JPS6063203A - 新規なキシランスルフエ−ト,その製法並びにその抗血栓症および血中脂肪低下活性 - Google Patents

新規なキシランスルフエ−ト,その製法並びにその抗血栓症および血中脂肪低下活性

Info

Publication number
JPS6063203A
JPS6063203A JP59057193A JP5719384A JPS6063203A JP S6063203 A JPS6063203 A JP S6063203A JP 59057193 A JP59057193 A JP 59057193A JP 5719384 A JP5719384 A JP 5719384A JP S6063203 A JPS6063203 A JP S6063203A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molecular weight
xylan
sulfation
apparent molecular
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59057193A
Other languages
English (en)
Inventor
アレン バヨール
ジヤクリーヌ ランセン
ジヤン ピエール マフラン
ジヤン マリー ペレイロ
エリツク ヴアレー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Anic SpA
Original Assignee
Sanofi SA
Anic SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA, Anic SpA filed Critical Sanofi SA
Publication of JPS6063203A publication Critical patent/JPS6063203A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/14Hemicellulose; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0057Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Xylans, i.e. xylosaccharide, e.g. arabinoxylan, arabinofuronan, pentosans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Xylans, e.g. rhodymenans; Hemicellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/715Polysaccharides, i.e. having more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages; Derivatives thereof, e.g. ethers, esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なキシランスルフェート、その製法および
人間および動物治療用薬剤に関する。
従来は治療上抗凝血性および抗血栓作用を得ることが望
まれるとき、一般にヘパリンを使用していた。動物から
抽出された物質であり、酸性のムコ多糖類に属するヘパ
リンは臨床上たとえば腎臓の透析において抗凝血剤とし
て、および深い静脈血栓の予防および処置においておよ
び動脈血栓および肺動脈塞栓症の処置において抗血栓剤
として投与される。しかし、この治療上の方法は相当重
大な欠点を有し、一方では出血の危険を引き起こし、そ
して他方ではその投与の際、ある場合には血栓塞栓症を
伴い、そして結果的に血栓症と他の副作用(ショック、
脱毛、オステオポローシス)と−緒になって血小板減少
症が発生する事実が頻繁にみとめられている。
他方、公知の別の硫酸化多糖類(その文献中で5P54
またはPZ68と命名されている。)もあり、これはヘ
パリンと同等の臨床効率を示す。
その後の化合物(それはぶなの木から半合成することに
よって得られる。)はさらにヘパリンよシははるかに安
価であるという特徴を示す。
それは異なる分子量のキシランスルフェートの混合物と
して得られる。しかし、この生成物は十分には明らかに
されておらず、それに関する異なる分析的特徴が文献に
見出せる。
たとえば、ビナッゼル(VINAZZBR)等は平均分
子量2000 (’l”hromb、 Res、 、 
198.0 。
す、57−68)、次に平均分子量6000(Tbro
mb、 Res、、 1982 、27 、341−3
52 )と連続して報告しており、C,O,ニスクイベ
ル(ESQLIIVEL )等は平均分子量4000 
(Thro+nbRes、、1982,28,389−
399 )と記載しており、そして、シー・フリ7(C
,801(IA )等は平均分子量6000と記載して
いる。
平均分子量におけるこの食い違いは恐らく発表された分
子量の性質(見掛上重量才たは数のどちらによるか)に
関する正確さの不足と共に分析方法および使用した標準
による。
本出願人は次の無作為の構造式I: at< (式中、Rは硫酸化度(S、 D、 )がt81 にな
るような量で基−803Naまたは水素原子を表わす。
)によって表わされるこの物質が以下の分析的特徴によ
って定義されることを見出した。
Mac(見掛上)平均分子量): 6000M” : 
(n平均分子量 ) : 5400Mw:(重量平均分
子量) ニア000”硫酸化度”は単量体のキシロース
単位毎の−80,Na基の数を意味する。
これらの分子量の決定は還元性端末の酸化後ホルムアル
デヒドを滴定することによって分子量を決定して確かめ
られた:M、W、=6sjo。
生成物5P54は次の特徴によっても定義される。
ばらつき: D=Mw/Mn = tz9ウロン酸の百
分率 =5.8 ペントースの百分¥:355 本発明はキシランスルフェートの新規画分に関し、なお
式Iにより表わされるが、見掛上の分子i 7000な
いし12000および次の他の特徴:−硫酸化度は15
