JPS6075117A - フイルタ装置 - Google Patents

フイルタ装置

Info

Publication number
JPS6075117A
JPS6075117A JP18352983A JP18352983A JPS6075117A JP S6075117 A JPS6075117 A JP S6075117A JP 18352983 A JP18352983 A JP 18352983A JP 18352983 A JP18352983 A JP 18352983A JP S6075117 A JPS6075117 A JP S6075117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
filter
digital
output
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18352983A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2800820B2 (ja
Inventor
Seiichiro Iwase
岩瀬 清一郎
Takao Yamazaki
山崎 孝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58183529A priority Critical patent/JP2800820B2/ja
Publication of JPS6075117A publication Critical patent/JPS6075117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2800820B2 publication Critical patent/JP2800820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は広帯域ビデオ信号をA−D変換したのち所定
のフィルタ特性を得る場合のように、高いザンプリンタ
速度のデータ処理に使用して好適なフィルタ装置に関す
る。
背景技術とその問題点 例えば、高解像化を指向するテレヒシステムでは取扱う
ビデオ信号の帯域も広いので、ビデ」信号をA−D変換
するサンプリング周波数も数10MIIzというように
非常に高いサンプリング周波数に選定される。このため
、ごの種テレビシステムに使用されるFIRデジタルフ
ィルタとして、従来のTTLやCMO3によるデジタル
論理回路を用いて直列処理することは困難である。
曲速デジタルフィルタを実現するには、T T Lや0
MO5によるデジタル論理回路を使用するならばデータ
の並列処理するか、ごれらを使用しないときはECL構
成で直列処理するかのどちらがである。
1iiJ者は電力消費の面で好ましくないはかりか、I
Cファミリーの充実度が低かったり、インピーダンスマ
ツチングが必要になるなどの欠点があり、また後者では
既存の演算処理装置を用いて順次!1E列処理を行うた
め、制御信号が複雑化するなどの欠点がある。さらに、
後者の場合には、低速動作の演算素子と重速動作の演算
素子とが混在するために、低速動作の演算素子を用いる
ごとに由来する特徴(例えば、設計、論理シュミレーシ
ョンの効率化、バー1−ウェアの動作速度に基づく階層
的管理など)を十分生かすことができない。
発明の目的 そこで、この発明では既存のデジタル出力信号に使用さ
れる低速の論理演算素子を使用しても市i連処理かり能
な人力加算型のフィルタ装置を提案するものである。
発明の概要 そのため、この発明においては、kfs(fsは低速サ
ンプリング(クロック)周波数、kは正の整数)のサン
プリング周波数でサンプリングされた人力デジタル信号
をfs糸のデジタル信号群に変換しζこの低速クロック
周波数[Sで演算処理すると共に、演算処理後の信号群
をに個の信号群に組合せ、その信号群をkfsのスイッ
チング周波数で順次選択することにより、高速クロック
周波数kfSでデータ処理されたフィルタ出刃を得るよ
この構成によれば、入力デジタル信号をrS糸のデジタ
ル信号群に変換する変換糸と、kf、で(g号群を順次
選択する選択系のめ商運演算素子を使用するだけで、他
の演算処理系は全゛ζ低速/Jii H処理をすること
ができる。
実施例 続いて、この発明の一例を第1図以トを参照して説明す
る。
第1図は従来から知られているNタップ構成の人力加算
型FIRデジタルフィルタ(この発明のフィルタ装置に
対応する)00)の−例で、入力端子(1)にはデジタ
ル人力信号S、が供給され、出力端子(2)には所定の
クロノクレート′ζ演箆処理されたデジタル出力信号S
oが得られる。
人力倒号S、はN11111の乗算器(3o ) −(
3N−11に並列的に供給されて夫々の定数Ao−A+
+−+との乗算が行われたのち、対応する加算器(4o
)〜(4,8−2)に供給される。加算器(4o)〜(
4N−2)は直列接続されると共に、乗$、器に(。)
の出力段及び加算器と加算器との間には、クロック周波
数によって定まる単位周期を遅延時間に選定された(N
−2)個の単位遅延素子(レジスタ)(5o)〜(5h
−2)が接続される。
このデジタルフィルタ装置αωにおいて、入力時系列を
X (/!T)<1は整数、T = 1 / f s 
