JPS607635A - 光磁気デイスク装置 - Google Patents

光磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS607635A
JPS607635A JP11672083A JP11672083A JPS607635A JP S607635 A JPS607635 A JP S607635A JP 11672083 A JP11672083 A JP 11672083A JP 11672083 A JP11672083 A JP 11672083A JP S607635 A JPS607635 A JP S607635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
magneto
recording
light
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11672083A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Nimata
彰男 二俣
Shinji Okada
真次 岡田
Yasuyuki Ozawa
靖之 小沢
Toshitaka Iwamoto
岩本 敏孝
Koichi Ogawa
小川 紘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP11672083A priority Critical patent/JPS607635A/ja
Publication of JPS607635A publication Critical patent/JPS607635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 +a) 発明の技術分野 本発明は光磁気ディスク装置に係り、さらに詳しくは消
去、記録および再生を相接続して行う光磁気ディスク装
置のバイアス磁界印加装置に関する。
(bl 技術の背景 電子計算機の高速化と大容量化に伴い、その主要部であ
る記憶装置も益々高密度で大容量化することを要求され
ている。現在は磁気的な記録再生が容易な磁気ディスク
等の磁気記憶装置uが主流を占めているが、光学的に情
報の記録再生を行う光ディスクは原理的に現在の磁気デ
ィスクよりも一桁高い記録密度を得ることが出来、特に
映像の記録再生に使用され始めている。さらに情報を消
去して反復記録再生出来る光磁気ディスクはその記録媒
体の性質上、頻繁に書換えを特徴とする特許量記憶媒体
として磁気ディスクより格段に高い記録密度を有し、磁
気ディスクなみのアクセス時間と磁気テープなみの低ビ
ツトコストを雪し得る可能性のある記録媒体として注目
されている。
tc) 従来技術と問題点 現在開発されている光磁気記録法は光熱磁気記録法とも
いわれるように、レーザ光線を熱源とする所謂ヒートモ
ード記録法である。第1図に示すような光磁気記録媒体
の保磁力11cとキュリイ温度Tcとの特性線図に示す
ように、光磁気記録の書込みは光磁気ディスク媒体のキ
ュリイ温度Tc付近における保磁力Hcの急激な変化を
利用して行う。
即ち、第2図(alのように基板1上の光磁気媒体層2
が上向き矢印方向に磁化されていて、下向き矢印方向の
外部磁界Hの中に置かれている時に。
第2図fblのようにレーザ光線3をレンズ4で集光し
てスポット像5で当該磁気媒体層2を照射すると、該被
照射面の温度が上昇し、当該部分の保磁力Hcが記録磁
界(外部磁界と反磁界との和)以下に下がると、磁化が
反転して第2図(C1に示すように円筒状の磁区が記録
される。この過程は磁気的な状態の遷移であって何等の
熱エネルギーを必要としないので記録感度も高いという
長所を有している。
情報の消去には外部磁界Hの方向を逆転して当該光磁気
記録媒体の記録箇所をレーザ光線で照射すればよいこと
は自明である。
情報記録の再生には、レーザ光線を光磁気媒体層2を透
過させる場合はファラデイ効果2反躬させる場合はカー
効果の光磁気的効果を利用して。
磁化による投射レーザ光線の偏光面の回転を偏光子で検
出して情報を読み取る方法によっている。
この回転角は0.3°程度の微妙なものであるので。
信号雑音比の向上に努力が払われている。
第3図は光学的情報記録再生装置としての光磁気ディス
ク装置の従来の構成を示す図である。
図に於いて、半導体レーザ6より発A1されたレーザ光
線はコリメーティングレ、ンス7.真円禎正プリズム8
を通り円断面を有する平行なレーザ光ビーム9となり、
偏光子10で直線偏光され、ビームスプリッタ111反
射鏡12を経て、対物レンズ13に入射し光磁気ディス
ク14上に投射されて微小なスポット像5を形成する。
