JPS6067213A - 車両用換気装置 - Google Patents

車両用換気装置

Info

Publication number
JPS6067213A
JPS6067213A JP58174203A JP17420383A JPS6067213A JP S6067213 A JPS6067213 A JP S6067213A JP 58174203 A JP58174203 A JP 58174203A JP 17420383 A JP17420383 A JP 17420383A JP S6067213 A JPS6067213 A JP S6067213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
switches
closed
closing
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58174203A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Fujiyama
藤山 伸之
Yoshiki Netsuno
熱野 良樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58174203A priority Critical patent/JPS6067213A/ja
Publication of JPS6067213A publication Critical patent/JPS6067213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00742Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models by detection of the vehicle occupants' presence; by detection of conditions relating to the body of occupants, e.g. using radiant heat detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00357Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles
    • B60H1/00371Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles carrying large numbers of passengers, e.g. buses

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、車両用換気装置に係1ハ特に乗客数の変化が
激しい車両において好適な車両用換気装置dに関するも
のである。
〔発明の背景〕
従来の車両用換気装置として用いられる通風器を第1図
によって説明する。図において、 ilt両の屋根1に
設けられた通風器2には、止i1M准行方1んに開口配
置された外気取入れ口3が形成され、かンパ4が設けら
れている。該ダンパ4はてこ5によって車内天井部6か
ら開閉を操作できるようになっている。このような構成
において、車両室内への換気量の調整は、該車両の天井
部6に設けられた前記複数の通風器2の内、いくつかの
ものを選択して、該通風n2のダンパ4の開閉によって
行なっていた。ところが、このようにいくつかの通風器
2を選択しそのダンパ4の開閉操作を行なうことは、相
当な作業量であった。また、前記のようにダンパ4の開
閉操作が煩雑であることから該操作を極力少なくして、
冬期において一部のダンパ4を開状態としておくと、該
通風器2から冷気が室内に侵入し乗客に不快感を与える
とともに暖房効果を阻害する。したがって、冬期にはダ
ンパ4を全て閉じているのが現状である。ところが、こ
の状態では、ラッシュ時において換気量不足等の不具合
が発生するという欠点があった。また。
夏期には前記通風器2のダンパ4は全て開いて運用され
るのが普通であるが、該車両に冷房装置が取付けである
場合1乗客の少ない閑散時には必要以上の換気が行なわ
れるため、冷房装置が無駄に運転されることになり、省
エネルギーに反するという欠点があった。
〔発明の目的〕
上記の点に鑑み本発明は9通風器のダンパ開閉操作の省
力化を図るとともに、乗車率に応じた換気量が得られる
ように通風器のダンパ開閉操作を自動的に行なうことに
より、冷暖房負荷を低減し、省エネルギ化を図ることを
目的としたものである。
〔発明の概要〕
本発明は、通風器のダンパに該ダンパの開閉を行なう開
閉手段を設け、かつ、車内温度および乗低 車重を検知し該車内温度および乗車率にJ#:合った換
気量を演算するとともにその結果によって開閉を行なう
通風器を選択して前記開閉手段によって開閉し、適正な
換気量を室内へ供給するようにしたことを特徴とするも
のである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を第2図ないしJ4図によって
説明する。同図において、前記従来例と同一符号は同一
部月を示すものである。7は通風器2のタンパ4にAl
1結された電気才たは流体圧を駆動源とする開閉手段で
、例えば空気圧シリンタ等によって構成されている。s
a、sbは車体の垂直荷重から乗車率を検知する荷重検
知スイッチである。9は運転台に設けられた手動−白ω
l切奸スイッチ、1.0 a 、 10 bは運転台に
設けられている手動操作スイッチである。111r記手
鋤−自動切替えスイッチ9によって前記荷重検知スイッ
チ8a+8bによる自動制御かあるいは手動操作スイッ
チ1(la、lQbによる手動制御かの選414を行な
うものでj)る。なお、n11記手動−自動切替えスイ
ッチ9と4ZJ IL検知スイッチ8a、81)および
手Jυノ操作スイッチlOa、lObは直列に接続され
、該伺爪検知スイッチ8a+8bと手動操作スイッチI
ll a 、 l。
bは並列に接続されている。また、1ull dC仙1
1j検知スイッチ8 a + 8 bおよび手動操作ス
イッチ10 a 。
10bは、−例として2段階制御を行なう構成を示して
いるが、2段階以上の制御が必要な場合には。
対応する段階数のものを用いればよい。11 a 、 
1.1b j! tlfl記荷重横荷重検知スイッチ8
、8 bおよび手動操作スイッチtoa、tabに直列
に接続されたリレーで、その接点はJiff記2段階制
御において対応する開閉手段7に接続され、該開閉手段
7の制御を行なうものである。二の実施例では、通風器
2を6個配置した車両を示しており、n「[記リレー1
1a。
11 bの接点は各3個の通風器2の開閉手段7に接続
されている。
このような構成において1手動−自動切替えスイッチ9
を自動である荷重検知スイッチ8a、8b側へ切替え、
車両がラッシュ状態の場合、該荷重・検知スイッチ8a
、8bの両方が閉略し、これによってリレー11 a 
、 11 bが作動して全ての開閉手段7に開指令を出
力して、全ての通風器2のダンパ4を開ける。次に、乗
客が該車両の定員程度の場合には、前記荷重検知スイッ
チ8a 、8bののがダンパ4を開けた状態となる。ま
た1乗客が非常に少ない閑散時においては、荷重検知ス
イ・ノチ8a、8bは双方とも作動せず、全通風!ll
!2ともダンパ4を閉めた状態となる。
一方、前記手動−自動切替えスイッチ9を手1υ1操作
スイッチIOa、IOb側へ切替えた場合には、乗客数
には関係な(乗a員の操作によって通風器2のタンパ4
は開閉される。
このような構成によれば、乗客の増減によって自動的に
通風器2のダンパ4の開閉が行なわれるとともに、乗客
の多少によってダンパ4を開閉する通風器2の数を変え
ることができるため1乗車率に見合った換気量が得られ
、冷暖房時における熱負荷を低減することができる。ま
た、 ta:来、乗務員等によって行なわれていた各通
風器2毎のダンパ開閉作業を行なわな4てよ4、省力(
ヒカタ図れる。さらに、各車両毎に適切な換気量制御が
行なえる。
r y* 110 M +、1.tn +1以上説明し
たように本発明によれば、乗車率に応じた適切な換気量
が得られるように通風器のタンパ開閉操作を自動的に行
なえるため、通風器のダンパ開閉操作における省力化が
図れるとともに、冷暖房負荷を低減でき省エネルギ1ヒ
を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の通風器を示す断面図5りS2図は本発明
による換気装置の一実施例に用いられる通風器の断面図
、第3図は本発明による換気装置の一実施例の車両にお
ける回路を示す回路図、第4図は第3図の換気装置にお
ける制御部を示す回路図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 客室内に連通する開口部を有し、該開口部に対応し
    て設けられ開口部の開閉を行なうダンパを有した重両用
    換気装置において、車両の乗車率を検知し、かつ、該検
    知結果に対応blする乗車率検知手段と、 Jiff記
    ダンパのgl]l半閉と、lIi前記乗車率検知手段か
    らの出力により該開
JP58174203A 1983-09-22 1983-09-22 車両用換気装置 Pending JPS6067213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58174203A JPS6067213A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 車両用換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58174203A JPS6067213A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 車両用換気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6067213A true JPS6067213A (ja) 1985-04-17

