JPS6078893A - Lνg船の保冷材運搬装置 - Google Patents

Lνg船の保冷材運搬装置

Info

Publication number
JPS6078893A
JPS6078893A JP18759683A JP18759683A JPS6078893A JP S6078893 A JPS6078893 A JP S6078893A JP 18759683 A JP18759683 A JP 18759683A JP 18759683 A JP18759683 A JP 18759683A JP S6078893 A JPS6078893 A JP S6078893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
cold
tank
insulating material
lined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18759683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH042475B2 (ja
Inventor
Tatsuyuki Une
宇根 達之
Kenichi Yamakawa
健一 山川
Yoshio Ichikawa
市川 芳雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KIKI KOGYO KK
IHI Corp
Original Assignee
NIPPON KIKI KOGYO KK
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KIKI KOGYO KK, IHI Corp filed Critical NIPPON KIKI KOGYO KK
Priority to JP18759683A priority Critical patent/JPS6078893A/ja
Publication of JPS6078893A publication Critical patent/JPS6078893A/ja
Publication of JPH042475B2 publication Critical patent/JPH042475B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、LNG船のタンクトップ上に搬入された保冷
材をタンク上部コーナ部迄運ぶ為のLNG船の保冷材運
搬装置に関するものである。
LNG船は第1図及び第2図に示す如く、外壁と内壁の
2重構造としだ船殻1の内側に、自立式のタンク2を適
数の間隔を置いて収納し、該タンク2の底部は、船殻1
の底面上に複数の支持台3を介して設置すると共に、タ
ンク2の天井壁と船殻1天井部との間にも支持台4を介
装させ、タンク2が熱膨張・収縮ソ・僅かに」皿上方向
へ伸縮できる様にしである。
前記タンク2の外壁面にはタンク2内に貯蔵される低温
液化ガスの保冷の為保冷層が全面に亘り設けられる。
斯かる保冷層としては、タンク2の外側に空間部を形成
して該空間部に保冷材を充屓して構成したもの等、従来
より保冷構造について種々のものが提案されている。
近年では、保冷効果がJ:<且取扱いが容易な保冷材と
して、ポリウレタンフォーム(PUF)をパネル状に成
形してなるものが案出され、該パネル状の保冷材をタン
ク外壁に並べて取(NJ−iブることにより保冷層を構
成する様にしたものが提案されている。
該パネル状の保冷材をタンク外壁に取イ」りる場合には
、タンク2の外壁に、ナツトを予め所定の間隔で植設し
、個々のナツトに保冷材のパネルを嵌合させ、保冷材の
外側から木製のボルトを挿入し、該ボルトと前記ナツト
とを介して保冷材を1個宛取付ける様にしている。
然し、多数の保冷材を個々にタンク2外壁の一ナツトに
嵌めて行くことは作業性が著しく悪く、又作業の危険性
も大刃ある。
本発明は、前記パネル状の保冷材の複数個を同時にタン
ク外壁に取付ける様にして作業の安全性と高能率化を図
ることを目的としたものであって、搬入された複数のパ
ネル状保冷材を所定の間隙を保って一列に整列せしめる
コンベアと、該保冷材を整列状態を維持して整列方向と
直角な方向へと押出しコンベア上からトロリへと移載せ
しめるシックと、移載された保冷材を整列状態のまま運
搬するトロリからなるLNG船の保冷材運搬装置に係る
ものである。
以下本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
先ず第3図、第4図に於いて本実施例の概略を説明する
図中、1は船殻、2はタンク、5は船殻に設(プた保冷
材搬入孔であり、タンク2の上面に保冷材運搬装置6を
設置しである。
該保冷IJ運搬装置6は、タンク2上面の中央部から上
部コーナ部にかけて敷設したレール7上を走行するトロ
リ8ど、レール7の始端(タンク中央部)に設けられレ
ール7と直角方向に保冷材9を移送し整列せしめるコン
ベア1oと、コンベア10からトロリ8へ保冷材9を移
載する為のシフタ11から構成されている。
上記保冷材運搬装置6に於いζ、保冷材搬入孔5より搬
入された保冷材9はコンベア1oの一端に載置され、他
端方向へ移送されU (t!!端側から順次整列される
。該コンベア1o上に保冷材9が満載されるとシフタ1
1により所要数毎に1〜[]す8上に押出され移載され
る。保冷イA9の移載が完了するとトロリ8が走行し、
保冷材9の整列状態を維持しつつ上部コーナ部迄移動す
る。
上部コーナ部からは図示しない所要の装置により、タン
ク側壁の取付位置迄上記した整列状態を維持して運搬さ
れる。
次に1ヘロリ8、コンベア10、シフタ11についてそ
れぞれ詳述する。