この時前述のように電磁石27により印加されたバイア
ス磁界Hにより情報が記録される。
再生時には前述と同一の光路を経て入射したレーザ光ビ
ーム9の内、光磁気ディスク14で反射された光を前記
ビームスプリッタ11で入射光と分離し5分離された反
射光15は第2のビームスブリック16で情報再生用と
ザーボ信号用とに分離される。
即チ、ヒームスブリソタ16を透過したレーザ光ビーム
15aはマスクを兼ねた反射鏡17で分割され。
集光レンズ18に入射した後2分割光検出器20に投射
され、フォーカスエラー信号が2分割光検出器20の差
分から得られる。
他方9反射鏡17で反射されて集光レンズ19に入射し
たレーザ光ビーム15aは同じく2分割光検出器21に
投射されてトラッキング信号が差分として得られる。
又ビームスプリッタ16で反射された信号再生用レーザ
光ビーム15bはその偏光面の変化を検出するための検
光子22を通過後、集光レンズ23で集光され光検出器
24に入射して光信号から電気信号に光電変換される。
ここで、情報は光磁気ディスクI4の光磁気媒体層2の
反転磁化部による偏光面の回転として読み出されるわけ
である。
情報の消去は前述のようにバイアス磁界1]を反転して
(図においては上向きにして)レーザ光ビーム9を連続
して光磁気ディスク14面に投射すればよい。
光磁気ディスク14に記録するには予め情報を消去して
置き、記録した後、再生して記録111#報の確認をす
るのが通例である。先に説明した構成の光磁気ディスク
装置では消去、記録、再生は個別に行うことは勿論可能
であるが、その切り換え毎に光学系とバイアス磁界方向
の切り換えが必要であり、光磁気ディスク14の回転が
その都度必要となるので記録再生の高速性が著しく低下
する。ごれを補うためには、同一の光学系とバイアス磁
界印加装置を備えればよいねりであるが、バイアスコイ
ルの発熱が増加し、また切り換えの制御タイミング等が
複雑になる。この問題を)W消するために何等かの対策
が待望されていた。
(di 発明の目的 本発明は前述の点に鑑みなされたもので、光磁気ディス
ク装置の消去、記録、再生を相接続して行うために必要
となるバイアス磁界印加装置を単一の磁石で構成しよう
とするものである。
(Ql 発明の構成 上記の発明の目的は、半導体レーザ等の光源か、ら直線
偏光された光ビームをフォーカシング・アクチュエータ
で位置制御された光学レンズで集光してその光スポット
を光磁気ディスクに投射するAおよびBの2系統の光学
系と前記光スポットを前記光磁気ディスクの所定トラッ
ク上に誘導するトラッキング・アクチュエータを備え、
該光学系へにより投射された光スポットとバイアス磁界
により情報を消去すると共に前記光学系Bにより投射さ
れた。光スポットとバイアス磁界により情報を記録し同
時に前記光磁気ディスクからの反射光を検出して情報の
再生を行うことにより情報の消去。
記録および再生を相接続して行うことが可能な光学的情
報記録再生装置において、前記光学系へと前記光学系B
とに対応する互いに相反する方向のバイアス磁界を印加
する磁界印加装置が同一方向に向いたsm極面とN磁極
面を有するし字型の磁芯を備えた車−の電磁石あるいは
永久磁石を構成要素とすることにより容易に達成される
(fl 発明の実施例 以下本発明の一実施例につき図面を参照して説明する。
第4図は第3図で説明した従来の光磁気ディスク装置の
光学系およびバイアス磁界印加装置の構成を比較のため
に再度模式的に示した構成図である。図においてRはト
ラッキング・アクチュエータおよびフォーカシング・ア
クチュエータの制御信号をとるための光回路を示す。
これに対し第5図は本発明に基づく光磁気ディスク装置
の一実施例を同様に模式的に示した構成図である。
本実施例においては光学系はA、Bの2系統で構成され
ている。光学系Aは情報の消去用に使用されるもので、
レーデ半導体31が光源で、従来の例と同じく、レーザ
光ビームはコリメーティングレンズ32(真円補正プリ
ズムを含む)を経て平行レーザ光ビーム31bとなりビ
ームスプリンタ33゜2波長板34を通り対物レンズ3
5により光磁気媒体層2に光スポット5eを結ぶ。光磁
気媒体層2からの反射光は対物レンズ35.z波長板3
4に戻り、ビームスプリッタ33で反射さ゛れ、光ビー
ムR1となって対物レンズ35のトラッキング・アクチ
ュエータとフォーカシング・アクチュエータの制御信号
に用いられる。
光学系Bは光学系Aによる消去に引き続いて記録、続い
て再生を行うもので、半導体レーザ37から出たレーザ
光ビーム37bはコリメーティングレンズ38により平
行光ビームとなり、フィルタ39で反射され、偏光子4
0.ビームスプリッタ41を通り。