1テレビシステムに利用するときには、f8ば例えばザ
ブキャリヤ周波数(3,58M1lz ) )−出力時
系列をY(βT)とすれば、人出力の時系列関係はC1
1式のようになる。
C11式は人出力の時系列がともに15をクロック周波
数とする場合の関係式であっζ、もしこのデシクルフィ
ルタα口)が同速/11算処理が可能で、kfS(例え
ば、k−4)でサンプリングされた入力時系列を取扱う
ことができるものとずれば、1/kfS=Lとすると、
単位遅延素子(5o)〜(5N−2)の遅延量はtに選
定されると共に、(1)式は(2)式の、上うになる。
現在の技術では、このように商運゛(サンプリングされ
た人力時系列を取扱うことができないので、この発明で
は以上のように構成しζ(2)式で小される人出力の時
系列関係を満たずフィルタ装置を実現する。
説明の便宜上、N = 16で、k −4に選んんとき
のこの発明に係るフィルタ装置(10)の其体例につい
ζ、ま゛ず第2し1を参照して説明する。
まず、入力端子(1)には、(2に−2)個、jガーっ
こ6個のkfs −4fsをサンプリング周波数とする
レジスタ(+、1o)〜(115)が直列に接続され(
入力(ば号Slのデータが並列データに変換される。そ
して、これらレジスタ(llo)へ−(lli )の股
間、初段レジスタ(llo)の人力股及び終段レノスク
(115’)の出力段には、2に一1= 7 +1hl
のfsをクロック周波数とするレジスタ(12o)〜(
1,27)が接続されて、kfSの並列データがr8の
11E列データSo −3−e (Sのザフィソクスに
付りられた′“−”ばSoにス・1して遅延しているこ
とを示す)に変換される。
ごのよつに、レジスタ(+、1o)〜(lls >及び
(12o ) 〜(126)を使用して、kfs系の入
力データがfS糸の並列データ群に変換される。
並列データ群はk = 411111のデジタルフイル
り群<13o)〜(133)に供給されて演算処理され
る。
デジタルフィルタ群(13o)〜(13i)は夫々さら
にに−4(固のデジタルフイルりFO〜F3で構成され
る。このため、デジタルフィルりの総数心よに’=1.
64固必要となる・ ただし、これらのデジタルフィルタFO〜F3のタップ
数nは、N/に−4でよく、フィルりの次数はlc =
 4個おきの次数に選定される。従って、デジタルフィ
ルタFOはに=4個の乗算器(30)。
(34)、(3e)及び(312)が使用され(第:3
図A)、次のデジタルフィルタF1は同図Bのような次
数に選定される。他のデジタルフィルタF2.F3につ
いても同様な関係をもって構成されるのでその詳細説明
は省略する。
そして、第1のデジタルフィルタ群(13o)には2に
一1= 7個の並列データのうち終段レジスタ(L26
)に得られる並列データS−eを基準にしてに=4個の
並列データS−e〜S−sが供給される。
第2のデジタルフィルタ群(131)には、終段まり1
つ前のレジスタ(12s)に得られる並列データS−5
を基準にして、k=4個の並列データS−5〜S−2が
対応するデジタルフィルタFo〜F31こ供給される。
このように、k= 4 (ltllの並列データを単位
とし′ζ、かつ1つづつ並列データの取出し方をづらせ
ば、第4のデジタルフィルタg(133)には」(−列
データS−s〜Soが夫々対応するデジタルフィルタF
O−F3に供給されることになるから、k″′4個を1
群とするに=4個の群の並列データが、k= 411M
のデジタルフィルタFO”F3で構成されたに一41固
のデジタルフィルり群(13o)〜(133)に夫々供
給されて演算処理される。
演算処理のクロック周波数はfSである。fsはkfお
に比べて低速であるから、低速処理をi’+J能にする
ため1つのデジタルフイルり群をに= 44音のデジタ
ルフィルタFO〜F3で構成したものである。
デジタルフィルタ群(13o)〜(13’3)を(構成
する夫々、k = 411&lのデジタルフィルタFO
〜F3より得られるに)−16f固の出力Tij(i4
よデジタルフィルタ群の個数で、i=o、1,2゜3、
jはその1群に含まれるデジタルフイルりの+1lil
数で、j=0.L、2.3)は、夫々の群の内で力目算
される。図はに−1= 3 +lI+1 (7) 2人
力加算器(14)〜(16)を使用した場合で、図では
更に2人力加算器(14)の前段に[8をサンプリンタ
゛j@波数と°」゛るレジスタ(17)が設けられ”ζ
む)る。2人ノノカ1.IW。
器の代りに4人力加算器を使用してもよG′N0夫にの
デジタルフィルタ群(13o)〜(133)から得られ
るに=4個の加算出力UO〜U3&ま、kfS=4fs
をスイ・ノチング周波数と1−るセレクタ(マルチプレ
クサ’) (20)に供給されて、l/kfSを周期と
して夫々の加算出力UO〜U3カ(j石灰スイッチング
される。その結果、出力端子(2)しこしまkfB −
4fsを時系列とする出カイjs 4jS(’か’IJ
 g:r :li。
る。
ここで、この構11見における人出力の1lt1′:(
q列×。
7の関係は(3)式に>jeずようになる。
ただし、d = 4t(2−(QOg24) )−万、
+21 x、cにおい′(、pJ −nk−4nYFあ
4)かcつ、(21、+41式より、第2図のよりに構
