JPS607241A - デ−タ伝送装置 - Google Patents

デ−タ伝送装置

Info

Publication number
JPS607241A
JPS607241A JP58114412A JP11441283A JPS607241A JP S607241 A JPS607241 A JP S607241A JP 58114412 A JP58114412 A JP 58114412A JP 11441283 A JP11441283 A JP 11441283A JP S607241 A JPS607241 A JP S607241A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
data
clock
internal clock
serial data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58114412A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Ogushi
大串 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP58114412A priority Critical patent/JPS607241A/ja
Publication of JPS607241A publication Critical patent/JPS607241A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals
    • H04L7/041Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
    • H04L7/044Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal using a single bit, e.g. start stop bit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 換して伝送するデータ伝送装置に関する。
並列データ信号を直列データ信号に変換して伝送する場
合,並列データ信号のクロック周期が伝送により乱され
ないことが必要である。
従来,この種の装置では第1図に示すスタート・ストッ
プ方式が良く用いられている。8ビ,l’の並列データ
は,スタートピッ) STABと呼ばれる論理値” 1
 ”のタイムスロットとストラフ0ピ/トSTOBと呼
ばれる論理値” o ”のタイムスロットとに囲まれた
8つのタイムスロット+1〜+8((順序にしたがって
並べられ伝送される。なおスタートビットのタイムスロ
ットの位置はワードクロ。
クWCの立上シに同期している。受信側でI」、スター
トヒツトにより受信部内に持つ自励式の、クロック発振
器を動作させ,そのクロック位置で≠1〜す8のデータ
の論理値を識別し,8チヤンネルの直列データSD出力
を得る。
この方式の送信側で用いられる内部り07りd、ワード
クロックの立上9に同期し、受信側で用いられる内部ク
ロ、りはスタートビットのパルスに同期して作られる。
このため送信側の内部クロックと受信側の内部クロック
とが異る周期をもつと。
受信における識別時に誤った識別をしてしまうことがあ
る。通常、伝送中の雑音のために直列データの立上り、
立下り時点は変動し、いわゆるノックをもつが、このよ
うな場合には、わずかな識別時点のちがいが受信部の検
出感度を劣化させることになる。また、直列データのス
ロット番号の大きいタイムスロットはどクロック周期の
ちがいの影響が大きいだめ、並列データ数が大きい場合
は特に識別が困難になる。
このような動作をするために、従来の方法には次のよう
な問題点があった。
■ ワードクロックの立上りに同期した内部クロック信
号を安定に作ることが必要であるが、温度変化が大きい
環境で(重用する場合や、並列データのビット数が多い
場合等においてはそのような回路の実現が困難である。
■ 高速のデータを取り扱う場合には、安定性が高く、
かつワードクロックに同期した発振をする回路の構成は
むづかしく、並列データ数を上げることが困難である。
本発明は、内部クロック用にワードクロックとは非同期
で独立に動作する発振器を設けることにより、従来装置
の欠点を解消しようとするもので。
以下2図面を用いて説明する。
第2図に本発明の詳細な説明するだめのタイムチャート
を示す。
ワードクロックWCは並列データ信号のだめのクロック
信号であシ、内部クロックICはワードクロックとは独
立に伝送装置内部で作られるクロック信号である。直列
データ信号5Dld、直列に変換された並列データにフ
レームノ9ルスFLP トスタートパルス5TAPとが
重畳されたデータ列である。
ここでフレームノぐルスFLPの立上りはワードクロッ
クWCの立上シに一致している。またスタート・やルス
5TAPの立上シは内部クロックICの立上りに一致し
、そのあとに続く直列データSDも内部クロックICに
同期して作られる。このように構成されているために2
本発明は次のような特徴をもつ。
■ 内部クロックとワードクロックとの同Mが不要なた
め、内部クロック発生回路として水晶発振回路などの安
定展の高い発振器を使用できる。
■ フレーム・ぐルスの立上りあるいは立下りがワード
クロックに同期しているため、受信においてワードクロ
ックの立上り部を再生することができ、クロック信号も
伝送できる。
第3図は本発明の実施例を示す。1は32ビツトの並列
データPDを読みこみ、同期パルスとしてのスタートパ
ルスが加え合わされた形の直列データとして出力するだ
めのシフトレノスタであり。
2は内部りO−)り発生回路としての水晶発振回路。
3はフードクロックに同期したフレームノ9ルスを作る
フレーム/、oルス発生回路である。
シフトレノスタのデータロードはフレームパルスによっ
て行なわれる。ロードされるとシフトレノスタ出力は°
′O″となり、そのあとフレームパルスが” o ”に
なると水晶発振回路2かIのクロック信号CLKによる
シフト動作が開始され、スタートパルス発生信号5TA
S ” 1 ”により発生され内部クロックに同期した
同期パルスとしてのスタート・ぐルスに続いて直列デー
タが出力される。この直列テ゛−夕はさらにフレーム・
ぐルスと加え合わされ、第2図に示しだ形の直列データ
1言号SDとなって伝送されることになる。
第4図は本発明の受信部の構成例を示す。4は直列デー
タ信号SDからフレーム・ぐルスを抽出するだめのフレ
ーム・やルス抽出回路であシ、フレームノ9ルスの巾が
他のデータパルスの「]]と異っていることを利用して
抽出している。5は内部クロックを抽出するだめの回路
で、直列データに陰まれる内部クロック成分を抽出して
いる。6はこの内部クロック信号を用いて直列データを
並列データに変換するだめの並列−直列変換回路、7は
フレームパルスの立上りに同期した並列信号にするだめ
のランチ回路である。
ここで内部クロック成分は直列データの中から抽出でき
るため、送信側の内部クロ、りと同一周波数のクロック
が得られる。まだラッチ回路7でフレームパルスに同期
した並列信号を作っているため、ノックの少ないワード
クロックを再生することができる。
以上のことから2本発明の効果は以下のとおりとなる。
■ 内部クロックの発生を安定に行なえるだめに並列デ
ータ数を多くすることができる。
■ 高速データ伝送においても、クロック発生回路の構
成が比較的容易であるため、安定な装置が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の動作の説明図、第2図は本発明の原
理を示す信号波形図、第3図は本発明の送信側装置の4
14成例を示した図、第4図は本発明の受信側装置の構
成例を示した図。 図中、1・・・シフトレノスタ、2・・水晶発振器。 3・・・フレームパルス発生回路、4・フレームパルス
抽出回路、5・内部クロック・ぐルス抽出回路。 6・並列−直列変換回路、7・・ラッチ回hr6.wc
・ ワードクロック、SD・・・直列データ、5TAB
・・・スタートピッ ト、5TOB・・・ストップピッ
 ト、IC・・・内部クロック、FLI”・・フレーム
ノeルス、5TAP由スタ) yJ?ルス、PD・・・
並列テ゛−タ。 第1図 #7 ’2 ”3 ′4″′5”6 ′7 ”、5第2
図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 クロック信号に同期した並列データは号を直列デー
    タ信号に変換して伝送するデータ伝送装置において、前
    記クロック信号に立〜ヒシあるいは立下り時点が同期し
    た一定巾のパルスを発生するフレーム・Pルス発生回路
    と、前記クロック信号とは非同期な一定周期パルスを発
    生する内部クロックパルス発生回路と、前記内部クロッ
    クの周期で前記並列テ゛−タ信号をワード毎にJIIf
    次直列に変換しワード直列データとして出力する並列−
    直列変換回路と、前記内部クロックに同期し、一定巾の
    ・ぐルスを発生する同期・ぐルス発生回路とから構成さ
    れ、前記フレーム・やルスと前記同期パルスおよび前記
    ワード直列データとを直列に加え合わせて伝送するとと
    を特徴とするデータ伝送装置。
JP58114412A 1983-06-27 1983-06-27 デ−タ伝送装置 Pending JPS607241A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114412A JPS607241A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 デ−タ伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58114412A JPS607241A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 デ−タ伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS607241A true JPS607241A (ja) 1985-01-16

