JPS6076506A - 紫外線の助けによる重合体表面のフツ素化 - Google Patents

紫外線の助けによる重合体表面のフツ素化

Info

Publication number
JPS6076506A
JPS6076506A JP59153309A JP15330984A JPS6076506A JP S6076506 A JPS6076506 A JP S6076506A JP 59153309 A JP59153309 A JP 59153309A JP 15330984 A JP15330984 A JP 15330984A JP S6076506 A JPS6076506 A JP S6076506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
fluorine
fluorination
fluorinated
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59153309A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・イー・コーエン
ジヨージ・シー・コービン
レイモンド・エフ・バドウール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Massachusetts Institute of Technology
Original Assignee
Massachusetts Institute of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Massachusetts Institute of Technology filed Critical Massachusetts Institute of Technology
Publication of JPS6076506A publication Critical patent/JPS6076506A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/12Chemical modification
    • C08J7/126Halogenation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S522/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S522/913Numerically specified distinct wavelength
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S522/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S522/913Numerically specified distinct wavelength
    • Y10S522/914Wavelength of 200 nanometers or less
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S522/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S522/915Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series involving inert gas, steam, nitrogen gas, or carbon dioxide

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 産業上の利用分野 本発明は重合体を表面フッ素化して実質的にフッ素化し
た表面を形成する方法及びそのようにして作ったフッ素
化重合体に関する。
先行技術の説明 本発明以前には、フッ累ガスを用いてl【合体をフッ素
化する試みがなされてきた。あいにくなことに、重合体
の劣化が大したことのない温度、圧用いる場合には、ポ
リマークミストリーエディジョン、「ジャーナルオプポ
リマーサイエンス」、13巻、857−890頁(19
75Lクラーク(C1ark )等によって示されるよ
うにフッ素化を行う反応時間が比咬的に長い。フッ素ガ
スを用いる先行フッ素化方法の生成物は一部のみの水素
とのフッ素置換を含有する多数の種を包含する。
これもまた、水素の存在が重合体表面の自由エネルギー
を増大させる傾向にあり、それによってベルフッ素化重
合体の特性を表わT型の低い自由エネルギーを形成しな
いので、望ましくない。重合体を低温プラズマ中でフッ
素源に露呈させることによって炭化水素又はアミド重合
体をフッ素化する改良された表面フツ素化プロセスが米
国特許第4、264.750号で提案された。本発明は
紫外線を用いて重合体の表面領域におけるフッ素化を大
いに助ける別法を提供するものである。
発明の要約 本発明は重合体表面を完全なベルフッ素化にまでフッ素
化して低エネルギー表面を生成し得ることを見出したこ
とに基づく。完全にベルフッ素化した表面は水素を殆ど
或は全く含有せず、かつまた処理される重合体の型によ
って[褒素を殆ど或は全く含有することもない。これら
の表面は有iホ合体な紫外線とフッ素源、所望の場合に
は不活性ガス中に希釈したフッ素源とに露呈させること
によって形成する。反応は、重合体表面を大きく劣化さ
せないで所望のフッ素化を実施Tるような温度、全圧、
フッ素濃度において行う。本発明に従って紫外線を利用
することによって、l(合体表面のフッ素化を迅速に行
うことができ、そのため重合体の劣化及び酸素との好ま
しくない反応を最少にTるか或は排除する。
特定の実施態様の説明 本発明によれば、重合体の表面を紫外線に露呈させなが
らフッ素含有ガスに接触させる。放射線は、フッ素含有
ガスからフッ誠原子を!2^ICさせることにより及び
/又は重合体相中に反応性種であってフッ素含有ガスと
反応し得るものを生じさせることによって反応を助ける
。通常使用することができる紫外線は波長が400 n
m よりも小さく、好ましくは重合体の吸収限界よりも
小さい(例えば、ポリエチレンの場合は160 nm 
よりも小さい)。フッ素源はフッ素ガス、六フッ化イオ
ウ、三フッ化窒素、又は反応性重合体部位にフッ素原子
を供与Tるか或は紫外線に露呈されてフッ素原子を遊離
する任意のフッ素含有ガスから成ることができろう 反応を実施する温度は、表面領域で水素原子をフッ素原
子に実質的に完全に置換させながら京合体基体に劣化を
引き起こす温度よりも低い。高濃度のフッ素ガス(pt
)は重合体の劣化或は燃暁を引き起こし得ることが分っ
た。従って、フッ素ガスをフッ素化剤として使用する場
合には、フッ素の分圧を不活性ガスで希釈するか及び/
又は減圧において操作して下げることが望ましい場合が
