JPS606746A - 成形組成物 - Google Patents

成形組成物

Info

Publication number
JPS606746A
JPS606746A JP59113987A JP11398784A JPS606746A JP S606746 A JPS606746 A JP S606746A JP 59113987 A JP59113987 A JP 59113987A JP 11398784 A JP11398784 A JP 11398784A JP S606746 A JPS606746 A JP S606746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groups
composition
hydroxyl group
divalent
glycol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59113987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0149383B2 (ja
Inventor
ジヨン・ジエイ・チヤ−ルス
ス−ザン・ビ−・ネルセン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GAF Chemicals Corp
Original Assignee
General Aniline and Film Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Aniline and Film Corp filed Critical General Aniline and Film Corp
Publication of JPS606746A publication Critical patent/JPS606746A/ja
Publication of JPH0149383B2 publication Critical patent/JPH0149383B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • C08L67/025Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds containing polyether sequences

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の背雫) 米国特許第8907926号明細書およびフランス国特
許第2194741号明細書において、ポリブチレンテ
レフタラートと熱可塑性共ポリエステルとのブレンド、
ここヤ該共、ポリエステルはか 、長鎖エステル単位と短鎖エステル単位の頭尾型エステ
ル結合による多数の繰返しから本質的に構成される、が
開示される。それによれば、共ポリエステル重合体の長
鎖エステル単位は購造式:%式% で表され、前記短鎖エステルm位は溝造式:で表され、
式中: Gは、約2.0〜4゜3の炭素対酸素比および約400
〜6000の分子量を有する7J?す(アルキレンオキ
シド)グリコールから末端水酸基を除いて得られる二価
の基であり: Rは、約800未満の分子量を有するジカルボン酸から
カルボキシル基を除いて得られる二価の基であり;また Dは、約250未満の分子量を有する低分子量ジオール
から水酸基を除いて得られる二価の基である。
前記ブレンドに用いる共ポリエステルは、ジメチルテレ
フタラート、1,4−ブタンジオールおよびポリテトラ
メチレンオキシドグリコールから製造することが好まし
い。また、ポリブチレンテレフタラートとのブレンド用
共ポリエステルの製造に用いて適当な種々の他のグリコ
ール、ジオールおよび酸が示されている。しかし、前記
共ポリエステルにおける1、4−ブチンジオールの使用
は開示されていない。
引裂強さ、引張強さ、曲げ弾性率、低温衝撃強さおよび
可撓性のような機械的性質における種々の改良が特許第
8907926号の教示する配合物に対して主張され、
ポリブチレンテレフタラートと、ポリテトラメチレンエ
ーテルグリフール、1.4−ブタンジオールおよびジメ
チルテレフタラートからつくった共ポリエステルとの好
ましい配合物の物理的性質における改良を確認するデー
タがランダム共重合体自体と比較して示される。
米国特許第4855158号明、細書に1特許第890
7926号明細書の共ポリエステル成分の好ましい例と
概して同じであるが、特許第4355155号の共ポリ
エステルエラストマーにおいては短鎖エステル単位が7
タル酸並びに1.4−ブタンジオール及び1,4−ブテ
ンジオールの混合物から得られる点のみが異なるセグメ
ント化熱可塑性共ポリエステルエラストマーが開示され
る。
上記米国特許第8907926号明細書の教示する配合
物は若干の利点を有するが、一方メルトレオロジーによ
れば、これらの配合物はランダム共重合体より安定性の
少ない溶融物を生成することがわかる。溶融安定性が乏
しい場合、加工上の問題が起こる。実際、米国特許第8
.907926号においては、配合物生成に用いるポリ
ブチレンテレフタラートのメルトインデックスが250
℃において60以下、好ましくは1〜259/10分で
あり、加工特性に悪い影響を及ぼさないようにすること
を必要とする。
(発明の要約) さて、この発明に従って、米国特許第8907926号
で示される一般型の配合物を、このような配合物の既知
の改良された機械的性質を保持しながら予想外にすぐれ
た溶融安定性を有するように配合し得ることを確認した
。これはPETに米国特許第4855155号明細書に
開示された型の熱可塑性共ポリエステルを配合すること
により達成する。
この発明に従って提供される成形組成物は、下記配合物
、 a、ポリブチレンテレフタラート約5〜約95重量%、