先ずコンベア10を第5図〜第8図に於いて説明する。
第5図〜第7図はコンベア10の終端部分を示している
コンベア10の始端、終端にスプロケット@12が回転
自在に支持され、スプロケット輔12の両端部にスプロ
ケット13が嵌着しである。該スブ[Jケラト13に無
端のチェーン14が掛回されており、該ヂ」、−ン14
には所要ピッチでローラ15が設けられ、ローラ15上
に前記保冷材9を載置し得る様になっている。又、チェ
ーン14はコンベア10の略全長に亘って設けたチェー
ンガイド17に案内され、スプロケット13を回転する
ことにより、チェーン14に載置した保冷材9をチェー
ンカイト17に沿って移送する様になっている。
コンベア10の始端より移送された保冷材9は所定の間
隙をもって満載されるが、保冷材9間に所定の間隙を保
つ為、保冷4711般送面の下方にシーソ一式のストッ
パ18が設けられる。該ストッパ18は略中央部を枢支
されたシーソ一部材19を備えており、該シーソ一部材
19のコンベア始端側及び終端側をそれぞれ立」−らせ
ストッパ片20及び作動片21を形成し−Cあり、又作
動片21の上端にはカムローラ22を回転自在に設りで
ある。
更にシーソ一部材19の重心を該シーソ一部材19の枢
支点よりも始端側へ偏心ざUており、自由状態ではシー
ソ一部材19のストッパ片20側が没み、作動片21側
が上昇する様にし、カムローラ22が保冷材搬送面より
僅かに突出する様にηる1゜上記したストッパ18によ
って保冷材9は第11図で示される様に所定の間隙を保
って整列位置決めされるが、位置決めされた保冷材9の
直下に、第7図、第8図で示されるリフタ23が設(]
られる。尚、図中24は固定ストッパである。
位置決めされた保冷々Δの直下にはリフトフレーム25
が胃降自在に設けられ、該リフ1〜フレーム25にはチ
ェーン14の移動方向と平?コな回転lll1li心を
有する1]−ラ26を所要散設りる。該リフトフレーム
25の下方にローラ26と直角方向に延びる2本のカム
シャフト27を配置し、該カムシャフト27の両端を前
記チェーンガイド17に固着した軸受プレート28によ
って回転自在に支持するにのカムシャツi〜27の両端
部にレバーカム29を固着する。レバーカム29は前記
リフトフレーム25の下面に当接してリフトフレーム2
5を支持し、又レバ一部30を下方に延出させて連結棒
31に枢着している。連結棒31は全てのレバーカム2
9のレバ一部30に連結してJ3す、その一端がリフト
シリンダ32のロッドに枢着しである。
而して、リフトシリンダ32を縮短させると全てのレバ
ーカム29が回動し、全てのり71〜フレーム25が同
時に上昇する。このリフトフレーム25の上昇位置では
、ローラ26の頂点が僅かに保冷材搬送面より突出する
様にする。
次に、第12図、第13図によって保冷材9をコンベア
10からトロリ8へ移載するシフタ11について説明す
る。
該シフタ11は保冷材9を所要側(本実施例では4個)
づつ押出すものであり、コンベア10が保冷材9を満載
した時の個数に合せ所要組コンベア10の反トロリ側に
設置する。
前記コンベア10のチェーンノコイド17の支持台を兼
ねるシックフレーム33に固定バー34をチェーンガイ
ド17と平行に設け、該固定バー34に十字に組合ぼた
エキスバンドリンク35を介して押込バー36を取(=
Jりる。エキスバンドリンク31〕の各部材の一端は固
定バー34及び押込バー36に枢着し、他端は各バー3
4.36に滑動自在に連結4る。エキスバンドリンク3
5の一つの部材の所要位置には、前記シックフレーム3
3に枢支けしめたシリンダ37のロッド先端を枢着上し
めてあり、該シリンダ37の伸縮によってエキスパン1
〜リンク35が開閉し、押込バー36を平行に移動させ
有る構成である。
更に、第14図〜第17図に於いてト1]す8について
説明する。
タンク2の上面に所要間隔でレール7を敷設し、該レー
ル7に保冷材9ど略1i’i1幅の細長い走行台車38
を転乗せしめる(第3図参照)、走行台車38の前側、
及び後側に走行台車38の全長に亘って保護板39.4
0を回転自在に設け、更に走行台車38の両端には保護
板39,40 、回動用の駆動装置41.42及び走行
台車38の走行装置43を設()である。
走行台車38の前後両側縁に回転@44.45を回転自
在に支承し、該回転軸44.45にはそれぞれ保護板3
9.40を固着しており、回転軸44.45を回転する
ことにより保護板39.40が回動する。
又、各回転軸44.45の両端にはスプロケット46゜
47を固着し、該スプロケツ1−46.47は走行台車
38に設置した開閉モータ4B、49のスプロケット5
0.51にチェーン52.53で連結している。
前記走行装置43は、走行台車38に設けた走行モータ
54及びタンク上面上にレール7に沿って張設()た走
行チェーン55とから主になっている。
走行チェーン55はその両端をレール7の始端近傍、終
端近傍に係着しである。又、走行モータ54の出力軸に
はスプロケツ1−56を嵌着し、走行台車38のト面に
は対峙J−る一対のガイドスプロケット57.58を回
転自在に支持してd3す、前記した走行チェーン55は
ガイドスプロケット5)7、スプロケッ1へ56、ガイ
ドスプロケッh581こ順用回されている。
斯かる構成であるので走行モータ54によりスプロケッ
1〜56を回転Jれば、走行チ丁−ン55を繰り寄せる
如くして走行台車38が走行する。
以下第9図〜第11図、第18図〜第20図を(Jf用
して本発明に係る装置の作動について説明りる。
コンベア10の始端側に載置された保冷材9(、(チェ
ーン14の動きによって終端側へ移送される、。
保冷材9移送の過程で、保冷材9はカム1−1−ラ22
に乗上げながら移動し、カムローラ22に乗上げている