ないし20を表わす、−ウロン酸の百分率は口ないし1
0を表わす、−ペントースの百分率は30ないし40を
表わす により定義される。
前記分析的特徴は以下の方法により測定される。
1−外予−量9測定 連続的に連結された2個の多孔性ソリ方力ラムを通して
排除クロマトグラフィー (exelusion chromatograpHy
 ) Kよ9行なう。
使用する装置は屈折針(〜VA’l’ER8R401)
とインゼクタ−(HP 79841A) を備えたヘラ
レット パラカード()IHWLEi’TPACKAR
D ) 1o a 1Bである。全体を60℃に温度自
動調節する。移動層はバース エイチ・ジーとスミス 
ディー・ニー(BARTHH,G、 & 8MITHD
、A、 、 J、Chromatogr、 、 198
1206 、410−415 )に従って調整し、ポリ
エ千し/グリコールの付加によp改質して水素(Mw)
および見掛(Ma)平均分子量は中性の少糖類およびデ
キストランから得られる標準液から計算される。
2−夾−化一台7−化一!半一1’−Q、灘−屯による
数千、均分子景キーシラン:絶対数平均分子量の測定は
水素化硼素ナトリウムで還元後にバスコブスキーブイ・
イーとイサイ ニス・ブイ(VA8KOVSKIV、E
、 & l5AY S、V、 、 Anal、 Bio
cbem、 、 1936 。
30、25−31 )による方法によって行なわれる。
キシラ/ポリスルフェート:数平均分子量の絶対的61
す定はキシランと同じ方法で、生成物の脱硫酸化後に行
なわれる。
5−!′!′−f一つ−j−CD)は比率Mw /Mn
により定義される。
4−ウロン酸の滴定:使用される方法はビイテ、 ル 
ティーとミュイル バー・バー(BITTER’l’、
 & MUIRH,H,、Anal 、Biochem
、 、 l 962 +。
4.530−354 )によるカルパゾ、−ル法である
5−秒束!−隊−量一滴定:シエニゲル ヴエー(81
4σNLGERW、 、 Mikrochim、 Ac
ta 、 1956 。
1 、868−876)K従ってバイアル中に鉱化した
後、その硫黄を電導度滴定により過塩素酸バリウムで滴
定する 義する。
6−ツー/ドースの締定:使用される方法は塩酸媒体中
にオルジノと塩化第二鉄を使用して(MAJBATJM
 W、−Z、Pbysiol、(’bem、、 1 9
 7 9 。
158.117)、キシロースを標準として使用するも
のでるる。
本発明は前記式Iで表わされる本発明の両分の製法をそ
の範囲に含み、直接生成物8P54を分別させることよ
りなυ、その分別はカラムクロマトグラフィーによるか
、または限外r過によるかのどちらかでおこなうことが
できる。
前記分別は5P54を脱硫酸化した後得られるキシラン
におこなってもよい。
この改良法に従うと、8P54のピリジニウム塩は50
℃ないし100℃の温度で3%ないし1G係の水ケ加え
たジメチルスルホキ/ドで処理す 。
ることにより脱硫酸化される。
次の構造式■。
によって表わされる生成し光キンランは、次の%徴; Ma=3000 Mn==1950 MW=3500 
D==1.81分子量(化竿的滴定) M、W、 = 
200(1硫酸化度(S、I)、 ) = tl ウロ/酸の百分率:16.5重量%(グルクロン酸とし
て) べ/ドースの百分率ニア9.5重量系(単量体のキシσ
−スとして)KJ:J)定義される。
次にそのキシランを可溶化および/またはカラムクロマ
トグラフィー、または限外カコ過によって分別する。次
にその7つ[望の両分を選択し、その両分を硫酸化によ
り、本発明の化合物にする。
前記硫酸化はピリジンおよび場合によってはジメチルホ
ルムアミド(])by)の存在下にクロロスルホン酸と
、またはジメチルホルムアミド中で三酸化硫黄−トリメ
チルアミ/錯体とのとちらかでおこなう。
以下の実馳例で本発明をさらに詳しく説明するが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
、、栗潰例1 キソチ/ポリスルフニー1−(8P54)の脱硫酸化 キシン/ポリスルフェート5P54(ナトリウムJM)
60FIを蒸留水80+mに溶かした溶液を陽イオン交
換樹脂(LHN77−H”i) 500mJのカラムを
通して蒸留水で溶離する。その酸性の溶出液をピリジン
32m1を入れた容器に直接集め、水浴上に置く。
生成した溶液は凍結乾燥する。キ/う/ポリスルフェー
トのピリジニウム塩が白色粉末(68g)として回収さ
れる。
このピリジニウム塩369を水5悌を含むジメ千ルスル
ホキゾド100 mlに溶かした溶液を80℃で4時間
加熱する。冷却後、その反応薬剤をメタノール600 
ml K注ぐ。 形成した沈澱は11取し、エタノール
で洗い、そしてその後蒸留水100rnl中に再度溶解
する。 この溶液のpHをIN水酸化ナトリウムを加え
ることによりZOに調整する。その後その生hK t、
た溶液を分取セファデック015ゲルカラム(5eph
adex Q 15gel column 、長さ 4
5cm%直径:10c1rL)f:通して塩を除去しく
3回)、蒸留水で溶離する。
脱硫酸化重合体を含むが、無械vし酸基がない最初の両
分を集め、その後凍結乾燥して脱硫酸化キシラン11.
3gを得る。
一盆−析的特−徴 Mll =1950 Mw= 3500 1)= 1.
81 へ4a=3000分子量(化学的滴定):200
0 硫酸化度=0 ウロン酸のb分率=165重量%(グルクロ/酸として
) べ/ドースの百分率= 79.5屯量易(単量体のキン
ロースとして) 一夫一離?112 pJ溶化および硫酸化によるキシン/の分別−キ7−ラ
/の分別 キシン/(実施例1;150p)を−滴つつ’IK磁攪
拌機で攪拌しながら、50 ’Cvc維持した蒸留水(
1400m7りに加える。その懸濁液を室温に冷却させ
る。
1)不溶性のキシラン画分を遠ノし分離によって分離し
、その後水中に懸濁し凍結乾燥する。
重量、44.1i9;収J館(車量):29.4%ウロ
ン閤の6分率; 15.76 直置%(グルクロ/酸と
して)。
2)次にキシランの可溶性画分(上澄み)を凍結乾燥し
て、クリーム色の粉末865gを得る。
収量(重量1:57.7% ウロン酸の百分率:17.02屯景%(グルクロ/酸と
