JPS60676A - 映像信号の記録方式 - Google Patents

映像信号の記録方式

Info

Publication number
JPS60676A
JPS60676A JP58107927A JP10792783A JPS60676A JP S60676 A JPS60676 A JP S60676A JP 58107927 A JP58107927 A JP 58107927A JP 10792783 A JP10792783 A JP 10792783A JP S60676 A JPS60676 A JP S60676A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
trunk
video
head
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58107927A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoaki Sakaki
榊 直昭
Masahiko Nagano
雅彦 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP58107927A priority Critical patent/JPS60676A/ja
Publication of JPS60676A publication Critical patent/JPS60676A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/10Track finding or aligning by moving the head ; Provisions for maintaining alignment of the head relative to the track during transducing operation, i.e. track following

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、映像信号(カラー、モノクロームを含む)の
記録方式忙関し、磁気媒体に映像トランクを形成して映
像信号を記録しまた再生する場合に、高精度なトラッキ
ングサーボをかけずとも、所定の位置圧映像トラックを
形成でき、また所定の映像トランクだけから安定した出
力の映像信号を再生することができるように改良したも
のである。
カラー、モノクロームを問わず、またムービー(動画)
録画、スチル(静止画)録画を問わず、映像信号を磁気
テープや磁気ディスク、磁気シートなどの磁気媒体に記
録する方式では、1フイールドまたは1フレーム(2フ
イールド)にらき1映像トランクを割ヤ当て、フィール
ド周期またはフレーム周期で映像信号が並ぶようにして
いる。例えば磁気ディスクの場合、磁気ディスクの回転
周期はフィールド周期オたはフレーム周期に一致する。
ところで、斯かる磁気媒体を用いた磁気録画では、特に
高密度記録のためトランクピッチを少さくする場合、ト
ラッキングサーボをかける必要がある。この理由は、磁
気媒体の温度や湿度による変形あるいは機械系の加工精
度や磁気媒体の装着精度などによる磁気媒体の偏心、偏
位があるため、記録時には既に記録した映像トランクに
一部重って次の映像信号を記録したシ、あるいは再生時
に所望の映像トラックから磁気ヘッドがずれて隣接トラ
ンクに跨って走査してしまいクロストークやビート障害
が発生するからである。
上述したトラッキングエラーによる不都合を解消するた
め、従来、映像トランク間にガートバンドを形成したシ
、隣接トランクの画像間に強い相関があることを前提と
しアジマスの異なる2つの磁気ヘッドで交互に記録する
傾斜アジマス方式を採用している。ガートバンドを形成
すれば記録時、再生時とも磁気ヘッドが隣りの映像トラ
ンクを走査することはないが、再生時に所望の映像トラ
ックからずれることは免れ得す、元来再生ヘッドの走査
幅はトランク幅と同じであることから、わずかでもトラ
ンクからずれると再生出力の低下をもたらし、シ欠の低
下、画質の低下につながる。特に磁気ディスクを用いた
場合に偏心があると、1回転中でランダムに再生出力が
