JPH0495201A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPH0495201A
JPH0495201A JP2212619A JP21261990A JPH0495201A JP H0495201 A JPH0495201 A JP H0495201A JP 2212619 A JP2212619 A JP 2212619A JP 21261990 A JP21261990 A JP 21261990A JP H0495201 A JPH0495201 A JP H0495201A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
track
magnetic head
reproducing
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2212619A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2636957B2 (ja
Inventor
Kenji Ota
賢司 太田
Akira Takahashi
明 高橋
Junsaku Nakajima
淳策 中嶋
Yoshiteru Murakami
善照 村上
Junji Hirokane
順司 広兼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2212619A priority Critical patent/JP2636957B2/ja
Priority to CA002048583A priority patent/CA2048583C/en
Priority to US07/741,932 priority patent/US5293359A/en
Priority to DE69118775T priority patent/DE69118775T2/de
Priority to EP91307368A priority patent/EP0470863B1/en
Publication of JPH0495201A publication Critical patent/JPH0495201A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2636957B2 publication Critical patent/JP2636957B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B2005/0002Special dispositions or recording techniques
    • G11B2005/0005Arrangements, methods or circuits
    • G11B2005/0021Thermally assisted recording using an auxiliary energy source for heating the recording layer locally to assist the magnetization reversal

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ビームにより記録媒体を昇温させながら磁
気的に記録及び再生を行う磁気記録再生装置に関するも
のである。
〔従来の技術〕
近1年、光メモリ素子の分野では、コンパクトディスク
等の再生専用型メモリ以外に、書替え可能なメモリの開
発が進められ、その内、光磁気ディスクは既に実用化さ
れている。この光磁気ディスクは、記録媒体として希土
類遷移合金薄膜等の垂直磁化膜を使用し、レーザ光を照
射しながら外部磁場を印加することにより情報の記録を
行う一方、再生は、記録媒体にレーザ光を照射した際に
、反射光の偏光面の回転方向が記録の有無により相違す
る、いわゆるカー効果を利用して行われる。
一方、従来、例えば、記録媒体にCry、等のフェロ磁
性体を使用し、記録時には、上記と同様にレーザ光を照
射して保磁力を低下させながら記録用磁気ヘッドにより
外部磁場を印加するとともに、再生は再生用磁気ヘッド
により磁気的に行うようにした記録再生方式(本明細書
において、光アシスト磁気記録再生方式と呼ぶ)が提案
されている(光磁気録画方式の一検討、野村、積山、N
HK総合技術研究所、1979年、電子通信学会技術研
究報告MR79−3参照)。
〔発明が解決しようとする課題] ところが、上記の光アシスト磁気記録方式では、再生用
磁気ヘッドのトランク方向の幅を充分に小さくすること
が困難であるため、再生用磁気ヘッドが再生中のトラッ
クの両隣りのトラックの信号をも再生してしまい、クロ
ストークが生しる問題がある。
なお、トラック幅を再生用磁気ヘッドのトランク方向の
幅以上とするとクロストークは防止できるが、その場合
、トラック幅が非常に大きくなるので、記録密度が低下
する不具合がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る磁気記録再生装置は、上記の課題を解決す
るために、記録媒体としてフェリ磁性体を使用するとと
もに、記録用磁気ヘッドと、記録媒体のトラック幅より
大きなトラック方向の幅を有する再生用磁気ヘッドと、
記録時に記録媒体における記録すべきトラックに沿って
光ビームを照射してキュリー温度近傍に昇温させ、かつ
、再生時には記録媒体における再生すべきトラ・ンクの
両側の再生用磁気ヘッドに対向する領域に光ビームを照
射して磁気的補償温度近傍に昇温させる光源とを備えて
いることを特徴とするものである。
〔作 用] 上記の構成によれば、光アシスト磁気記録方式において
従来使用されていたフェロ磁性体に代えて、記録媒体に
フェリ磁性体を使用している。このフェリ磁性体からな
る記録媒体は磁気的補償温度及びキュリー温度を有し、
磁気的補償温度においては残留磁化がほぼ“0”、保磁
力は無限大となり、一方、キュリー温度においては残留
磁化と保磁力の双方がほぼ0”となる。
従って、上記のように記録時に光ビームにより記録媒体
をキュリー温度近傍に昇温させ、保磁力をほぼ0”とし
