JPS6071344A - 自動車用冷凍冷温蔵庫 - Google Patents

自動車用冷凍冷温蔵庫

Info

Publication number
JPS6071344A
JPS6071344A JP58181311A JP18131183A JPS6071344A JP S6071344 A JPS6071344 A JP S6071344A JP 58181311 A JP58181311 A JP 58181311A JP 18131183 A JP18131183 A JP 18131183A JP S6071344 A JPS6071344 A JP S6071344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
freezing
cold
room
air
cold storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58181311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557132B2 (ja
Inventor
Takaharu Watanabe
渡辺 敬治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP58181311A priority Critical patent/JPS6071344A/ja
Publication of JPS6071344A publication Critical patent/JPS6071344A/ja
Publication of JPH0557132B2 publication Critical patent/JPH0557132B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/74Recovery of fats, fatty oils, fatty acids or other fatty substances, e.g. lanolin or waxes

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木光明は、冷?I11安と冷温蔵室とをC6えた自動車
用冷凍冷温蔵j屯に関づる。
近++:1自動車は営業、通勤、通学、ショッピング、
レジA・−など使用目的が多岐にわたってJ5つ、乗員
の自ずすJ車乗中の11.1間J3よび回数が多く、走
1′:i1.′iに飲み物、おしぼりなどを冷蔵、保湿
しIこり、レジ\I−などでは氷を欲する場合か多い。
このため自動車搭載用の冷凍冷温蔵庫が製造さfしてl
/するh〈従来品は、 イ)渇蔵時渇蔵用介熱体くヒータ)を通つIこ湯風が冷
蔵用熱交換器を通過して冷温蔵室に0を給されるため温
蔵物の昇温効率が悪い。
口〉冷温蔵室がわに一つのm44卯[1が設(〕られて
いるだけで使い勝手が悪く、冷温蔵室内にジュースなど
冷温蔵物が入っている時は冷凍室内の製氷皿なと冷凍物
を取り出すことが困Hで、製氷皿を取り出すためには冷
温蔵庫内のジュースなどを一度冷渇蔵庫外へ出さなけれ
ばならない。
などの欠点があった。
本発明の目的は、冷温蔵室内の温蔵111’iおJ、び
冷蔵時の被冷温蔵物の加熱または冷却の立上り効率を増
大させ、また冷凍物、冷蔵物あるいは温蔵物の出し入れ
の容易にできる自動車用冷凍冷温蔵庫の提供にある。
本発明は、開閉自在なドアイ1の聞[1をイアする箱体
と、この箱体内に設【Jられ、冷風導入口、および温風
導入口を右する冷温蔵室と、前記箱体内に設けられた冷
凍室と、前記箱体内または冷温蔵室内の前記冷風導入口
がわに設けられた冷蔵用の冷媒蒸発器と、前記箱体内ま
−たは冷温蔵室内の前記温風導入口がわに設りられた発
熱体と、前記冷凍室内に設けられた冷凍用の冷媒蒸発器
と、前記箱体内に設c)られ冷温蔵室に冷風導入1」お
よび温風導入口を介して冷風または温風を強制循環させ
るための送Il1機と、前記冷温蔵室内へ強制循環され