変動してしまうから、再生出力の補償が極めて困難であ
る。そのため、高画質な記録・再生を行うには、ガート
バンドがあっても、磁気ヘッドの位置を映像トラックの
幅方向に微小修正し常に磁気ヘッドが映像トランクの真
上を走査するように精密にトラッキングサーボ匂かける
必要がある。
一方、傾斜アジマス方式では隣接トランク間にガートバ
ンドを形成する必要はなく、再生ヘッドが隣接トラック
に跨って走査してもクロストークは生じない。しかし、
トラッキングエラーがわずかでも生じれば、上述したガ
ートバンド付きの場合と同様S/N低下、画質低下とな
るので、高画質な記録・再生を行うには精密なトラッキ
ングサーボが必要である。一方、スチル録画の場合は隣
接トラックの画像間に相関がないので傾斜アジマス方式
であっても精密なトラッキングサーボが必要となる。
結局、従来技術では高画質な記録・再生を行うには精密
なトラッキングサーボを必要としてしまう。
ところで、トラッキングサーボ方式には従来からディザ
一方式(ウォプリンタ方式)、パイロント方式が知られ
ている。このうちディザ一方式はトランクずれ量を再生
信号のレベル低下量で検出するものであるが、これだけ
ではトランクのどちら側にずれているかが不明なのでヘ
ッドを極く僅かトランク幅方向に振動させ、振動による
再生信号の変化状況からずれの方向を判断している。し
かし、ヘッドを微小振動させる−ための機構が複雑であ
シ、また高密度記録の場合にはトランク幅が狭くなるに
イレ\これに対応して振動幅が小さく々るとシへか低下
して制御精度が低下する。このディザ一方式に準じ、予
め形成した円形の基準トランクと同心円に基準孔を用い
ることなく全ての映像トランクを形成し、咬た各映像ト
ランクに沿つ〜て再生できる方式が特開昭57−141
078号に記載されている。
この方式はクオプリング周波数成分を含む信号を任意に
形成される円形基準トラックに予め記録しておくもので
あり、磁気媒体の再装着時にたとえ偏心があっても、基
準トラックに対しヘッドを幅方向に一定周波数で振動さ
せ、再生用によシ偏心量が判るので、この偏心Jl:を
表わす信号をメモリーに記憶させておき記録あるいは再
生時にはメモリーから偏心量信号を読み出してヘッド位
置を制御することにより、ヘッドの走査が基準トラック
と全く同心の円となる。しかし、この方式ではヘッドの
微小振動機構が複雑であるばかりでなく、メモリー、位
相比較器を必要とする間順がある。
バイロント方式では、NTSC信号から低域変換された
低域変換色信号など搬送色信号の帯域よシも低い一定周
波数を持つ4種類のトラン 、キング用パイロント信号
f+、ft、fs、f4(例えばf+ = 102KH
z 、 ft = 117KHz 、 fa = 1.
64KHz 。
f4” 149KHz ) t−記録しておくものであ
る。再生時にトランヤングエラーが生起すると、再生ス
ヘき映像トランクのトラッキング用パイロット信号とヘ
ッドがずれて近づいた方の隣接トランクのパイロット信
号との2つが得られるが、2つのトランヤング用パイロ
ット信号の周波数差がずれ方向で異なる一定値とする(
上記例示では15KHzと47KHz )ことによシ、
トランクと周波数の関係も決っていることからトランク
ずれの状態が判る。しかしパイロット信号では、トラッ
キング用パイロット信号に4 It類の周波数を割シ当
てねばならないばかりでなく、周波数差を検出する必要
がありこれに伴う回路構成が複雑になるという欠点があ
る。
本発明は、上記従来技術の諸問題点に艦み、複雑な機構
や回路構成を必要とする精密なトラッキングサーボをか
けることなく、高画質な磁気録画を可能とした映像信号
の記録方式を提供することを目的とする。
かかる目的を達成した本発明の記録方式は、映像信号を
再生すべきヘッドの走査幅よりも広いトラック幅及びこ
のトランクのピッチと同じトランクピッチによシ、隣接
トランク間で周波数を異ならせて2種類あるいは3種類
のトラッキング用パイロット信号を順次繰り返して予め
磁気媒体上に記録しておき、2つのトランクから検出し
た2つのパイロット信号のしぜルが一定の関係となるよ
うにトラッキングし、そのままあるいは一定距離ずらし
、上記トランク幅と同じ幅で且つ同じトラックピッチで