状態ではス1へツバ片20が保冷材床3χ面より突出す
るが、保冷材9がカム【」−ラ22に乗上げる時点では
既にストッパ片20を通過し−Cいるので保冷材9はス
トッパ18に邪魔されることなく移送される。
最初の保冷′4A9が終端に到達し、固定ストツパ24
によってその動きが止められると、保冷材9はカムロー
ラ22に乗上げたままとなる。従って、終端位置のスト
ッパ片20は、保冷材搬送面より突出し後続づ°る保冷
材9のストッパとなる。
後続の保冷材9はストッパ片20に当接して停止すると
共に前記したと同様にカムローラ22の乗上げ反対側の
ストッパ片20を突出させる。
而して、保冷材9はストッパ18によって所定の間隙を
保って順次整列され、やがてコンベア10に満載される
ここで前記した間隙は、保冷材9がタンク2に所定の間
隙をもって取付けられることから、整列時に於いても取
付は状態と同様になる様設(プられるものでおり、該間
隙はタンク2がLNGを貯蔵した時のタンクの収縮を許
容するものである。
保冷材9がコンベア10に満載されるとリフトシリンダ
32を作動さぜ、連結棒31及びレバー7Jム29を介
してリフトフレーム25を上昇させる。
一方、走行台車38はレール7の始端即ちコンベア10
のトロリ8側で、コンベア側の保護板39を略水平状態
に開いて待機している。この保護板39はコンベア10
と走行台車38間の橋の役割を有し、コンベア10から
走り台車38への保冷材9の移載を円滑にリ−る。
走行台車38を待機させ、リフタ23によって保冷材9
を上昇させた状態でシリンダ37を作動させエキスバン
ドリンク35、押込バー36を介して保冷材9を走行台
車38に移載する。シフタ11による保冷材9の移載は
保冷材9仝てに対して一斉に行われ、前記保冷材間の間
隙が保持されたまま保冷材9の移載が行われる。
保冷材9の移載か完了すると押込バー36を引寄せ、再
びコンベア10への保冷材9の載置を開始すると共に開
閉モータ48により保護板39を回転させ直立状態を維
持する。保護板39.40によって走行方向に位置ズレ
を防止しつつ走イj台車38を、走行モータ54を駆動
づることにJ:す、タンク上部コーナ部迄走行する。
コーナ部からは図示しない所要の装置により保冷材が運
搬され、空になった走行台車38はレール終端迄戻り待
機する。
而して、上記作動を繰返えザことにより、所要数の保冷
材を取付状態を維持して運搬することかできる。
以上述べた如く本発明によれば、従来保冷材を個々に運
搬していたものを、複数個まとめて運搬し得る様にし而
も運搬状態即ち取イ]状態であるので保冷材の数句作業
の能率が飛躍的に向上り−る。
尚、上記実施例に於いてチェーンコンベアを用いたがベ
ルトコンベアでもよく、又ストッパはシーソ式でなく保
冷4Aを検知してソレノイド等のアクチュエータを利用
しストッパ片を突出させてもよく、又リフタのカム機構
に代えリンク機構、或いはシリンダ等により直接上昇さ
せる機構としてもよく、又シックのエキスバンドリンク
に代え直接シリンダでシフトさせる様にしてもよく、更
に走行台車は車輪を直接駆動させる様にしてもよい等本
発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更を加え得るこ
とは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はLNG船の横断面図、第2図は同前平面図、第
3図は本発明に係る実rifli例の1/−面配置図、
第4図は同前側面図、第5図はコンベア終端部の部分平
面図、第6図は第5図のA−A矢視図、第7図は第5図
のB −B矢視図、第8図は第5図のC−C矢視図、第
9図〜第11図はコンベアの作動説明図、第12図はシ
ックの平面図、第13図は同前側面図、第14図は1ヘ
ロリの平面図、第15図は同前正面図、第16図は走行
台車端部の拡大平面図、第17図【よ同前拡大側1n1
図、第18図〜第20図はコンベアから走行台車へ保冷
材を移載する揚台の作動説明図である。 6は保冷4オ運搬装冑、8はトロリ、9は保冷材、10
はコンベア、11はシフタ、18はストッパ、23はリ
フタを示す。 第5図 第6図 第7図 第8図 1ム 第10図 @13図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1) 搬入された複数のパネル状保冷材を所定の間隙を
    保って一列に整列せしめるコンベアと、該保冷材を整列
    状態を維持して整列方向と直角な方向へと押出しコンベ
    ア上からトロリへと移載せしめるシフタと、移載された
    保冷材を整列状態のまま運搬するトロリとからなること
    を特徴とするLNG船の保冷材運搬装置。
JP18759683A 1983-10-06 1983-10-06 Lνg船の保冷材運搬装置 Granted JPS6078893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18759683A JPS6078893A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 Lνg船の保冷材運搬装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18759683A JPS6078893A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 Lνg船の保冷材運搬装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6078893A true JPS6078893A (ja) 1985-05-04
JPH042475B2 JPH042475B2 (ja) 1992-01-17

