JPS6074266A - 鉛蓄電池用格子基板の製造方法 - Google Patents

鉛蓄電池用格子基板の製造方法

Info

Publication number
JPS6074266A
JPS6074266A JP58181508A JP18150883A JPS6074266A JP S6074266 A JPS6074266 A JP S6074266A JP 58181508 A JP58181508 A JP 58181508A JP 18150883 A JP18150883 A JP 18150883A JP S6074266 A JPS6074266 A JP S6074266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lattice
substrate
lattice substrate
lead
storage battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58181508A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413824B2 (ja
Inventor
Yukihiro Nagata
永田 幸広
Shuhei Takeshima
修平 竹島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Battery Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Battery Co Ltd filed Critical Furukawa Battery Co Ltd
Priority to JP58181508A priority Critical patent/JPS6074266A/ja
Publication of JPS6074266A publication Critical patent/JPS6074266A/ja
Publication of JPH0413824B2 publication Critical patent/JPH0413824B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/82Multi-step processes for manufacturing carriers for lead-acid accumulators
    • H01M4/84Multi-step processes for manufacturing carriers for lead-acid accumulators involving casting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/68Selection of materials for use in lead-acid accumulators
    • H01M4/685Lead alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 良に関するものである。
従来鉛蓄電池用格子基板は釣糸方式による製造方法が主
流であったが、近年蓄電池のメンテナンスフリー化の要
望が急速に高まり、格子基板の鉛合金もsbが5〜10
係の如く多量に含有されたsb − pb系合金からs
b含有開の少いSb −Ph系合金へと変ってきている
。このような変化に加えて更に市,池の高性能化,長・
寿命化部1/C i!l’iB +j(化などの特性も
同時r要求されるようになってきたが、こノ1,らの砦
求特性は従来の仝ノj造基板でにt達成することが極め
て困帷であるか或は殆んど不可能であった。
このような理由から彷造方式に代えて侘(械廂工方式に
より格子基板を製造することが一部実用化さh−ている
。この機械加工方法はIQζo6〜13胴程度の鉛合金
シートを機械的に加工し2て使用するもので、その代表
的なものとU7てエクスバンド加工方式と打抜加工方式
とがある。
前者は鉛合金シートに一定間隔で切目を入れて連続的に
伸張,展開してメツシュシートを形成するものであり、
この場合に使用される鉛合金シートは一般には冷間圧延
加工でつくられたものである。然しなからこの鉛合金ノ
ートは加工歪をうけて内部エネルギーの高い不安定々結
晶組織になっているので、これをたとえば機械的に力を
加えて引張った場合に鉛合金の伸びが低いためすぐに破
断するおそれがあった。このような現象は鉛合金の内で
も特にpb −sb系合金に丸・いて著しいものであっ
た。従ってpb −sb系合金の冷間圧延加エンートか
らエクスAンドメ、シュシート全つくることは実際上不
可能であるといえる。
丑/こ打抜加工方式は鉛合金シートr用いて公知の方法
で打抜いて格子桟を形成し所定の形状の格子基板を形成
するものであり、この場合にも使用される鉛合金ノート
は通常の冷間圧延シートである。この冷間圧延シートは
伸び変形量が小さいので打抜基板に曲げ加工が入るよう
な場合には、打抜加工方式によって打抜基板はつくるこ
とが出来ない。特にpb −sb系合金において著しい
傾向にある。
更にこのような冷間圧延シートから形I′Iν、さノ1
゜た格子基板は、従来の鋳造基板に比較して腐食による
取溺・が大きくなるという欠点を有す7つものであった