映像トラックを形成して映像信号を記録することを特徴
とする。
以下、本発明を図面に示す実施例と共に詳細に説明する
第1図に示すように、本発明では、映像信号の記録によ
シ磁気媒体1に形成する映像トランクt i (i=1
.2.3・・)の幅ltは再生に用いるヘッド2の走査
幅/HPよりも大(例えばlt= 1.5 Imp )
とする。換言すれば、再生時には映像トランクの幅1t
xBも狭い走査幅のヘッド2f用いる。tた映像トラッ
ク間にはわざわざガートバンドを形成せず、トキツクピ
ンチPtをトランク幅Itと同一にしている。こqよう
にすると、再生時にヘッド2が±LL2−LL−の範囲
で位置ずれしても再生出力の変動はなく、もちろん隣接
トランクに跨ることもない。ここで映像トランク幅11
と再生ヘッド幅lHPとの関係を、−例をあげて考察し
ておく。例尺ばスチル録画のために40戴φ程蕨のプラ
スチックフィルム−ベースの磁気ディスクを考えると、
熱伸縮、湿気伸縮、偏心など種々のエラー原因により最
悪(最外周トランク)で±20μm程度のトランクずれ
が生ずる。そこで、再生ヘッド2の走査幅lHPを40
μmとすれば、映像トランク幅11が80μmの場合は
全周に亘ってトラッキングサーボを必蜀とせず、1t=
6011fnであれば誤差土工0μtnといったラフな
トランキングサーボを行うだけで常に一定の再生出力が
得られ且つクロストークも生じない。再生ヘッド幅が4
0μfnあれば現在の技術で十分なS△がとれる。
なお、ムービー録画でも同様なことが言える。
要は、 It>Imp であれば、その差1tlHpK応じてトラッキングサー
ボが簡単となる。
上述した記録・再生を実現するため本発明では、第2図
(mlあるいは第3図[a)あるいは第4図(a)に示
すように、全ての映像信号の記録に先立ち、磁気媒′体
1のトランク幅方向に異なる周波数のトラッキング用パ
イロット信号を順次繰り返して記録しておく。これらの
図において、3がパイロット信号の記録部であシ、この
記録部3のトラック幅lpは予定している映像トラック
幅21と同じである。従って再生ヘッドの走査幅IHp
よシも広い。またパイロフト信号記録用トランクのピン
チPpはそのトランク幅lpと等しい。既ち、Pp=l
p=ltであり、記録部3間にわざわざ無記録部分を残
すことはしない。
パイロット信号としては、第2図(alではflとf、
02種類を用いて1周波づつ交互に記録し、第3図(a
)ではt、、 f、+ t、の3種を用いて1周波づつ
交互に記録し、第4図(a)ではf、 、 f、 、 
f3の3種類を用いるが(f+、ft) 、(ft、f
s) 、(fs、f+)の如く異なる組合せで2周波づ
つ交互に記録し一部いる。第4図(a)のように2周波
づつ記録する場合は、隣接する記録部3間に同じ周波数
成分があるので1、後述する如くバニストエラーの検出
に利用することができる。パイロット信)の周波数の種
類はこの程度で十分であり、例えば100KHz 〜1
50KHzで選ばれる。なお、パイロット信号は単独に
記録するだけでなく、他の任意信号と多重記録してもか
まわない。
パイロット信号の記録部3の形成・領域について述べる
と、映像信号を記録する場合に邪魔になったり又は消さ
れないように、垂直帰線消去期間に当る領域中に形成す
る。この記録部3を形成するには、一般的には映像トラ
ックの先頭直前に、各トランク毎に形成することとなる
が、この場合はヘッドが1トランクピツチずれる毎に先
頭を示す信号を入力してから垂直帰線消去期間メはそれ
よシ若干短い時間だけ所定の周波数を記録すれば良い。
この先頭表示信号は、磁気ディスクの場合は1回転当り
1個のパルスを発生するパルスジェネレータ(PG)か
ら得られ、例えば磁気ディスクの駆動機構に付設したパ
ルスジェネレータ、磁気ディスク1コ明けた微小孔とこ
れ金挾んで対向させた一対の発光・受光素子、あるいは
第5図に示す如く磁気デ1スク1の最外周に割シ当てた
補助トランク4の一部5に所定周波数をバースト状に記
録しこれを専用のヘッドで再生すること、などシてよシ
得られる。
先頭表示信号のパルス幅が垂直帰線消去期間以内で且つ
ある程度長ければ、パルス幅の時間だけパイロット信号
を記録すれば良い。先頭表示信号を得る2’cめに補助
