JPS6077554A - パケツト通信監視方式 - Google Patents

パケツト通信監視方式

Info

Publication number
JPS6077554A
JPS6077554A JP58186510A JP18651083A JPS6077554A JP S6077554 A JPS6077554 A JP S6077554A JP 58186510 A JP58186510 A JP 58186510A JP 18651083 A JP18651083 A JP 18651083A JP S6077554 A JPS6077554 A JP S6077554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
packets
input data
serial number
change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58186510A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6367386B2 (ja
Inventor
Makoto Kajiwara
誠 梶原
Chikara Matsuda
松田 主税
Jun Taniguchi
谷口 順
Takeo Ikeda
池田 健夫
Fumio Yamano
山埜 史雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP58186510A priority Critical patent/JPS6077554A/ja
Publication of JPS6077554A publication Critical patent/JPS6077554A/ja
Publication of JPS6367386B2 publication Critical patent/JPS6367386B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/54Store-and-forward switching systems 
    • H04L12/56Packet switching systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、パケット交換ネットワークにおけるパケッ
ト通信監視方式に関するものである。
〔従来技術〕
従来この種のパケット交換ネットワークにおけるパケッ
ト通信監視方式では、例えはパケット交換綿に接続さt
+、るパケット端末は、パケット通信を行うパケット端
末相互間で転送パケットの送達確認を行う様にすること
により、パケット交換ネットワークの障害などからパケ
ット通信を保証する手段を採用している。しかしながら
、人力データの発生が連続的で、かつ発生時点の情報の
意味が失われない程度の時間間隔で、周期的なパケット
転送が必要とされる制御情報(例えは、電力系統の状態
監視データ)向けのパケット交換網においては、転送パ
ケットの送達確認による通信監視は、送達確認に伴う再
送以前に、次の定周期又は人力データの変化によるパケ
ット送信が行われる場合があって適当ではない。したが
って、この様なパケット交換ネットワークにおけるパケ
ット通信監視では、パケット受信装置例で一定時間ごと
のパケット受信監視によるパケット通信監視を採用して
おり、このため、高速なパケット通信監視を行うことが
困難であるという欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明は、上記の様な従来のものの欠点を改善する目
的でなされたもので、入力データの変化を検知した時の
転送パケットのみ、パケット通番を更新した新たなバ′
ケットを組み立て、入力データの変化のない定周期の転
送パケットは、前周期以前に組み立てられたパケットを
利用し、かつパケット通番を更新しない様にするパケッ
ト送信装置と、受信パケットの通番チェックにおいて、
パケット通番が増加している受信パケットのみ、パケッ
ト分解を行う様にするパケット受信装置を備えて成る構
成を有し、高速なパケット通信処理に伴ったパケット通
信監視を行うことができるパケット通信監視方式を提供
するものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の実施例を図について説明する。
第1図はこの発明の一実施例であるパケット通信監視方
式において、パケット送信装置及びパ)1ツト受信装置
とパケット交換ネットワークとの関係を示すブロック構
成図である。図に示す様に、パケット送信装置3は、デ
ータ送信端末1の入力データ2をパケット4に組み立て
、特定の論理チャネル5を使用して伝送する。また、パ
ケット受信装置6は、受信したパケット4を分解して出
力データ7としてデータ受信端末8へ配信する。
第2図は、第1図のパケット通信監視方式におけるパケ
ット送信装置を詳細に示すブロック構成図である。図に
示す様に、パケット送信装置3におけるパケット転送契
機監視部10は、データ送1g端末1から受信される人
力データ2の変化及び一定周期時間を監視し、入力デー
タ2の変化を検知した場合、パケット組み立てを行う論
理チャネル5を指定して、パケット組み立て部11を起
動する。パケット組み立て部11は入力データ2が格納
される入力データエリア9から、論理チャネル5別に準
備され、あらかじめパケット通番などのヘッダ情報が記
述されているヘッダ部13を有するパケットバッファ1
2の情報部14に、当該入力データ2を格納した後、ヘ
ッダ部13の、N6ケツト通番をrlJ加a、する。ま
た、パケット組み立て部11はパケット組み立て完了後
、送信要求テーブル15に送信したいパケット4の論理
チャネル5を登録して、パケット転送部16を起動する
。パケット転送契機監視部10が一定周期時間の監視タ
イムアウトを検知した場合、送信要求テーブル15に送
信したいパケット4の論理チャネル5の群を登録して、
パケット転送部16を起動する。上記した様に起動され
るパケット転送部16は、送信要求テーブル15の論理
チャネル5から送信するパケットバッファ12を決定し
て、該当パケット4の伝送を行う。また、パケット転送
部16は、この様な動作を送信要求テーブル15ζこ登
録されているすべての論理チャネル5に関して繰り返し
て行う。この場合、パケット転送部16の処理レベルを
パケット転送契機監視部10やパケット組み立て部11
より高くずれは、ある1つの論理チャネル5のパケット
4の転送中に、新たな入力データ2の変化による同−論
理チャネル5のパケット組み立ては発生しない。以上の
論理から、入力データ2の変化のない期間でのパケット
転送部16が定周期契機に送信するパケット4は、以前
に組み立てられたパケット4であり、パケット通番も同
一通番となる。
第3図は、第1図のパケット通信監視方式におけるパケ
ット受信装置を詳細に示すブロック構成図である。図に
示す様に、パケット受信装置6におけるパケット受信部
17は、パケット交換ネットワークから受信したパケッ
ト4を受信キュー18に登録して、パケット分解部22
を起動する。パケット分解部22は、パケットバッファ
19から取り出したパケット4のヘッダ部20の合理性