して)。
水否溶性の一±−ンラン画分の10%Wイv−での満酸
化 三つロフラスコ(50(]++J)中で、前記キシンy
 (12g)を窒素雰囲気下で電磁攪1打しながら無水
のピリジ7(65ml)と無水のジメチルホルムアミド
(65idlの混合物に溶解する。
クロロスルホノ酸(28,3g、16.2m7)を0℃
に維持したその溶液に一滴づつ力Uえる。添加完了後、
その反応薬剤を75℃で45時間7111熱する。冷却
後、その混合物をメタノール1200 ml中に注ぐ。
形成した沈澱物は1取し、魚留外(100mJ)に溶解
する。 その溶液(pH5,95)を水酸化ナトリウム
でpi48.9まで塩基性にし、その後蒸発させて、残
漬を蒸留水(50m/) 中に取り出す。pl−1を調
整(7,6)して、次にその溶液をメタノール(130
0)中に注ぐ。その形成した沈s物をt4取し、水10
0m/!中に取り出し、そして次に生成した溶液をアニ
マルブラ・・ツクsagで75℃で1時間処理する。 
生成した物質をP遇し、そしてこの手順をアニマルブラ
ック5agで繰り返す。最終溶液を05μミリボア(M
illipore )を通して1過して、茶色の粉末1
82gを得る。
分析的特徴 M、n=7690 M、w=10890 13=1.4
2 Ma=9470硫俄化度=172 ウロン酸の臣分率=498取量% (グルクロ/酸とし
て) ペントースの百分率:30.4ffi量%(単量体のキ
シロースとして) 一閃−麹−剋−3− 可−屓イ1ヤ一本ヌと遍(喫北匹−傅冷−午ンーラ /
−の匁−坤]−−キシランQ分別 キシラン(60g、実施例1)を蒸留水酸化ナトリウム
(6μ)の添加によりpH12に調整し、次に窒素雰囲
気下−晩撹拌する。
その不溶性キシラノ両分を遠ノし分離により集める。
その沈降物jを水中に取り出し、生成した懸濁液を凍結
乾燥する。
軍お= 7.3 g ウロン酸の百分率:126重量% (グルクロ/酸とし
て)。
不溶−性=キン之−ンの一、pH,,1,,,g−ての
硫酸化反応前記キンラン(7g)を窒素雰囲気下、無水
のピリジ7 (25ml )と無水のI)MP (25
ml )の混合物中に溶解する。
0℃に冷却したその溶液に、クロロスルホン酸(164
g)を滴下する。深加冗了後、その反応混合′JltI
J1&ニア5℃で4.5時間加熱する。
冷却後、その溶液をメタノール(850+mJ)中に注
ぐ。キシランスルフェートのピリジニウム塩をP取し、
アセト/で洗い、そして水80m1Vc溶解すル(pi
−12,asl。 その溶iをIN水酸化ナトリウムで
pHa、 1 まで塩基性にして、次に減圧下に蒸発す
る。桟面を水5(Jme中に取り出す(pH4,5)。
そのpHをIN水酸化すトリウムで11に調整し、次に
溶液?メタノール(1200mJ)中に注ぐ。
クリーム色の沈澱物をP取し、エーテルで6しい、そし
て減圧Tvc&燥する。
得られる重硅、5I?。
分仰的!4イ徴 Mii=7550 M−w=1o27’OD=1.33
 Ma:=9120硫酸化度=159 ウロ7 f#iの白−分≧%=61a車量% (グルク
ロ/酸として) ペントースのα分出=316軍量須(単量体のキ/ロー
ヌとして)。
実姉例4 実施例2において得られた水溶性キシラ/の一クー5−
7−L7−入7−4−二一外−別よ一犬一か−に続く硫
酸化上7ラン771 Ak Qll この分別に使用される出発物質は実砲例2に記載された
水溶性キシラン画分よりなり、それはP散を凍結および
凍結乾燥することにより得られる。
10%可溶性キゾラノ4gをスフェロフル(Spl+e
rosil ) XI)A、 401j多孔性ノリ力(
粒径40−10υメ〜ノシユ、気孔峯8 (I A )
を入れた2本のカラム(長さニア5cm、直径: 6.
0 cm )をウォータースブレプ(WATER8Pr
ep ) ’ 500の分取りロマトグラフィー装危に
とりつけて使用し、脱離剤として蒸留水中に酢酸を2%
使用してクロマトグラフィーをおこなう。検知器は示差
屈折H1゛である。
屈JJi *[測定で得られる応答曲内を6個の部分圧
分割し、相当する液体画分を凍結乾燥する。
この+)IHを5回縁り返し、同質画分は一紹にする。
6回の操作の累積差引 画分1 − 1.15 fl 画分2 − 5.47 g 画分3 − 3.551! 画分4 − 7.6011 画分5 − 5.70 g 両分6 − Q、30 g 画分2の硫酸化反応 キシラン(′5.409、前記画分2)を乾燥した窒素
雰囲気下に無水のジメチルホルムアミド(30ml )
中VC懸濁する。
三酸化硫黄−トリメチルアミン錯体(14I、103ミ
11モル)をそれに加え、その反応薬剤を75℃で6時
間加熱する。冷却後、その反応薬剤を減圧下に蒸発乾燥
する。生成した残置を2へ水酸化ナトリウム(52m)
中に取り出し、イ拝られた溶液を再び蒸発乾燥する。残
漬を蒸留水(70ml ) VC溶解し、p)i (最
初は56)を2N水酸化ナトリウム(15d)を脩加し
て80に調整する。蒸発乾燥後、その残漬を水70d中
に取り出し、その生成した溶液(pHy )を5μミリ
ボア(Milipore )を通して濾過し、その後2
 (+1!!1の多孔性のソリカカラムを通してクロマ
トグラフィーをおこない(溶離剤:蒸留水)、無機塩を
除却する。
キシランスルフェートに相当する溶出液画分を凍結乾燥
して、クリーム色の粉末530を得る。
分析的労徴 Mn:9260 Mw=10380 1):1.12 
Ma=9790硫酸化度二178 ウロン酸の百分率== 8.25重量% (グルクロ/
酸として)。
ペントースの百分率=32重量%(単量体のキシロ−名
として)。
実施例5 実施例2において得られた水溶性キンランの一限外r過
による分別、およびその後の硫酸化キーシッフ9分別 水溶性キシラン幽分(zsg)を実施例2に記載したと
同様に、蒸留水(1000+a/)K溶解する。この溶
液をアミコン(曲標二AMICONR)の中空繊維(b
ollow fibers ) 、HI P 10−8
(切断限界:10,000ダルトン)のカートリ・ノジ
を備えた限外1過システムで1ノ(−ルまたはそれ以下
の圧力下に処理する。
その操作は、水5aooyが該システムにより処理され
たとき終了する。
次に限外濾過で残った物質をそのシステムから取り出し
、次に凍結乾燥する。