対物レンズ42により光磁気媒体層2の表面上に光スポ
ツト5騨を結ぶ。光磁気媒体層2からの反射光ビームは
対物レンズ42に戻り1ビームスプリツタ41で反射さ
れた後フィルタ45で反射される。
半導体レーザ43は再生用光源で、レーザ光ビーム43
bはコリメーティングレンズ44により平行な光ビーム
となり、フィルタ39を透過した後偏光子40、ビーム
スプリンタ41を通り9対物レンズ42により光磁気媒
体層2に光スポット5rを結ぶ。該光磁気媒体層2で反
射されたレーザ光ビーム43bはカー効果により記録動
作により極性が反転した磁区に相応した偏光面の回転を
受げ、対物レンズ42を戻り、ビームスプリッタ41で
反射され、フィルタ45を透過し、ハーフミラ−46で
2等分される。
その一方は検光子47を通過して光検出器48に達し光
電変換処理されて電気信号に変換される。他方のレーザ
光ビームR2ば対物レンズ42のフォーカシング・アク
チュエータと1−ランキング・アクチュエータの制御に
利用される。
前記の記録用の光スポット5wと再生用の光スポット5
rとは光学系Bの光軸を調整することにより約10μm
はど互いに離れた位置に結像することが出来る。従って
対象の光磁気ディスク14の矢印で示した回転方向く切
線方向)に消去、記録、再生の順に一つのトラック上に
配列するよ゛うにすることが出来る。
前述の通り、光磁気ディスク14の消去および記録には
当該光スポット5eと5−の投射点にはバイアス磁界を
必要とするが1両方の磁界方向は互いに逆方向である。
本実施例においては上記の両磁界を、U字型をした磁芯
59とこれに巻回された励磁コイル50よりなる電磁石
51および図示しないヨークから構成されたバイアス磁
界印加装置により印加している。N磁極面52Nおよび
S磁極面52Sは同じ方向を向いていて、前述のレーザ
光ビームの光学系とは反り・1の側から光磁気ディスク
14に対向している。
本発明に基づく光磁気ディスク装置においては消去、記
録に対するバイアス磁界の方向はそれぞれ固定されてい
て磁化方向の反転を要しないので。
上記の電磁石51の代わりに永久磁石を使用することも
出来、この場合には全く発熱を伴わないという利点があ
る。
なお、磁極面と磁気ディスク面との間隙は単にバイアス
磁界を印加する丈の目的からそれ程小さくする必要がな
く、磁気ディスクに比して非常に優れた点の一つとなっ
ている。
第6図は以上に述べた本発明の一実施例の動作の時間的
関係を示すタイムチャー1・である。
横軸はいずれも時間を示すが、第6図(a+は消去用の
半導体レーザ31のレーザ光ビーム量、第6図(blば
記録用半導体レーザ37のレーザ光ビーム量。
第6図(C)は再生用半導体レーザ43のレーデ光ビー
ム量をそれぞれ示し、第6図fdlはバイアス磁界印加
装置の励磁コイル50の励磁電流を示す。再生用レーザ
光ビーム43bは消去用および記録用レーザ光ビーム3
1bと37bの数分の一程の低い値で連続的に光磁気デ
ィスク14に投射されている。
なお上記の対物レンズ35および42のフォーカシング
・アクチュエータは互いに独立して動作する必要がある
が、トランキング・アクチュエータは両対物レンズに共
通に使用することも可能である。
(gl 発明の効果 以上の説明から明らかなよ・うに9本発明に基づくバイ
アス磁界印加装置を備え、消去用および記録、再生用の
2系統のレーザ光ビームの光学系を有する光磁気ディス
ク装置を採用することにより。
1個の磁石だけで大きい発熱を伴うことなく動作が出来
、かつ光磁気ディスクを同一の回転時に同時に消去、記
録および再生動作を相接続して行うことが可能とするこ
とによりその稼働率を向上し。
高速入出力の記憶装置を構成することが出来るという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は光磁気媒体の保磁力Hcの温度特性を示す線図
、第2図は光磁気ディスクの情報記録の原理を示す説明
図、第3図は光磁気ディスク装置の構成図、第4図は従
来の光磁気ディスク装置の構成を模式的に示した模式図
、第5図は本発明に基づく光磁気ディスク装置の一実施
例の構成を示す構成図、第6図は同実施例の各部の動作
の時間的関係を示すタイムチャートである。 図において11は光磁気ディスクの基板、2は光磁気媒
体層、3はレーザ光線、4はレンス、5は光スポツト像
、6,3L37.43は半導体レーザ。 7.32,38.44ばコリメーティングレンス、8は
真円補正フリズム、9,15,15b、31b、37b
、43bはレーザ光ビーム、10.40は偏光子、IL
 16.41はヒームスプリツタ、12は反射鏡、 1
3,35.42は対物レンス、14は光磁気ディスク、
 17.46はマスクを兼ねた反射鏡、 18,19.