る冷)!iilまたは温Jf!Iを、冷蔵時には冷蔵用
の冷媒蒸発器が風上どなり、渇M時には発熱体が風上と
なるJ、う切換える風向νJ換機構とから構成される。
本発明の自動車用冷凍冷温蔵庫は、十記構成にまりつき
の効果を秦り−る。
a)風向切換(幾構の操作ににり冷蔵時の冷風回路と、
温蔵■、″iの温J虱回路どか同−冷凍冷渇蕨庫箱体内
において切換わるため、冷蕨口)と温蔵時の循環回路か
別構成となり、冷蔵物あるい(よ温蔵物の風上に隣接的
に冷蔵用の冷媒蒸発器a3よひ光熱体を配置でき、冷蔵
物あるいは温蔵物への熱効率が良くなる。
ム)冷温蔵室と冷凍室とは共に冷凍冷温蔵庫箱体の17
14間[1に面りるよう並設されるかあるいは冷温蔵室
と冷凍室に対応して複数のドア11間口を設けたことに
より冷凍室内の製氷rJJlなど冷凍物や冷温蔵室内の
ジュースなど冷温蔵物がいつでも容易に取り出ずことが
できる。
つぎに本発明を図に示J“実施例について説明り′る。
第1図は本発明の自動車用冷凍冷温蔵庫を自動車用ツイ
ンクーラと組み合わせて実施した場合にお【ノる冷凍サ
イクルを示しており、:1ンプレツザ100(よ電磁ク
ラッチ101を介して図示しない自動車エンジンにより
駆動され、この=1ンブレッリ 100から送られた冷
媒はコンデンサ−102により液化され、レシーバ10
3を通った後、)Uン1〜側冷房ユニット104の電磁
弁104a、、膨張弁10411、蒸発器104Cを右
する回路と、リア側冷jjVIニツ1〜105の電磁弁
105a、膨張弁1osb、蒸発器105cをイラづる
回路ど、冷凍冷蔵用の電磁弁106a、定圧11[F]
眼弁106b1冷凍冷蔵用蒸発器103、逆止弁109
をイ1する回路とに分岐され、この3つの回路のいずれ
かを通過した後、コンプレッサ100へ戻る。フロント
側冷房」−ニット104は上記機器の他に送風1ji 
1046などと」(に自動車の車室内+iQ部のインス
トルメン1〜パネル下部に設置され、リア側冷房ユニツ
1へ1054よ上記機器の他に送風機1056などと共
に車室内の助手席後方の床下などに設置される。
冷凍冷蔵用の蒸発器108は、後述Jるように冷凍用蒸
発器部108aと冷蔵用蒸発器部108bとに区分され
ており、前者1(18aは冷凍室110内に設置され、
後者108bは冷温蔵室111内士部に設置されている
この冷凍室下部の冷温蔵室111内には、正の抵抗温度
1S性をもする低杭体()つ工C素子〉からなる電気発
熱体114か設置され−Cいる。またルリ御装置115
1、L、冷房スイッチ11(3の投入時には電磁クラッ
チ101に通電してコンプレツ(Jlooを作動させる
と共に、電磁弁104a、105aに通電しC1この両
弁を開弁さUるものぐある。また、冷房スイッチ116
の投入後、冷蔵スイッチ117がさらに投入された11
,1には、制御装@115がその内蔵の時限回路の作動
にj;り電磁弁104a110!iaを間11J Jる
作用を果し、電磁弁106aに通電して開弁さぜる。冷
凍庫は冷蔵庫と同時に作動し、冷凍用蒸発器部のデユー
プ内をたとえば0.5kg/ cm (−20℃担当)
の低圧に下げることにJ:り冷凍用蒸発器部のデユープ
の上に置いた製氷器内の水を氷に変換ヅることができる
第2図は縦軸に冷凍冷蔵用蒸発器108内のj1力1)
をとり、横軸に時間[をとったもので、この第2図につ
いて説明すると、時刻toで冷蔵スイッチ117を投入
すると、この時点より一定時間t1(たとえば15秒間
)の量制御装置115は電磁弁104a、105aへの
通電を断ち、この両弁104a、105aを閉じる。こ
れにより、冷凍冷蔵側回路の;1〜力Pが急速に低下し
定圧膨張弁106bの開弁設定圧力(たどえば0.5k
o/cm、冷媒蒸発温度−21℃担当)まで低下するの
で、この弁106bが聞き、冷凍冷蔵側回路へ冷媒が流
れる。そして、上記設定時間(たとえば15秒間)が経
過すると、制il+装置115は一定時間【2(たどえ
ぽ1分間)電磁弁104a、 105aに通電し、この