成した場合に0,1.4fsの時系列データか得られd
)とJ(Sに、第1図の場合に比しdだけ時系列データ
が遅れ(i−40れ<)。
し、かじ、fI、糸のデジタルフィルタ(ち、d′=N
L/2相当の遅れが生ずることか(二λ、dな;、 +
Jl’れは実用」二叉11ζiを来た4−(Jどのt)
のCはなく、jj)(視できる。
」−述の実施例では、k=4. N=16について説明
したが、k、Nの値には限定されることがなし)。
kf、 、 Nタップに拡張した場合について次Gこ説
明Jる。
入力信号S1、即ちx<p、t)を(2に−1)個の並
夕11データに変換する処理をまず第4図を参照しご説
明する。このデータ変換において、P番目より出力され
る並列データS−pは、 S −p (mT)−3’−p (mkt−t ) (
51Sip (mkt−L ) =X (mkt−t−
pt) (6)、’、 S −p (mT) = X 
(mkt−t−ptl) (?)ここにP = 0.1
,2.・・・2に−2(7)式にボされる並列データS
−pは夕・ノブ数がnで、k′のデジタルフィルタFO
〜Fk−,に供給され゛((第5図参照)、これらより
に2111i+の演算処理された出力]゛00〜Tゆ−
11,−□が得られる。
出力Tij(0≦i、j≦に−1、i、jは整数)−−
−−−(8) 史に、これらのフィルタフロックの出力のうりk +1
41づつの和を次の様にしてめる(第6図参1j4j 
)。
こごで、〔〕はガウス関数で、(X)はXを切り上げた
自然数である。
([、og2に+1 ) ”I”ζノミりされる項は、
k ill、lの自社を2進木状に加算する場合に、ク
ロック周波数1/Tで1組の加算ごとにレジスタを入れ
゛(パイプライン処理した時の遅廷時間であり、第1図
の、J、うなフィルタを構成する場合の加算器と同等の
ものを用いると仮定すればよい。
(8)式を(9)式に代入すると共に、(7)式を考心
、−4れば、 [(gogJ+1) T ) 代えると、00)式は 次に第71ン(のセレクタ(20)で、第8図B4こン
代″・I−ように、lJ、(mT)を順次、’c (=
 ’Ars )の周期で切替えれば、次式が得られる。
■(m1山it) =Ll (mt) −(13)従っ
て、(12) 、(13)式より Y (mkt十it) =Ul (mt)mk+i−β
とおけば、 (15)式は、N=nkタップでkfSをクロック周波
数とするデジタルフィルタの入出力における時系列の関
係を示すものであって、これは、dを除けば(2)式と
同一となるから、上記構成でkf、をクロックとするデ
ジタルフィルタを構成できるものである。
なお、上述の説明においては、簡単化のため、タップ数
Nを、N=knとしたが、Nがkの倍数以外の場合は、
kの倍数より不足するタップ数に相当する乗算器の入力
を0として、N−knと同様にフィルタを構成するか、
或いは、人力を0にするべき乗算器は取り去り、その直
後の加算器を取り去り前後を接続すればよい。Nがkの
倍数以外のときは、フィルタの遅延量は、NがNより大
きいl(の倍数であるものとして計算すればよい。
ところで、上述の実施例においては、kfs=dfs糸
の入力出力S、をfS糸の並列データに変換する場合、
レジスタ(lli )を(2に−2)個使用したが、1
個使用しても後段のレジスタ(12i )の接続関係を
第9図にボずように定めれば同様の変換処理を達成でき
る。
また、k−4でも、タップ数Nが24の場合には、デジ
タルフィルタFo−F3としζ、乗算器ば6個、加算器
は5個、単位遅延素子は5個使用して構成すればよい。
なお、第2図の例ではフィルタ群を構成するk 2= 
16111jのデジタルフィルタFo=F3に並列デー
タを人力させて演算処理したがデジタルフィルタFo−
F3を2人力構成とし、これらを直列接続し°(も同様
なρJ速演算処理を達成J−ることができる。
そのため、デジタルフィルタとしくは第10図に示され
る2人力型のものが使用される。このデンタルフィルタ
F′1は初段の乗算器(5o)の乗算出力を直接初段の
加算器(4o)に加えるのではなく、この間にさらに加
算器(41)を1間接kA−→ると共に、この加算器(
41)に他の入カ端イ(1′)に供給された信号を単位
時間tだGノ遅廷さ−Uて供給するよにしたもので、(
51)はそのために設4Jられた単位時間の遅延素子で
ある。
このように構成されたデジタルフィルタ■r2が第2図
の場合と同しく k 2 =−16(1111使用され
、第11図に示すように、そのうらに−4fllIil
ずつ直少り月妾統されて合計に−4111+Iのデジタ
ルフィルタBr(+3o )〜(133)が構成される
この実施例では3段に旦り(nkt+t ) 、従っ−
((16t+t )の遅延素子(21o ) −(21
2)が縦続接続されると共に、その初段の遅延素子(2
1*)に端子(1a)より入力信号s1が供給され、初
段、終段及び股間より得られる信壮が夫々、3 (II
11縦続接続されたkf、−4fSのクロック周波数で
動作する合計12個のレジスタ(24o)〜(273)
のうち初段のレジスタ(24o ) 、(25o ) 
、(26o )及び(27o)にイ共給される。
そしζ、人力f;」号S1そのものがf8をクロック周
波数とするレジスタ(28o )を介してデジタルフィ
ルタ群(133)のうちの初段のデジタルフィルタF5
