JPS607845B2 - 増幅器 - Google Patents

増幅器

Info

Publication number
JPS607845B2
JPS607845B2 JP54121647A JP12164779A JPS607845B2 JP S607845 B2 JPS607845 B2 JP S607845B2 JP 54121647 A JP54121647 A JP 54121647A JP 12164779 A JP12164779 A JP 12164779A JP S607845 B2 JPS607845 B2 JP S607845B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
output
collector
emitter
transistors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54121647A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5646308A (en
Inventor
昭夫 小沢
進 末吉
惠志 斉藤
紀久夫 石川
清実 八ツ橋
哲 石井
正道 弓野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP54121647A priority Critical patent/JPS607845B2/ja
Priority to US06/187,891 priority patent/US4356455A/en
Priority to DE3035285A priority patent/DE3035285C2/de
Priority to GB8030384A priority patent/GB2061653B/en
Publication of JPS5646308A publication Critical patent/JPS5646308A/ja
Publication of JPS607845B2 publication Critical patent/JPS607845B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/34DC amplifiers in which all stages are DC-coupled
    • H03F3/343DC amplifiers in which all stages are DC-coupled with semiconductor devices only
    • H03F3/347DC amplifiers in which all stages are DC-coupled with semiconductor devices only in integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は増幅器に関し特にバィポーラトランジスタを用
いた広帯域増幅器に関するものである。
例えばビデオ信号等の広帯域信号を増幅する増幅器はそ
の歪を最小にすることが必要であるが、そのために負帰
還を施して歪を抑圧する方法が広く慣用されている。し
かしながら、負帰還を施せば増幅度の低減は避けられず
、よって所望の増幅度を得るには多くの増幅素子や増幅
回路が必要となるばかりか、増幅回路全体の安定度が悪
くなって発振を呈する危険性も存在する。特に、増幅素
子であるトランジスタにおいてはそのベース・ェミッ夕
闇の入出力特性が非直線性を示すために、この非直線性
を改善すべく大電流を流したり、負帰還を施したりして
いるが、いずれも好ましいものではなく、特に負帰還に
よる解決法は上述の欠点をそのまま有することになる。
本発明の目的は負帰還を施すことなく増幅用トランジス
タの非直線歪を改善することの可能なトランジスタ増幅
器を提供することである。本発明の増幅器はベースに入
力が印加された第1のトランジスタによる出力をベース
入力とし、第1のトランジスタと逆導電型の第2のトラ
ンジスタを設け、第2のトランジスタに流れる電流12
に対する第1のトランジスタに流れる電流1,の比が1
/Q(Qは一定)になるように電流をそれぞれ供給する
と共に前記第2のトランジスタのVcB2(コレク夕・
ェミッタ間電圧)に対する第2のトランジスタのVcB
,の比がQとなるようなバイアスを印加して、第1又は
第2のトランジスタに流れる電流の変化に対応して出力
を無歪にて導出するようにしたことを特徴としている。
以下に図面により本発明を詳述する。
第1図は本発明の原理を示す図であり、入力信号V,N
はェミッタフオロワ構成のPNPトランジスタQ,のベ
ース入力となり、このトランジスタのェミッタフオロワ
出力は次段の増幅用NPNトランジスタQ2のベース入
力となる。
このトランジスタQ2のェミッタにはェミッタ抵抗R,
を介して負電源−B2が印加される。尚、トランジスタ
Q,のコレクタには直接負電源−Bが印加されている。
これら両トランジスタQ,及びQ2に一定比の電流1,
,12(1,/12=1/Q,Qは一定)を供給する例
えばカレントミラー回路1が設けられており、このカレ
ントミラー回路は図のように互いにベースが共通接続さ
れたPNPトランジスタQ3,Qと各ェミツタ抵抗R2
,R3より成り、トランジスタQはダイオード接続とさ
れている。抵抗R2,R3の選定によりトランジスタQ
,,Q2への供給電流比1/Qを所望の一定値に設定す
ることができる。そして本例では抵抗R2の両端電圧が
出力V。UTとして用いられる。更に、トランジスタQ
2のコレクタとカレントミラー回路のトランジスタQの
コレクタとの間にはトランジスタQ2のVcE(コレク
タ・ェミツタ間電圧)を定めるためのバイアス電源Eが
