JPS606851Y2 - 定着装置 - Google Patents

定着装置

Info

Publication number
JPS606851Y2
JPS606851Y2 JP15769578U JP15769578U JPS606851Y2 JP S606851 Y2 JPS606851 Y2 JP S606851Y2 JP 15769578 U JP15769578 U JP 15769578U JP 15769578 U JP15769578 U JP 15769578U JP S606851 Y2 JPS606851 Y2 JP S606851Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
toner
copy paper
tip
toner image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15769578U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5573956U (ja
Inventor
安雄 朝比奈
一郎 福島
節夫 曽我
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP15769578U priority Critical patent/JPS606851Y2/ja
Publication of JPS5573956U publication Critical patent/JPS5573956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS606851Y2 publication Critical patent/JPS606851Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、トナー像を担持した支持体を、一対の回転
体の間を通すことによってトナー像の加熱定着を行なう
複写機の定着装置に関する。
一対の回転体、例えば加熱された加熱ローラと、これに
圧接した加圧ローラとで構成されたローラ定着装置は、
支持体上のトナー像の定着を迅速且つ確実に行なえると
いう利点を有している反面、トナーがローラ表面へ転移
することに起因するオフセット現像が発生する欠点をも
有している。
従って、少なくとも、トナー像に直接接触する加熱ロー
ラの表面は、トナーに対して充分な離形性を持たせなけ
ればならない。
従来、加熱ローラの表面は、フッ素樹脂やシリコンゴム
等の離形性の良い材料で構成され、更にその表面にシリ
コンオイル等を塗布して上記欠点を補っていた。
しかし、経時変化等により完全な離形性を維持するのは
極めて困難であり、離形性の劣化に伴なうオフセット現
象の発生やトナー像支持体の加熱ローラへの巻き付き現
象が発生する。
支持体から加熱ローラへ転移するトナーの量が微量の場
合には、このローラに圧接させたクリーニング部材で転
移したトナーを除去できるので、オフセット現象の発生
は抑止できるも、離形性が劣化し、且つ支持体が担持し
ているトナー像がベタ画像であって、このベタ画像が支
持体の先端部に形成されている場合には、溶融したトナ
ーと加熱ローラとの接着力をFlとし、溶融トナーの凝
集力をF2とし、支持体と溶融トナーとの接着力をF3
としたとき、 F□>F2>F3 となってしまい、加熱ローラにトナーのみならず支持体
までも付着してしまう。
従って、先端部にベタ画像を有する支持体は、加熱ロー
ラに巻き付いたり、巻き付かないまでも、同ローラに追
従して正規の通路を外れてしまい、何れにしろジャムし
てしまう。
加熱ローラから支持体(コピー紙)を分離するのに、分
離爪を設ければよいのであるが、加熱ローラに該爪を接
触させることは、ローラ表面の特性を損なうおそれがあ
る。
トナー像の形成にあたり、コピー紙の先端部に所定の巾
を有する白抜は部を設けて、該コピー紙の先端縁が加熱
ローラに密着しないようにすると共に、該ローラの周面
に分離爪を設けた複写機が提案されている(特開昭51
−113638号)。
しかしながら、白抜は部を設けると、必ずコピーされな
い部分が存在することになる不具合がある。
また、分離爪には、溶融直後のトナーが接触するので、
該爪に溶融したトナーが付着腰これにコピー紙の画像面
が接触すると、画像を乱たり、コピー紙の搬送が阻害さ
れてジャムの原因となり、はなはだ好ましくない。
本考案は、上記に鑑みてなされたものであって、コピー
紙の先端部に白抜は部を設けることなく、コピー紙を分
離でき、且つローラーへのコピー紙巻き付きや分離爪へ
のトナー付着を防止できる定着装置を提供することを目
的とする。
かかる本考案の目的は、トナー像を担持したコピー紙を
、一対の回転体の間を通すことによってトナー像の加熱
定着を行なう定着装置において、上記回転体のうち少な
くとも上記コピー紙のトナー像支持面に接触する方の回
転体の、コピー紙送り出し側の周面の母線に沿ってその
先端部を近接させて配置された分離材と、その先端を上
記回転体の周面に軽く当接させていて、上記分離部材に
隔置して設けられた複数の爪と、上記分離部材の先端部
から空気流を吹き出させる送気装置を具備したことを特
徴とする定着装置によって遠戚される。
本考案の定着装置によれば、回転体のコピー紙送り出し
側に向けて、分離爪の先端部から空気流を吹き出して、
コピー紙上の溶融したトナーの凝集力を高めて、回転体
とコピー紙の剥離を容易にして、コピー紙の回転体への
巻き付きを防止できる。
また、溶融したトナーを空気流により、その凝集力を高
めたことにより、分離爪へのトナーの付着が抑止される
ので、画像の乱れやコピー紙の搬送が阻害されることが
なくなる。
更に、空気流を吹き出す先端部の回転体の母線に沿って
配置されていること及び隔置されていることにより、こ
の爪は空気流中に位置することになる。
そのために、爪は空気流により冷却されるので、該爪へ
のトナーの付着が抑止されるという効果がある。
以下、図の実施例によって本考案を詳細に説明する。
第1図において、符号1は、内部にヒーターを有するか
若しくは図示されない加熱手段によって所定温度に加熱
されていて、コピー紙S上のトナー像Tを加熱する加熱
ローラとしての定着ローラを示している。
定着ローラ1には、コピー紙Sをこれに押し付ける加圧