よくある。よって、反応温度を制御するためには、反応
容器内のフッ素ガスの濃度並びに反応器内の全圧を制御
することが心安である。従って、不発(例工ば、ポリエ
チレンの場合、115’C)icfiいて行う。反応は
、フッ素含有ガスと対抗して反応する酸素等の棟が実質
的に無し1状態で実施する。
本発明の方法は低エネルギーベルフッ素化1区合体表面
を形成するのに有用−Cある。本発明の技法を利用する
ことによって、比校的高価なフルオロポリマーから製品
を形成するよりはむしろ比・咬的安価な高分子材料、例
えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポ
リイソブチレン又はポリエチレンとポリプロピレンとの
共重合体又tiポリアミド、ポリエステル、ポリ塩(ヒ
ビニル、ポリスチレン、合成ゴム、ポリシロキサン等を
包含する灰化水素ポリマーから低エネルギー表面を7供
することができる。本発明によって得られる生成物は、
厚さ全体にわたってフッ素化される生成物よりはむしろ
厚さが約5〜10,000オンク゛ストロ一ム程度の低
エネルギー表面から1?2る。本発明の方法は、水素原
子のほとんどを7ツノー、原子でSt換した点で重合体
の表面を完全にフッ素イヒし得? −I J−PxL?
M作jトψ物τ錨旬、する。1ツ品の内細部分は紫外線
と相互作用しないことから、処理した製品の桟部はもと
の重合体から成る。一部フッ素化した重合体は高エネル
ギー表面を特徴とするか或は湿潤性にさせることができ
る。重合体は、先行技術のフッ素化重合体に比べて、橋
かけの少いこと及び摩耗の少いことを特徴とTる。
本発明に便宜な反応器設計を第1図を参照しながら一層
完全に説明Tる。石英又はパイレックス反応器22を2
つの領域20及び30に分割する。
帯域20は、反応させるべき重合体34、フッ素含有ガ
ス、所望の場合には希釈ガスを収容する。
帯域50は紫外線源であって、銅誘導フィル24でつな
げた高周波発生器(図示せず)によって活性化されるプ
ラズマである。2つの室は、中心にUV透過窓32を有
するガスケツ)(26)付アルミニウムフランジ28に
よって連結する。UVガス源(例えば、水素)を導管1
6及び18に通して供給し、フッ素含有ガスを導管1o
及び12に通して供給する。両方の帯域において同じガ
ス/ガス混合物を望む場合には、導管10,12.14
.18′?r:使用する。両方の帯域を、導管3Bによ
って帯域20につなげかっ、!i’J管3isによって
帯域30につなげた真空ポンプ(図示せス)によって減
圧に保つ。帯域50で放射したUVIJは窓を通過して
帯域20においてガス及び重合体54によって吸収され
る。
紫外線は任意の簡便な源、例えはUVランプ、UVレー
ザー或はプラズマ放電から得ることができる。
実施例1 第1図に示すNfifを用いて本実施例で説明する結果
を得た。プラズマU’V源は、#導連結高周波(1& 
56 MHz )発生器によって発生させた。
代表的な実験では、重合体フィルム(例えば、ポリエチ
レン)を帯域20内に、反応器の長軸に対し垂直に設置
した。次いで、この反応室22を、ビトン(viton
 )ガスケット26.フランジ28、反応器帯域20及
び50について気密シールを得るようにして機械的真空
ポンプによって排気した。
反応器をリド気した時に、フッ素ガス(F、)と希釈ガ
ス(例えば、ヘリウム又はアルゴン)との混合物を両方
の帯域に導入したか、或は代りに種類の異るガスをプラ
ズマ帯域30に心入した。圧力及び流れが安定化した際
に、帯域30内でプラズマを点弧させた。フッ素元累と
重合体表面との通常の遅い反応によって、重合体の両側
に部分的なフッ素化が生じた。しかし、X線光電子分光
分析法によってめる如き、両方の側の相対フッ素化度の
比較で、フッ素化反応を高めるUV1lの効力をめた。
処理した重合体の表面分析はX線光電子分光分析法(x
ps又はESCA ) を利用した。この分析から抜出
した清報は、カーボン111ピークの高分解能スペクト
ルから得られた。このデータにより、表面領域内の分子
種の相対量をめることができた。特には、CF、 、C
HF 、 CH,型構造体が観測された。
本実施例では異る2つのuvXS過窓を用いた。
透過カットオフ約180 nm を有する融解石英値を
超える波長のみが窓を通過する)を用いて、フッ素分子
を光解離してより反応性のフッ素原子にすることによる
反応の増進をめた。このプロセスは210〜!+ 60
 nm の間の波長において行われる。透1a限界が約
115 nm のフッ化マグネシウム結晶(MgFt 
)を用いて、重合体の反応性の増大による反応性の増進
をめた。例えば、ポリエチレンは160 nm よりも
小さい波長で光子を吸収する。
本実施例において用いた反応ガスはヘリウム中のF、5
%及びアルゴン中のF、5%であった;プラズマガスは
ヘリウム中F、5%、アルコン中F、5%、純水素を視
なした。重合体基体として低密度ポリエチレンとポリエ
チレンの両方のフィルムを調査した。反応時間は60分
であったっ両方の帯域中の圧力は約3.9×・10−0
−2psi 2)ル)であった。全体に、流量はs o
cm” (s’rp )7分であった。
2つの実験のFJscA スペクトルを第2及び31副
よる低密度ポリエチレンのフッ素化から得た。
「フロント」は重合体フィルムのUV源に面した側であ
り蔓フィルムの「バック」はUV線に露呈しなかった。
第2図は180 nm を超えるフッ素化反応を増進す
る際の放射線の効果を示す。第5図は115 nm を
超えるフッ素化反応を増進する際の放射線の効果を示す
。この型のデータから、UV照射によるCF、組成の相
対的な増大を掲載する表Iを作成した。両方の窓により
改良された反1心速度が認められたが、MgF、結晶が
ずっと好結果であると考えられる。これらのデータは、
フッ紫分子の光解離及び/又は重合体の光励起/光イオ
ン化が重合体の表面フッ素化を増進する際に有効である
ことを示す。これらの実験における反応器の設dtは便
宜及び多用性のために用いたことを注記する。感心のあ
る領域において一層高い輻射束を与える反応器設計の最
適化により、フッ素化速度は一層際立ったものになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に有用な装置の略図である。 第2図はLDPE の[UV yツ素化のデータを示す
(60分の露呈、5%F、/Ha)。 第6図はLDPE のMgFs フッ素のデータを示す
(60分の露呈、5%F * / He )。 20.30:帯域 24:誘導コイル 26:ガスケット 28ニアルミニウムフランジ 32:窓 手続補正書(方式) 昭和59年11月 50 特許庁長官 志 賀 芋 殿 事件の表示 昭和59年特 願第155509号発明の
名称 紫外線の助けによる電合体表面のフッ素化補正を
する者 事件との関係 特許出願人 代理人 補正の対象 願書の出館人の鞠 委任状及びその訳文 各1通 明細書 図 面 1通 補正の内容 別紙の通り

