してループ命令が発行され、これにより、入出力命令制
御ブロック1oは内部ループ制御ブロック7に内部ルー
プモードに移行するよう指示する。内部ループ制御ブロ
ック7は、矢印7Aで示される如き内部ループを形成す
る。
次に、処理プログラム11から入出力命令制御ブロック
10にテスト命令が発行される。該テスト命令は第5図
に示したステップ21で受領され、ステップ22で命令
の判定が行われる。ここで、テスト命令であることが判
定されると、ステップ23でテスト中フラグをセットし
、前記テーブル置換ブロック9に、先に示したテーブル
置換指示(第3図。
第4図参照)を発行する。
テーブル置換ブロック9はステップ24により、アドレ
ス部識別テーブルブロック8の受信用自局アドレス15
の値(01)と、受信用相手局アドレス16の値(03
)とを入換える。これにより、アドレス部識別テーブル
ブロック8内の受信用自動アドレス15(01)が受信
用自動アドレス19(03)に、受信用相手局アドレス
16(03)が受信用相手局アドレス20(01)に変
更される。
この状態で、処理プログラム11がら入出力命令制御ブ
ロック10に通信開始要求命令が発行され、入出力命令
制御ブロック10がHDLC手順制御ブロック4Cに通
信開始を指示する。これにより、HD L C手順制御
ブロック4Cは送信制御ブロック5Cを介して、アドレ
ス部識別テーブルブロック8内の送信用自局アドレス1
7(01)をアドレス部に付加したメツセージを送出す
る。
−ト記メツセージは、Pビットが1′のS A B M
(以下、これをrSABM(P)Jという)メツセージ
である。送出された上記メツセージは内部ループ制御ブ
ロック7を通過し、矢印7Aで示される経路を通って受
信制御ブロック6Cで受信され、上記HD L C手順
制御ブロック4Cに渡される。
HD L C手順制御ブロック4Cでは、受信したメツ
セージのアドレス部がアドレス部識別テーブルブロック
8内の受信用アドレスのいずれと一致するかの判定が行
おれる。この場合には、送信時に付加したアドレス部(
01)により第4図に示す受信用相手局アドレス20(
01)と一致することから、HDLC手順制御ブロック
4Cは上記SABM(P)メツセージを受信したことを
認識する。
HDLC手順制御ブロック4Cはこの応答として送信制
御ブロック5Cを介して、アドレス部識別テーブルブロ
ック8内の送信用相手局アドレス11!(03)をアド
レス部に付加したメツセージを送出する。このメツセー
ジは、Fビットが1′のUA(以下、これをrUA(F
)Jという)メツセージである。
」1記メツセージは内部ループ制御ブロック7を通過し
、矢印7Aで示される経路を通って受信制御ブロック6
Cで受信され、HDLC手順制御ブロック4Cに渡され
る。HD L C手順制御ブロック4Cでは、先のS 
A B M(P)メツセージの場合と同様に、受信した
メツセージのアドレス部がアドレス部識別テーブルブロ
ック8内の受信用アドレスのいずれと一致するかの判定
が行われる。この場合には、送信時に付加したアドレス
部(03)により第4図に示す受信用自局アドレス19
(03)と一致することから、HDLC手順制御ブロッ
ク4Cは上記UA(F)メツセージを受信したことを確
認する。
M D 1. C手順制御ブロックは上記確認の終了後
、前記通信開始要求指示に対する応答として、通信開始
準備完了を入出力命令制御ブロック10を通して処理プ
ログラム11に連絡する。処理プログラム11はこれに
より、ループテスト用データを送信すべく入出力命令制
御ブロック10に対して送信要求指示を発行する。
入出力命令制御ブロック10が上記送信要求指示をHD
LC手順制御ブロック4Cに連絡すると、HDLC手順
制御ブロック4Cは第4図に示すアドレス部識別テーブ
ルブロック8内の送信用自局アドレス17の(01)を
アドレス部に付加したループテスト用データを、送信制
御ブロック5Cを通して送出する。上記送出データはP
ビットがi 0 。
のデータ(以下、これを「工(P)0,0」という)で
ある。」1記ループテスト用データは先のコマンドと同
様に、受信制御ブロック6Cに受信され、HD L、 
C手順制御ブロック4Cに渡される。
HD L C手順制御ブロック4Cではアドレス部識別
テーブルブロック8を用いてアドレス部の検査を行い、
これにより、上記I(P)O,、Oを受信したことを認
識する。また、上記受信したループテスト用データを処
理プログラム11に転送するとともに、上記I(P)0
.0データ受信の応答として、Fピッl−が′0′のメ
ツセージR’R(F)]を送信するよう送信制御ブロッ
ク5Cに要求する。
処理プログラム11はHD L C手順制御ブロックか
ら転送されたデータと、ループテスト用データ12とを
比較検査し、テストの良否を判定する。以上の手順によ
り内部ループテストを行うことができる。なお、上記手
順のシーケンスチャートを第6図に示した。
また、外部ループテストを行う場合には、内部ループ制
御ブロック7に指示を送り、矢印7Aで示されるケーブ
ルの代りに、矢印7Bで示されるケーブルを接続し、上
記内部ループテストにおける準備動作、すなわち、内部
ループを形成するためのループ命令を発行せずに、テス
トを実施すれば良い。
外部ループテストを終了する場合には、処理プログラム
11から入出力命令制御ブロック10にテスト解除命令
が発行される。該テスト解除命令は、第5図に示したス
テップ25で判定され、テスト中であればステップ27
でテスト中フラグをリセツ1〜し、テーブル置換ブロッ
ク9にテーブル置換指示を発行する。これにより、アド
レス部識別テーブルブロック8内の受信用自局アドレス
1g(o3)力受信用自局アドレス1.5(01)に、
受信用相手局アドレス20CO1)が受信用相手局アド
レス16(03)にそれぞれ変換され、テストを終了す
ることができる。
上記実施例によれば、通信制御装置内で自局と相手局の
アドレスを交換することにより、1台の通信制御装置で
HD L C手順を含めた外部ループテストが可能とな
る。また、ループ指定を変更することにより簡単に内部
ループテストを行うことも可能である。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明によ九ば、中央処理装置に接続
された、HDLC手順による制御ブロックを有する通信
制御装置のループテスト方式において、前記通信制御装
置に内部ループと外部ループとを選択的に形成するルー
プ制御ブロックと、アドレス部識別ステップで自局アド
