JPS6079368A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS6079368A
JPS6079368A JP58187990A JP18799083A JPS6079368A JP S6079368 A JPS6079368 A JP S6079368A JP 58187990 A JP58187990 A JP 58187990A JP 18799083 A JP18799083 A JP 18799083A JP S6079368 A JPS6079368 A JP S6079368A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
image forming
image
electrode
process unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58187990A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Haneda
羽根田 哲
Hisafumi Shoji
尚史 庄司
Seiichiro Hiratsuka
平塚 誠一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP58187990A priority Critical patent/JPS6079368A/ja
Publication of JPS6079368A publication Critical patent/JPS6079368A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1628Clamshell type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1672Paper handling
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures
    • G03G2221/1687Frame structures using opening shell type machines, e.g. pivoting assemblies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は静電複写機等の画像記録装置忙関する。
〔従来技術〕
静電複写機等の@儂記録装置の機構は感光ドラム尋の画
像形成体上に被記録体の画像を投影する光学系と1画像
形成体上に画像を形成し、これを記録紙に転写する画像
形成部と記録紙を給紙部より排紙部まで搬送する用紙搬
送系とに大別することができる。光学系は画像記録装置
の製造時に充分な精度をもって組立・調整を行えば以後
特に問題を生ずることはないが、画像形成部及び用紙搬
送系については画像記録装置の使用継続期間内において
種々の保守作業が必要となる。
画像形成部は画像形成体を中心に配置された画像形成体
に電荷を与える帯電電極、画像形成体上に形成された静
電像K)ナーを付着させて顕像化する現像手段、得られ
たトナー像を記録紙に転写する転写電極等の転写手段、
画像の転写された記録紙をそれが静電力によって吸着さ
れている画像形成体面から分離する分離電極或は分離ベ
ルト等の分離手段1更には画像形成体の残留電荷を消去
する除電電極或は除電ランプ、画像形成部材上の残留ト
ナーを除去するクリーニング装置等から成っているが、
トナーを使用する系であるため、トナーの補充或は交換
、シナ−の飛散による各部材の清掃、或は画像形成体の
手入れ更新専のため随時着脱・分解して保守作業を行う
必要があり、保守作業を容易に行い得るようにする事は
画像記録装置設計上の重要な課題であった。
また用紙搬送系は給紙カセット停に入れて装填された用
紙を1枚ずつ送り出す給紙ローラから完成した記録物を
機外に排出する排紙ローラに至る一連のローラ及び案内
板等から成る系であって、記録用紙上に転写されたトナ
ーを用紙上知固着する定着ローラもこの中に含めて考え
ることができルカ、物性の不適当な用紙或はカーリング
の強い用紙が使用されたり、用紙の装填が適正でなかっ
た場合等には用紙が搬送系の中途に詰るいわゆるジャミ
ングの故障が発生し、その都度詰った紙を除去しなけれ
ばならず、この除去の容易性も実用上の大きな問題であ
る。
画像形成部の保守を容易にするものとして、特像形成部
構成部材の全部蓋くは一部を一体のプロセスユニットに
まとめ、画像形成記録装置本体に着脱自在に取付け、必
要に応じてユニットごと取外し交換する装置が提案され
ている。
5に路用紙の搬送経路に沿って画像記録装置の筐体を上
下に2分し支軸を中心として上部筐体を開き用紙搬送系
路を開放して直接廃紙処理・清掃を行う方式がある・こ
の方式の画像記録装置では筐体を開く際画像形成部の一
部をなす転写電極等の画像転写手段、分離電極、分離ベ
ルト等の記録用紙分離手段は下部筐体側に残るよう構成
されていた。こうした構造は用紙搬送系の保守には有利
である反面1画像形成体と転写電極9分離電極が構造上