トランクにバースト12号を記録する場合、映像信号の
うち輝度信号や色信号でキャリアを位相変調して記録す
るなど復調時にギヤリアと同位相の基準信号か必渋な記
録方式を採用するならば、バースト信号の周波数をキャ
リアの周波数に一致させておくと良い。
記鎌時、再生時ともこのバースト信号を再生して変調用
キャリア、復調用キャリアを作ることによシ、回転変動
による時間軸変動を吸収でき、都合が良い。また、映像
トラックを同心円建形成する場合はヘッドを1トラツク
ピツチづつ間欠送りする他、ヘッドを連続送シしてスパ
イラル状に走査させても垂直帰線期間の1など短時間だ
けパイロット信号を記録、すれば、間欠送シに比べて殆
んど差のないパイロット信号記録部3が成形される。な
お、パイロット信号記録部3を形成するためだけであれ
ばヘッドの走査幅は必ずしもトランク幅に等しくなくて
も良い。
幅広ヘッドでも順次記録してゆけば、余分なところが消
されてトランク幅づつ残るので問題はない。捷た、トラ
ンキング用パイロット仁号記9求部3の形成は、磁気媒
体の製造段階で智、用4(駄を用い行っても良く、ある
いは名磁気記録装置にぞの桜能を持たせ未使用の磁@媒
体fc装着する都度、形成しても良い。
以上、トランキング用パイロン]・46号記Q部の形成
について説明した。
次に、パイロット信号を用いた本発明による映像信号の
記録方式を説明する。本発明では、映像トラックt l
 (1=1.2.3・・・)のトランク幅/を及びトラ
ックピッチPjを、 l t==Pt=J p=P p(>lnp )ノ如<
、ハイロット信号記録部3のトランク幅/p及びトラン
クピンチPpと全て等しぐする。
各映像トランクt1とハイロット信号記録部3 i (
1=1.<2.3−) O) 5 y り幅方向の位「
l関係は第2図(b)、第3図(b)、第4図(blの
如くLトランクピンチ千〇らすのが一番簡単であるが、
第2図(C)、第3図(C)、第4図(e)の如く連続
的でも良く、あるいは任意にづらしても在し支えをい。
第2図〜第4区名(b)の如く映像トラックを形成して
映像信号を記録するには、差水的に#:t フ[−査幅
JHRがトラック幅7tに等しいヘッド6を1個用いる
。ヘンドロを所望の映f? )ラック11に位置決めす
る場合、通常のヘッド送!フリlljや磁気媒体送シ装
置ではlトランク以上ずれるととは考えられず、ヘンド
ロは2つのパイロット信号記録部31 + 31+1間
に跨って位置する。
この場合、ヘンドロの再生出力に含まれるパイロット信
号どうしの振幅の大小関係は、当該ヘンドロが隣接記録
部3i、3i+1間に跨がる割合に依存する。ここで周
波数がf n (11=l、 2゜3)なるパイロット
信号の再生出力の振幅をE(fn)とする3、 (1)第2図(b)の場合;図示の状態では、E(fs
 ) >E(f、 )では図中上側に一\ンド6がはず
れ、 E(fl)=E(’b)ではちょうど中間にあり、E(
L)<E(ft)では下側にはずれる。
そ?、 T 1.−H幅差E(f、 )−E(f、) 
Q−制W+1G−L’lC用い、 E(fl) E(ft)>Oでは−、;−+゛位置1中
下側へ下げ、 FE(fl ) −EC’h ) (Oでは反対に上側
1へ上げ、E(fl ) −−E(f=’) =0 と
なるようにヘンド位iを制御することにより、ヘッド6
が正規の位置に占位する。この状態でヘッド6を記録モ
ードにし、パイロット信号記録部3を除いて映像信号を
記録することにより1、パイロット信号記録部31と正
確に1トランクビツチト′れた映像トランクtiが形成
される。但し、この映像トランクtiに隣接する次の映
像トランクti+’lに記録する場合はパイロット信号
f、とftの位置関係が逆になるので、制御信号をE(
ft ) −E(fl )と極性反転させる必要がある
。なお、周波数の選び方などでE(fl)=E(fりで
はヘッド6が中間に位置しないこともあるが、この場合
には差動アンプに補正用レベル信号を与えれば良い。
上述の操作を繰シ返すことにより、トランク幅ltの映
像トランクをガートバンドなく1p=ltのトランクピ
ンチで正確に形成することができる。第6図に制御回路
の一例を示す。同図において、バンドパスフィルタ7゜
8でヘンドロからの再生信号6a中からf、。