判定の一部として、パケット通番のチェックを行う。
受信したパケット4の論理チャネル5を識別して、論理
チャネル5ごとに、最後に受信されたパケット4の通番
を管理するパケット通番管理部23の該当パケット通番
を参照し、新たに受信されたパケット4の通番と比較し
、同一通番である場合、該当論理チャネル5のパケット
通信監視タイマ24を再起動し、受信したパケット4を
廃棄する。受信したパケット4の通番が旧通番より「1
」だけ進んでいる場合、パケット通信監視タイマ24を
再起動すると共に、受信したパケット4の情報部21を
データ受信端末8へ配信するために出力データエリア2
6に格納する。受信したパケット4の通番が上記以外の
場合、受信したパケット4を廃棄する。パケット通信不
良処理部25は、一定期間にパケット4の正常受信が行
われない場合に起動され、障害発生の表示を行う。以上
の論理から、パケット分解部22では、同一のパケット
通番を持つパケット4の分解処理は除かれ、かつ通常時
にパケット4の通信不良は発生しない。
第4図は、第1図のパケット通信監視方式における動作
をパケット転送シーケンスで示すブロック構成図である
。図に示す様に、定周期契機のパケット(通番二〇)2
7は、パケット送信装置3が最初に組み立てて転送する
パケットを示し、定周期契機のパケット(通番=0)2
8は、一定時間31の後に、パケット送信装置3が転送
するパケット27と同一のパケットを示し、入力データ
2の変化を検知した時のパケット(通番二1)29は、
入力データ2の変化の検知によりパケット送信装置3が
組み立てて転送するパケットを示し。
定周期契機のパケット(通番=1)30は、一定時間3
1の後に、パケット送信装置3が転送するパケット29
と同一のパケットを示している。パケット受信装置6で
は、受信した上記パケット27〜30に関し、各パケッ
ト27及び29の情報部21は出力データエリア26へ
格納し、各パケット28及び30の情報部21は廃棄す
る。また、各パケット27〜30を受信するごとにパケ
ット通信監視タイマ24を再起動する。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した様に、パケット通信監視方式に
おいて、パケット送信装置及びパケット受信装置におけ
るパケット組み立て、パケット分解の処理契機を、入力
データの変化を検知した時。
受(i したパケット通番が増加した時のみに限定して
パケット通信監視を行う様に構成したので、この独の従
来例に比べて、極めて高速なパケット通(N処理に伴っ
たパケット通信監視方式が得られるという優れた効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるパケット通信監視方
式において、パケット送信装置及びパケット受信装置と
パケット交換ネットワークとの関係を示すブロック構成
図、第2図は、第1図のパケット通信監視方式における
パケット送信装置を詳卸1に示すブロック構成図、第3
図は、第1図のパケット通信監視方式におけるパケット
受信装置を詳細に示すブロック構成図、第4図は、第1
図のパケット通信監視方式における動作をパケット転送
シーケンスで示すブロック構成図である。 図において、l・・・データ送信端末、2・・・入力デ
ータ、3・・・パケット送信装置、4.27〜3o・・
・パケット、5・・・論理チャネル、6・・・パケット
受信装置、7・・・出力データ、8・・・データ受信端
末、9・・・入力データエリア、10・・・パケット転
送契機監視部、11・・・パケット組み立て部、12.
19・・・バケットバッファ、13,20・・・ヘラ9
”部、14゜21・・・情報部、15・・・送信要求テ
ーブル、16・・・パケット転送部、17・・・パケッ
ト受信部、18・・・受信キュー、22・・・パケット
分解部、23・・・パケット通番管理部、24・・・パ
ケット通信監視タイマ、25・・・パケット通信不良処
理部、26・・・出力データエリア、31・・−一定時
間である。 なお、各図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 大岩増雄 第1頁の続き 0発 明 者 山 埜 史 雄 神戸市兵庫区和田崎町
制御製作所内 1丁目1番2号 三菱電機株式会社 手続補正書(自発) 昭和 年 月 雪V、 特許庁長官殿 1、事件の表示 特願昭 58−186510号2、発
明の名称 パケット通信監視方式:3.補正をする者 代表者片山仁へ部 5、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄。 6、補正の内容 11)明細書第3頁、!!9行目の「パケット受信装置
例」を、「パケット受信装置側」と補正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. データ送信端末の入力データの変化を監視し、この入力
    データの変化がない場合は一定周期ごとに、前記入力デ
    ータの変化がある場合は即時に、それぞれパケットに組
    み立てて転送するパケット送信装置と、前記パケットの
    発生順序通りにパケット受信装置へ中継するパケット中
    継装置と、受信パケットを分解して出力データをデータ
    受信端末へ配信する前記パケット受信装置とを備え、前
    記パケット送イn装置と前記パケット受信装置の間で前
    記パケットごとの送達確認は行わず、前記パケット受信
    装置側で一定時間ごとの前記受信パケットを通信監視す
    るパケット交換ネットワークにおいて、前記パケット送
    信装置は、前記入力データの変化を検知した時の転送パ
    ケットのみ、パケット通番を更新した新たなパケットを
    組み立て、前記入力データの変化のない定周期の転送パ
    ケットは、前周期以前に組み立てられたパケットを利用
    し、かつ前記パケット通番を更新しない様にし、前記パ
    ケット受信装置は、前記受信パケットの通番チェックに
    おいて、前記パケット通番が増加している受信パケット
    のみ、パケット分解を行う様にして成ることを特徴とす
    るパケット通信監視方式。
JP58186510A 1983-10-05 1983-10-05 パケツト通信監視方式 Granted JPS6077554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186510A JPS6077554A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 パケツト通信監視方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58186510A JPS6077554A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 パケツト通信監視方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6077554A true JPS6077554A (ja) 1985-05-02
JPS6367386B2 JPS6367386B2 (ja) 1988-12-26