ローラ2が所定の圧接力を以って圧接させられている。
この加圧ローラ2は、加熱ローラとしての作用を行なう
べく、図示されない加熱手段によって加熱されていても
よい 上記両ローラ1,2は、共にその表面にオフセット防止
層を形成されている。
定着ローラ1には、クリーニングローラ3が適宜の圧接
力で圧接させられている。
上記両ローラ1,2のコピー紙送り出し側には、分離爪
4がその先端部4aを定着ローラ1の周面に軽く当接さ
せて配設されている。
この分離爪4は、第3図に示すように中空であって、そ
の先端部4aは開放されて空気流吹出口4bとなってお
り、背部は図示されないポンプ等からなる送気装置に接
続されている。
この送気装置は、コピー紙Sが両ローラ1,2に挾持さ
れる直前に作動を開始腰コピー紙の後端が両ローラから
外れたときその作動を停止させるようにすると、定着ロ
ーラ1への冷却作用を最小限に抑えられる。
さて、トナー像Tを支持したコピー紙Sが定着ローラ1
と加圧ローラ2にくわえられて、加熱と加圧によりトナ
ー像を溶融し定着されるとき、分離爪4は、その先端の
空気流吹出口4bから、定着ローラ1の周面に沿って両
ローラの当接部へ向けて空気を吹き出している。
溶融されたトナーの粘着力によって、定着ローラ1の周
面に接着して、該ローラの回転に追従しようとするコピ
ー紙Sは、ローラ表面とコピー紙との間隙に吹き込まれ
る空気流によって、その先端部をローラ表面から剥がさ
れて分離爪4に案内されて矢印aの向きに進行する。
このとき、コピー紙のトナー像支持面は、分離爪4に接
触し、定着直後のトナー像を摺擦されるのであるが、こ
のトナー像は、空気流によってその凝集力を強くされて
いるので、これが摺擦されても分離爪4に付着すること
はない。
また、コピー紙の先端部にベタ画像が形成されていて、
空気流によっては、これが定着ローラ周面から剥離され
ない場合には、分離爪4がこれを剥がすことになる。
この場合、先端から剥がされたコピー紙のトナー画像は
、直ちに空気流によってトナーの凝集力を強くされるの
で、分離爪に摺擦されても、これに付着することはない
ところで、オフセット現象には、コールドオフセットと
ホットオフセットがあるが、これらの現象が発生しない
定着条件は、定着ローラと溶融トナー間の接着力をFl
とし、溶融トナーの凝集力をF2と腰コピー紙と溶融ト
ナーの接着力をF3としたとき、 F3〉F2〉Fl なる関係が保たれていることが必要である。
このバランスがくすれると、すなわち定着ローラ1の離
形性が低下して、上記接着力F1が増大すると、 F3〉F1≧F2 となって、ホットオフセットが発生し、場合によっては
コピー紙が定着ローラへ巻き付いてしまつ。
しかしながら、本考案によれば、分離爪から吹き出す空
気流によって、常に上記接着力F1よりも、トナーの凝
集力F2を大きくしていることにより、トナーが定着ロ
ーラへ転移するのを抑止し、且つコピー紙がローラへ接
着して追従するのを防止できる。
従って、コピー紙のジャムが発生しない。
第2図は、両面複写を行なう定着装置として本考案を適
用した例を示している。
符号T1は第1面へ形成された既に定着されたトナー像
を示し、同T2は第2面に形成された、これから定着さ
れるトナー像を示している。
かかる両面複写の定着にあたっては、分離爪4を定着ロ
ーラ1のみならず、加圧ローラ2にも符号4Aで示すよ
うに、その先端部をローラ表面に近接させて配置し、定
着時に空気流を第1面とローラとの間に吹き出す。
このようにすることによって、定着済みのトナー像T1
が再加熱されて溶融状態となり、画像が乱される不具合
を防止できる。
なお、両面複写機の場合、加圧ローラ2の表面にオフセ
ット防止層が形成されること勿論である。
また、第3図に示す分離爪4は、これの先端を定着ロー
ラ1に当接させた場合、吹出口4bからコピー紙が進入
するおそれがあるので、第4図に示すように、直接定着
ローラ1の周面へ極く軽く当接する爪5を設けるか、第
5図及び第6図に示すように、中空の分離爪4の底板の
先端部を櫛歯状4cに形成してこれを定着ローラに当接
させてコピー紙の進入を防止する。
なお、第1図及び第2図において、分離爪4の先端は、
図示の都合上定着ローラ1の周面から離間させて示した
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す側面図、第2図は本考
案の他の実施例を示す側面図、第3図は分離爪の一例を
示す斜視図、第4図及び第5図は分離爪のそれぞれ異な
る例を示す側断面図、第6図は第5図に示す分離爪の部
分斜視図である。 1・・・・・・定着ローラ、2・・・・・・加圧ローラ
、4・・・・・・分離爪、S・・・・・・コピー紙、T
・・・・・・トナー像。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 トナー像を担持した支持体を、一対の回転体の間を通す
    ことによってトナー像の加熱定着を行なう定着装置にお
    いて、 上記回転体のうちの少なくとも上記支持体のトナー像支
    持面に接触する方の回転体の、支持体送り出し側の母線
    に沿ってその先端部を近接させて配置された分離部材と
    、 その先端を上記回転体の周面に軽く当接させていて、上
    記分離部材に隔置して設けられた複数の爪と、 上記分離部材の先端部から上記回転体周面に向けて空気
    流を吹き出させる送気装置を具備したことを特徴とする
    定着装置。
JP15769578U 1978-11-16 1978-11-16 定着装置 Expired JPS606851Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15769578U JPS606851Y2 (ja) 1978-11-16 1978-11-16 定着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15769578U JPS606851Y2 (ja) 1978-11-16 1978-11-16 定着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5573956U JPS5573956U (ja) 1980-05-21
JPS606851Y2 true JPS606851Y2 (ja) 1985-03-06