二分しているため、高い精度を要する画像形成体表面と
これら電極との間隔を一定に保つことが難しいという欠
点があった。画像形成体表面と電極1特に転写電極の間
隔が不適正となるとトナーの転写不良停、得られる記録
物の画質を損なう原因となる。
画像形成体と電極の間隔の精度を維持するため電極を画
像形成−を中心としたプロセスユニットに組込むことが
考えられるがこの場合電極の必要とする数KVの高圧配
線を筐体下部に設けられた高圧電源部より筐体上部に引
き廻さなければならず安全性の面からも好ましいことで
はない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は画像形成部及び用紙搬送系をそれぞれ極
めて容易に保守作業を行うことのできる画像記録装置を
提供することにある。
〔発明の構成〕
前記の目的は少くとも画像形成体と、該画像形成体上に
形成された静電像を現像する手段と、現像された画像を
記録紙に転写する手段と、該記録紙を画像形成体から分
離する手段とを一つのプロセスユニットに構成し、画像
記録装置の本体に着脱自在に取付けたことを特徴とする
画像記録装置によって達成された。
前記画像形成体としてはセレン、酸化亜鉛、無定型シリ
コンI硫化カドミウム1各種の有機光導電性化合物等の
静電像形成に用いられる各種の公知の光導電性感光体或
は静電像を保持し得る非感光性誘電体勢の層を表面に設
けたドラム或はベルト等を用いることができる。画9形
成手段としては1光学系を別として帯電電極、現像器等
が挙げられる。現像は磁性トナー等を用いる一成分現像
剤を用いるものでもよく、トナーとキャリアの混合物よ
りなる二成分現像剤を用いるものでもよい。
形成された画像を画像形成体より記録紙圧転写する手段
としては、記録紙の裏面よりコロナ放電を与えてトナー
を記録紙側に引き付ける転写電極尋を用いることが出来
、また記録紙を画像形成部材から分離する手段としては
静電引力によって画像形成部材面に付着している記録紙
の裏面側より交流コロナ放電を与えて帯電を中和し両者
を分離する分離電極が挙げられるが、両者を機械的に分
離する分離ベルト等を用いることも出来る。
本発明による画像記録装置のプロセスユニットは前記の
画像形成体、画像形成手段及び記録用紙分離手段を一体
に組立てたものであって、転写。
分離電極を含めてユニット化するととにより画像形成部
材と電極の間隔は常に一定に保っことが可能となり、こ
の間隔の精度低下による前述の問題を解決することがで
きる。また従来の方法ではユニットを取外した場合画像
形成体の表面の一部がユニット外に露出し汚れたり傷が
付いたりする恐れがあったのに対し、前記電極を組込ん
だ本発明によるユニットでは画像形成体の表面が電極に
よって覆われ汚れや傷から保饅される利点がある。
本発明によるユニットには必要に応じて残留電荷除電ラ
ンプ1或は除電電極1クリ−=ング装置、原稿照明ラン
プ等画像形成体の近傍に置かれる各種部材を組込んでも
よい。
また、画像転写手段、記録用紙分離手段を組込んだ本発
明によるプロセスユニットを用いた1iliii像記録
装置では、用紙の搬送経路が一体化されたプロセスユニ
ット内を通過することとなるため、この部分での紙詰り
故障忙備えてプロセス二二ツ)分離手段を構成する部材
等の取付けを牛固定式とし、プロセスユニット内を通る
用紙搬送経路の少くとも一部が開放し得るよう構成して
おくことが特に好ましい。
前記のプロセスユニットは画像記録装置本体に着脱可能
、に取付けられ、これを取外すことにより複雑な画像形
成部を一括して機外に引き出すことが出来るので、その
清掃・点検整備は至って簡単であり、またユニット全体
を交換することも極めて容易である。
前記プロセスユニットを取付ける画像記録装置本体の構
造は、前述のような上下に分割され開放可能に構成され
たものが好ましいが、前扉を開いてプロセスユニットを
挿入するようにした非開放型のものを使用することもで
きる。開放可能の本体の場合、上部機体の回動方向は用
紙の進行方向に対し同方向、直角方向のいずれでもよい
以下静電複写機による実施例を挙げて本発明を具体的に
説明する。
〔実施例〕
第1図は本発明による複写機の1例を示す概要図である
。1はガラス製原稿載置台であって複写時には矢印方向
に往復動する。原稿載置台1上に載せられた原稿上のj
lj儂は原稿照明ランプ2によって照明され、集束性光
伝送体(商品名:セル7オツクレンズ)3によって、原
稿の移動と同期して矢印方向忙回転し、予め帯電電極4
I/cよって全面に電荷された感光ドラム5上に結像さ
れ感光ドラム5上に静電像を形成する。
静電像は現像器6で現像される。記録用紙Pは送紙ロー
27によって1枚ずつ給送され、レジスターローラ8を
経て感光ドラム5に接し転写電極9により感光ドラム上
の画像を転写され、分離篭・極10によって感光ドラム
5より分離され、案内板11に沿って進み1定着ローラ
12.排紙a−ラ13を経て機外に排出される。画像転
写を終ったドラム面は除電電極14で残留電荷を消去さ
れ、クリーニング装!−15で残留トナーを除去された
後再び荷電されて画像形成プロセスにはいる。
本実施例の複写機では、画像形成体である感光ドラム5