及び す、長鎖エステル単位と短鎖エステル単位の頭尾型エス
テル結合による多数の繰返しから本質的に描成されるセ
グメント化熱可塑性共ポリエステルエラストマーであり
、前記長鎖エステル単位が式 で表されまた前記短鎖エステル単位が式で表され式I及
び式H中Gは約400〜約6000の範囲の分子量を有
する二官能性ポリエーテルグリコールから末端水酸基を
除いて得られる二価の基であり、Rはテレフタル酸又は
イソフタル酸からカルボキシル基を除いて得られる炭化
水素基であり、またDは1,4〜ブタンジオール又は1
.4−ブチンジオールから水酸基を除いて得られる二価
の基であり:その場合、 (i) 前記短鎖セグメントが共ポリエステルの約80
〜約86重量%、好ましくは45〜65重量%、であ、
リ 置かつ @)D基の約10〜約40俤、好ましくは約20〜約8
0チ、が1,4−ブチンジオールから水酸基を除いて得
られる二価の基である:セグメント化熱可塑性共ポリエ
ステルエラストマー約95〜約5重量%、 を含んでなる成形組成物である。
この発明の好ましい例において、Rはテレフタル酸から
、又はテレフタル酸及びイソフタル酸の合計に基づき約
1〜約20%のイソフタル酸を含有するテレフタル酸と
イソフタル酸の混合物からカルボキシル基を除いて得ら
れる炭化水素基であり、かつGはポリ(テトラメチレン
オキシド)グリコールから末端水酸基を除いて得られる
二価の基である。
(発明の詳細な記述) この発明の組成物に用いる共ポリエーテルエラス)マー
の長鎖エステル単位は、長鎖グリコールとテレフタル酸
又はイソフタル酸との反応生成物である。長鎖グリコ−
ルは、末端(又はできるだけほとんど末端)の水酸基と
約400〜約6000の分子量を育するポリ(アルキレ
ンオキシド)グ、リコールであり、約2.0対1ないし
4.8対lの炭素対酸素比を有することが好ましい。こ
の発明の生成物の調製に利用し得る代表的な長鎖グリコ
ールの中には、ポリ(エチレンオキシド)グリコール、
ポリ(l、2−及び1.3−プロピレンオキシド)グリ
フール、及びポリ(テトラメチレンオキシド)グリコー
ル又はランダム若しく線ブロックコポリエステルグリコ
ールが含まれる。ポリ(テトラメチレンオキシド)グリ
コールはこの発明の長鎖エステル単位用に特に好ましい
グリコールである。
この発明の生成物に用いる共ポリエステルエラストマー
の短鎖セグメントは、114−グタンジオ−ルと1,4
−ブチンジオールの混合物とテレフタル酸又はイソフタ
ル酸とを反応させるこ七によりつくることができる。こ
の発明の生成物の長鎖及び短鎖間セグメントの調製にお
いて、一般にテレフタル酸の使用が好ましく、低曲げ弾
性率の生成物を望む場合は、テレフタル酸とイソフタル
酸の全量を基準にして約1〜約20%のイソフタル酸の
使用が好ましい。共ポリエステルに入る各ジオールの量
の割合は主として反応混合物中の各ジオールの量、それ
らの沸点及びそれらの相対反応性の関数である。
ここで用いる「テレフタル酸」および「イソフタル酸」
という用語は、前記酸の縮合重合同等物、すなわち、そ
れらのエステル又は酸塩化物及び無水物のようなエステ
ル生成誘導体、又はグリコールとの重合反応において前
記酸とほぼ同様に挙動する他の誘導体を含むものとする
。例えば、ジメチルテレフタラート及びジメチルイソフ
タラードはこの発明のエラストマー用に適当な出発物質
である。
この発明で用いる共ポリエステルは、従来のエステル交
換反応によりつくることができる。好ましい方法には、
テレフタル酸又はテレフタル酸及びイソフタル酸の混合
物のジメチルエステルを長鎖グリコール並びに過剰モル
のブタンジオール及びブチンジオールの混合物とともに
触媒の存在下150〜260″Cで加熱し、次いで交換
により生じたメタノールを留去する方法がある。加熱は
メタノールの発生が完了するまで続ける。温度、触媒及
びグリコールの過剰により、重合は数分ないし数時間内
に完了する。この方法で低分子量プレポリマーが製造さ
れ、このプレポリマーを従来の重縮合反応で過剰の短鎖
ジオールを蒸留することにより高分子量共ポリエステル
にすることができる。この蒸留中さらにニス矢ル交換が
起こり、分子量が増加しまた共ポリエステル単位の配列
がランダム化する。この最終蒸留すなわち重縮合を1鴎
未満の圧力及びQ40−160℃で2時間未満の間sy
m −シーβ−ナフチル−p−フェニレンジアミン及び
1,8.5− )リスチル−2,4−)リス、(8,5
−ジーtert−ブチルー4−ヒドロキシベンジル)ベ
ンゼンのような酸化防止剤の存在下に行う場合、最良の
結果が通常行られる。最も実際的な重合技術は重合反応
を完了するのにエステル交換による。過剰の高温保持時
間に伴って起こりうる不可逆的熱分解を避けるために、
エステル交換反応に触媒を用いることは有利である。種
々の触媒を用いうるが、テトラブチル又はテトライソプ
ロピルチタナートのような有機チタナートを単独又は酢
酸マグネシウム又はカルシウムとともに用いるのが好ま
しい。アルカリ又はアルカリ土類金属アルコキシドとチ
タン酸エステルとから得られるようなチタナート錯体も
きわめて有効である。
ランタンチタナートのような無機チタナート、酢酸カル
シウム/三酸化アンチモン混合物並びにリチウム及びマ
グネシウムアルコキシドは使用しうる他の触媒のうち代
表的なものである。
また、共ポリエステルプレポリマーは若干の異なるエス
テル化又はニスデル交換方法により製造しうる。例えば
、長鎖グリコールを高又は低分子量の短鎖エステルホモ
ポリマー又は共重合体と触媒の存在下にランダム化の起
こるまで反応させることができる。短鎖エステルホモポ
リマー又は共重合体はジメチルエステル及び低分子量ジ
オールから上述のようにして、又は遊離酸とジオ−ルア
セタートからかのいずれかのエステル交換により製造し
うる。その代りに、短鎖エステル共重合体を適当な酸、