ftのパイロット信号をそれぞれ抽出し、各信号f+、
ftt検出器9.10でエンベロープ検波して直流レベ
ルE(fl)、 E(ft)に変換し、これら全2つの
差動アンプ11.12に互いに逆に入力している。一方
の差動アンプ11はE(fl ) −E(ft )を出
力し、他方はrt<t2)−E(L)Th出力する。そ
こで2つのゲート回路13.14により、一方の差動ア
ンプ11の出力は奇数トランクの記録時のみ取り出し、
他方12の出力は偶数トランクの記録時のみ取り出し、
これら両ゲート出力全ヘッド位随制?i11機構工5に
与える。但し、パイロット信号1..f2は記録部3だ
けに記録さItているため、ゲート回路13.14はパ
イロット信号記録部3紫へノド6が走査する間だけオン
となる必要がある。G、 、 G、はゲート回路13゜
14の上述したオン・オフを制、御するゲートパルスで
ある。なお、第6図申告部の動作波形として、第2図(
d)にE(fl、)t−1同図(e)にE(f、)を、
同図(f)にECfl ) −E(ft )を、同図(
g)にE(ft’) E(fl )を夫々示す。なお、
第2図(fl、 (g)中、斜線部分がヘッド位置制御
に使用される。
(11)第3図(b)の場合; そこで、j=1.2.3.・・・とし又3j−2■f目
の映像トランクを記録する場合はE(fl )−E(f
t)を制御信号とし、3j−1番目・の場合はE(ft
)−E(rs)を制御信号とし、3j番目の場合はE(
ら)−1D(fl)を制御11信号とし、いずれの場合
も制御信号が正のときはヘッド位置を図中下側へ下げ、
負のときは上側へ上け、0となるようにヘッド位161
制御する。これによりヘッド6が正規の位置に占位する
ので、この状伸でヘッド6を記録モードにし、バイロフ
ト信号記録部3を除いて映像信号を記録する。
第7図に制御回路レリを示す。同図中、7,8゜16は
それぞれf、、f、、f、のパイロット信号1’ljす
るバンドパスフィルタ、9.10.17はレベル検出器
、11,12.18は差動アンプ、13,14.19は
ゲート回路、15はヘンF位ηを制御機構である。この
場合、ゲートパルスG、は3j−2番目の映像トランク
に対してのみパイロット信+′i記録部3矩査の間、ゲ
ート回路13ケオンにする。同様に、ゲートパルスG2
は3j−1−Mの映像トランクに対してのみ、ゲートパ
ルスG、は3j番目Oe、像トランクに対してのみ、そ
れぞれのパイロット信号記録部3走育の間、ゲート回路
13゜19をオンにする。
(lit) 第4図(b)の場合; 基本的には第3図の場合と同じである。既も、ヘッド6
が跨っている2つのパイロット信号記録部間で重複して
いる周波数のパイロット信号を除き、残りの2つのパイ
ロット信号のレベルを比較すれば良い。破線の囲みが比
較すべきパイロット信号の対を示す。比較されない方の
パイロット信号はバーストエラー検出に用いる。既ち、
ヘッド6が正しい位置に占位していてもバーストエラー
があれば2つのパイロット信号のレベル差が0と在らな
かったり、逆に正しめ位置に占位しなくてもルベル差か
0となつでしまう。そこで、各パイロットへ号のレベル
を単独に検出し、一定レベル以下であればパースト工、
−があったと判断し、かかるトランクでの記録全有わな
いようICする。第8図に制御御回路例を示す。
図中、第7図と同じ部分には同符号を付し、説明を省く
。第8図において、20.21゜22はそれぞれ比較器
、vrefは基準値、23゜24.25はゲート回路、
26はバーストエラー検出信号である。なお、第′8図
申告部の動作波形として、第4図(diにE(L )を
、同図(e)にE(fz)を、同図(f)にEls)を
、同図(g)にE(fs) E(fs)を、同図(h)
忙E(ft) E(ft)を、同図fi)にE(fs)
 E(ft)をそれぞれ示す。
第4図(g)、 (h)、 (i)中、斜線部分がヘッ
ド位置制御に供される。
以上、第2図(b)、第3図(b)、第4図(b)の各
種態様について映像信号の記録を説明したが、このよう
に映像トランクを形、・・成した磁気媒体から映像信号
を再生するには、基本的には全く同じこと金行えば良い
。既ち、第6図、第7図あるいは第8図で示した制御回
路中、ヘンドロの代りに、映像1ニラツク幅Atよシも