た状態で外部磁場を印加することにより、記録媒体に情
報を記録することができる。なお、記録が行われるトラ
ックの幅は光ビームのスポット径により規制されるので
、仮に記録用磁気ヘッドのトラック方向の幅がトラック
幅より大きくても所定のトラック幅内に記録が行われる
一方、再生時には光ビームにより記録媒体における再生
すべきトランクの両側における再生用磁気ヘッドに対向
する領域を磁気的補償温度近傍に昇温させ、これらの領
域の磁化をほぼ0”とした状態で上記磁気ヘッドにより
再生するようにしたので、再生用磁気ヘッドのヘッド幅
がトラック幅より大きくても再生すべきトラックの情報
のみを再生できるようになり、クロストークは生じない
、又、再生用磁気ヘッドのヘッド幅はトランク幅より大
きくて良いので、再生用磁気ヘッドの製造が容易になる
とともに、トラック幅を小さくして記録密度を向上させ
る上で有利になる。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図乃至第4図に基づいて説明す
れば、以下の通りである。
第3図に示すように、磁気記録再生装置は、y2平面内
で振動するレーザ光を発生する記録用レーザ光源1と、
xy平面内で振動するレーザ光を発生する再生用レーザ
光源2と、回折素子3と、偏光ビームスプリンタ4と、
対物レンズ5(開口数は、例えば、0.4〜0.6程度
)と、記録兼再生用磁気ヘッド6(以下、単に磁気ヘッ
ド6と呼ぶ)とを備えている。記録用レーザ光源1、偏
光ビームスプリッタ4、対物レンズ5及び磁気ヘッド6
は同一の光軸上に配置される一方、再生用レーザ光源2
、回折素子3及び偏光ビームスプリッタ4は上記の光軸
と直交する他の光軸上に配置されている。なお、記録用
レーザ光源1及び再生用レーザ光源2としては、例えば
、波長780nmの半導体レーザが使用される。
第1図(a)にも示すように、光アシスト式磁気ディス
ク7は対物レンズ5と磁気ヘンドロとの間に配置される
ようになっている。光アシスト式磁気ディスク7は、ガ
ラス、又はポリカーボネイト、ポリメチルメタクリレー
ト、アモルファスポリオレフィン等からなる透光性を有
する基板8上に記録媒体9が形成されてなり、基板8の
一方の表面には、グループ11・11・・・とランド1
2・12・・・が交互に設けられている。第2図にも示
すように、ここでは、グループ11・11・・・上及び
ランド12・12・・・上の記録媒体9に記録が行われ
て記録ビット13・13・・・が形成されるようになっ
ており、トラック幅W、換言すれば、グループ11及び
ランド12の幅はそれぞれ1μm程度に設定される。な
お、記録媒体9上には、必要に応じて保護層(図示せず
)が形成される。
磁気ヘッド6のギャップ(具体的に図示せず)は第1図
(a)の左右方向に延びている。同図から明らかなよう
に、ギャップ幅(ヘッド幅)は、トラック幅の3倍程度
、つまり、3μm程度に設定されている。又、記録用レ
ーザ光源1から出射されたレーザ光は、対物レンズ5に
よりレーザビームB、として記録媒体9上の記録を行う
べきトラツク下0上に集光される一方、再生用レーザ光
源2から出射されたレーザ光は、回折素子3により分割
され、0次回折光が弱められるとともに、2つの1次回
折光が対物レンズ5によりレーザビームB、・B2とし
て再生すべきトラックT0の両隣りのトラックT I’
 T zに集光されるようになっている。なお、記録用
レーザ光源1のパワーはトラックT0がキュリー温度T
c近傍に昇温されるように設定される一方、再生用レー
ザ光源2のパワーはトラックT、−T、が磁気的補償温
度Tcomp近傍に昇温されるように設定されている。
記録媒体9はフェリ磁性体からなり、残留磁化を曲線I
で、保磁力を曲線■で示す第4図のグラフにおいて、室
温Troom(25°C程度)での残留磁化Mroが2
00 (、emu/c c )より大きく、室温での保
磁力Hcoが500 (Oe)より大きく、残留磁化が
ほぼ“0”となるとともに保磁力が無限大となる磁気的
補償温度Tcompが150.(”C)程度で、かつ、
残留磁化及び保磁力がともにほぼ0″となるキュリー温
度Tcが200(”C)より高い材料を使用するのが好
ましい。
上記の構成において、記録はグループ11・11・・・
及びランド12・12・・・に沿って行われる。
すなわち、各グループ11及びランド12はトラックを
構成している。今、第1図(a)において、ランド12
からなるトラックT0に記録を行う場合、記録用レーザ
光源1から出射されるレーザビームB0を対物レンズ5
を介してトラックToに集光し、トラックT0に沿う記
録媒体9の温度をキュリー温度Tc近傍に上昇させ、保
磁力をほぼ“0”とする。この状態で磁気ヘッド6によ
り、図中上向き又は下向きの磁界を印加することにより
、所望の情報が記録される。
一方、再生時には、第1図(b)及び第2図に示すよう
に、再生用レーザ光源2からレーザ光を出射し、回折素
子3により分割して、0次回折光を弱めるとともに、2
つの1つ回折光を対物レンズ5によりレーザビームBI
 ’Bzとして、再生すべきトラックT0の両隣りのト
ラックT1 ・T2に照射し、トラックT1 ・T2に
おける記録媒体9を磁気的補償温度Tcomp程度に昇
温させる。
これにより、トラックT I’ T z上の記録媒体9
の残留磁化はほぼ“0”となる。それに対し、トラツク
下0上の記録媒体9はほぼ室温程度であるから、トラツ
ク下0上の記録媒体9は充分な残留磁化を有し、トラッ
クTI ’Ttからのクロストークに影響されることな
く、トラックT0から情報の再生が行える。
なお、上記の実施例では、グループ11・11・・・及
びランド12・12・・・の双方に記録を行うようにし
たが、グループ11・11・・・又はランド12・12
・・・のいずれか一方のみに情報の記録を行うようにし
ても良い、その場合も、再生時に、再生すべきトラック
の両側における磁気ヘッド6に対向する領域にレーザビ
ームを照射することにより、この部位からのクロストー
クを防止すれば良い。
又、上記の実施例では、再生用レーザ光源2から出射さ
れたレーザ光を回折素子3で2つの1次回折光に分割す
るようにしたが、それに代えて、例えば、2つの再生用
