JPS607026Y2 - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JPS607026Y2
JPS607026Y2 JP1979183759U JP18375979U JPS607026Y2 JP S607026 Y2 JPS607026 Y2 JP S607026Y2 JP 1979183759 U JP1979183759 U JP 1979183759U JP 18375979 U JP18375979 U JP 18375979U JP S607026 Y2 JPS607026 Y2 JP S607026Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
shield case
insulator
filter element
recessed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979183759U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56101882U (ja
Inventor
昭雄 菊地
巌 宇沼
Original Assignee
ティーディーケイ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーディーケイ株式会社 filed Critical ティーディーケイ株式会社
Priority to JP1979183759U priority Critical patent/JPS607026Y2/ja
Publication of JPS56101882U publication Critical patent/JPS56101882U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS607026Y2 publication Critical patent/JPS607026Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、コネクタピンの各々に、貫通形コンデンサ等
のノイズフィルタ要素を結合させたコネクタに関する。
各種の産業用もしくは家庭用の電子、電気機器の高度化
、高感度化に伴い、これら機器から発生するノイズおよ
び外部からこれら機器に侵入するノイズによる誤動作防
止が重要な課題になっている。
このようなノイズを機器の入出力端で阻止するため、コ
ネクタピンの各々に貫通形コンデンサ等のノイズフィル
タ要素を結合させた入出力用のコネクタが知られている
第1図A、Bは、この種のコネクタの一例を示し、プラ
スチック等の絶縁材料を使用して構成されたハウジング
1に、その一端面1aからほぼ同じで高さで突出する複
数のコネクタピン2を植設し、該コネクタピン2の配設
ピッチと同じピッチで設けられた貫通孔3を有するシャ
ーシ板4を、その貫通孔3の各々に前記コネクタピン2
を挿通させつつ、ハウジング1の一端面1a上に載せる
と共に、このシャーシ板4の貫通孔3より突出するコネ
クタピン2の各々に、貫通形コンデンサ5より構成され
るノイズフィルタ要素を結合させ、さらにこの貫通形コ
ンデンサ5の上から波状のシールドケース6を被せ、シ
ールドケース6の上面6aに設けた貫通孔7からコネク
タピン2の各々をの外部へ導出した構造となっている。
前記貫通形コンデンサ5は、第2図に拡大して示すよう
に、両面に設けた電極5a、5bをコネクタピン2およ
びシャーシ板4にそれぞれ半田付は固定その周囲を絶縁
保護塗料8で被覆した構造となっている。
またシャーシ板4の周辺はシールドケース6の内面6b
に半田付は等の手段によつて固着しである。
更にハウジング1は、コネクタピン2を植設した肉厚部
1bの外周上に枠部1cを連設して波状に形成腰枠部1
cの部分をシールドケース6の内面6bに圧接させつつ
、シールドケース6内に嵌装させである。
上述のように、従来のコネクタは、コネクタピン2を植
設するハウジング1が複雑な形状の波状となっていたか
ら、ハウジング1を成形するのに、インジェクションモ
ールド、トランスファモールド等の成形方法によらなけ
ればならず、成形加エコスト、材料コストの両面でコス
ト高になる欠点があった。
またハウジング1の枠部1cの形状とシールドケース6
の内部形状とが合わないと、ハウジング1をシールドケ
ース6内に嵌装する作業が困難になる。
また、シャーシ板4がシールドケース6の内部に入って
しまうため、シャーシ板4をシールドケース6内に半田
付けする作業が非常に困難になるうえに、半田付は状態
が外部から確認できず、半田付けの信頼性を損い易いと
いう欠点もある。
またシャーシ板4をシールドケース6に半田付けする際
の熱により、すでに接続済の貫通形コンデンサの半田付
は個所、ハウジング1、保護塗料8等が熱的悪影響を受
け、信頼性が低下するという欠点もある。
さらに、保護塗料8の充填領域が定まらないため、保護
塗料8の充填作業が面倒で、その量、範囲が浮動し、絶
縁保護の信頼性が低下したり、保護塗料8がシャーシ板
4の外周に流動付着し、シールドケース6への組込みが
困難になる等の欠点もあった。