電vA弁104a、 105aを開く。この両電磁弁1
04a、 105aが開くことにJ、す、前後の2つの
冷房ユニット104.105側の回路へ冷媒を流す。
このとき、冷房ユニツ1〜104.105側回路の蒸発
圧力は温度作動式膨張弁104b、105bの作用によ
り2kg/C111以上の圧力に保持され、一方冷凍冷
蔵用回路の定圧光)11弁106bの110弁設定圧力
は前記の如< 0.5kg/cm程度の低い(1aに設
定されているので、定圧膨張弁106bは1711井状
態に復帰し、冷凍冷蔵用回路に【ま冷媒が流れない。そ
して、電磁弁104a、105aの量弁時間が上記設定
114間L21ごり経過1−ると、制御装置115は再
び電磁弁104a、 105aへの通電を断ち、定圧膨
張5↑106bを開弁り゛る。このように、制御装置1
15により電磁弁104a、105aを開閉することに
より、冷房ユニツ1〜側回路と冷凍冷蔵用回路に交互に
冷媒が流れて、冷房ユニツ1〜104.105による中
室内の冷房作用と蒸発器108にJ、る冷凍室110内
の冷凍作用おJ:び冷温蔵室111内の冷蔵作用を行な
う。
第3図、第5図、第6図おJ:び第7図は、本発明の自
動車用冷凍冷温蔵庫の具体的構造を例示するものであり
、本発明による冷凍冷蔵庫の箱体1はポリエチレンまた
はポリプロピレンなどからなる2重の樹脂部123a 
、 23bを用いIζいわゆる2重壁構造を有している
。さらに断熱性向上のために2重壁間には硬質ポリウレ
タンなどの断熱月22を注入しである。箱体1にはこれ
と同様に2重壁構造と硬質ポリウレタンなどの断熱(4
とを紺合わVたドア2aおよび2bがヒンジ3aおよび
3bにJ、り開閉自在に箱体1と連結されており、ドア
2aJ5よび211の周縁部には磁石を内蔵したゴム部
材25が固定されており、このゴム部材25【よ箱体1
の間口端面に固定された鉄板26と磁力にて確実に吸着
固定されるようになっている。箱体1の前部は上下に冷
凍室110と冷温蔵室111とからなり、冷凍室110
内は冷凍用蒸発器部108aが蛇行状に設置され、冷温
蔵室111は上部に冷蔵用蒸発器部108bがt縫(]
られ、冷蔵用蒸発器部1oobの底部に沿ってポリプロ
ピレンなど樹脂部材からなる仕切板27が設置され、仕
切板27下部は発熱体114を右し内(ill M冷蔵
物あるいは温蔵物を貯蔵ずべく容量を有している。箱体
1の奥部は送風機112と送風機112へ空気を送る風
通路28とからなり、前記冷凍室110おJ、ひ冷温蔵
室111と送風機112および風通路28とは樹脂部材
からなる仕切板29により仕切られている。また冷凍室
110と冷温蔵学風とは樹脂部材からなる仕切板30に
より仕9Jられている。、、−1−記/7−ス内\ に収納される蒸発器108は蛇行状にfin曲形酸形成
た一連のメインチューブで構成され、冷凍室110内に
配され該冷凍室110を冷却づる冷凍用蒸発器部108
aと、冷温蔵室川内に配され該冷温蔵室111を冷7J
Iづる冷蔵用蒸発器部108bとからなり、その両幅;
には冷媒人口バイブ10Bcと冷媒出口バイブ108d
?jt接合されている。また、冷蔵用蒸発器部108b
には送IFI+機112からの空気を効率良く冷NJ’
するように]ルゲー(−フィン8が設りられている。
冷凍室110は前記メインチューブ内を通過J゛る冷媒
を0.5kg/cm程度の低圧にすることでメインデユ
ープの上に乗U/、:製氷冊13の水などを製氷可能と
する。冷媒配管18.19はそれぞれ箱体1の外部へ突
出し、第1図の冷凍1ノイクルに接続される。
逆止か109はザクジョン側の冷媒配′r′A19内の
冷媒圧力が定圧膨張弁106により設定された0、5k
g/cm以上になった場合冷媒が逆流するのを阻止Jる
4fGaとなっている。送風機112の7ノ・ンクーシ
ング112aは箱体1の奥方に位置している。ぞして、
図示しない伝手J3よびビスにより箱体1の内側樹脂部
材23bに固定されて、ファンケーシング112aにモ
ータ112bが図示しないビスにより固定され送風機1