Family

ID=29148849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15769578U Expired JPS606851Y2 (ja) 1978-11-16 1978-11-16 定着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606851Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5573956U (ja) 1980-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3622526B2 (ja) 画像記録装置
JPH0464473A (ja) イレーザ付き印刷機
JPH0325481A (ja) 定着装置及び定着用フィルム
JPH0519642A (ja) 画像形成方法
JPH1078725A (ja) 接触定着器装置
JPH0431393B2 (ja)
JPS606851Y2 (ja) 定着装置
JPH0362265B2 (ja)
JPS6118526Y2 (ja)
JPH04299369A (ja) 記録シート冷却装置
JP2001215838A (ja) 定着装置
JPH048439Y2 (ja)
JPH04262B2 (ja)
JP2003233266A (ja) 定着装置及びその定着装置を具備する画像形成装置
JPH06500650A (ja) 改良された熱支援転写方法及び装置
JPS6347876Y2 (ja)
JP2002123089A (ja) 画像形成装置
JP2949686B2 (ja) 定着装置
JPH1165343A (ja) 定着装置
JPH0477917B2 (ja)
JPH04134477A (ja) 画像形成装置
JPS6318029Y2 (ja)
JPH08254919A (ja) 定着装置
JPH07261594A (ja) 加熱定着装置
JP2000226146A (ja) 画像形成装置の搬送コロ