酸無水物又は酸塩化物と例えばジオールとからの直接エ
ステル化により、又は酸と環状エーテル又は炭酸エステ
ルとの反応のような他の方法により製造することができ
る。また、これらの方法を長鎖グリコールの存在下に行
うことによりプレポリマーを製造しうろことは明らかで
あろう。
一般に、エステル交換重合ば溶媒を加えないで溶融状態
で行うが、不活性の溶媒を用いて揮発性成分の本体から
の低温除去を容易にしうる。この技術は例えば直接エス
テル化によるプレポリマー製造時に特に価値がある。し
かし、若干の低分子量ジオール、例えば、テ/I/フェ
ニル中のブタンジオールは高重合中共沸蒸留により除く
のが便利である。パッチ及び連続法の両方を共ポリエス
テル重合体製造のいかなる段階に対しても用いうる。
また、プレポリマーの重縮合を固相で微動固体プレポリ
マーを真空中又は不活性ガス流中加熱して放出低分子量
ジオールを除くことにより達成することができる。この
方法はプレポリマーの軟化点より低い温度で行う必要が
あるので分解を減じる利点を有する。主な不利益は所定
の重合度に達するのに長時間を要することである。
この発明の有用な共ぎりエステルは多くの望ましい特性
を有するが、時には熱又は紫外光線放射に対し若干の組
成物を安定化させることが賢明なことがある。これはポ
リエステル組成物中に安定剤を混合することにより行い
うる。満足すべき安定剤はフェノール及びその誘導体、
アミン及びその誘導体、水酸基及びアミン基の両方を含
有する化合物、ヒドロキシアジン、オキシム、高分子フ
ェノールエステル及び金属が低状態にある多価金属の塩
を包含する。
8.5−ジーter’t−ブチルー4−ヒドロキシヒド
ロシンナム酸と1.8.5− )リス−(2−ヒドロキ
シエチル−5−)リアジン−2,4,6−(I H,、
3H。
5H)トリオンからのトリエステル、4.4’−ビス(
216−ジーtert−ブチ/l/ −7工:ル)、1
,8.5−トリメデル−2,4,6−)リス(3,5−
ジーtert−ブチルー4−ヒドロキシルベンジル)ベ
ンゼン及び4,4′−ブチリデン−ビス(−6−ter
t−ブチル−m−クレゾール)を含む。種々の無機金属
塩又は水酸化物をニッケルジブチルジチオカルバマート
のような有機錯体、サリシル酸第−マンガン及び8−フ
ェニルーサリシル酸銅と同様に使用しうる。代表的なア
ミン安定剤を例示すれば、N、N’−ビス(β−ナフチ
ル)−b−フェニレンジアミン、N、N’−ビス(1−
メ゛チルヘプチル)−p−フェニレンジアミン及びフェ
ニル−β−ナフチルアミン又はこれとアルデヒドとの反
応生成物のいずれかである。障害を有するフェノールと
チオジプロピオン酸のエステル、メルカプチド及び亜リ
ン酸エステルとの混合物はとくに有用である。紫外光線
に対する安定化は置換ベンゾフェノン、ベンゾトリアゾ
ール又は障害を有するアミンのような種々のUV吸収剤
を配合することにより増加させうる。
この発明の組成物の特性をカーボンブラック、シリカゲ
ル、アルミナ、クレー及びチョツプドファイバーグラス
のような種々の従来の無機充填剤を混入することにより
改良することができる。一般に、これらの添加剤は材料
の種々の伸びにおける弾性率を増加させる効果を有する
。難燃剤のような他の従来の添加剤も使用しうる。
ある硬さ値の範囲を有する組成物は組成物中に存在する
長鎖エステル単位の量を変えることにより得ることがで
きる。これはPBTと共ポリエステルエラストマーの比
を変えることにより又は共ポリエステル中の長鎖及び短
鎖エステル単位の比を変えることにより達成し得る。
この発明の組成物はすぐれた溶融安定性を有し、しかも
引裂強さ、耐摩耗性、引張強さ、曲げ弾性率、低温での
衝撃強さ及び可撓性のような良好な機械的特性並びに成
型操作中に高速度で結晶化する能力を保持する。溶融安
定性は製品性能の良好な再現性が望まれる場合に特に重
要である。この発明の組成物はタイヤ、ホース、駆動ベ
ルト、歯車等のような種々の物品の製造に用いるのに特
に適している。
この発明の組成物の製造に用いるポリブヂレンテレ7タ
ラート(PBT )はジメチルテレフタラートと1.4
−ブタンジオールのエステル交換及び重縮合のような従
来の方法でつくりうる。PBTの固有粘度及びメルトイ
ンデックスは臨界的でなく、PBT又はエラストマーの
いずれかのメルトインデックスの変化はこの発明の組成
物の機械的性質に影響を及ばずように見えない。しかし
、好ましい例においては、用いるPBTはASTγ法D
1238において250”Cで荷重2160りを用いて
測ったメルトインデックスとして約6〜約90の間、よ
り好ましくは約40〜約90の間の値を有し、オルトク
四ロフェノール中26℃で測った固有粘度として約0.
6〜約1゜2rlt/9の値を有する。
既に述べたように、この発明の組成物は約5〜約95重
量%のPBT及び約5〜約95重量%の共ポリエステル
エラストマーを含有する。特に電線被覆に有用な好まし
い例の組成物はPBT及びエラストマーを基準にして約
10〜約50重1%のPBTを含有する。
この発明の組成物をPBT及び共ポリエステルエラスト
マーを配合することによりつくり、所望の特性を有する
配合物を得るっ配合は任意適当な方法で行いうるが押出
配合が好ましい。配合用の適当な装置を例示すれば一軸
スクリユー押出機、二軸スクリュー押出機、バンバリー
ミキサ−のような密閉式ミキサー、ゴム用熱ロール機(
電気又は油加熱)又はファーレル連続ミキサーである。
射出成形装置も成形直前に配合を行うのに用いうるが、
成形前に確実に均一な配合となるじゅうぶんな時間とか
き混ぜを与えるように注意しなければならない。
次の実施例はこの発明を説明するためのものであるが、
その範囲を限定するものではない。
次の用語は下記に示す意味を有する。
DMT・・ジメチルテレフタラート BID・・・1,4ブタンジオール B2D・・1.4ブチンジオール PTMEG・・・ポリ(テトラメチレンオキシド)グリ