本発明はかかる欠点を改良せんとして鋭7音(II[究
を行った結果、引張強度が犬きく且つvliI腐食性に
優れた鉛蓄電池用基板の製造方法を見出したものである
。即ち本発明方法けSb 0.3〜35重量係、残部p
bよりなる鉛合金又1−iSb (13・〜35重?I
、 %とAs O,(,15〜0.5重子゛係又So 
O,(l I −10重量1%の内側れか1種又は両各
と、残部pbよりなる鉛合金を直接鋳造圧延1〜で得た
格子基板を205°〜300℃にて1分〜60分加熱し
7♀。
た後直ちに+(1〜50℃の冷媒中にて角、冷し、次い
で室温にて時効硬化せしめたことを11!「徴とするも
のである。
本発明方法は6列jさ力、た1対の回斬する金ノ・1製
ロ一ル間に溶融した上記組成の鉛合金を連層1−的に注
入し、該溶融合金をロールの外周面で冷却して生成した
凝固相を直ち【圧延する直接鋳造圧延法によって所定厚
の鉛合金ソートを形成する。
本発明方法によ?いて鉛合金に()成としてsbを添加
する理由は鉛合金に強度を増大せしめんとするものであ
るが、0.3CI)未満の、す24合には直接圧延法に
よるシートの生産速度がおそくなって生産性が低下する
と共に必要な格子基板の強度をうろことが串来安いため
である。又sbが35係を超えた場合には格子基板内の
ボイl゛が多くなるのみならず、sbの偏性も犬きくな
って耐食性に対し好捷しくない。
又SnやA、sの添加は直接圧延法によってえらカフる
ノートの結晶粒子:微細化して格子基板の耐食性や機械
的強度全向上せしめると共に急放電にも・ける端子電圧
全増大し、初期性北部に寿命性fi目を改良するもので
ある。またSnは溶湯の酸化低減に有効に作用し、該シ
ートに酸化物の混入を咋刺し品質を向上するものである
而してAsが0.05%未満及びSnが0.01 %未
満の場合には」1記の如きぐノ果がえられないイ)ので
あり、又A3が01係を夫々超えた一1易含に(つ、シ
ートの結晶粒の微細化効果はほとんどなく/l:りした
がって耐食性やわ1月成的強度向上効5(?か低下する
。又、Snが10係を超えた、場合に−υ」六1Qi1
食性の向上効果Cよ低下するのみならず経済的υこも不
利となる。
本発明方法v」:上記合金からなるシートな一エクス・
ぐンド加工又は打抜加工の機械的加工に1ってえた格子
基板全熱処理し目急冷することによって硬度を附−匂せ
しめるものであるが、−その温度が2()5℃未満の場
合には硬度が向干せ一4又3 +1 (1℃より産えた
3μ合には、溶融−1’ z、 is 、ぞ)1がある
ためである。又その処理時間が19末7j、iでは何隻
効果がなく又60分を超えたと(7でもそハ、程効果が
向上しないためである。
又次いで一り0℃〜5 (1℃It(て急冷−J−るイ
、のf @ Z) カ、−1,(1℃jり低温(7) 
+24.合If(t(Jl、基(■表面での冷媒体の急
激な沸騰などが起こっ゛C表面に膜が形成さj′1やす
〈斤りそのためVCjφにfO1冷効果が失われるよう
になる又50 u ’J超えた場合には冷却効果をうろ
ことが出来ない。
このように本発明方法は鉛合金の組成と格子基板の製造
方法を絹合せることによって格子基板の内部にシュリン
ケージキャビティや小さなボイド々どの欠陥のない健全
な格子基板が安定し10品質レベルにてうろことが出来
るものである。
次に本発明の実MV)例について説明する。
実が1i例(1) Sb 25%残部pbか1なる鉛合金の溶湯を、冷却さ
力、た1対の回転する金属製ロール間に連続的に注入し
該溶融鉛合金をロールの外周面で冷却して生成した凝固
相を直ちに圧延して厚さ約1. [) 100mの鉛合
金シートを作製した。次にこのシートラ用いて公知の方
法でエクス・やンド加工全施して連続したエクス/’P
ンドメ、シェシ一トを作製した。この場合のメツシーの
形状は長袖の長さが約20 tmn 、短軸の長さが約
10調である。このシートi245℃、30分間熱処理
した後直ちに20℃の水中に投入して急冷し、次いで室
温で1〜2日放置し、本発明鉛蓄電池用格子基板をした
実施例(2) Sb 2.0% 、 As D、1%、SnO,lO’
%、残部pbからなる鉛合金の溶潟全、実施例(1)と
同様の方法により厚さ約1.、 Omの鉛合金シートi
作製した。次はこのシートを用い一〇公知の77法でエ
クスパンド加工を施して連続したエクスパンドメツシュ
シート全作製した。この場合のメツシュ形状は長袖の長
さが約20 rym 、短軸の長さが約10 +n+n
でおる。このメツシュシートf 25 (1℃にて30
分内熱処理した後直ちに25℃の水中に投入して急冷し
た後、室温1〜2日放1i′i: して本発明蓄電池用
格子基板をえた。
比較例(1) 実施例(1)と同様の合金を使用し冷間圧夕ILによシ
厚さ約10開の鉛合金シート全作成し、このシートを公
知の方法((よシエクス・ぐンド加工を行って比較例蓄
電池用格子基板をえ/こ。
比較例(2) 実施例(2)と同様の合金を使用し冷間圧延により約1
. Ommの鉛合金ノートラ作成し、このシートを公知
の方法によりエクスパンド加工を行って比較例蓄電池用
格子基板をえた。
比較例(3) Sb 5. +1%残部pbからなる鉛合金を使用した
以外はすべて実施例(])と同様にして比較例M市、混
用格子基板をえた。
比較例(4) Sb5.0 % 、 As1.、(1%、 ’Sn 1
.2 % 、残部pbからなる合金を使用した以外はす