レーザ光源を使用し、再生すべきトラックの両側にそれ
ぞれ個別の再生用レーザ光源からレーザ光の照射を行う
こともできる。
更に、上記の実施例では、説明を簡略化するため、単一
の磁気ヘッド6により記録及び再生を行うものとしたが
、記録用磁気ヘッドと再生用磁気ヘッドを別個に設けて
も良い。なお、磁気ヘッドは、ギャップ型のもの以外に
、いわゆる主磁極型(単磁極形磁気ヘッドの記録特性、
岩崎、中村、汲込、東北大学電気通信研究所、MR76
−16参照)のものを使用しても良く (この場合、主
磁極の幅がヘッド幅となる)、又、再生用磁気ヘッドと
して、コイルを用いた磁気へンド以外に磁気抵抗効果素
子を用いた磁気ヘッドを使用しても良い。
[発明の効果〕 本発明に係る磁気記録再生装置は、以上のように、記録
媒体としてフェリ磁性体を使用するとともに、記録用磁
気ヘッドと、記録媒体のトランク幅より大きなトラック
方向の幅を有する再生用磁気ヘッドと、記録時に記録媒
体における記録すべきトラックに沿って光ビームを照射
してキュリー温度近傍に昇温させ、かつ、再生時には記
録媒体における再生すべきトラックの両側の再生用磁気
ヘッドに対向する領域に光ビームを照射して磁気的補償
温度近傍に昇温させる光源とを備えている構成である。
これにより、記録時に光ビームにより、フェリ磁性体か
らなる記録媒体をキュリー温度近傍に昇温させ、保磁力
をほぼ“0”とした状態で記録用磁気ヘッドで外部磁場
を印加することにより、記録媒体に情報を記録すること
ができる一方、再生時には光ビームにより記録媒体にお
ける再生すべきトラックの両側における再生用磁気ヘッ
ドに対向する領域を磁気的補償温度近傍に昇温させ、こ
れらの領域の磁化をほぼ0”とした状態で上記再生用磁
気ヘッドにより再生するようにしたので、再生用磁気ヘ
ッドは再生すべきトラックの情報のみを再生できるよう
になり、クロストークは生じなくなるという効果を奏す
る。又、再生用磁気ヘッドのトラック方向の幅はトラッ
ク幅より大きくて良いので、再生用磁気ヘッドの製造が
容易になるとともに、トラック幅を小さくして記録密度
を向上させる上で有利になる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の一実施例を示すものである
。 第1図(a)は磁気記録再生装置における記録状態を示
す要部説明図である。 同図(b)は磁気記録再生装置における再生状態を示す
要部説明図である。 第2図は記録媒体の概略正面図である。 第3図は磁気記録再生装置の全体構成図である。 第4図は残留磁化及び保磁力と温度との関係を示すグラ
フである。 1は記録用レーザ光源、2は再生用レーザ光源、6は記
録及び再生用磁気ヘッドである。 第1図(a) 特許出願人     シャープ 株式会社第 第 図 rocm L罰ρ c 逼蔑 第3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録媒体としてフェリ磁性体を使用するとともに、
    記録用磁気ヘッドと、記録媒体のトラック幅より大きな
    トラック方向の幅を有する再生用磁気ヘッドと、記録時
    に記録媒体における記録すべきトラックに沿って光ビー
    ムを照射してキュリー温度近傍に昇温させ、かつ、再生
    時には記録媒体における再生すべきトラックの両側の再
    生用磁気ヘッドに対向する領域に光ビームを照射して磁
    気的補償温度近傍に昇温させる光源とを備えていること
    を特徴とする磁気記録再生装置。
JP2212619A 1990-08-10 1990-08-10 磁気記録再生装置 Expired - Lifetime JP2636957B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212619A JP2636957B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 磁気記録再生装置
CA002048583A CA2048583C (en) 1990-08-10 1991-08-07 Magnetic recording and reproducing apparatus
US07/741,932 US5293359A (en) 1990-08-10 1991-08-08 Magnetic recording and reproducing apparatus having a ferrimagnetic recording medium, a magnetic head and first and second light sources
DE69118775T DE69118775T2 (de) 1990-08-10 1991-08-09 Gerät für magnetische Aufzeichnung und Wiedergabe
EP91307368A EP0470863B1 (en) 1990-08-10 1991-08-09 A magnetic recording and reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2212619A JP2636957B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 磁気記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0495201A true JPH0495201A (ja) 1992-03-27
JP2636957B2 JP2636957B2 (ja) 1997-08-06

Family

ID=16625679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2212619A Expired - Lifetime JP2636957B2 (ja) 1990-08-10 1990-08-10 磁気記録再生装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5293359A (ja)
EP (1) EP0470863B1 (ja)
JP (1) JP2636957B2 (ja)