コール 分子量1000 グツドライト(Goodrite) 8125−8.5
−ジーtert−ブチルー4−ヒドロキシヒドロシンナ
ム酸と1.8.5− )リス−(2−ヒトロキシエチル
ーS−トリアジン− 2,4,6−(I H、8H、5K ) ) リ オ〉
′からのトリエステルの商品名 TPT・・・テトライソプロピルチタナート触媒溶融安
定性・・・モンサントゝレオメータ−で250″Cで測
った分当りの粘度の変化パー セント。
この試験において0の結果が理想的であり、安定な溶融
物を示す。負の値の増加は押出し中に分解が起こりうろ
ことを示し、一方正の値の増加は押出し中に望ましくな
い橋かけが起こりうろことを示す。
次の実施例中のすべての共ポリエステルエラストマーは
適当な量のDMT 、 BID 、 B2D 、 PT
MEG 。
グツドライトδ125及びTPTを蒸留可能に装備し機
械かきまぜ機及び窒素導入口を備えた8、81(1ガロ
ン)のオートクレーブに入れてつくった。
系を窒素でフラッシュし、432wn(1フインチ)の
真空に最初の加熱の間保ち、その間に本体を200°C
で80分間エステル交換させた。これが過ぎればメタノ
ールの蒸留はかなり遅くなった。
次いで溶融物の温度を、ブチンジオールが出発原料に含
まれた場合は225〜280°Cの範囲に、ブチンジオ
ールが元の出発原料に含まれなかった場合は245〜2
50°Cの範囲に上げた。溶融物をこの温度に高真空下
(1mw未満)にアンペア数等級(amperage 
rating)約2゜5で測った所望の分子量が得られ
るまで保つ。
用いた材料の特定量を調節して短鎖エステル単位がエラ
ストマー(6・2GT)中の長鎖及び短鎖エステル単位
の゛全体の62重量%を構成し、かつ式■の上記パーセ
ンテージのD基がBID及びB2Dから導かれるエラス
トマーが得られるようにした。
D基の75重量%がBIDから導かれ、25重量%がB
、Dから導かれるこの型の好ましいニジストマーは例え
ば次の成分から調製した。
成 分 モル グラム DMT 6.13 1189 BID 4.98 448 B、D 2.34 206 PTMEG 0 、65 650 グツドライト8125 85 TP’l’ 1゜3 実施例で述べるこの発明め組成物はa 、s cm (
134f、)のWaldron−Hartig押出機で
の押出配合により行った。樹脂(106〜121°Cで
少なくとも4時間予備乾燥した)をマドツク(Madd
ock)ミクシングセグメントを先端につけた一段バリ
ヤーねじスクリューを備えた押出機(バレル及びダイの
温度を 。
250°Cにセットした)に供給した。押出機を約o 
o r、pomで運転し227〜240°Cの溶融温度
及び21〜42kg/crl(800〜600 psi
 )の背圧を生じさせた。製造したストランドを水で急
冷しペレット化した。
溶融安定度試験をペレットを用いて行なったことを除い
て、下記の試験は射出成形As TM試験片について行
つ、た。これらの試験片は50トンVan DOrn往
復スクリュー型成形機で乾燥(106”C4時間)ペレ
ットを用いて成形した。250°Cのバレル及びノズル
温度をスクリュー回転数75 r、pom及び射出圧4
2〜70に9/Cr!(600〜100OpSi)とと
もに用いた。成形サイクルは12〜20秒の射出時間及
び10秒の保持時間と遅いのから中程度までの速度範囲
の射出速度から借成された。
実施例1 この発明の組成物が米国特許第8907926号明細書
の教示する配合物の型の利点に加えて改良された溶融安
定性を有するという独自の能力を説明するために、一連
の組成物を調製し、下記のようにしC試験した。
この実施例で用いた組成物は次のようであった:組成物
Aはo、6dt/りの固有粘度及び250℃で907/
10m1nのメルトインデックスを有するPBTであっ
た。
組成物Bは式■のD基の100チがBIDから導かれた
上記型の62 GT共ポリエステルエラストマーであっ
た。
組成物Cは式■のD基の75%がBIDから導かれ、2
5%がB2Dから導かれた上記型の62 GT共ポリエ
ステルエラストマーであった。
組成物りはこの発明に従うものであり、組成物A、 (
PBT)の80重量%と組成物C(BID及びB、Dを
有するエラストマー)の70重量%の配合物であった。
組成物Eは組成物A (PBT)の30重量%と組成物
B (BIDのみを有するエラストマー)70ft(i
チの配合物であった。
組成物A〜Eに関する試験結果は次のとおりであった。
( ( ソ 表1に示すデータから組成物り及びEの両方は、PBT
とエラストマーの配合物であるが、すぐれた弾性率を有
することがわかる。しかし、この発明に従ってエラスト
マ一部分にBIDはもとよりB2Dも用いた組成物りの
みがすぐれた溶融安定性を保持した。
実施例2 この発明の組成物の利点がPBTと共ポリエステルエラ
ストマーの比率の広い範囲にわたり保持されることを示
すためにこの発明の組成物をさらに下記のようにしてつ
くり試験した。これらを結果とともに下記表2に示す。
これらの追加の組成物・まここで組成物F、G、H及び
Jで示ずが、これらは表2に示すように種々の量のPB
Tを用いたことを除いて組成物りと同じ方法で調製した
。表ID組成物A、O及びDの結果を比較を容易にする
とめに表2にくり返して示す。
表2から、この発明の組成物においてはPBT含量の広
い範囲にわたってすぐれた溶融安定度が得られることが
わ力)る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 L 成形組成物において、下記配合物、a、ポリブチレ
    ンテレフタラート約5〜約95重量%:及び す、長鎖エステル単位と短鎖エステル単位の頭尾型エス
    テル結合による多数の繰返しから本質的に構成されるセ