べて実施例(2)と同様にして比較例蓄電池用格子基板
をえた。
斯ししてイ!Iた本?Iδ明格子基板及び比較例格子ノ
、(板Wつ因て夫々室温に赴ける引張試験を行ってその
降伏強さ及び伸びを測定しグこ。その結果は第1表に示
す通りである。
な土・引張試験姿件は1.67 X 10−3S−’な
る歪速度である。
第 1 表 又本発明格子基板(実施例(2))υてついて直1“及
圧延しゾこ寸捷のノー) (A) 、急/<ff直後の
格子基板(B)及び急冷後宰温で2日間放ff′¥後の
格子、li+?板(C)について夫々−ヒ記と同様に引
張試j4を行って、その、降伏強さ及び伸を測定した。
その結!、l!= kj: 、’i’。
2表に光す通りである。
第 2 表 又本発明格子基板と比較例格子基板について腐食試験を
行ってm9変化全測定した、その結果は第3表に示す通
りである。
なお腐食試験は比重1.260 (20℃)の希硫酸中
で電流密度1. (l mlJcm2で3 (,10h
r通電後の腐食生成物を除、去して、腐食前の試料重量
で7!!1食後の試料重量を割った値を示すものである
又、本発明格子基板(実施例2)について直接圧延した
ままのシート(A)、急冷直後の格子基板(B)及び急
冷後室温で2日間放置後の格子基板(C)について夫々
−F記同様重量変化駄を測定した。
その結果は第4表に示す通りである。
第4表 上記各表よシ明らかな如く本発明蓄電池用格子基板によ
れば従来の蓄電池用格子基板に比して機械的強度及び耐
摩食性において著しく優れていることが認められた。又
本発明;#電池用格子基板においても従来方法の如く鉛
合金を圧延してシ、−トにしたものに比して、これを加
熱、急冷することにより上記性能が改良され、更に室温
に放置することによって上記性能が著しく向上しうろこ
とが認められた。
従って本発明方法によれば直接鋳造圧延した鉛合金シー
トを容易に機械的加工を行うことが出来ると共に長期使
用にたえうる等顕著な効果を有する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) Sb O,3〜3.5小量係、残部pbからな
    る鉛合金を直接鋳造圧延して得た格子状薄板を205〜
    300℃にて1〜60分加熱した後、直ち[−10℃〜
    50℃の冷媒中にて急冷し、次いで室温にて時効硬化せ
    しめたことを特徴とする鉛蓄電池用格子基板の製造方法
  2. (2) Sh (1,3〜3.5 %′相係とAs 0
    .05〜G、 5′市!i’t、’ % iたIt:i
     Sn 0.01〜]、、 (1重量%の何れか1種又
    は両者と残部pbの鉛合金を直接鋳造圧延して得た格子
    状′1.Ji板f205〜30 (1℃にて」〜6()
    分加熱した後、直ちに一10℃〜50℃の冷媒中にて急
    冷し、次いで室温にて時効硬化せしめたことを特徴とす
    る鉛蓄′1−tj池用格子ツバ;板の製造方法。
JP58181508A 1983-09-29 1983-09-29 鉛蓄電池用格子基板の製造方法 Granted JPS6074266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58181508A JPS6074266A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 鉛蓄電池用格子基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58181508A JPS6074266A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 鉛蓄電池用格子基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6074266A true JPS6074266A (ja) 1985-04-26
JPH0413824B2 JPH0413824B2 (ja) 1992-03-10

Family

ID=16101984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58181508A Granted JPS6074266A (ja) 1983-09-29 1983-09-29 鉛蓄電池用格子基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6074266A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62502412A (ja) * 1985-04-01 1987-09-17 アサ−コ・インコ−ポレ−テッド 鉛−アンチモン合金強化方法
JPS643959A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Shin Kobe Electric Machinery Lead-antimony alloy current collector
JPH01220374A (ja) * 1988-02-26 1989-09-04 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池