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t 取合体の表面のフッ素化を行う条件下で、重合体の
    表面にフッ素、テトラフルオロメタン、フッ化水素、ヘ
    キサフルオルエタン、六フッ化イオウ、ジフルオロメタ
    ン、トリフルオロメタン及びこれらの混合物から成る群
    より選ぶフッ素化種を接触させながら重合体を紫外線に
    露呈させることから成る重合体をフッ素化してフッ素化
    重合体表面を形成Tる方決。 2 紫外線を紫外線レーザーによって発生する特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 五 前記フッ素化非水素化種がフッ素である特許請求の
    範囲第1項記載の方法。 4、 紫外線を紫外線電球によって発生する特許請5、
     前記重合体がポリエチレンである特許請求の範囲第1
    .2.5又は4項記載の方法。 61IFI記重合体がポリプロピレンである特許請求の
    範囲第1.2.5又は4項記載の方法。 Z 前記重合体がぎりアミyである特許請求の範囲1.
    2.3又は4項記載の方法。 & 重合体を実質的に完全にフッ素化する特許請求の範
    囲第1項記載の方法。
JP59153309A 1983-07-25 1984-07-25 紫外線の助けによる重合体表面のフツ素化 Pending JPS6076506A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/517,121 US4593050A (en) 1983-07-25 1983-07-25 Ultraviolet light assisted fluorination of polymer surfaces
US517121 1983-07-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6076506A true JPS6076506A (ja) 1985-05-01

Family

ID=24058454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59153309A Pending JPS6076506A (ja) 1983-07-25 1984-07-25 紫外線の助けによる重合体表面のフツ素化