また、シャーシ板4が必要であるため、部品点数が多く
、小形化やコストダウンを図るうえに不利である。
本考案は上述する従来の欠点を除去し、シールドケース
への各部の組込みが容易で、電気的接続の信頼性が高く
、しかも小形化が容易でコストの安価なコネクタを提供
することを目的とする。
上記目的を遠戚するため、本考案は、シールドケースの
内部から外部へ導出される複数のコネクタピンの各々に
、該コネクタピンを貫通導体とするノイズフィルタ要素
を結合させたコネクタにおいて、前記コネクタピンを板
状の絶縁体に植設し、該絶縁体をシールドケース内に嵌
装したことを特徴とする。
以下実施例たる添付図面を参照腰本考案の内容を具体的
に説明する。
第3図Aは本考案に係るコネクタの分解斜視図、第3図
Bは同じくその組立断面図である。
図において、第1図、第2図と同一の参照符号は機能的
に同一性ある構成部分を示している。
図に示すように、本考案においては、従来(第1図、第
2図)波状となっていたハウジング1を、ガラス質を混
ぜた66ナイロン等の合成樹脂より成る一枚の平板状の
絶縁体として構威し、この絶縁体1に所定のピッチ間隔
で複数のコネクタピン2を植設しである。
この実施例では、絶縁体1は矩形平板状に形威し、少な
くとも一対の相対向側面1d。
1eに、溝状の係止部9,10を設け、絶縁体1をシー
ルドケース6内に嵌装させた場合に、該係止部9,10
にシールドケース6内に設けた係止片11.12を係合
させることにより、絶縁体1をシールドケース6の内部
に係止させである。
上述のように、本考案においては、従来、複雑な形状の
波状となっていたハウジングを、平板状の絶縁体1とし
であるから、板材から切り出された絶縁体1に対してコ
ネクタピン2を植設すればよく、加工コスト、材料費が
削減され、コストダウンが図られる。
また、絶縁体1が平板状であることから、全体の形状が
薄形化され、小形になると共に、絶縁体1をシールドケ
ース6内に組込む作業が非常に容易になる。
シールドケース6の上面部、すなわちコネクタピン2を
貫通させる貫通孔7を設けた部分には、外側から内側に
向って凹陥する凹段部13を設け、該凹段部13の内部
に前記貫通形コンデンサ5を収納しである。
貫通形コンデンサ5は、その下面側の電極5bを、シー
ルドケース6の上面部、すなわち凹段部13の底部に半
田付は固定すると共に、上面側の電極5aをコネクタピ
ン2に半田付は固定しである。
したがって、シールドケース6が従来のシャーシ板とし
て兼用されることとなるので、部品点数の削減、小形化
、およびコストダウンの効果が得られる。
また、貫通形コンデンサ5を組込む場合、シールドケー
ス6の上面部に突出するコネクタピン2の先端部から貫
通コンデンサ5を挿通させ、その電極5bを開放状態で
シールドケース6の上面部6a上に半田付は固定するこ
とができること、電極5bはシャーシ板等を介在させる
ことなく接地体たるシールドケース6に直接接続固定さ
れることから、貫通形コンデンサ5の電極5bの接地接
続が容易になり、信頼性が向上する。
さらに、貫通形コンデンサ5のまわりを絶縁保護塗料8
で被覆する場合、保護塗料8の凹段部13内に充填すれ
ば良く、凹段部13から外部へ流出することもないから
、保護塗料8の注型作業が非常に容易になると共に、保
護塗料8の充填量が一定化され、信頼性が向上する。
前記貫通形コンデンサ5は、第3図A、Bに示すような
単品タイプのものに限らず、第4図A。
Bに示すように、磁器基板に複数の貫通孔14を設け、
貫通孔14毎に独立電極5aおよび共通電極5bより構
成される貫通形コンデンサを備えた複合貫通形コンデン
サとしてもよい。
また通常の誘電体磁器コンデンサに限らず、粒界絶縁形
もしくは還元再酸化形等の半導体磁器コンデンサとする
こともできる。
更に、第4図A、 Hの複合貫通形コンデンサとした場
合は、第5図に示す如く、シールドケース6の凹段部1
3を、電極5bを半田付けする枠部15を残して中央部
に孔16を設けた構造としてもよい。
以上述べたように、本考案は、シールドケースの内部か
ら外部へ導出される複数のコネクタピンの各々に、該コ
ネクタビンを貫通導体とするノイズフィルタ要素を結合
させたコネクタにおいて、前記コネクタビンを板状の絶
縁体に植設し、該絶縁体をシールドケース内に嵌装した
ことを特徴とするから、従来、複雑な形状のハウジング
となっていたコネクタピン植設用の絶縁体が、平板状の
単純な形状となり、加工成形コスト、材料費が安価で、
小形、薄形化が容易であり、しかもシールドケースへの
組込み作業の容易なコネクタピン植設用の絶縁体を備え
たコネクタを提供することができる。
また実施例に示したように、シールドケースの、コネク
タビンの導出部分に、外側から内側に向って凹陥する凹
段部を設け、該凹段部内にノイズフィルタ要素を収納す
ることにより、従来のシャーシ板を省略し、部品点数の
削減、小形薄形化、コストダウン、電気的接続の信頼性
の向上、絶縁保護塗料の注型の容易化、信頼性の向上等
の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは従来のコネクタの分解斜視図、第1図Bは同
じくその組立断面図、第2図は同じく一部の拡大断面図