23は集光レンス、 20.21は2分割光検出器、 
22.47は検光子、 24.48は光検出器、34は
×波長板、 2.9.49は磁芯、 28.50は励磁
コイル。 27、51は電磁石、 39.45はフィルタ、46は
ハーフミラ−952は磁極面をそれぞれ示す。 第1図 第2図 IC T→

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体レーザ等の光源から直線偏光された光ビームをフ
    ォーカシング・アクチュエータで位置制御された光学レ
    ンズで集光してその光スポットを光磁気ディスクに投射
    するAおよびBの2系統の光学系と前記光スポットを前
    記光磁気ディスクの所定トラック上に誘導するトラッキ
    ング・アクチュエータを備え2M光学系Aにより投射さ
    れた光スポットとバイアス磁界により情報を消去すると
    共に前記光学系Bにより投射された光スポットとバイア
    ス磁界により情報を記録し同時に前記光磁気ディスクか
    らの反射光を検出して情報の再生を行うことにより情報
    の消去、記録および再生を相接続して行うことが可能な
    光学的情報記録再生装置において、前記光学系Aと前記
    光学系Bとに対応する互いに相反する方向のバイアス磁
    界を印加する磁界ll:IJ加装置が同装置向に向いた
    S磁極面とN磁極面を有するU字型の磁芯を備えノコ単
    一の電磁石あるいは永久磁石を構成要素とすることを特
    徴とする光磁気ディスク装置。
JP11672083A 1983-06-27 1983-06-27 光磁気デイスク装置 Pending JPS607635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11672083A JPS607635A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 光磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11672083A JPS607635A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 光磁気デイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS607635A true JPS607635A (ja) 1985-01-16

Family

ID=14694137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11672083A Pending JPS607635A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 光磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607635A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013304A (ja) * 1983-07-04 1985-01-23 Victor Co Of Japan Ltd 光熱磁気記録消去装置
JPS61196446A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 Sony Corp 光磁気記録装置
JPS62264467A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Sanyo Electric Co Ltd 光学式記録装置
JPS63188865A (ja) * 1987-01-30 1988-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円盤記録再生装置
US4841502A (en) * 1985-06-14 1989-06-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording system and reproducing for recording and reproducing information on a magneto-optical disk
US4914643A (en) * 1986-11-20 1990-04-03 Ricoh Company, Ltd. Overwriting photomagnetic recording apparatus having single light source and fixed-field generator
US5093817A (en) * 1985-05-31 1992-03-03 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for recording information on an opto-magnetic recording medium by applying a modulated light beam while applying a magnetic field alternating with a constant period

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013304A (ja) * 1983-07-04 1985-01-23 Victor Co Of Japan Ltd 光熱磁気記録消去装置
JPS61196446A (ja) * 1985-02-26 1986-08-30 Sony Corp 光磁気記録装置
US5093817A (en) * 1985-05-31 1992-03-03 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for recording information on an opto-magnetic recording medium by applying a modulated light beam while applying a magnetic field alternating with a constant period
US4841502A (en) * 1985-06-14 1989-06-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Information recording system and reproducing for recording and reproducing information on a magneto-optical disk
JPS62264467A (ja) * 1986-05-12 1987-11-17 Sanyo Electric Co Ltd 光学式記録装置
US4914643A (en) * 1986-11-20 1990-04-03 Ricoh Company, Ltd. Overwriting photomagnetic recording apparatus having single light source and fixed-field generator
JPS63188865A (ja) * 1987-01-30 1988-08-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円盤記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0321961B2 (ja)
JPS60170048A (ja) 光磁気記憶装置
JPS6316448A (ja) 光磁気デイスク装置
CA1228919A (en) Magneto-optical apparatus
JPS607635A (ja) 光磁気デイスク装置
JPH0495201A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0355894B2 (ja)
JPS61131288A (ja) 固体メモリ−
JPH02206037A (ja) 光記録再生装置
JPS621148A (ja) 光磁気効果による情報記録再生装置
JPS6113461A (ja) 光磁気記録再生方法
JPS62128034A (ja) 光磁気デイスク用光学ヘツド
JPS58130458A (ja) 情報記録再生装置
JPH0456362B2 (ja)
JPS60103539A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH053666B2 (ja)
JPH0456363B2 (ja)
JPH04271040A (ja) オーバーライト用光学ヘッド
JPH05189800A (ja) 光ヘッド
JPH03141060A (ja) 光磁気情報記録・再生・消去装置
JPH0371457A (ja) 光磁気記録再生装置
JPS63146259A (ja) 光磁気記録方法
JPS60106042A (ja) 光学式記録再生装置
JPS62226455A (ja) 光磁気記録再生ヘツド
JPH01211345A (ja) 光磁気記録再生用光学ヘッド