狭い走査幅の再生ヘッド2t−使用するだけで良い。幅
狭の再生ヘッドから得られる2つのバイロフト信号のレ
ベルが等しくなるようにヘッド位置を制御すれば、偏心
や熱伸縮、湿度神縮があっても、クロストークやレベル
変動がなく鍾の高い映像信号を得られる。々お、パイロ
ット信号のレベル比較のためにはヘッド出力が大きい方
が精度上好ましい。そこで、幅狭ヘッドね、映像信号の
再生にだけ用い、パイロット信号の再生釦はトランク幅
と同程度の幅広ヘッドを用いても良い。この場合は第9
図に示すように、幅狭ヘッド2と幅広ヘッド27との中
心間距離Ice ’fC)ランクピッチPpの整数倍と
し、且つ両者を一体化した複合ヘッド28を用いると良
い。
次に第2図(C)、第3図(C)、第4図(clのよう
にパイロット信号記録部3と映像トランクtiとがトラ
ック幅方向にはて゛れず連続的になる場合について説明
する。
1つ方法として社、先の説明と同じザイズのヘンドロ″
T、lfl用い、第2図〜第4図名(b)の場合と全く
同様にこのヘッド65c2つのパイロット信号記録部3
間の中間に位c1させたのち、iトフツクピンチだけヘ
ンドロ4−t!゛らせげ良い。このrらし艮り選定によ
って映像トランクとバイロット48号記録部3間のずれ
を任意に定めることが出きる。これに対する再生は全ぐ
同しことを行えば良い。仙の方法としでは記録用ヘンド
ロとは別にバイロフト信号記録部再生用のヘッドを用意
し、この再生用ヘッドの中心と記録用ヘンドロの中心と
 − ヲ医トフツクヒンテの奇数倍■°゛らしておけば良い。
これに対する再生も同じである。
以上、各種の例をあげて説明したように、不発E!Jl
の映像信号の記録方式によれば、映像トランクtiのト
ラック幅ltと再生ヘッド2の走査幅4(Pとの関係が
、 lt> 1J(P となっているので、I!!I!:@トランクを形成する
際及び映像イハ号を再生する際に4j゛、磁気媒体1に
予め形成しておいたパイロット信号記録部3から得られ
るバイロフト信号のレベル比較によシヘンド位置制御を
するという簡単なトランキングで、クロストークがなく
出力変動がなく且つS/Nの高い記録再生を行うことが
できる。
ここで付言するに、トランキンク用バイロフト信号記録
部3の後と映像トランクtiO前との間に当該映像信号
のアドレスを示す信号を記録してでおくと、再生時に所
望のトランクを走査しているか否か〒1」るため、特に
回心円状に映像トランクを形成するスチル録画の場合に
便利である。アドレノ信号と(7てはアドレスをコード
化した2値化号などが用いられる。第10図ta>はア
ドレス信号A i (i=1.2.3=・) (7)記
録をバイロフト信号の記録と同時に行ったレリを示し、
この場合は映像信号の記録に際してもアドレスを利用で
きる。給10図(b)は映像信号の記録の際ついでにア
ドレス化上Aiを記録j−た例を示す。在お、アドレス
信号Atの紀か部も垂直帰釈消去Jυ」間に相邑する領
域に形成する。更に、本発明は回心円状に映像トランク
全形成するステル録画に用いて好適であるが、磁気ディ
スクを用いてスパイラル状に映像トランクを形成するタ
イプをはじめとする各種ムーービー録画への適用を何ら
阻けられるものではない。また、本発明は、カラー、モ
ノクロームを問わず映像信号を磁気媒体へ記録する際の
変調方式には一切限定されることがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は映像トランクの幅と再生ヘッドの走査幅との関
係を示す図、第2図(a)〜(gl、第3図(al〜f
c)、第4図(a)〜(j)はそれぞれ本発明の各実施
例の説明図、第5図はトラッキング用パイロット信号の
記録方法の一例を説明する図、第6図、第7図、第8図
はそれぞれ制御回路の各例を示す回路図、第9図は再生
に複合ヘッドを用いた例の説明図、第10図(a)、 
(b)はアドレス信号の記録を示す図である。 図 面 中、 lは磁気U゛↑一体、2は再生ヘッド、lupはその走
査幅、3はトラッキング用パイロット信号の記録部、4
は補助トランク、5はバースト状信号記録部、6は記録
ヘッド、#IIRはその走査幅、7.8.16はバンド
パスフィルタ、9.10゜17はレベル検出器、11.