S画像形成手段である帯電電極4、現像器6、記録用紙
への画像転写手段である転写1!極9、記録用紙の分離
手段である分離電極10は除電電極14、クリーニング
装置15、原稿照明ランプ21案内板21122 、2
3と共に一体のプロセスユニット16(一点鎖線で表示
)とし、本体側に設置されたレール状保持部材17 、
18上に摺動して着脱し得るよう取付けられている。尚
、:l−÷ットは使用時には図示されていないロック手
段忙よって所定位置に固定される。
また本複写機の筐体は上部筐体19及び下部筐体20に
分割されており、第1図奥側の外壁に沿って設けられた
支軸(回圧は画かれていない)を支点として上部筐体1
9を回動し第2図のように上下に開放し得るよう構成さ
れている。筐体を開放した場合2点鎖線A−A’より上
部にあるプロセスキット16、その他の部材は上部筐体
19に属して移動し、A−A’線より下部の部材は下部
筐体加側に残って記録用紙搬送経路が開放され、紐の搬
送トラブル時における処理を容易に行うことができる。
第2図は筐体が開放された状態を示す概要図で第1図B
側の側面図である。谷は支軸で上部筐体はここを支点と
して回動し図の如く開放状態となる。筐体を開放し、更
に前板z2を上げロックを外せばプロセスユニット16
は矢印Cの方向に引き抜くことが出来、容易に交換可能
である。尚、第3図では図を簡略化す、るため他の部材
はすべて省略されている。
第3図は10セスユニツトの外観図である。転写電極9
1分離電極10及び案内板21.23はサブユニット列
に構成され、プロセスユニット本体の一端にヒンジ25
(プロセスユニット本体側のヒンジは図に画かれていな
い)、軸5′によって回動可能に取付けられている。サ
ブユニ7)1の他端は係止部材26126’によって半
固定的に係止される。プロセスユニツ)Kは電極醇が取
付けられているため図のようにプロセスユニットを取外
した場合にも感光ドラムの表面は露出せず汚れたり傷つ
いたりすることはない。ユニット内部に紙等が詰った場
合或は感光ドラム表面や電極を清掃する必要が生じた場
合係止具5′を外して、第5図のように用艇経路部の手
前側を開放することにより容易に処理することができる
第6図はプロセスユニットの内部を示す断面図である。
プロセスユニット16に対する動力及び電力・供給はユ
ニットの奥側すなわち図中りの面に設けられた端子及び
動力伝達機構(図には画かれていない)を通じて行われ
るが、第2図で明らかなようKこの部分は電源及び主駆
動源を有する下部筐体に近接しており、筐体の開閉時に
おける移動も少ないので構成に有利である。
以上の実施例によって明らかなように、本発明により保
守の極めて容易な画像記録装置を作製することができる
が、その態様は前記実施例に限定されるものではなく、
発明の範囲内において種りの実施態様をとることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による複写機の概要図、第2図は複写機
の開放状態を示す説明図・第3図はプロセスユニットの
外観図、第4図はサブユニットの外観図、第5図はサブ
ユニットの開放状態を示す説明図、第6図はプロセスユ
ニットの断面図である。 2・・・・・・照明ランプ 4・・・・・・帯電電極5
・・・・・・感光ドラム 6・・・・・・現像器9・・
・・・・転写電極 10・・・・・・分離電極14・・
・・・・除電電極 15・・・・・・クリーニング装置
16・・・・・・プロセスユニット 19・・・・・・
上部筐体題・・・・・・下部筐体 υ・・・・・・支軸
列・・・・・・サブユニット 代理人桑原義美 22 も2区 と0 27 第5図 り 躬斗図 25 手続補正書 昭和60年 1月 7日 昭和58年特許願第187990号 2、発明の名称 画像記録装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号小西六写真
工業株式会社(電話0425−834521 )特許部 4、?111正命令の日付 − 5、補正の対象 明細書の「特許請求の範囲」の欄及び 「発明の詳細な説明」の欄 6、補正の内容 (1)特許請求の範囲 (2)発明の詳細な説明を次の如く補正する。 2、特許請求の範囲 (1)少なくとも画像形成体と、該画像形成体上に形成
された静電像を現像する現像手段と、現像された画像を
記録紙に転写する転写手段と画像記録装置において、少
なくとも前記画像形成体及び転写手段が、一つの画像形
成プロセスユニットに構成され、前記画像記録装置の本
体に着脱可能に取り付けられていることを特徴とする画
像記録装置1 (2)前記プロセスユニット内を通る記録用紙経路の少
なくとも一部が解放可能となっている事を特徴とする特
許請求の範囲第1項記載の画像ル装置。 (3)前記転写手段の、前記画像形成体の軸方向m/+
、m

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 少くとも画像形成体と、該画像形成体上に形成
    された静電像を現侭する手段と、現像された画像を記録
    紙に転写する手段と、該記録紙を画像形成体から分離す