    グメント化熱可塑性共ポリエステルエラストマーであっ
    て、111 −OGO−ORO−式■ で、また前記短鎖エステル単位が式 (式I及び式…中のGは約400〜約6000の範囲の
    分子量を有する二官能性ポリエーテルグリコールから末
    端水酸基を除いて得られる二価の基であり、Rはテレフ
    タル酸又はイソフタル酸からカルボキシル基を除いて得
    られる炭化水素基であり、またDは1.4−ブタンジオ
    ール又は1,4−ブチ/ジオールから水酸基を除いて得
    られる二価の基である) で表され、その場合、 (1) 前記短鎖セグメント量が共ポリエステルの約3
    0〜約85重量%であり、かつ (ii) D基の約10〜約40%が1.4−ブチンジ
    オールから水酸基を除いて得られる二価の基である セグメント化熱可塑性共ポリエステルエラストマー約9
    5〜約5重量係 を含んでなる成形組成物。 Gが炭素対酸素比約2.0〜約4.3対lを有する二官
    能性ポリエーテルグリコールから末端水酸基を除いて得
    られる二価の基である特許請求の範囲第1項記載の組成
    物。 & 短鎖セグメントの量が共ホ゛リエステルの約45〜
    約65重量%である特+!′f請求の範囲第1項記載の
    組成物。 4LD基の約20〜約80%が1,4−ブチ/ジオール
    から水酸基を除いて得られる二価の基である特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。 & R基の約1〜約20%がジメチルイソフタル酸から
    カルボキシル基を除いて得られる炭化水素基である特許
    請求の範囲第4項記載の組成物。 6、Gがポリ(テトラメチレンオキシド)グリコールか
    ら末端水酸基を除いて得られる二価の基である特許請求
    の範囲第1項記載の組成物。 〃 Gがポリ(エチレンオキシド)グリコールから末端
    水酸基を除いて得られる二価の基である特許請求の範囲
    第1項記載の組成物。 8 Gがポリ(テトラメチレンオキシド)グリフールか
    ら末端水酸基を除いて得られる二価の基である特許請求
    の範囲第5項記載の組成物。 9、’PBTがPBT及び前記エラストマーを基準とし
    て約10〜約50M量チの範囲内の滑で存在する特許請
    求の範囲第1項記載の組成物。 10、PBTが約0.6〜約1.2dt/りの範囲内の
    固有粘度を有rる特許請求の範囲第1項記載の組成物。 IL Gがボ°す(テトラメチレンオキシド)グリコー
    ルから末端水酸基を除いて得られる二価の基である特許
    請求の範囲第10項記載の組成物。
JP59113987A 1983-06-06 1984-06-05 成形組成物 Granted JPS606746A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/501,672 US4469851A (en) 1983-06-06 1983-06-06 Molding composition
US501672 1983-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS606746A true JPS606746A (ja) 1985-01-14
JPH0149383B2 JPH0149383B2 (ja) 1989-10-24

Family

ID=23994552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59113987A Granted JPS606746A (ja) 1983-06-06 1984-06-05 成形組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4469851A (ja)
EP (1) EP0127981A3 (ja)
JP (1) JPS606746A (ja)
AU (1) AU569071B2 (ja)
CA (1) CA1213090A (ja)
IL (1) IL71465A (ja)
ZA (1) ZA842864B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176419U (ja) * 1987-05-01 1988-11-16
JP2007291277A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物およびこれを成形してなる樹脂成形体
WO2011111547A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 ウィンテックポリマー株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4578295A (en) * 1984-07-16 1986-03-25 Owens-Illinois, Inc. High barrier polymer blend and articles prepared therefrom
US4598117A (en) * 1985-01-11 1986-07-01 General Electric Company Elastomeric compositions comprising a combination of (a) an aromatic thermoplastic polyester and (b) clay/syenite
US4579884A (en) * 1985-01-11 1986-04-01 General Electric Company Copolyetherester molding compositions