に供給される。この場合、デジタルフィルタF♂の一方
の入力端子(1′)は接地される。
以下同様にレジスタ(24o)〜(242)の出力が夫
々対応する初段のデジタルフィルタF5に夫々レジスタ
(28工)〜(283)を介して供給され、これらに−
4,(l^IのデジタルフィルタFへの出力は次段のデ
ジタルフィルタF′2の一方の入力端子(1′)に供給
されると共に、他方の入力端子(1)には初段の遅延素
子(2b )の出力そのもの及び夫・νレジスタ(25
o)〜(252)を介して得た出力が人々レジスタ(2
9+、 )〜(293)を介して供給される。
残りのに−4(固のデシタルフィルりF′1.F’6に
ついても同様であるので、その説明は省略する。
デジタルフィルタ群(13o)〜(133)の夫々の出
力Wo−W3はセレクタ(2o)にイバ給されζ、端子
(2)よりkfS=4fsの時系列を有する出方信号S
oが得られる。
このように構成した場合の、人出力の時系列の関係は次
式のようになる。
(k−1) (nkL ) −ktl ただし、n=に=4 d −(k−1) (nkL ) +ktこの場合にお
いても、d ″なる遅延が生−4゛るが、この値は第2
図に示した実施例と同様にフ」1町視(きるイ1へであ
る。
発明の効果 以」二説明したように、この発明によれは一部に高速波
W、素子を使用するだけ゛乙大部分の論理演算を行なう
人力加算型のデジタルフィルタは既存の低速演算素子を
使用して高速動作のフィルタ装置を構成することができ
る。そして、この発明では低速で動作するデジタルフィ
ルタの大部分を同一の制御クロック信号で同期動作させ
ることができるから、制御信号の簡略化を図ることがで
きると共に、これらの部分を1プロ・7り化することが
できる。そのため、このブロックをモジュール化、或い
はLSI化ずれは、様々な動作速度をもつF I Rデ
ジタルフィルタに対して汎用部分としてl当月Jするこ
とが゛ごきる。
また、このようにブロック化できることは、低速動作の
演算素子と高速動作の演算素子とを分離できるために、
低速動作の演算素子を用いることに由来する特徴(例え
は、設δ]、論理シュミレーションの効率化、ハードウ
ェアの動作速度に基づく階1ml的管理など)を十分生
かすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のフィルタ装置の説明に供する1” I 
Rデジタルフィルタの接続図、第2図はごの発明に係る
フィルタ装置の一例をボず接続図、第3図はこのフィル
タ装置に使用される入力加算型のデジタルフィルタの一
例をボず接続図、第4図〜第8図はフィルタ装置をkf
sで動作させる場合の説明に供する図、第9図は並列デ
ータ形成手段の他の例を示す接続図、第10図はこの発
明の他の例におい′ζ使用されるデジタルフィルタの接
続図、第11図はこの発明の他の例を示す接続図である
。 00)はフィルタ装置、(lli ) 、(12i )
 、(24i )〜(31i )はレジスタ、(13i
 )はデジタルフィルタ群、Fi、Fi’ はデジタル
フィルタ、(2o)はセレクタごある。 −GL’y’ 第4図 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ジ“ンブリング周波数kfSのディジクル入力信号をサ
    ンプリング周波数fSのに個の並列信号に変換し、各信
    号を人々フィルタの次数に応じた複数の乗算回路に供給
    して該複数の乗算回路において」−記各信号に所定の係
    数を乗じ、上記複数の乗算回路の各出力を夫々直列接続
    された複数の1/f。 のa延時間を有する単位遅延素子間に配された加算回路
    に供給して前段の単位遅延素子の出力と加算するように
    なし、各信号に対する最終単位遅延素子出力をksの周
    波数で順次選択して出力信号を(4)るよっにしたフィ
    ルタ装置。
JP58183529A 1983-09-30 1983-09-30 フイルタ装置 Expired - Lifetime JP2800820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58183529A JP2800820B2 (ja) 1983-09-30 1983-09-30 フイルタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58183529A JP2800820B2 (ja) 1983-09-30 1983-09-30 フイルタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6075117A true JPS6075117A (ja) 1985-04-27
JP2800820B2 JP2800820B2 (ja) 1998-09-21

Family

ID=16137427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58183529A Expired - Lifetime JP2800820B2 (ja) 1983-09-30 1983-09-30 フイルタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2800820B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293007A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Nec Corp 非巡回形ダウンサンプリングフィルタ