乾燥後、りIJ −)、色の粉末4.4gがイ)(られ
る(最初の量に対し17.6 %の収量)、。
−啄酸化−反応 前記の単離されたキシラフ5gを乾燥した窒素雰囲気下
、無水ジメチルホルムアミド(60ml )中[J[i
濁する。三酸化硫黄−トリメチルアミン錯体a体(Zq
 o g、56.7 ミIJモル) f@濁液に滴下す
る。次に反応混合物を75℃で55時間加熱する。
冷却後、IN水酸化すl−IJウム(8o mt ) 
Z、(それに加え、次にその物質を水流ボ/プにより減
圧して蒸発乾燥する。
した溶液のpklをIN水酸化ナトリウム(20Mりを
添加して5ないし12KL、次にその物質を減圧1濃縮
する。その蒸発残漬を蒸留水(30mt )中に取り出
し、その生成した溶液のpHは9である。次に1へ塩酸
を加えてpH7に調整し、その後その溶液をセファデッ
クス(5epbadex )015カラム(L=90c
ms φ:= 4.4 c、 l を通して溶離するこ
とにより塩を除去する(屈折計検出)。
キシラン ポリスルフェートを含む溶出液画分を集め、
次に凍結乾燥する。白色粉末(4,6g)を高減圧下、
室温で乾燥後集める。
分析的特徴 Mn=9055 Mw=10550 D=1.17 M
a=9840硫酸化度:164゜ 実施例6 一屋−良帆2において仇ら夷湾−±名−ラーイー9獣夕
(PJ4科−分力・そq薫−9−吟。軽11.−キシラ
/の分別 cm ye /X;II Q +−b *m r > 
−y−−w 跡ry÷J、 x) q 7 +ibi 
Ah 4 Egを蒸留水15.00m に入れた溶液を
切断限界値5aoolもつ中空繊維(hollow f
ibers ) のカートリッジ(HIF5−20型、
AMI C’ON ’ )を備えたシステムを使用して
、1パール以下の圧力下で常に蒸留水を供給しながら限
外沢過する。
この操作は、蒸留水8000++4’が使用されたとき
終了する。
中空繊維によシ保持された溶液を濃縮し、その後システ
ムからはずし凍結乾燥して、クリーム色の粉末4.5g
(4初の量の30係)を得る。
硫酸化反応 前記において得られたキシラフ4flを乾燥した窒素雰
囲気−ト、無水ジメチルホルムアミド60d中に懸濁す
る。三酸化硫黄−トリメチルアミノ錯体(1o、5g、
75ミリモル)を懸濁液に一滴づつ滴下し、次に反応混
合物を80℃で6時間力ロ熱する。室温に冷却後、IN
水酸化ナトリウム(80rnt)を反応混合物に加え、
次に減圧下に蒸@乾燥する。
残漬を蒸留水(s OII+/! )中に取シ出す。生
成した溶液のpHをIN水酸化すl−IJウム(5献)
を添加して625ないし12.1にする。その溶液を減
圧下蒸発乾燥し、その後残渣を蒸留水(50ml )中
に取シ出す。pHはIN塩酸(1,35m1 )を添加
することにより10.7ないし7.35に調整する。次
にその溶液を切断限界値5000の中空繊維(HIP5
−20型、AMICONR)を備えたシステムを使用し
て限外ン」過して、残留する無機塩全1バール以下の圧
力下に除却する。
システムにより保持された溶液を凍結乾燥して、白色粉
末6.7 gをイ(↑る。
−サ伽−的I!141.徴 Mn=8540 Mw=11310 13=1.36 
Ma:9260硫酸化度=155 ウロン酸の百分i:8.12重量%(グルクロ/酸とし
て) ぺ/ドースの百分率、58.6重量%(単量体のキシロ
ースとして)。
一釆−舞例7 分の沈澱による分別、およびその後の硫酸化実栴例2に
おいて得られる水溶性キンラン画分40gを電磁攪拌槻
で攪拌しながら蒸留水400 mlに溶解する。
95%エタノールを撹拌を続けながらこの溶液に加える
1/2時間撹拌後、生成した@濁液を遠心分離する。遠
ノし分離の沈+1;’I=物はテヵン]・シて、水中に
取り出しそして81を結乾燥によって回収しC、クリー
ム色の生成物24Iを得る。
硫酸化反応 前記において得られたキシラフ両分2gを1覚拌しなが
ら、乾燥した窒素゛雰囲気下に無水7メチルホルムアミ
ド25m1中K Fl=’lr 濁する。
三酸化硫黄−トリメチルアミノ錯体(5,25p、0.
037モル)をこのン昆合1勿にカロえ、次に75℃で
55時間加熱する。室温に冷却後、IN水酸化ナトリウ
ム(52ml )をその反応栗炸」に加え、次に祇圧下
A発乾燥する。生成した残渣を蒸留水(40ml )中
に取シ出し、その溶液のpl−1をIN水酸化ナトリウ
ム(10’mi )の添加により6ないし13に調整す
る。減圧下蒸発乾燥後、残漬を蒸留水(40m)中に取
り出す。この溶液をIN水酸化すl−11ウムでpH7
に調整し、次に8μミリボア全通して沢過し、最後てセ
ファデックス(8ephadex ) ()15 カラ
ム?:、Aして溶離して、無機の残漬を除却する。キシ
ランポリスルフェートに相当する溶出液の両分を集め凍
結乾燥踵白色の粉末675gを得る。
硫酸化度=172 実施−例8 一実〕1例−1−9牲計−艷て、得−られ−た−牛ンラ
ー、イΩ−四−溶化に−よる分別、−およ−aその後−
9硫−酸化キンランの分別 実施例1に記載の方法により得られたキンラン150g
を自動調温装置によって50℃に維持して蒸留水100
0−に電磁攪拌しながら加える。8時間攪拌後、その、
物質を室温に冷却し、不溶性の両分を遠心分離により回
収する。
遠心分離の残渣は少量の&留水中に取り出し、次に一緒
にして凍結乾燥して、クリーム色の粉末383gを得る
硫酸化反応 前記でq%られたキ7ラン5gを電?υ攪拌しながらお
よび乾燥した窒素雰囲気下に無水ジメチルホルムアルテ
ヒド50 ml vc懸濁する。二酸化硫黄−トリメチ
ルアミン錯体13.5g(q4.5ミリモル)をその懸
濁液に加え、その反応薬剤を75℃で8時間加熱する。
室温に冷却後、その混合物をIN水酸化す) IIウム
(15[3me )でpH8まで塩基11ユにして、次
に減圧下に蒸発乾燥する残ikを蒸留水5 Q tnl
中に取り出し、その溶液のpl−1をIN塩酸0.9 
mlの添加により8.6ないし685に調整する。
次にその溶液を切断限界値5000タルト/をもつカー
トリッジを備えた中窒絨維システム(、Hl−F5−2
0型、AMLC(JN製)f:使用して、1バール以下
の圧力下限外r過をおこない、無機塩を除却する。次に
残っている物質を凍結乾燥して、クリーム色の粉末7.