EP0237306A3 (en) * 1986-03-10 1988-06-22 Hoechst Celanese Corporation Semi-rigid thermoplastic polyester compositions
US4891397A (en) * 1987-12-02 1990-01-02 General Electric Company Nucleated thermoplastic polyetherimide ester elastomer molding compositions
US5032631A (en) * 1988-11-10 1991-07-16 Hoechst Celanese Corporation UV-light stabilized polyester molding compositions
US4992506A (en) * 1988-12-02 1991-02-12 General Electric Company Copolyetherester elastomeric compositions
US5112915A (en) * 1988-12-02 1992-05-12 General Electric Company Copolyetherester elastomeric compositions
CA2021286A1 (en) * 1989-08-18 1991-02-19 Michael D. Golder Polyester molding compositions having unexpected reduced water absorption properties
CA2035344A1 (en) * 1990-02-23 1991-08-24 Richard J. Ii Clark Copolyether ester molding compositions
US5122551A (en) * 1990-05-14 1992-06-16 General Electric Company Glass filled copolyether-polyester compositions
US5300563A (en) * 1990-07-30 1994-04-05 Quantum Chemical Corporation Polyester-based adhesives and composite structures
JP2863022B2 (ja) * 1990-08-14 1999-03-03 ポリプラスチックス株式会社 ポリエステル樹脂組成物
US5110668A (en) * 1990-12-21 1992-05-05 General Electric Company Flexible laminate having copolyetherester adhesive
US5965261A (en) * 1998-11-16 1999-10-12 Clariant Finance (Bvi) Limited Polyester
US6682792B2 (en) * 2001-03-26 2004-01-27 M & Q Plastic Products, Inc. Thermoplastic elastomer films
WO2005049701A1 (ja) * 2003-11-18 2005-06-02 Mitsubishi Polyester Film Corporation 二軸延伸ポリエステルフィルム
US8067493B2 (en) * 2003-12-30 2011-11-29 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polymer compositions, method of manufacture, and articles formed therefrom
US7902264B2 (en) * 2006-01-27 2011-03-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polytrimethylene terephthalate (PTT) derived from polyethylene terephthalate (PET) and containing PET residues
EP1979403B1 (en) * 2006-01-27 2009-12-30 General Electric Company Articles derived from compositions containing modified polybutylene terephthalate (pbt) random copolymers derived from polyethylene terephthalate (pet)
US7923506B2 (en) * 2006-01-27 2011-04-12 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Molding compositions containing modified polybutylene terephthalate (PBT) random copolymers derived from polyethylene terephthalate (PET)
EP1994072A2 (en) * 2006-01-27 2008-11-26 General Electric Company Molding compositions containing polyalkylene terephthalates and modified polybutylene terephthalate (pbt) random copolymers derived from pet