JPH02171016A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Nec Corp 非巡回形補間フィルタ
WO2001026316A1 (fr) * 1999-10-04 2001-04-12 Nec Corporation Demodulateur utilise pour traiter un signal numerique

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5377438A (en) * 1976-12-21 1978-07-08 Fujitsu Ltd Digital filter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5377438A (en) * 1976-12-21 1978-07-08 Fujitsu Ltd Digital filter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01293007A (ja) * 1988-05-20 1989-11-27 Nec Corp 非巡回形ダウンサンプリングフィルタ
JPH02171016A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Nec Corp 非巡回形補間フィルタ
WO2001026316A1 (fr) * 1999-10-04 2001-04-12 Nec Corporation Demodulateur utilise pour traiter un signal numerique
US6624691B1 (en) 1999-10-04 2003-09-23 Nec Corporation Demodulator for processing digital signal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2800820B2 (ja) 1998-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0152435B1 (en) Transformation circuit for implementing a collapsed walsh hadamard transform
EP0216580B1 (en) Infinite impulse response filters
US4791600A (en) Digital pipelined heterodyne circuit
EP0146963A2 (en) Iir digital filter
JPH0235348B2 (ja)
US4791597A (en) Multiplierless FIR digital filter with two to the Nth power coefficients
EP1262019A1 (en) Apparatus for splitting the frequency band of an input signal
Ardakani et al. Hardware implementation of FIR/IIR digital filters using integral stochastic computation
EP0137386B1 (en) Digital multiplying circuit
DE3789819T2 (de) Verarbeitungsschaltung für serielle Digitalsignale.
DE69320218T2 (de) Digitales Filter
JPS6075117A (ja) フイルタ装置
KR960004127B1 (ko) 입력가중형 트랜스버셜 필터
EP0791242B1 (en) Improved digital filter
JP3041563B2 (ja) 有限インパルス応答フィルタ
US6072911A (en) Linear image filter and the corresponding filtering method
JP3243831B2 (ja) Fir型フィルタ
JP2880580B2 (ja) 非巡回型デジタルフィルター回路
KR0176829B1 (ko) 초대규모 집적회로 구현에 적합한 고차 에프아이알 필터
JPH0423609A (ja) Firディジタルフィルタ
KR940002971B1 (ko) 분리형 디지탈필터
KR950010451B1 (ko) 그룹 트리구조 알고리즘(GTSM ; Group Tree Structure Method)을 적용한 고속 승산기
JPS62213409A (ja) デジタル・デジタル変換装置
KR890004649Y1 (ko) 디지탈 필터
JPH0624310B2 (ja) デイジタルフイルタ