JPS6314450Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6314450Y2
JPS6314450Y2 JP8021981U JP8021981U JPS6314450Y2 JP S6314450 Y2 JPS6314450 Y2 JP S6314450Y2 JP 8021981 U JP8021981 U JP 8021981U JP 8021981 U JP8021981 U JP 8021981U JP S6314450 Y2 JPS6314450 Y2 JP S6314450Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
cylindrical dielectric
cylindrical
capacitor electrode
capacitance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8021981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57191035U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8021981U priority Critical patent/JPS6314450Y2/ja
Publication of JPS57191035U publication Critical patent/JPS57191035U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6314450Y2 publication Critical patent/JPS6314450Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、1個の筒状誘電体で、複数個の所望
の小容量を取得することのできるコンデンサに関
する。
従来、小容量を得るための筒状コンデンサの形
態としては、第1図に示したようなものがある。
第1図において、1は筒状誘電体、2はこの筒状
誘電体1の外周面の一方の端部近傍および一方の
端面に付与された第1の容量用電極、3は同じく
筒状誘電体1の外周面の他方の端部近傍、他方の
端面および通孔内に連続して付与された第2の容
量用電極、4,5は前記第1、第2の容量用電極
2,3にそれぞれ導電接続され、筒状誘電体1の
両端部に嵌着されてなるキヤツプ端子である。そ
して前記第1、第2の容量用電極2,3により、
所望の容量を得んとしたものである。
ところで最近、電子部品のプリント基板へのマ
ウントが自動化されるにともない、その取り扱い
性の点から電子部品の外形状を変えることなく種
種の特性のものを要求されることが多くなつてき
ている。コンデンサにおいても同様で、前記のよ
うな筒状小容量コンデンサにおいては、その容量
に種々のものが要求された場合、筒状誘電体1外
表面上の第1の容量用電極2の付与領域を変えて
対処していた。ところがこの従来のものは、筒状
誘電体1の通孔内に第2の容量用電極3が付与さ
れたものであるため、製造工程上この第2の容量
用電極3の付与領域を常に均一に設定することが
困難で、第1の容量用電極2の付与領域を所定の
ものに設計しても、所望の容量が得られないとい
う欠点があつた。特に微小容量を得たい場合に
は、たとえば第2図示のように、第1、第2の容
量用電極2,3を互いに重り合わないようにする
ことが行なわれているが、この場合には上記の点
からさらに容量取得範囲の設定がむづかしいもの
であつた。従つてこのような点から、容易にニー
ズに応じ得る小容量コンデンサの改良が望まれて
いた。
本考案は上記の点に鑑みてなされたもので、筒
状誘電体の外周面両端部近傍に第1、第2の容量
用電極を付与し、第1の容量用電極に導電接続さ
れた容量用端子を筒状誘電体の通孔内に挿通し、
この容量用端子と第2の容量用電極とによつて主
たる容量を得るようにした筒状小容量コンデンサ
を提供せんとするものである。すなわち本考案で
は、筒状誘電体の通孔内に第2の容量用電極を付
与せず、容量用端子の挿通長さを変えることによ
つて種々の所望の容量を得ようとしたものであ
る。
以下図面を参照しつつ本考案の実施例を説明す
る。
第3図は筒状小容量コンデンサの側断面図、第
4図は容量用端子の一形状例を示した斜視図であ
る。第3図において11は筒状誘電体、12,1
3はこの筒状誘電体11の外周面両端部近傍に、
互いに一定間隔隔てて付与されてなる第1、第2
の容量用電極、14は、筒状誘電体11の一端部
に外嵌され、前記第1の容量用電極12と導電接
続されるようなキヤツプ部14aと、このキヤツ
プ部14aの底壁から突出し、筒状誘電体11の
通孔内に挿通されるような突出部14bとを有す
る容量用端子、15は筒状誘電体11の他方の端
部に外嵌され、第2の容量用電極13と導電接続
されてなるキヤツプ端子である。16,16は前
記容量用端子14のキヤツプ部14aと第1の容
量用電極12、キヤツプ端子15と第2の容量用
電極13との導電接続および固着をより確実にす
るための半田や導電性接着剤である。
このように構成されることにより、筒状誘電体