Family

ID=16208872

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18759683A Granted JPS6078893A (ja) 1983-10-06 1983-10-06 Lνg船の保冷材運搬装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6078893A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4253748A4 (en) 2022-01-20 2023-12-20 JFE Engineering Corporation DIESEL MOTOR

Also Published As

Publication number Publication date
JPH042475B2 (ja) 1992-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4298305A (en) Method and apparatus for transferring loads
US5184449A (en) Method of and apparatus for the wrapping of palletized units
US3428192A (en) Block bottom dispenser
JPS6078893A (ja) Lνg船の保冷材運搬装置
US3013648A (en) Block stacking machine
US1738569A (en) Receiving station
JPH0125730Y2 (ja)
JPH0646882Y2 (ja) 自動倉庫
US3951275A (en) Block cubing assembly particularly for concrete blocks
JP2947981B2 (ja) 自動車の組立方法、及び組立装置
JPH0460878B2 (ja)
CN213226826U (zh) 一种养护用保温覆盖结构及养护系统
JP2000044024A (ja) ロール原紙移送装置
JPS6243945Y2 (ja)
JP2004075344A (ja) 入出庫装置
JP3582972B2 (ja) 物品の積付け装置
JPH0416379B2 (ja)
US3076539A (en) Storage apparatus
JPS6034683Y2 (ja) シ−ト状材料移載搬出装置
JPH07157064A (ja) チェーン搬送装置
JP4065633B2 (ja) 機械式駐車装置
JPH0566297B2 (ja)
JPS5844043Y2 (ja) 台車循環装置における昇降機から主コンベヤへの台車受けわたし構造
JPH019784Y2 (ja)
US1863087A (en) Means for handling lumber