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4593050A (ja)
EP (1) EP0132407B1 (ja)
JP (1) JPS6076506A (ja)
AT (1) ATE38049T1 (ja)
CA (1) CA1248492A (ja)
DE (1) DE3474677D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5149131A (en) * 1990-05-14 1992-09-22 Nissan Motor Co., Ltd. Hydraulic damping device for vehicles
JPH05117061A (ja) * 1991-04-25 1993-05-14 Abb Patent Gmbh 表面処理方法

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0696609B2 (ja) * 1985-05-08 1994-11-30 鐘淵化学工業株式会社 改良されたポリオレフイン系樹脂粒子及びその製造方法
EP0228082B1 (en) * 1985-12-27 1990-10-03 Sumitomo Electric Industries Limited Method of making optical glass article
US5217516A (en) * 1985-12-27 1993-06-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of making optical glass article
JPS62270610A (ja) * 1986-05-16 1987-11-25 Agency Of Ind Science & Technol アセチレン誘導体のグラフト重合方法
US4828585A (en) * 1986-08-01 1989-05-09 The Dow Chemical Company Surface modified gas separation membranes
DE3637459A1 (de) * 1986-11-04 1988-05-19 Hewing Gmbh & Co Verfahren und vorrichtung zur herstellung von kunststoffprofilen mit einer fluorierten schicht
DE3712809A1 (de) * 1987-04-15 1988-11-03 Linde Ag Verfahren zur herstellung von hohlprofilen aus kunststoff
US4879358A (en) * 1988-09-29 1989-11-07 Shell Oil Company Process for fluorinating linear alternating polyketone polymers and articles produced therefrom
US5200172A (en) * 1989-01-12 1993-04-06 Revlon, Inc. Cosmetic products and methods of producing same
US4978524A (en) * 1989-01-12 1990-12-18 Revlon, Inc. Glossy cosmetic product and method of producing same
EP0472596B1 (en) * 1989-05-18 1993-01-13 AlliedSignal Inc. Surface fluorination of membranes
US5108667A (en) * 1989-08-30 1992-04-28 Revlon, Inc. Process for the treatment of polymer cosmetic molds
US5149744A (en) * 1990-06-28 1992-09-22 Liquid Carbonic Inc. Process for the direct fluorination of polymeric resins
WO1993023441A1 (en) * 1990-06-28 1993-11-25 Liquid Carbonic Inc. Process for the direct fluorination of polymeric resins
US5214102A (en) * 1991-07-19 1993-05-25 William S. Shamban Fluorination of articles molded from elastomers
US5274049A (en) * 1991-07-19 1993-12-28 William S. Shamban Fluorination of articles molded from elastomers
US5220087A (en) * 1991-12-13 1993-06-15 Allied-Signal Inc. Preparation of strong and super acid catalysts using elemental fluorine
US5244615A (en) * 1992-12-03 1993-09-14 Air Products And Chemicals, Inc. Process for the production of permeation resistant containers
US5401451A (en) * 1993-07-13 1995-03-28 Air Products And Chemicals, Inc. Process for producing permeation resistant containers
US5526546A (en) * 1993-04-23 1996-06-18 Revlon Consumer Products Corporation Surface treated applicators having bristles coated with an etched layer ions produced by an ion-producing gas plasma
US5422404A (en) * 1993-08-20 1995-06-06 Polymod Technologies, Inc. Polymer modified gums
WO1996030436A1 (en) * 1995-03-27 1996-10-03 Dsm N.V. Process for the manufacture of a polyolefin shaped article showing improved creep properties
US5705717A (en) * 1996-03-07 1998-01-06 Alliedsignal Inc. Fluorination process using hydrogen fluoride-containing fluorinating agents
WO2001060496A1 (en) 2000-02-15 2001-08-23 Hollingsworth & Vose Company Melt blown composite hepa filter media and vacuum bag
JP4701491B2 (ja) * 2000-11-20 2011-06-15 旭硝子株式会社 ガスクロマトグラフ法を用いるフッ素化されたエステル化合物の製造方法
EP1385597A1 (en) * 2001-05-02 2004-02-04 HOLLINGSWORTH & VOSE COMPANY Filter media with enhanced stiffness and increased dust holding capacity
US20030203696A1 (en) * 2002-04-30 2003-10-30 Healey David Thomas High efficiency ashrae filter media
US20040079671A1 (en) * 2002-08-29 2004-04-29 Paramita Bandyopadhyay Medicinal product packaging
CN101675197B (zh) * 2007-03-01 2016-09-14 陶氏环球技术有限责任公司 氟化聚合物体系
US20100212272A1 (en) * 2009-02-24 2010-08-26 Hollingsworth & Vose Company Filter media suitable for ashrae applications
FR2944982B1 (fr) * 2009-04-30 2011-10-14 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation d'un substrat metallise,ledit substrat et ses utilisations