917を得る。
硫酸化度、179 ウロyl+¥の百分率、51重量%(グルクロノ酸とし
て) ベントーヌの百分率=399軍量%(単量体のキシロー
スとして)。
実施1シリ−9 クロマトグラフィーのカラム(1,= 60 cm s
φ= 4.4 cm )に緩衝混合物(Ac0Na o
、 2 M、。
AcU)l o、o 6M) CpH6,5Vc予W)
maシfcイオン交換セルロース(WHATMAN 1
)F52 ) f:詰める。
溶離液の流速をベリスタルボング(perisialt
icp+onp )で調節し、溶出液の分析はUV、検
出器でおこなう(λ:254 nm )。
最初の緩衝液60 ml K溶解したキシランポリスル
フェート(SF54)20gをカラムラ通シて注入し、
その後溶離を同じ緩衝液で、交換ゲル上に生成物が安定
化するまでおこなう。
次に溶離を塩化すl−IJウム溶液で濃度を増加して連
続しておこなう。
おのおのの溶離剤に対応する溶出液の両分を集め凍結乾
燥する。
連続的に使用された溶離剤。
0、3 M NaC/ −1i’ 1 0、4 M NaL”j’ −、l゛20、5 M N
aC/4− F 3 0.6 M Na(V −F4 o、 7 、M NaC,:p −Fso、 8 M 
NaCf −F2 O,9M NaCJ −1=’7 1、 OM NaC1!−Fs l、 2 M N2Ce −F9 各々の両分を多孔性シリカカラムを通すクロマトグラフ
ィーにより塩を除去しく溶離剤:蒸留水)s 精製した
ポリサッカライドスルブエートに相当する山分を凍結乾
燥により回収する。この手順を均質の両分を一緒にする
ことにより各科の生成物の十分な量が得られるまで伺回
でも繰り返す。
そのような操作4回の全部の差引: F 1 4.2 g (o、3hlNa(’e緩衝液)
F2 5i 9 (Q、4MNa(’e*、tll+I
r(l’IF3 4.65M (0,5へ1Na Ce
 ui ’19’+ 1(’j 11i” 4 5.2
59 (0,6MNa(コev;−1!11I液)F5
 6.45g (0,7へ4 NaC,’l tjj’
!6’+液)F 6 6.3 0 g (o、sMNa
(”J fil(!1i17Hり ’11”7 6.6
5g (0,9MNa(”/’緩j1f+i液)F B
 3. 3 fl (i、OPvINaC/? Mi!
II+7@、11” 9 0.65 g(t 2MNa
UJ 緩衝帛、)精選した両分の分析的特徴 実施例10 限外沢過によるキシランポリスルフニー1−(SV40
)の分別 キシランポリスルフニ〜l−(8F54.3Qf1 )
を蒸留水(600ml ) K溶かしたf8踏をアミコ
ンシムス(AMIL:ON SVMS )膜 (切lす
[限界1直−5ooo)を備え、予備の蒸留水供給をも
つシステムを使用して限外1過をおこなう。使用FTi
力は窒素により4バールとする。限外濾過液800 m
lを集めた後、そのセルの内在物を回収し、凍結乾燥し
て白色粉末11.75p(すなわち最初の重量の691
%)を得る。
分析的特徴 扁=7180 扁=9500 J):1.32 八1a
=7ao。
硫酸化度:171゜ 実施例11 キシランポリスルフェート(SV40) のクロマトグ
ラフィ〜による分別 キシランポリスルフェート(SPs4.sg>を蒸留水
(10m+りに溶がした溶液をスフェロシル(5pbe
rosil l XOA 40 Cl多孔性ノリ力(粒
径40−100メツシユ、気孔度80A)を詰めた2本
の連結したカラムよりなるクロマトグラフィー7ステム
に溶離剤(蒸留水)の流速40m/l/+nnで通して
注入する。
検出は示差屈折計でおこなう。
キシランポリスルフェートヲ含んでぃル溶離剤の部分を
4つに分別する。
この手順を15回繰り返し、均質な両分を一緒にして凍
結乾燥する。
16回の操作の差引 PI 5,9g (収量:123重景重量]!”2 5
7g (収量:12 正月%)F3 iろ、6g (収
量:286重危%)1”4 15.74 g (収量:
628市川倦)硫酸化JλZ=1.75゜ 実施例12 1過による分別 キシランポリスルフェート<5p54,2ag)を蒸留
水(500ml )に加えた溶液を圧力 1バール以下
で、切断限界5000クルトンをもつ中空m維(l(+
 JJ5−20 、 AMIUONR) 1r:4jf
ftfcシステムをノ瓜して限外沢過させる。
蒸留水1500 mlのシステムにより吸収させた後、
中空繊維にょシ保持された高分子量の溶液を7ステム〃
)ら抜取シ、凍結乾蛭して、白色粉末67g(収量二M
初の量に対して56,5悌)を得る。
一序ト析−的一費障− Mn=716o MW:8820 1)==1.25 
Maニア390硫酸化度= 4.71 」」l烈−1−、、−−−− 限外戸鍋によるキンランポリスルフェート(SV40)
の分別 キシランポリスルフェート(SV40,6019)を蒸
留水(1000m/)K溶がり、た溶液を切断限界値1
[]、000クルトンをもつ中空繊維(141P10−
8ハq、 AMLCONRlを備えたシステムを通して
、圧力1バール以下で限外r過する。
蒸留水500口meのシステムにより吸収させた後、中
空繊維によシ保持された旨分子量の溶液をシステムから
取り出し凍結乾燥後、白色粉末5.6gを得る(収量:
最初の量の6重危必)。
分析的性徴 %ln=950Oh1w==11.720 1):1.