12.18は差動アンプ、13.14. ζ9.23.
24.25はゲート回路、15はヘッド位置制御機構、
20゜21.22は比較器、26はエラー検出信号、2
7は幅広ヘッド、28は複合へンド、tiは映像トラン
ク、/1は映像トランクの幅、Ptはピッチ、I!pは
パイロット信号記録部の幅、Ppはピンチ、fl+b+
らはパイロン)1号、AIはアドレス信号である。 特許出願人 富士写真フィルム株式会社代理人 弁理士
 光 石 士 部(他1名)第4図 IcJ Laス Ib1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 映像信号を再生すべきヘッドの走査幅よルも広いトラン
    ク幅及びこのトランクのピッチと同じトランクピンチに
    より、隣接トランク間で周波数を異ならせて2種類ある
    いは3種類のトラッキング用パイロット信号を順次繰シ
    返して予め磁気媒体上に記録して゛おき、2つのトラン
    クから検出した2つのパイロット信号のレベルが一定の
    関係となるようにトラッキングし、そのままあるいは一
    定距離ずらし、上記トランク幅と同じ幅で且つ同じトラ
    ンクピッチで映像トランクを形成して映像信号を記録す
    ることを特徴とする映像信号の記録方式。
JP58107927A 1983-06-17 1983-06-17 映像信号の記録方式 Pending JPS60676A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107927A JPS60676A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 映像信号の記録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58107927A JPS60676A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 映像信号の記録方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60676A true JPS60676A (ja) 1985-01-05

Family

ID=14471576

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58107927A Pending JPS60676A (ja) 1983-06-17 1983-06-17 映像信号の記録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60676A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038771A (ja) * 1983-08-09 1985-02-28 Comput Basic Mach Technol Res Assoc 記録再生ヘツド位置決めサ−ボ方式
JPH02260179A (ja) * 1988-11-30 1990-10-22 Goldstar Telecommun Co Ltd 磁気ディスク記録装置によりトラック中心を検出する装置及び方法
JPH03225682A (ja) * 1989-12-05 1991-10-04 Digital Equip Corp <Dec> サーボデータディスク

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038771A (ja) * 1983-08-09 1985-02-28 Comput Basic Mach Technol Res Assoc 記録再生ヘツド位置決めサ−ボ方式
JPH02260179A (ja) * 1988-11-30 1990-10-22 Goldstar Telecommun Co Ltd 磁気ディスク記録装置によりトラック中心を検出する装置及び方法
JPH03225682A (ja) * 1989-12-05 1991-10-04 Digital Equip Corp <Dec> サーボデータディスク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970004688B1 (ko) 고품위 양면 비디오 디스크 및 이의 제조방법
JPH0210500B2 (ja)
JPH0524712B2 (ja)
JPS645374B2 (ja)
JPS6158913B2 (ja)
GB2086083A (en) Disc memory reproducing apparatus capable of slow motion reproduction
JPS60676A (ja) 映像信号の記録方式
JPS604631B2 (ja) 回転記録媒体に対するテレビジヨン信号の記録方式
JPH0760542B2 (ja) 読取りヘッド位置を決定する方法および装置
JPS639317B2 (ja)
KR870000688B1 (ko) 트래킹 제어용 참조신호의 검파회로
JPS6363968B2 (ja)
JPH0510737B2 (ja)
JPH0344370B2 (ja)
JPS5912070B2 (ja) 情報記録再生方式
JP2730929B2 (ja) 再生装置
JPS5946066B2 (ja) 回転記録媒体
JPH041403B2 (ja)
JP2895995B2 (ja) ビデオディスク再生装置
JPS604632B2 (ja) 回転記録媒体からのテレビジヨン信号の再生方式
JPS6135614B2 (ja)
JPS5968814A (ja) 映像信号の再生方式におけるトラツキングサ−ボ方式
JPH0334606B2 (ja)
JPS60143402A (ja) 磁気記録方法
JPH0249486B2 (ja)