CA (1) CA2048583C (ja)
DE (1) DE69118775T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5452273A (en) * 1992-04-14 1995-09-19 Pioneer Electronic Corporation Optical recording method and apparatus therefor
WO1999024978A1 (fr) * 1997-11-07 1999-05-20 Sharp Kabushiki Kaisha Enregistreur magnetique, dispositif d'enregistrement/reproduction magnetique et procede d'enregistrement magnetique
JP2009538490A (ja) * 2006-05-24 2009-11-05 スティッチング カソリーケ ウニベルシテイト, モア パティキュラリ ザ ラドボウド ユニヴァシティー ナイメーヘン メディカル センタ 磁化可能な媒体を切り替える光磁気スイッチング素子および方法
JP2010055691A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Toshiba Storage Device Corp 磁気記憶装置及び磁気記憶媒体

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1992002931A1 (en) * 1990-08-10 1992-02-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermomagnetic recording system having high storage density and direct-overwrite capability
US6775100B1 (en) 1997-05-05 2004-08-10 Seagate Technology Llc Laser assisted track width definition and radial control with magnetic recording
EP1078361A1 (en) * 1998-04-09 2001-02-28 Seagate Technology LLC Storage disk comprising depressions and/or raised features
US6483299B1 (en) 1999-11-12 2002-11-19 Seagate Technology Llc Apparatus and method for measuring magnetic properties of recording mediums
US9245562B1 (en) 2015-03-30 2016-01-26 Western Digital (Fremont), Llc Magnetic recording writer with a composite main pole

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4985881A (en) * 1983-12-23 1991-01-15 Hitachi, Ltd. Record carrier for a magneto-optical disc memory having guide grooves of a plurality of tracks disposed with a predetermined relation to light spot diameter
JPS6178060A (ja) * 1984-09-25 1986-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 亜鉛アルカリ電池
US5051970A (en) * 1987-05-08 1991-09-24 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Magneto-optic recording system with overwrite capability
EP0316188A3 (en) * 1987-11-12 1990-10-31 MOVID Information Technology, Inc. Method and apparatus for direct overwriting of digital data recorded on magneto-optical recording media including a direct overwrite magneto-optic system for strip erasing and recording elongated domains and a single-head, direct overwrite magneto-optic system
JPH01151002A (ja) * 1987-12-09 1989-06-13 Hitachi Maxell Ltd 光磁気記録用電磁コイル
JP2839498B2 (ja) * 1988-02-03 1998-12-16 株式会社日立製作所 光ディスク媒体
US5237548A (en) * 1988-06-01 1993-08-17 Hoechst Aktiengesellschaft Magneto-optic recording structure and method
JPH065562B2 (ja) * 1988-07-20 1994-01-19 シャープ株式会社 光磁気記録再生装置の外部磁界装置
NL8900362A (nl) * 1989-02-15 1990-09-03 Philips Nv Werkwijze en inrichting voor het inschrijven en uitlezen van een magneto-optische registratiedrager.