Family

ID=16189761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58186510A Granted JPS6077554A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 パケツト通信監視方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6077554A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6367386B2 (ja) 1988-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5165020A (en) Terminal device session management protocol
AU600128B2 (en) Virtual computer session management link
JP3571048B2 (ja) マルチポイント通信を制御するための方法および装置
CN113992740B (zh) 一种基于自主可控的中间件及数据传输方法
JPS6077554A (ja) パケツト通信監視方式
WO2024093636A1 (zh) 显示方法和电子设备
JPH08204756A (ja) サイクリックデータ転送システム
JPH02192253A (ja) 通信制御処理装置
JPS628256A (ja) リアルタイマ設定方式
JPH0194461A (ja) データ処理装置
JPS61292444A (ja) 通信制御方式
KR930004100B1 (ko) 비동기 방식의 전이중 통신 프로토콜 구현방법
JPH05268243A (ja) Atm伝送におけるセル廃棄防止方式
JPH0793231A (ja) オンラインシステムにおける業務データの保障方式
JP2645134B2 (ja) 復旧信号リンクへのメッセージ送出制御方式
JP2001203708A (ja) プロトコルコネクション設定システムおよび設定方法
JPS59210751A (ja) ネツトワ−クのノ−ド障害回復方式
JP2002044087A (ja) Atm通信装置
JPS6077553A (ja) パケツト伝送制御装置
JPS60186953A (ja) ロ−カルネツトワ−クシステム
JPS60128747A (ja) パケツト伝送制御装置
JPS63100842A (ja) デ−タ通信における無通信制御方式
JPH05160880A (ja) 通信試験装置
JPS61292442A (ja) パケツト通信制御方式
JPH10215278A (ja) 無通信回避方法および装置