US7902263B2 (en) * 2006-01-27 2011-03-08 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Process for making polybutylene terephthalate (PBT) from polyethylene terephthalate (PET)
US7795320B2 (en) 2006-01-27 2010-09-14 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Copolyetheresters derived from polyethylene terephthalate
US8680167B2 (en) * 2006-01-27 2014-03-25 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Molding compositions containing fillers and modified polybutylene terephthalate (PBT) random copolymers derived from polyethylene terephthalate (PET)
US7799836B2 (en) * 2006-03-01 2010-09-21 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Process for making polybutylene terephthalate (PBT) from polyethylene terephthalate (PET)
US8309656B2 (en) 2006-07-26 2012-11-13 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Elastomer blends containing polycarbonates and copolyetheresters derived from polyethylene terephthalate, method of manufacture, and articles therefrom
US7799838B2 (en) * 2006-07-26 2010-09-21 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Elastomer blends of polyesters and copolyetheresters derived from polyethylene terephthalate, method of manufacture, and articles therefrom
US8158710B2 (en) * 2006-11-27 2012-04-17 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polyester blends, methods of making, and articles formed therefrom
US20090069489A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-12 Peter Vollenberg Polycarbonate-poly(ester-ether) copolymer composition, method of manufacture, and articles therefrom
US7799892B2 (en) * 2008-05-02 2010-09-21 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Method of making polybutylene terephthalate and compositions and articles comprising the same
US8129471B2 (en) * 2009-12-30 2012-03-06 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Polycarbonate-poly(ether-ester) copolymer composition, method of manufacture, and articles therefrom
WO2013101626A1 (en) * 2011-12-30 2013-07-04 Ticona Llc Molded polymer articles for use in low temperatures having a low rigidity factor
WO2013169351A1 (en) 2012-05-09 2013-11-14 Ticona Llc Polymer composition and articles for use in low temperature environments that are wear resistant

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356252A (en) * 1976-11-01 1978-05-22 Toray Ind Inc Thermoplastic resin composition
JPS5417959A (en) * 1977-07-11 1979-02-09 Gaf Corp Pbt composition for molding
JPS55112258A (en) * 1979-01-15 1980-08-29 Gen Electric Polyester composition