US5272684A (en) * 1989-08-01 1993-12-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Information recording method and information recording apparatus for magneto-optic recording information medium
JP2574903B2 (ja) * 1989-10-11 1997-01-22 シャープ株式会社 光磁気記録装置
CA2043995C (en) * 1990-06-13 1997-06-24 Kenji Ohta Magneto-optical recording/reproducing device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5452273A (en) * 1992-04-14 1995-09-19 Pioneer Electronic Corporation Optical recording method and apparatus therefor
WO1999024978A1 (fr) * 1997-11-07 1999-05-20 Sharp Kabushiki Kaisha Enregistreur magnetique, dispositif d'enregistrement/reproduction magnetique et procede d'enregistrement magnetique
JP2009538490A (ja) * 2006-05-24 2009-11-05 スティッチング カソリーケ ウニベルシテイト, モア パティキュラリ ザ ラドボウド ユニヴァシティー ナイメーヘン メディカル センタ 磁化可能な媒体を切り替える光磁気スイッチング素子および方法
JP2010055691A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Toshiba Storage Device Corp 磁気記憶装置及び磁気記憶媒体
US8179637B2 (en) 2008-08-28 2012-05-15 Toshiba Storage Device Corporation Magnetic storage apparatus having heated recording head

Also Published As

Publication number Publication date
JP2636957B2 (ja) 1997-08-06
EP0470863B1 (en) 1996-04-17
DE69118775T2 (de) 1996-10-02
DE69118775D1 (de) 1996-05-23
CA2048583A1 (en) 1992-02-11
CA2048583C (en) 1995-05-23
EP0470863A1 (en) 1992-02-12
US5293359A (en) 1994-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3114204B2 (ja) 光記録媒体の記録再生方法
CA1320269C (en) Magneto-optic recording structure and method
JP2636957B2 (ja) 磁気記録再生装置
US6396775B1 (en) Magneto-optical device and recording/reproducing method
JPH01199344A (ja) 光磁気記録再生方式
JPH09198731A (ja) 光磁気記録媒体
JPS5841451A (ja) 垂直磁気記録体
JP2910082B2 (ja) 光磁気記録再生方法
JPH076432A (ja) 光記録媒体及び光記録媒体再生装置
JP2788518B2 (ja) 光磁気記録方法
JP2883101B2 (ja) 情報記録装置
JPS63179436A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6132244A (ja) 光磁気記録装置
JP2604702B2 (ja) 光磁気記録再生消去方式及びその装置
JPS6113461A (ja) 光磁気記録再生方法
JPWO2002089129A1 (ja) 光記録媒体、光記録媒体の製造方法、光記録媒体の光記録方法と光再生方法
JPH06236578A (ja) 光ディスク
JPH0242664A (ja) 光熱磁気記録媒体並びにその記録装置及びこれらを用いた光熱磁気記録方式
JP2749877B2 (ja) 情報記録装置
JPS60150202A (ja) 再生方法および装置
JPH0453046A (ja) 光磁気記録再生装置
JPH0573976A (ja) 光磁気デイスク
JP2000215402A (ja) 情報記録媒体、情報記録再生方法、および情報記録再生装置
JPS58130458A (ja) 情報記録再生装置
JPH02158918A (ja) 光学情報の記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 14