11の通孔内に挿通された容量用端子14と、第
2の容量用電極13間で主たる容量が得られ、第
2の容量用電極13と第1の容量用電極12との
間で微小な縁端容量が得られるのである。そして
このような筒状小容量コンデンサにおいて、その
容量を変えたい場合には、筒状誘電体11の通孔
内に挿通される容量用端子14の突出部14bの
長さを変えることにより行なえばよいのである。
すなわち本考案では、容量用電極12,13
を、その付与領域を均一にできる筒状誘電体11
の外周面に付与し、筒状誘電体11の通孔内への
挿通長さをあらかじめ所定のものに設定できる容
量用端子を用いることにより、所望の容量の設計
がきわめて容易にできるもので、ニーズに合つた
筒状小容量コンデンサを供給できるものである。
また本考案では、前記容量用端子14の挿通長
さ、つまり突出部14bの長さを変えて、異なる
容量を得るものであるため、その挿通長さはきわ
めて細かく設定することが可能で、得られる容量
を細分化でき、しかもその変化幅をすこぶる大き
くでき、より有用性の高いものである。
なお上記実施例ならびに図面は、本考案を説明
するための便宜上のもので、本考案の趣旨から種
種の設計変更が可能であることはいうまでもない
ことである。たとえば容量用端子14の形状はま
つたく任意で、そのキヤツプ部14aは特に不可
欠なものではなく、またその突出部14bも管
状、棒状等いかなるものでもよい。要は筒状誘電
体11の通孔内に挿通され、第1の容量用電極1
2と導電接続されておればよいのである。また筒
状誘電体11の形状は、角筒、円筒等の任意のも
のが選ばれ、第1、第2の容量用電極12,13
を、筒状誘電体11の両端面にまで延長させるよ
うなことも妨げない。さらに第2の容量用電極1
3側に嵌着されているキヤツプ端子15は必要に
より省略してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来の筒状小容量コンデンサ
の側断面図、第3図は本考案筒状小容量コンデン
サの一実施例を示す側断面図、第4図は本考案に
用いる容量用端子の形状例を示す斜視図である。 11……筒状誘電体、12……第1の容量用電
極、13……第2の容量用電極、14……容量用
端子。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 筒状誘電体と、 この筒状誘電体の外周面の両端部近傍に、互い
    に一定間隔隔てて付与された第1、第2の容量用
    電極と、 この第1の容量用電極と導電接続され、かつ前
    記筒状誘電体の通孔内に、前記第2の容量用電極
    に向つて挿通される容量用端子と、 よりなる筒状小容量コンデンサ。
JP8021981U 1981-05-29 1981-05-29 Expired JPS6314450Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8021981U JPS6314450Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8021981U JPS6314450Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57191035U JPS57191035U (ja) 1982-12-03
JPS6314450Y2 true JPS6314450Y2 (ja) 1988-04-22

Family

ID=29875782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8021981U Expired JPS6314450Y2 (ja) 1981-05-29 1981-05-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314450Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57191035U (ja) 1982-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6314450Y2 (ja)
JPH028026U (ja)
JPS5827933U (ja) チツプ状電子部品
JPS6311696Y2 (ja)
JPS6029201Y2 (ja) 同軸形フイルタ
JPS6311695Y2 (ja)
JPH0115151Y2 (ja)
JPS59161B2 (ja) 同軸共振器を用いたフイルタ
JPS6122324Y2 (ja)
JPH0314037Y2 (ja)
JPS6342565Y2 (ja)
JPH028028U (ja)
JPH0533044Y2 (ja)
JPS6018830Y2 (ja) 筒状コンデンサ
JPS62247Y2 (ja)
JPS6012280Y2 (ja) チップ形電解コンデンサ
JPS631446Y2 (ja)
JPS6289119U (ja)
JPH0574964B2 (ja)
JPS6336723Y2 (ja)
JPS6225877Y2 (ja)
JPH028027U (ja)
JPS607026Y2 (ja) コネクタ
JPS6144423Y2 (ja)
JPS6240426Y2 (ja)