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3907926A (en) * 1973-12-19 1975-09-23 Du Pont Blends of thermoplastic copolyetherester with poly-butylene terephthalate
DE2509726A1 (de) * 1975-03-06 1976-09-23 Basf Ag Polyesterformmassen
US4355155A (en) * 1980-10-14 1982-10-19 Gaf Corporation Thermoplastic copolyester elastomer

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356252A (en) * 1976-11-01 1978-05-22 Toray Ind Inc Thermoplastic resin composition
JPS5417959A (en) * 1977-07-11 1979-02-09 Gaf Corp Pbt composition for molding
JPS55112258A (en) * 1979-01-15 1980-08-29 Gen Electric Polyester composition

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63176419U (ja) * 1987-05-01 1988-11-16
JPH046745Y2 (ja) * 1987-05-01 1992-02-24
JP2007291277A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Mitsubishi Engineering Plastics Corp ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物およびこれを成形してなる樹脂成形体
WO2011111547A1 (ja) * 2010-03-10 2011-09-15 ウィンテックポリマー株式会社 ポリブチレンテレフタレート樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0149383B2 (ja) 1989-10-24
EP0127981A2 (en) 1984-12-12
US4469851A (en) 1984-09-04
AU2677884A (en) 1984-12-13
EP0127981A3 (en) 1986-03-05
AU569071B2 (en) 1988-01-21
CA1213090A (en) 1986-10-21
IL71465A (en) 1987-03-31
ZA842864B (en) 1984-11-28
IL71465A0 (en) 1984-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS606746A (ja) 成形組成物
CA1162698A (en) Thermoplastic copolyester elastomer
KR830002015B1 (ko) 산화에틸렌 결합 폴리(산화프로필렌)글리콜과 측쇄형성제의 중축합에 의한 코폴리에테르 에스테르
US3651014A (en) Segmented thermoplastic copolyester elastomers
US3907926A (en) Blends of thermoplastic copolyetherester with poly-butylene terephthalate
JPS5840977B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル共重合体エラストマ−の製造法
JPS60235858A (ja) 難燃性熱可塑性多ブロックコポリエステルエラストマー組成物
DE2458472B2 (de) Thermoplastische Copolyester
JPH0377826B2 (ja)
US4520149A (en) Elastomer compositions
US3426100A (en) Crystalline block polyester-polycarbonates
US4116925A (en) Poly(tetramethylene terephthalate)-polyether block
US4309518A (en) Molding compositions containing high-molecular weight linear polyester
JPH08511578A (ja) ポリエーテルエステルブロック共重合体エラストマー
JPS6241537B2 (ja)
JPS6038410B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US3850881A (en) Stabilization of polymers containing ester linkages
JP2617600B2 (ja) 芳香族ポリエステルアミド共重合体およびその製造法
EP0020739A4 (en) THERMOPLASTIC MOLDING COMPOSITIONS.
JPH0420526A (ja) 芳香族ポリエステルアミドの製造法
KR910004341B1 (ko) 폴리에테르에스테르수지용 마스터뱃치
JPH0618871B2 (ja) 曲げ特性が改良された熱可塑性ポリエーテルイミドエステルポリマーの製造方法
JPH05506476A (ja) 熱可塑性成形用組成物
JPS63146933A (ja) 改善された熱的性質を示す熱可塑性ポリエーテルイミドエステルの製造方法
JPS5818386B2 (ja) 電気器具部品成形材料用ポリエステル組成物