20硫酸化度=1.63 戻−施−例」−A−−− 鷹外e−灘!−よ−るキ〈?−ン彬りろ−ルフエート、
−(f男−5失−グーの分別 キシランポリスルフェート(8P54,30g)をIM
NaNOx (500+a/ ) VC溶解した溶液t
すでに実施例10で使用した切断限界値5000ダルト
ンをもつ同一の膜(5YM5型、AMICON )を備
えたシステムを通して限外f遇するが、その予備溶離剤
容器は1M硝酸すl−IIウム溶液で満たす。
作業圧力は窒素により4バールとする。
限外b−’過液1600+a/を集めた後、そのセルの
内容物を回収し、次にセフアゾ・ソ/) x (5ep
hadex ) G 25を詰めた分取カラム(L =
 45 cm、φ:10cm) に滴下により注入し、
蒸留水で溶離して、硝酸ナトリウムを除去する。
その精製した重合体を含む溶離剤画分を一繻にして、凍
結乾燥し、白色粉末687g (収−M、:最初の量の
229重量%)を得る。
−盆析−的特徴 MO=ソ850 MW=1 1tllb jJ=i t
11硫酸化度:1.70゜ 実施例15 キーイーラーイ7!デ11スーツとイエーーートー(斗
P−戸−4,、)−、、の−唄外r過による分別 キシランポリスルフェート(SF34 、1.2kf)
を脱イオン水(1’8/’)K溶かした溶液(濃度二6
66市量%)を中空繊維(ROMIC0N 22−20
 PM−5) のカートリッジ〔長さ63 、m、繊維
の展開表面(developed 5urface )
 2.4 crA〕と脱イオン水の入1」(溶液の量を
操作中一定の水位で処理できるよって維持するため。)
を備えたシステムを通して限外P遇する。
その溶液に系る再循還ポンプを平均圧力145バールお
よび平均透過速度1−50m//分を供給できるように
配置する。限外r過液421(最初の溶液の量に対し2
.5倍量)を得たとき、残った物質をそのシステムから
抜き取シ、そのポンプ本体と内部の中空繊維部分を脱イ
オン水31で洗う。
次に残っている物質とすすぎ液よシなる溶液(21J)
をそのシステムで再処理するが、このときシステム−に
は中空繊維ロミコン(、RO1’vllCON )30
−20PM−10のカートリッジ(長さ63cm、繊維
の展開表面2.8 crl )を備える。
第1工程において、その溶液は1/2に濃縮される(限
外r過液I Q、 5 /を集められる。)。
限外f過液(濃縮限外f過液を含む。)の全量が527
1’得られるまで、その水の入口を開け、限外tj過を
保持物質の量を一定として、圧力14バールで処理する
。次にこの最終的透過液(521)をロミコン(ROM
IC0N ) 1s−4s PM 2カートリーlシ(
長さ63cm、繊維の展開表面1、4 cri )を備
えた同一の/ステムを使用して22 /’に濃縮し、続
いて凍結乾燥して、旧色粉末315gを得る(収量:最
初の刑に対して262重2叶%)。
分析的特徴 Mn=6700 Mw=7850 1)=1.17 M
a=7500硫酸化度=176゜ 下記に報告された薬理学的試験は本発明の生成物(たと
えばST’54から得られる異なる自分)の有益な性質
を証明する。
従って、本発明はその範囲内に特に抗血栓症および血中
脂肪低下活性(hypolipemic proper
ties)を有し、有効成分として本発明方法により調
製された少なくとも1つの両分よりなりおよび式■て表
わされる治療用・SI成物を含むっ薬理学的調査は抗凝
血性、抗血栓症、線維素溶解性、脂肪分解作用および出
血時間に関し、その1tl−!i食はへハリ/及びSl
’s4との比較により各々おこなった。
抗凝血作用は活性化セファリン時間(activate
dcepl+alin time )により測定した(
 C,AEN J 、 。
LARRIEtJ M、J 、、5AliANA M、
 、 in : L’hemostase:metbo
des d’exploration et diag
nostic pratique、Ed、 :1’Ex
pansion 5cientifique Fran
caise、1975 、 P。
169)。
ン占慴ミ化セファリノ時1川(ACT)はハ旨質(セフ
ァリン)と椋準化された方法で接触相の因子(因子λI
I 、 M 、 IX )を活性化するセライトの最適
量の存在下における、血小板を含まないプラスマのカル
シウム再沈着の尺度である。
従って、それはセファリンで置換された血液−血小板の
因子を除いては内因性のグロスロンビナーゼの生成の尺
度である。
抗−血栓症作用は抗Xa活性によシ測定する( YIN
 E、T、 、 WES8I、BRS、、 l5UTL
ERJ、V、。
、1. Lab、 Cl1n 、 Med 、 197
3、−リー、29B−3101゜そのイン時間(yin
 time )は過剰の抗トロンビン■と因子Xaの存
在下に、因子XaVc関するS]’54とその両分の中
和作用の尺度である。
抗血栓症粘性はまたラットの動脈−静脈シャント中に入
れられた絹糸における実験的血栓症の標準試′@によっ
ても評価できる( TJMET8UT、 8ANAl 
k、 、 Tliroml)、 Haemost、 、
 1978 。
39.74−831゜ 一線維素溶解作用はブラスマの真性グロブリ/の溶解時
間により測定される( KLtJFT C,。
1−Jaemostasis 、 1976 、5 、
156 )。
プラスマの真性グロブリンの溶解時間は繊維の希釈およ
び酸化によシ除去された5P54およびその両分の全繊
維素溶解作用の評価を可能にする鋭敏な方法である。
塀紡凄、−%作−用は循環リボたんばくリパーゼ活性に
よシ測定する( circulatir+g 1ipo
proteinlipase activity 、 
NLKKILA E、A、 、 HUT’l”UNEN
J、に、 、 ENHOLM ClMetabolis
m 、 1977 、26 。
179)。
循環リボたんばくリパーゼ活性の測定はトリグリセリド
の異化作用(浄化作用)Kおける8P54およびその両
分の影響力の間接的尺度である。酵素の活性は14C−
1−IJオレイン基質を140−オレイン酸に加水分解
する能力によシ決定される。
串−血時−間はラットの尾を横に切断した後測定する(
 s’rE4.i、、A L、 、 1)ONATL 
IVl、)3. 、1.)EGAB’l”ANOG、、
 Thromb、R,es、 、 1975 、7 。
709−;16 )。
スブラーグ ドウリ((Sprague ])awle
y )の雄ラット(体重200−3001りをその異な
る実験に使用した。
その動物は腹腔内ルートによりペンドパルビタール(5
0119/ky )で麻酔し、その試験物質は静脈注射
によシ与える(ペニスの静脈)。試験物質の投与の15
分後に、血液試料を腹部の大動脈から取り出し、′!3
8%クエ/αナトリウム溶液(血液容量9につき抗凝血
共1容量)でまたはヘパリン(血液25 U/at )
で非凝固性にした。
血液採取後すぐに、試料を2OLIOXg、4℃で15
分間遠心分離して、種々の測定に使用するクエン酸塩加
プラスマを調製する。
得られた結果を表1および表2に記載する。
それらの統計的分析を以下ように;行った。
a )8’l’UDENT (2)試験による(比較群
:5P54)b)マンとホイットニー ニー試験(MA
NN &。
WHITNEY U−test ) VCよる(比較群
:対照群)。