、第3A図は本考案に係るコネクタの分解斜視図、第3
図Bは同じくその組立断面図、第4図Aは複合貫通形コ
ンデンサの平面図、第4図Bは第4図AのB、−B□縁
線上おける断面図、第5図はシールドケースの他の実施
例における斜視図である。 1・・・・・・絶縁体、2・・・・・・コネクタ、5・
・・・・・貫通形コンデンサ、6・・・・・・シールド
ケース、9,10・・・・・・係止部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)シールドケースの内部から外部へ導出した複数の
    コネクタピンの各々に、該コネクタピンを貫通導体とす
    るノイズフィルタ要素を結合させたコネクタにおいて、
    前記コネクタピンを板状の絶縁体に植設し、該絶縁体を
    シールドケース内に嵌装したことを特徴とするコネクタ
  2. (2)前記シールドケースは、前記コネクタピンの導出
    部分に外側から内側に凹陥する凹段部を有腰該凹段部内
    に前記ノイズフィルタ要素を収納したことを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項に記載のコネクタ。 (2)前記絶縁体は、その外周部と前記シールドケース
    の内部とに形成される係止部により、前記シールドケー
    ス内に嵌装されることを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第1項または第2項に記載のコネクタ。
JP1979183759U 1979-12-31 1979-12-31 コネクタ Expired JPS607026Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979183759U JPS607026Y2 (ja) 1979-12-31 1979-12-31 コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979183759U JPS607026Y2 (ja) 1979-12-31 1979-12-31 コネクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56101882U JPS56101882U (ja) 1981-08-10
JPS607026Y2 true JPS607026Y2 (ja) 1985-03-07

Family

ID=29694031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979183759U Expired JPS607026Y2 (ja) 1979-12-31 1979-12-31 コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607026Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118468U (ja) * 1974-07-30 1976-02-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4970486U (ja) * 1972-09-27 1974-06-19

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5118468U (ja) * 1974-07-30 1976-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56101882U (ja) 1981-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607026Y2 (ja) コネクタ
US4499519A (en) Decoupling capacitor and method of manufacture thereof
JPS607025Y2 (ja) コネクタ
JPS5925091Y2 (ja) コネクタ
JPS6334226Y2 (ja)
JPS595966Y2 (ja) 複合貫通形コンデンサ
JPS587633Y2 (ja) 貫通コンデンサ
JPS5911445Y2 (ja) Lc複合部品
JPS59780Y2 (ja) 基板回路装置
JPH0410641Y2 (ja)
JPS641788Y2 (ja)
JPH0731562Y2 (ja) 端子付き電子部品およびその梱包材
JPH025591Y2 (ja)
JPS595965Y2 (ja) 複合貫通形コンデンサ
JP2596616Y2 (ja) ラダー型フィルタ
JPH039311Y2 (ja)
JPH0121548Y2 (ja)
JPH0611539Y2 (ja) 電子部品
JPH0467310B2 (ja)
JP2510151Y2 (ja) 端子付き電子部品
JPH0419787Y2 (ja)
JPH0423315Y2 (ja)
JPH0727692Y2 (ja) 表面実装型圧電フィルタのシールド構造
KR950002556Y1 (ko) 칩형 세라믹 발진자
JPS6314450Y2 (ja)