Family

ID=14637040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58114412A Pending JPS607241A (ja) 1983-06-27 1983-06-27 デ−タ伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607241A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197744U (ja) * 1985-05-30 1986-12-10
JPS63250938A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Fuji Electric Co Ltd 非同期デ−タ通信の同期化方法
JP2008126833A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Hamana Works:Kk 被運搬車固定器及び自動車運搬車

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61197744U (ja) * 1985-05-30 1986-12-10
JPS63250938A (ja) * 1987-04-07 1988-10-18 Fuji Electric Co Ltd 非同期デ−タ通信の同期化方法
JP2008126833A (ja) * 2006-11-21 2008-06-05 Hamana Works:Kk 被運搬車固定器及び自動車運搬車

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008306730A (ja) 伝送システム、送信装置、受信装置、および伝送方式
EP0360691A3 (en) Apparatus for receiving digital signal
JPS607241A (ja) デ−タ伝送装置
JP2000232371A (ja) シリアル/パラレル変換回路
JP3227700B2 (ja) 情報伝達方式
JP3555941B2 (ja) データ伝送システム試験装置
KR200229125Y1 (ko) 입출력보드에서의 바이트 클럭 발생 장치
US20240133953A1 (en) Determination device, test system, and generation device
JPS60235549A (ja) nB1C符号信号のCビツト同期方式
JP2857852B2 (ja) フレーム同期コード検出回路
JPH0710047B2 (ja) 零連誤り検出回路
JPS60224346A (ja) 同期クロツク発生回路
JP3427761B2 (ja) 同期回路
JPH04119738A (ja) フレーム同期回路
JP2006303688A (ja) シリアルデータ送信装置およびシリアルデータ受信装置
JP2001177583A (ja) 非同期シリアルデータ通信方法
JP3316882B2 (ja) パターンの一致/不一致検出回路
JPH1198200A (ja) 調歩同期式シリアルデータ送受信方法と送信装置,受信装置および送受信装置
JPS6265535A (ja) クロツク非同期デ−タ検出方式
SU1465898A1 (ru) Устройство дл ввода информации в ЭВМ
JPH0744533B2 (ja) デ−タ抜取クロツク発生回路
KR100206263B1 (ko) 펄스폭 변조방식 비동기 데이타 송수신장치
KR950002305B1 (ko) 수신데이타에 의한 동기클록발생회로
JPS6085640A (ja) フレ−ム同期回路
JPH10242951A (ja) 疑似ランダムパターン同期引き込み回路