表1および表2中において: NS、効果なし x : Po、05 1N : Po、01 XXX : Po、O01 表 1 表 、 2 このように、本発明の生成物の有益な抗血栓症および血
中脂肪低下活性(hypol ipem 1cprop
erzies )は前記調査報告から明らかである。
実際に1本発明の治療用組成物は和尚の抗血栓作用をイ
」するが、その抗凝固効果は低いので、この型の薬剤に
より引き起こさiする出血の危険を減じる。
本発明の治療用flu h′i、物は経口的に゛、非経
(コ的に直腸におよび局所的に投与できる製剤として製
剤することができる。
各単位投与量に有効成分を0.010−0.250g含
ませるのが好都合であり、毎日の摂取社は患者の年令お
よび処理する疾患の程度により(1,01017からQ
、500I/まで変化する。
本発明の生成物の薬剤配合の実施例を以下に享げるが、
本発明はこれに限定されるものではない。
1−錠剤 画分11°2 Q、050i9 賦形剤 1つの錠剤を作るのに十分な量2−カプセル 画分n°6 0.075 g 賦形剤 1つのカプセルな作るのに十分な量5−注射用
アンプル 画分n’8 0.100 F! 等張溶媒 1つの2−アンプルを作るのに十分な開。
4−軟−・I・ 画分n’10 0.150g 賦形剤 1つの30gチー−ブを作るのに十分な堂 血液の凝固および線維累溶解の種々の程度におけるそれ
らの作用のため、前fil:治療用組成物は静脈炎、肺
動脈塞栓症およびその他の同様な臨床的局面、狭心症、
心筋梗塞形成、肢の慢性動脈炎、皮相の循環の障害(5
uperficialcirculatory dis
orders ) 、および脚の潰瘍の場合に、静脈ま
たは動脈の血栓塞血症の因った事態の予防または治療処
理における広範囲のおよび反復的な治療のために使用す
るのに有利である。
さらにリボたんばく−リパーゼ(浄化因子)におけるそ
れらの作用のためアテロームデスリベミア(ather
ogeous dyslipemia )の処理に特に
有用である。
最後に、前記組成物はまたリウマチ様関節炎、関節症お
よび変形性関節症のようなある種の炎症性疾患の処理に
有利に使用される。
特許出願人 サ ノ フ イ 第1頁の続き @発明者 ジャクリーヌ ランセ フランス国、 34
1ン アケイル 27 @発 明 者 ジャン ビニール マ フランス国、3
11フラン フルプ 797 0発 明 者 ジャン マリ−ペレ フランス国、31
1イロ ミモザ 9 @発明者 エリツク ヴアレー フランス国、 311
デユ ラムレー1 00 モンペリエ、アレー デュ ポン20 ポルト/
ガロンヌ、リュー デュポミエ 5 20ホルト/カロンヌ、アベニュー ドア0トウールヌ
フユイーユ、シュマン 、−ンデイ 253

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)硫酸化度t5ないし20を有し、見掛分子量70
    00ないし12000、ウロン酸含有量口ないし10%
    、およびペントース含有f55 。 ないし40幅であることを特徴とするキシランスルフェ
    ート。
  2. (2) カラムクロマトグラフィーにより、見掛分子量
    7000以下のキシランポリスルフェート5ps4を分
    留することよりなる硫酸化度1.5ないし2.0を有し
    、見掛分子量7000ないし12000、ウロン酸含有
    量口ないし10循、オヨびへ/ドース含有量60ないし
    40%であることを特徴とするキシランスルフェートの
    製法。
  3. (3)分別が限外濾過により行なわれる硫酸化度1.5
    ないし2.0を有し、見掛分子量7000ないし120
    00、ウロン酸含有量口ないし10係、およびペントー
    ス含有量3oないし4゜%であることを特徴とするキシ
    ランスルフェートの製法。
  4. (4) 5P54 の脱硫酸化後に分別をおこない、そ
    の後生成した画分を再び硫酸化する改良法による特許請
    求の範囲第2ないし3項のいずれか1項に記載の方法。
  5. (5)脱硫酸化が温度50℃ないし100’Cで、5%
    ないし10%付加水を有するジメチルホルムアミドで処
    理することによりおこなわれる特許請求の範囲第4項記
    載の方法。
  6. (6)硫酸化がピリジンとジメチルホルムアミドの存在
    下クロロスルホン酸と、またはジメチルホルムアミド中
    で三酸化硫黄−トリメチルアミ/錯体とのどちらかでお
    こなわれる特許請求の範囲第4ないし5項のいずれか1
    項に記載の方法。
  7. (7)特に抗血栓症および血中脂肪低下活性(hypo
    lipemic activity )を有し、有効成
    分として硫酸化度15ないし20を有し、見掛分子量7
    00口ないし12000.ウロン酸含有量口ないし10
    幅、およびペントース含有量30ないし40易であるこ
    とを特徴とするキシランスルフェートを含む治療用組成
    物。
  8. (8)治療上許容しうる賦形剤(vellicles才
    たはexcipients )と併用して、経口的、非
    経口的、直腸または局所投与のため適当な形態に製剤さ
    れた特許請求の範囲第7項記載の治療用組成物。
  9. (9)単位投与形において、各々の単位投与量が0.0
    10gないしQ、 250 gの有効成分を含む特許請
    求の範囲第7項記載の治療上の組成物。
JP59057193A 1983-03-24 1984-03-24 新規なキシランスルフエ−ト,その製法並びにその抗血栓症および血中脂肪低下活性 Pending JPS6063203A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8305170A FR2543145B1 (fr) 1983-03-24 1983-03-24 Nouveaux sulfates de xylanes, leur procede de preparation et leur activite anti-thrombotique et hypolipemiante
FR8305170 1983-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6063203A true JPS6063203A (ja) 1985-04-11

Family

ID=9287351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59057193A Pending JPS6063203A (ja) 1983-03-24 1984-03-24 新規なキシランスルフエ−ト,その製法並びにその抗血栓症および血中脂肪低下活性

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4699900A (ja)
EP (1) EP0125152B1 (ja)
JP (1) JPS6063203A (ja)
KR (1) KR860001394B1 (ja)
AT (1) ATE24520T1 (ja)
AU (1) AU561588B2 (ja)
CA (1) CA1221090A (ja)
DE (1) DE3461808D1 (ja)
DK (1) DK55784A (ja)
ES (1) ES8500962A1 (ja)