挿入されている。かかる構成において両トランジスタQ
,,Q2のベースェミッタ間電圧をVBB,,V8E2
とすると次式が成立する。
12={(V…+VBE,一VBE2)十&}/R,.
・・‐‐‐(1)ここで、一般にトランジスタのコレク
タ電流lcとV88との関係は次式で表わされる。
vBB=芋n唯川‐.・・.・t2) ここにqは電子電荷、kはボルッマン定数、Tは絶対温
度、lsはベース・ェミッタ間逆方向飽和電流である。
よって‘1}式中の(VBE,一VBE2)は{2)式
より次式となる。V脚−VBB2半{T.ln(号十・
) −L1n(号十1)}.・・.・・【3lT,はQ,の
ベース・ェミッタ接合部温度、T2はQ2のベース・ェ
ミッタ接合部温度である。
またlsはトランジスタ固有の定数であるからls2=
81s,とおくことができ(8は一定)、更にlsは極
めて小であってコレクタ電流を十分流しておけばlc/
ls》1が成立するから次式が得られる。VBE・−V
職子{T.ln(貴)‐Lln(貴)}.・・.・・(
4} t4}式における絶対温度T,およびT2はトランジス
タのジャンクション温度であるから厳密にはトランジス
タの消費電力が異なれば相違するものであり、信号によ
って各トランジスタのVc8,lcが時々刻々変化する
ためにコレクタ損失Pc=Vc8,lcも変化してトラ
ンジスタ毎に異なることになる。
ここで両トランジスタQ,,Q2に流れる電流比は1,
/12=1/Qであるから両トランジスタのコレクタ損
失は次式の関係があれば常に等しくなる。VC8,/V
CE2=Q …・・・{5)従って■式の関係すな
わちVcE,/Q=Vc82を満足するようにバイアス
電源E及び回路電源−B等を設定すればT,=L=Tと
なり、‘4}式は次式のように表現できる。
v剛−vBE2〒申n(3/Q).・・.・・‘6}か
くすることにより【6ー式は一定値を示すからこれをy
とおけば【1}式は次のようになる。
12=(V…+y十B2)/R, .・・.・.【7
)よって出力電圧VoUTは次式で与えられる。
V肌T=らR2;影(V・N+y十B2)‐‐…‐(8
1【8}式から判るように出力はトランジスタのV88
に全く無関係となって、歪のない増幅出力となる。第2
図はバイアスEの具体例を示す回路図であり、第1図と
同等部分は同一符号により示されている。
バイアスEとしてNPNトランジスタQをカレントミラ
ー回路1のトランジスタQのコレクタと出力トランジス
タQ2のコレクタとの間に挿入して、いわゆるカスケー
ド接続構成としたもので、この力スケード・トランジス
タQのベースバイアスとして一定の電圧を付与している
。そのために例えば電源十B,と接地間に抵抗R4,R
5を設けて分圧回路とし、この分圧出力をベースバイア
スとしている。以上のように本発明によれば、トランジ
スタの非直線性による歪を完全に除去することができる
から高性能の増幅器となりうる。
尚出力導出方法としてはトランジスタQ.又はQ2に流
れる電流の変化を取り出せばよいから上記例に限らずト
ランジスタQ2のコレクタ電流路に抵抗を挿入してその
両端電圧を出力としてもよくまた増幅度を必要としなけ
ればトランジスタQ2のェミッタ抵抗R,の両端電圧を
出力としてもよいしさらにはQ,のコレクタと接地間や
、ェミッタと電流供給手段との間に抵抗を挿入し、この
抵抗の両端電圧を出力とすることも可能であり、又抵抗
R3の両端電圧も出力として利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を説明する図、第2図は本発明の
一実施例を示す回路図である。 主要部分の符号の説明、Q.・・・・・・ェミッタフオ
ロワトランジスタ、Q2・・・…出力トランジスタ、E
・・・・・・バイアス電源。 繁′図 弟?図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ベースに入力が印加された第1のトランジスタとこ
    の第1のトランジスタの出力をベース入力としかつ前記
    第1のトランジスタと逆導電型の第2のトランジスタと
    前記第2のトランジスタに流れる電流に対する前記第1
    のトランジスタに流れる電流の比が一定値となるように
    両トランジスタへそれぞれ電流を供給する手段と、前記
    第2トランジスタのコレクタ・エミツタ間電圧に対する
    前記第1のトランジスタのコレクタ・エミツタ間電圧の
    比が前記一定値の逆数となるようなバイアスを発生する
    バイアス手段とを含み、前記第1又は第2のトランジス
    タに流れる電流の変化に対応して出力を導出するように
    した増幅器。 2 前記第1のトランジスタはエミツタフオロワ構成で
    あり、このエミツタフオロワ出力を前記第2のトランジ
    スタのベース入力として成る特許請求の範囲第1項記載
    の増幅器。
JP54121647A 1979-09-21 1979-09-21 増幅器 Expired JPS607845B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54121647A JPS607845B2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 増幅器
US06/187,891 US4356455A (en) 1979-09-21 1980-09-17 Amplifier
DE3035285A DE3035285C2 (de) 1979-09-21 1980-09-18 Verstärkerschaltung
GB8030384A GB2061653B (en) 1979-09-21 1980-09-19 Linearising amplifier