12のファン112Cはモータ112bのシ17ノ1〜
112dに固定されている。ファンケーシング112a
の上面に間口している吸入口は冷風通路27に連通して
第6図の矢印の如く空気を吸入Jるようになっており、
ファンケーシング112aの吐出口は風向切換機構4へ
連通されている。ポリエチレンIの吹込形成による蛇腹
状の伸縮性のある送風ダクト41は送J!lit機より
送られた空気を介すべくファンケーシング112aに片
端を連結し、他端は金属あるいはプラスチックなどの吹
出口金42に連結している。また、仕切機29は冷蔵用
蒸発器部10111+の空気通路(コルグー1ヘノイン
8部)へ通ずる冷風導入口29aJ3J、びPTC糸子
を用いた発熱体114へ通り゛る温風導入口29bが設
4Jられて、吹出口金42は箱体1に設りられた穴43
を通して外部から:′X1ントロールされるノブ44a
およびレバー44bと連結し、穴43は内部の冷気また
は温気を箱外に出さないようシールパラギン45を介し
ている。吹出1コ金42は仕切機29に設()られた支
点46によりノブ44aを上下させることによりレバー
44bと連結された吹出口金42が仕切板29に設りら
れたレール47に沿って上下Jる。レール47は上部と
下部にくぼみ48aと485が設【ノられ、吹出口金4
2を冷風導入D29aあるいは温風導入口29bに固定
すべくばね爪49が取イ」りられ、送風ダクl〜41の
伸性と共に11切扱29に圧着される。
発熱体114は耐熱樹脂製の絶縁基盤114aに多孔板
状のPTC素子114t+を冷温藏室111の上部の仕
切板27へ固定Jるようになっている。素子114bは
ノブ44aの操作ににり吹出口金を温風導入口2911
に位置させることにより送風通路中に位置りる。
また、箱体1は車室内の適宜位画、たとえば第8図に示
1如く車室前部σ几(器盤31下部の位置、運転座席3
2の横側下部、あるいは後外序33の後部位置などに設
@するとよい。
つぎに上記構成において冷凍冷緘庫の作用を説明する。
冷媒配管18から冷媒はまず定圧膨張弁106bを通過
し、この弁106bの絞り作用により冷媒は設定圧の0
.5k(1/Cm以下に減圧され、冷媒の蒸発温度は一
21℃となり、冷媒は冷凍用蒸発器部108aで製氷作
用を行なう。そして、この玲凍用蒸発器部108aを通
過した冷媒は冷蔵用蒸発器部108bてコルゲートフィ
ン8を介して送風空気を冷却する。ノブ44aを下方に
位置させることにより送風ダクト41は上方の冷風導入
口29aへ設置され、この時の構造を第6図に示す。
この送風空気Jなわも冷風は、冷温蔵室111→温I!
Iil導入口29b−+風通路28→送Jji1様ファ
ンケーシング112a−>送J虱ダクl−41−)冷I
!rIl導入口29a −)冷蔵用蒸5?:器部108
1+→冷渇M至111の経路で循環する。
したがって、冷蔵室111内の缶畝旧水10など冷蔵物
は強制循環りる冷風により良好【こ冷N)される。
7J s冬)vjに温蔵庫どして1す用゛りる場合はノ
ブ44aを上方に位置さVることにより送風ダク1−4
1は下方への渇1!li1導入1]29bへ設置され、
この時の構造を第719!lに示1゜制御装置115に
通ずる温蔵スイッチ118を投入さく4S冷凍1ナイク
ルの作動を完全に停止り−ると共に送風機112おj;
び発熱体114に通電Jることにより冷温鍼室111→
冷風導入口29a→風通路28→送風機7ノ・ンクーシ
ング112a→送風ダクト41→渇風尋入口29b−÷
発熱体114.→冷渇蔵室111の経路rVi環する。
発熱体114C加熱された温風が室111内を循環する
ので、この室111内の缶飲利水10など温蔵物を加熱
して暖めることができる。また冷凍室110と冷温蔵室
111との仕切板30を着脱することにJ、り冷凍室1
10を温蔵時に温蔵室と化づことができ、容量の増大を
可能とする。
上記実施例ではドア(=J聞口を冷凍室110と4溜。
蔵室111どに対応し複数段りたが、冷凍室110と冷
温蔵室111とを共に箱体1の聞[1に而JるJ、う!