    る手段とを備えた画像記録装置において、少くとも前記
    四つの手段が、一つの画像形成プロセスユニットに構成
    され、前記画像記録装置の本体に着脱自在に取付けられ
    ていることを特徴とする画像記録装置。
  2. (2)前記プロセスユニット内を通る記録用紙経路の少
    くとも一部が開放可能となっている事を特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の画像記録装置。
JP58187990A 1983-10-06 1983-10-06 画像記録装置 Pending JPS6079368A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187990A JPS6079368A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58187990A JPS6079368A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6079368A true JPS6079368A (ja) 1985-05-07

Family

ID=16215688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58187990A Pending JPS6079368A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6079368A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126059A (ja) * 1984-07-16 1986-02-05 Canon Inc 画像形成装置
JPS61279872A (ja) * 1985-06-06 1986-12-10 Canon Inc 画像形成装置
JPS62201468A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Mita Ind Co Ltd 複写機
JPS62201464A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Mita Ind Co Ltd 複写機のプロセスユニツト
JPS62201466A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Mita Ind Co Ltd 複写機
JPS62201467A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Mita Ind Co Ltd 複写機のプロセスユニツト
JPS62142053U (ja) * 1986-02-28 1987-09-08
JPS63123059A (ja) * 1986-11-13 1988-05-26 Mita Ind Co Ltd 画像生成機
JPS63163864A (ja) * 1986-12-15 1988-07-07 ゼロックス コーポレーション 像形成装置用処理ユニット
JPS63163865A (ja) * 1986-12-15 1988-07-07 ゼロックス コーポレーション 複写機
JPS63163863A (ja) * 1986-12-15 1988-07-07 ゼロックス コーポレーション 像形成装置用処理ユニット
JPS63199369A (ja) * 1987-02-14 1988-08-17 Fujitsu Ltd 像担持体ユニット及び該ユニットを使用する電子写真記録装置
US4803510A (en) * 1986-02-28 1989-02-07 Mita Industrial Co., Ltd. Copying machine having removable process unit in a housing
JPH0329858U (ja) * 1989-07-28 1991-03-25
JPH0478867A (ja) * 1990-07-20 1992-03-12 Fujitsu Ltd 像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185454A (en) * 1981-05-11 1982-11-15 Ricoh Co Ltd Charger releasing device of copying machine or the like
JPS5868759A (ja) * 1981-10-20 1983-04-23 Nec Corp 電子写真系ユニツトの同時交換カ−トリツジ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185454A (en) * 1981-05-11 1982-11-15 Ricoh Co Ltd Charger releasing device of copying machine or the like
JPS5868759A (ja) * 1981-10-20 1983-04-23 Nec Corp 電子写真系ユニツトの同時交換カ−トリツジ