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54121647A JPS607845B2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5646308A JPS5646308A (en) 1981-04-27
JPS607845B2 true JPS607845B2 (ja) 1985-02-27

Family

ID=14816424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54121647A Expired JPS607845B2 (ja) 1979-09-21 1979-09-21 増幅器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4356455A (ja)
JP (1) JPS607845B2 (ja)
DE (1) DE3035285C2 (ja)
GB (1) GB2061653B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4029889A1 (de) * 1990-09-21 1992-03-26 Philips Patentverwaltung Schaltungsanordnung zum kompensieren des steuerstromes eines transistors
FR2667703A1 (fr) * 1990-10-05 1992-04-10 Philips Composants Source de courant a rapport donne entre courant de sortie et d'entree.

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT993318B (it) * 1973-09-20 1975-09-30 Ates Componenti Elettron Perfezionamento in un amplificato re di potenza in classe
DE1249348B (de) * 1965-03-30 1967-09-07 N. V. Philips' Gloeilampenfabrieken, Eindhoven (Niederlande) Schaltung zum Verstärken von Signalen mit breitem Frequenzband, die mindestens zwei Transistoren vom entgegengesetzten Leitfähigkeitstyp enthält
DE2723750A1 (de) * 1977-05-26 1978-12-07 Philips Patentverwaltung Einstellbarer transistor-verstaerker

Also Published As

Publication number Publication date
GB2061653A (en) 1981-05-13
JPS5646308A (en) 1981-04-27
GB2061653B (en) 1983-09-07
DE3035285A1 (de) 1981-04-09
DE3035285C2 (de) 1987-08-20
US4356455A (en) 1982-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6119170B2 (ja)
GB1529068A (en) Differential amplifier circuit
JPH0626290B2 (ja) 差動増幅器
JPH098569A (ja) 差動増幅回路
JP2869664B2 (ja) 電流増幅器
JPH04369107A (ja) 差動増幅器
JPS6337966B2 (ja)
US3541465A (en) Transistor differential amplifier circuit
JPH06196945A (ja) 差動増幅回路
JPS607845B2 (ja) 増幅器
US4420725A (en) Wide-bandwidth low-distortion amplifier
GB2039184A (en) Wide-bandwidth low-distortion amplifier
JPS63214009A (ja) 複合トランジスタ
JPH0832367A (ja) プッシュプル増幅器
JPH03108756A (ja) 複合pnpトランジスタ
US4746877A (en) Direct-coupled wideband amplifier
JPS6141293Y2 (ja)
JPS6340901Y2 (ja)
JPS6126846B2 (ja)
JPH0115220Y2 (ja)
KR830001483Y1 (ko) 증폭기
JPH0198307A (ja) トランジスタ増幅器
JPS5838648Y2 (ja) 増幅器
JPS6224973Y2 (ja)
JPH04119005A (ja) 演算増幅回路