Family

ID=15974520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58174203A Pending JPS6067213A (ja) 1983-09-22 1983-09-22 車両用換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6067213A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5667611A (en) * 1979-11-06 1981-06-06 Japanese National Railways<Jnr> Ventilation controller for vehicle
JPS57155108A (en) * 1981-03-18 1982-09-25 Hitachi Ltd Ventilation volume of control air conditioner for rolling stock

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5667611A (en) * 1979-11-06 1981-06-06 Japanese National Railways<Jnr> Ventilation controller for vehicle
JPS57155108A (en) * 1981-03-18 1982-09-25 Hitachi Ltd Ventilation volume of control air conditioner for rolling stock

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2472534A (en) Air-conditioning system for vehicle
US5118038A (en) Blowout temperature control apparatus of air conditioner for automobiles
CN112009511A (zh) 一种轨道车辆用空调排气系统及控制方法
JPS6067213A (ja) 車両用換気装置
JPS62292521A (ja) 車輛用空調システム
CN115214732B (zh) 一种应用于轨道车辆的送风切换装置及控制方法
JPH061237A (ja) 鉄道車両用空調装置
JPH028805Y2 (ja)
JPH0436966Y2 (ja)
JP3452169B2 (ja) バス用空調装置
JPH0339843B2 (ja)
JPH0719860Y2 (ja) 車両用空気調和装置
JPH0538926A (ja) 車両用空調装置
JPH0126495Y2 (ja)
JPS635289B2 (ja)
CN111452591A (zh) 一种电动双层巴士分区控温管控系统
JPH0541444B2 (ja)
JPH0767885B2 (ja) 車両用空気調和装置
JPS63121517A (ja) 自動車の換気装置
JPH05201240A (ja) 自動車の室内換気構造
JPS6274760A (ja) 車両用空調装置
JPS60131310A (ja) 自動車用空気調和装置の送風制御装置
JPH036004B2 (ja)
JPH06255343A (ja) 車両用空調装置
JPH0585150A (ja) 車両の後室空調装置