レスと相手局アドレスとを入換えるアドレス部制御ブロ
ックとを設け、前記中央処理装置からのデスト命令によ
って前記ループ制御ブロックによりデストループを形成
するとともに、前記アドレス部制御ブロックを動作させ
て送出メソセージのアドレスを入換えるようにしたので
、HD L、 C手順を含む通信制御装置の内部ループ
テストおよび外部ループテストが実施可能なループテス
ト方式を実現できるという顕著な効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を説明する構成図、第2図は本発明の
一実施例を示す構成図、第3図、第4図はその要部であ
るアドレス部識別テーブルを示す図、第5図は上記テー
ブルの置換動作を示すフローチャート、第6図は全体の
シーケンスチャートである。 IA:中央処理装置、2C:通信制御装置、4C:HD
 L C手順制御ブロック、5C:送信制御ブロック、
6C:受信制御ブロック、7:内部ループ制御ブロック
、8ニアドレス部識別テーブルブロック、9:テーブル
置換ブロック、10:入出力命令制御ブロック。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中央処理装置に接続された、ハイレベルデータリ
    ンク制御手順による制御ブロックを有する通信制御装置
    のループテスト方式において、前記通信制御装置に内部
    ループと外部ループとを選択的に形成するループ制御ブ
    ロックと、アドレス部識別ステップで自局アドレスと相
    手局アドレスとを入換えるアドレス部制御ブロックとを
    設け、前記中央処理装置からのテスト命令によって前記
    ループ制御ブロックによりテストループを形成するとと
    もに、前記アドレス部制御ブロックを動作させて送出メ
    ツセージのアドレスを入換えることを特徴とするループ
    テスト方式。
JP58186699A 1983-10-07 1983-10-07 ル−プテスト方式 Pending JPS6079852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186699A JPS6079852A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ル−プテスト方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186699A JPS6079852A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ル−プテスト方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6079852A true JPS6079852A (ja) 1985-05-07

Family

ID=16193082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58186699A Pending JPS6079852A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 ル−プテスト方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079852A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194635A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Nec Corp データ送・受信処理装置
JPH1023103A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Nec Commun Syst Ltd 装置の試験方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01194635A (ja) * 1988-01-29 1989-08-04 Nec Corp データ送・受信処理装置
JPH1023103A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Nec Commun Syst Ltd 装置の試験方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5559800A (en) Remote control of gateway functions in a wireless data communication network
JPH03123244A (ja) 通信装置
JPS6079852A (ja) ル−プテスト方式
JP4067667B2 (ja) 通信リンク自動識別方法及びそのシステム
JP3211889B2 (ja) 通信回線に挿入する付加装置の制御方法ならびにその交換機およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2000049888A (ja) 通信プロトコル制御装置および異種網間通信装置
JPS6351584B2 (ja)
JPH1188330A (ja) シミュレータ装置及びそれを用いたリモートメンテナンスシステム
JPH06188942A (ja) データ通信装置
JPH1127343A (ja) 通信装置
JP2968646B2 (ja) X.25/x.75レイヤ2処理装置
JPH01143542A (ja) 折返し試験方式
JPH06252952A (ja) データ転送方法
JPH10112884A (ja) データリンク確立方法、切断方法および制御方法
JPH04188934A (ja) 通信機能確認方式
JPH04180459A (ja) 高速ファクシミリ通信方法
JPH0253358A (ja) Mfc信号監視方式
JPH118630A (ja) 通信端末装置
JPH0983772A (ja) ファクシミリ装置
JPS5941949A (ja) 端末通信機能確認試験方式
JPH07273829A (ja) データ通信システムの中継装置及びその中継方法
JPH0690273A (ja) ビデオテックス情報センタ局の機能試験方法
JPH10107844A (ja) Fr中継線用データ交換機
JPH06152596A (ja) Isdn端末装置
JP2003143294A (ja) 無線ネットワーク制御模擬装置