WO2001093347A2 (en) * 2000-05-26 2001-12-06 Integran Technologies Inc. Perforated current collectors for storage batteries and electrochemical cells, having improved resistance to corrosion
AU2008325589B2 (en) * 2007-11-05 2011-03-17 The Furukawa Battery Co., Ltd. Method for producing lead-base alloy grid for lead-acid battery

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62502412A (ja) * 1985-04-01 1987-09-17 アサ−コ・インコ−ポレ−テッド 鉛−アンチモン合金強化方法
JPS643959A (en) * 1987-06-26 1989-01-09 Shin Kobe Electric Machinery Lead-antimony alloy current collector
JPH01220374A (ja) * 1988-02-26 1989-09-04 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 鉛蓄電池
WO2001093347A2 (en) * 2000-05-26 2001-12-06 Integran Technologies Inc. Perforated current collectors for storage batteries and electrochemical cells, having improved resistance to corrosion
WO2001093347A3 (en) * 2000-05-26 2002-05-10 Integran Technologies Inc Perforated current collectors for storage batteries and electrochemical cells, having improved resistance to corrosion
AU2008325589B2 (en) * 2007-11-05 2011-03-17 The Furukawa Battery Co., Ltd. Method for producing lead-base alloy grid for lead-acid battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413824B2 (ja) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SU1579466A3 (ru) Способ упрочнени свинцово-сурьм нистого сплава
CN108384986B (zh) 一种铜合金材料及其应用
JPS6148578B2 (ja)
US3522039A (en) Copper base alloy
JP2003535446A (ja) 向上した耐腐食性を有する蓄電池及び電気化学セル用多孔電流コレクタ
DE2116549C3 (de) Verfahren zur Herstellung von Kupferlegierungen, die einen hohen Gehalt an Eisen, Kobalt und Phosphor aufweisen, mit hoher elektrischer Leitfähigkeit und gleichzeitig hoher Festigkeit
JPS6074266A (ja) 鉛蓄電池用格子基板の製造方法
JP6730784B2 (ja) 電子部品用Cu−Ni−Co−Si合金
US4715910A (en) Low cost connector alloy
US1722358A (en) Alloy and method of making alloys
JPS58197241A (ja) 耐溶融金属侵食性にすぐれた高強度高導電性Cu合金
US3522038A (en) Copper base alloy
JPS60220561A (ja) 蓄電池極板用鉛基合金基材の製造法
JPS62250136A (ja) Cu合金製端子
JPS5835584B2 (ja) 良好な熱間圧延性を有するりん青銅
JPS5939492B2 (ja) 耐軟化性導電用高力銅合金
JPH01180930A (ja) 電子電気機器のCu合金製コネクタ材
US1675643A (en) Storage-battery grid
JP3293241B2 (ja) 表面積拡大効果のすぐれた電解コンデンサの電極用アルミニウム箔材
JPH0849028A (ja) 銅−ジルコニューム−セリューム−ランタン合金とその加工熱処理方法
JPH11140609A (ja) 連続鋳造コイルを用いた表面処理性及び加工性の優れた建材用アルミニウム合金の製造法
KR960014952B1 (ko) 전기 접점재나 용접용 전극재인 동-크롬-지르코늄-세리움-란탄-니오디미움-프라세오디미움 합금의 제조방법
JPH0478702B2 (ja)
JPH0580543B2 (ja)
JPS58177430A (ja) 導電用銅合金