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE545444A (ja) *
GB653029A (en) * 1948-06-10 1951-05-09 B B Chem Co Ltd Improvements in or relating to the securing in place by adhesive of a workpiece comprising a portion of polythene
GB750923A (en) * 1952-11-06 1956-06-20 Du Pont Process for grafting one polymer onto another polymer
US2829070A (en) * 1955-04-27 1958-04-01 Du Pont Treatment of synthetic linear polyester structures and product
US3442780A (en) * 1964-09-21 1969-05-06 Dow Chemical Co Grafting of vinyl aromatic monomers onto polychlorotrifluoroethylene with irradiation
US3639510A (en) * 1969-03-26 1972-02-01 Nasa Reaction of fluorine with polyperfluoropolyenes
US3674667A (en) * 1969-07-23 1972-07-04 Allis Chalmers Mfg Co Process for increasing water repellency of cotton cloth
US3988491A (en) * 1974-01-17 1976-10-26 Air Products And Chemicals, Inc. Fluorination of polyesters and polyamide fibers
US4264750A (en) * 1979-08-01 1981-04-28 Massachusetts Institute Of Technology Process for fluorinating polymers
JPS5814454B2 (ja) * 1979-11-07 1983-03-19 信越化学工業株式会社 塩化ビニル系樹脂成形品の表面処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5149131A (en) * 1990-05-14 1992-09-22 Nissan Motor Co., Ltd. Hydraulic damping device for vehicles
JPH05117061A (ja) * 1991-04-25 1993-05-14 Abb Patent Gmbh 表面処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4593050A (en) 1986-06-03
DE3474677D1 (en) 1988-11-24
EP0132407A1 (en) 1985-01-30
ATE38049T1 (de) 1988-11-15
CA1248492A (en) 1989-01-10
EP0132407B1 (en) 1988-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6076506A (ja) 紫外線の助けによる重合体表面のフツ素化
KR100255960B1 (ko) 질화 실리콘막의 uv-촉진된 건식 스트리핑 방법
US20080015277A1 (en) Use of Copolymers of Perfluoro(Alkyl Vinyl Ether) for Photochemical Reactions
JPH0669194A (ja) シリコン製品の熱酸化と半導体装置製造に使用の炉管清浄法
JPH01244623A (ja) 酸化膜の製造方法
Strobel et al. Plasma fluorination of polystyrene
JPH05117061A (ja) 表面処理方法
US7732120B2 (en) Method for making soft pellicles
US3933980A (en) Process for removing ethylenically unsaturated chlorinated hydrocarbons from gas streams
JPH10120604A (ja) ヒドロクロロフルオロエタンの精製方法
Hollaender et al. Polymer oxidation induced by vacuum-ultraviolet emission
US6720465B2 (en) Preparation of highly pure fluorine compounds
JPH057064B2 (ja)
Richardson Infrared spectroscopy and photochemistry of acetone adsorbed on sodium chloride films
JPH108257A (ja) 窒化炭素の製造方法並びに窒化炭素
US7709180B2 (en) Soft pellicle and method of making same
JP4531467B2 (ja) 半導体薄膜形成装置のチャンバー内のクリーニング方法
Hack et al. Photophysics of CF2 (A 1B1 (0, 6, 0)) excited by a KrF laser at 248 nm I: Quenching of CF2 (A) by its common precursors
WO1993012102A1 (en) 3-hydryl-f-oxetane and 3,3-dihydryl-f-oxetane compounds useful as refrigerants or solvents
Kim et al. Microwave plasma reactions of imidazole on poly (dimethylsiloxane) elastomer surfaces: a spectroscopic study
Cohen et al. Surface Fluorination of Polymers in a Glow Discharge Plasma: Photochemistry
JPH04209797A (ja) ダイヤモンド合成方法
JP2634534B2 (ja) フロン物質の連続分解分離方法および装置
Pola et al. Laser induced gas phase reaction between chromyl chloride and some polyhalogenoethenes
JPH03190826A (ja) パーフルオロ化合物の安定化方法