lI/設し、冷凍室110と冷温蔵室111どを1つの
ドア(=J開口により左右または上下に間開りるように
設置しても良い。
なお、本発明は上述の実施例に限定されることなく種々
変形可能であり、箱体1内にJj kjる送風II 1
12、発熱体1141,71 fl、 器108’J 
ト(D 配置iff 形Etaは図示のものに限らず、
種々の態様で実施されることはいうまでもない。
また、冷凍冷蔵用の冷凍リーイクルd3 J:びぞの制
御方法も前述の説明のものに限らず、種々変形でき、た
とえば冷凍冷蔵用勺イクルを冷房用リーイクルから独立
したり、仕切板29にガイド尚を設【]吹出口金をスラ
イド式にしたり、冷l!rIt 1人口29a、温風導
入口29bの位置と上記上下′cf、< <、左右とし
、冷凍室110ど冷温蔵室111の位lこ1を左右など
に構成し−C1JJ、い。
【図面の簡単な説明】
第゛1図は冷凍リイクル図、第2図は作動d1明図、第
3図は冷凍冷温蔵庫の透視図、第4図は送風ダクト切1
匁殴(1ηのj11断面図、第5図(よff13図の正
面断面図、第6図は冷蔵+1.’lの側面断面図、第7
図は福71蔵11.1の側面1111i面図、第8図は
自動中の概略側面図C゛ある、。 図中 1・・・箱体 2a・・・冷凍室用ドア 21)
・・・冷温蔵室ドア 28・・・風通路 41・・・送
風ダク1〜108a・・・冷凍川魚光器部 1081)
・・・冷蔵用熱光Z:部 110・・・冷凍室 111
・・・冷蔵室 112・・・送lit機第7図 29 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)開閉自在なドアイ」の聞に1を右りる箱体と、この
    箱体内に設りられ、冷風導入口、および温風導入口をh
    する冷温蔵室ど、110記箱体内に設置ノられた冷凍室
    と、前記箱体内または冷γ+W蔵室内の前記冷風導入口
    がわに設置プられた冷蔵用の冷媒蒸発器と、前記箱体内
    または冷温蔵室内の前記温風導入口がわに設【プられだ
    発熱体と、前記冷?’l室内に設けられた冷凍用の冷媒
    蒸発器と、前記箱体内に設()られ冷温蔵室に冷風導入
    口および温風ンク人口を介して冷風または温風を強制循
    環ざUるlこめの送風機と、前記冷温蔵室内へ強制循環
    される冷風または温風を、冷蔵時には冷蔵用の冷媒蒸発
    器が風上となり、温蔵時には発熱体が風上となるJ:う
    切換える風向切換機構とからなる自動車用冷凍冷温蔵庫
    。 2〉冷温蔵室と、冷凍室とは共に前記箱体の間口に面J
    るよう並設されたことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の自動車用冷凍冷温蔵庫。 3)ドア14間口は冷温蔵室と、冷凍室とに対応して複
    数段りられたことを特徴とする特11請求の範囲第1項
    記載の自動111用冷凍冷温蔵庫。
JP58181311A 1983-09-28 1983-09-28 自動車用冷凍冷温蔵庫 Granted JPS6071344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58181311A JPS6071344A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 自動車用冷凍冷温蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58181311A JPS6071344A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 自動車用冷凍冷温蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6071344A true JPS6071344A (ja) 1985-04-23
JPH0557132B2 JPH0557132B2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=16098457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58181311A Granted JPS6071344A (ja) 1983-09-28 1983-09-28 自動車用冷凍冷温蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6071344A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013214901A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Getränkebehälter mit einer Haltevorrichtung
DE102013214902A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Getränkebehälter mit einer Haltevorrichtung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5871680U (ja) * 1981-11-09 1983-05-14 株式会社デンソー 自動車用冷凍冷蔵庫

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5871680U (ja) * 1981-11-09 1983-05-14 株式会社デンソー 自動車用冷凍冷蔵庫

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013214901A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Getränkebehälter mit einer Haltevorrichtung
DE102013214902A1 (de) * 2013-07-30 2015-02-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Getränkebehälter mit einer Haltevorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557132B2 (ja) 1993-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6222395B2 (ja)
US4964281A (en) Low-temperature showcase
JP2013200074A (ja) 冷蔵庫及びその運転方法
CN105452785B (zh) 冰箱
JP4443478B2 (ja) 冷蔵庫
JP2003269830A (ja) 冷蔵庫
CN106568269A (zh) 冰箱
GB2165041A (en) A trolley for the storage of foodstuffs
CN101484764A (zh) 具有温控室的冰箱
JPS6071344A (ja) 自動車用冷凍冷温蔵庫
JP3594544B2 (ja) 冷蔵庫
JPH0510967U (ja) 解凍室付き冷凍冷蔵庫
JP3600009B2 (ja) 冷蔵庫の制御方法
JP2004012059A (ja) 蓄冷板方式による冷凍・冷蔵庫温度管理車
JPH0517580Y2 (ja)
JP2002090028A (ja) 冷蔵庫
JPH0328288Y2 (ja)
JPH1026459A (ja) 貨物温調庫
JP2003139456A (ja) 冷凍冷蔵ショーケースの庫内温度制御方法
JP2002364972A (ja) 冷蔵庫
JPH06257929A (ja) 冷却貯蔵庫
JPS6089665A (ja) 冷蔵庫
JPH0230705Y2 (ja)
JPS6021300Y2 (ja) 自動車用冷温蔵庫
JPH0549914B2 (ja)