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126059A (ja) * 1984-07-16 1986-02-05 Canon Inc 画像形成装置
JPS61279872A (ja) * 1985-06-06 1986-12-10 Canon Inc 画像形成装置
US4803510A (en) * 1986-02-28 1989-02-07 Mita Industrial Co., Ltd. Copying machine having removable process unit in a housing
JPS62201468A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Mita Ind Co Ltd 複写機
JPS62201466A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Mita Ind Co Ltd 複写機
JPS62201467A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Mita Ind Co Ltd 複写機のプロセスユニツト
JPS62142053U (ja) * 1986-02-28 1987-09-08
JPH0560588B2 (ja) * 1986-02-28 1993-09-02 Mita Industrial Co Ltd
JPH0560589B2 (ja) * 1986-02-28 1993-09-02 Mita Industrial Co Ltd
JPH0560590B2 (ja) * 1986-02-28 1993-09-02 Mita Industrial Co Ltd
JPS62201464A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Mita Ind Co Ltd 複写機のプロセスユニツト
JPS63123059A (ja) * 1986-11-13 1988-05-26 Mita Ind Co Ltd 画像生成機
JPS63163863A (ja) * 1986-12-15 1988-07-07 ゼロックス コーポレーション 像形成装置用処理ユニット
JPS63163865A (ja) * 1986-12-15 1988-07-07 ゼロックス コーポレーション 複写機
JPS63163864A (ja) * 1986-12-15 1988-07-07 ゼロックス コーポレーション 像形成装置用処理ユニット
JPS63199369A (ja) * 1987-02-14 1988-08-17 Fujitsu Ltd 像担持体ユニット及び該ユニットを使用する電子写真記録装置
JPH0329858U (ja) * 1989-07-28 1991-03-25
JPH0478867A (ja) * 1990-07-20 1992-03-12 Fujitsu Ltd 像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3710129B2 (ja) 画像形成装置及び転写ユニット
US5160963A (en) Image forming apparatus having process cartridge
US20070059033A1 (en) Image forming apparatus
JPS6079368A (ja) 画像記録装置
JPH06110262A (ja) 画像形成装置
US4757471A (en) Electrographic printer/copier with photoconductive belt
JP2005141277A (ja) 画像形成装置及び転写ユニット
JP2005141276A (ja) 画像形成装置及び転写ユニット
JPS6095552A (ja) 画像形成機器
JP3036144B2 (ja) 電子写真装置
JP3511713B2 (ja) 電子写真装置
US5079592A (en) Cleaning system for electrophotographic apparatus
JP3283740B2 (ja) 画像形成装置のクリーニング装置
JPH01167853A (ja) 画像形成装置
JP2009093099A (ja) 画像形成装置及びユニット交換方法
JPH06342233A (ja) 電子写真装置
JPS5958446A (ja) 画像形成装置
GB2204278A (en) Electrophotographic printing apparatus
JPH0432854A (ja) 画像形成装置
JP2945052B2 (ja) 画像形成装置
JPS627582A (ja) 画像形成装置
JP3103540B2 (ja) カラー画像記録装置とそれに用いる中間転写ユニット
JPS63170663A (ja) 画像形成装置
JPH03206474A (ja) カラー画像形成装置
JPS6061781A (ja) 画像記録装置