FR (1) FR2543145B1 (ja)
GR (1) GR79831B (ja)
IL (1) IL70846A0 (ja)
NZ (1) NZ207622A (ja)
PT (1) PT78179B (ja)
ZA (1) ZA842176B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019054344A1 (ja) * 2017-09-12 2019-03-21 王子ホールディングス株式会社 ポリ硫酸ペントサン及びポリ硫酸ペントサンの製造方法
WO2019124363A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 王子ホールディングス株式会社 ポリ硫酸ペントサン及びポリ硫酸ペントサンを含む医薬
US11274165B2 (en) 2017-02-28 2022-03-15 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate, pharmaceutical composition, and anticoagulant
US11278485B2 (en) 2017-05-31 2022-03-22 Oji Holdings Corporation Moisturizing topical preparation
US11286272B2 (en) 2016-08-31 2022-03-29 Oji Holdings Corporation Production method for acidic xylooligosaccharide, and acidic xylooligosaccharide
US11312790B2 (en) 2016-08-31 2022-04-26 Oji Holdings Corporation Production method for pentosan polysulfate

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2543145B1 (fr) * 1983-03-24 1986-10-17 Sanofi Sa Nouveaux sulfates de xylanes, leur procede de preparation et leur activite anti-thrombotique et hypolipemiante
FR2572731B1 (fr) * 1984-11-07 1987-03-06 Sanofi Sa Nouveaux sulfates de xylanes de bas poids moleculaires, leur procede de preparation et leur activite antithrombotique et hypolipemiante par voie orale
FR2574663B1 (fr) * 1984-12-17 1987-01-16 Sanofi Sa Nouvelle composition therapeutique a activite antithrombotique et hypolipemiante a base de xylanes et d'un acide organique
US4820693A (en) * 1986-05-22 1989-04-11 Angiogenics, Ltd. Method and composition for arresting angiogenesis and capillary, cell or membrane leakage
US4966890A (en) * 1986-04-04 1990-10-30 Angiogenics, Ltd. Method and composition for arresting angiogenesis and capillary, cell or membrane leakage
US5484777A (en) * 1989-04-20 1996-01-16 Lange, Iii; Louis G. Pancreatic cholesterol esterase inhibitor
US5063210A (en) * 1989-04-20 1991-11-05 Lange Iii Louis G Use of sulfated polysaccharides to decrease cholesterol and fatty acid absorption
US5017565A (en) * 1989-04-20 1991-05-21 Lange Iii Louis G Use of sulfated polysaccharides to inhibit pancreatic cholesterol esterase
DE3917982A1 (de) * 1989-06-02 1990-12-06 Behringwerke Ag Verwendung von xylanpolyhydrogensulfaten zur therapie von zellproliferations-bedingten erkrankungen
FR2655267B1 (fr) * 1989-12-04 1992-04-03 Roussel Uclaf Nouveau derive sulfate du galactanne extrait de klebsiella, procede de preparation, application a titre de medicaments et compositions pharmaceutiques le renfermant.
US5141928B1 (en) * 1989-12-20 1995-11-14 Brujo Inc Ophthalmic medication
US5378829A (en) * 1990-04-23 1995-01-03 Akzo N.V. Sulfated glycosaminoglycanoid derivatives of the heparin and heparan sulfate type
US5382570A (en) * 1990-04-23 1995-01-17 Akzo, N.V. Sulfated glycosaminoglycanoid derivatives of the dermatan sulfate and chondroitin sulfate type
US5668274A (en) * 1991-04-23 1997-09-16 Akzo Nobel N.V. Sulfated glycosaminoglycanoid derivatives of the dermatan sulfate and chondroitin sulfate type
IL102758A (en) * 1991-08-23 1997-03-18 Akzo Nv Glycosaminoglycanoid derivatives, their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
US5639469A (en) * 1994-06-15 1997-06-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transmucosal delivery system
US6255295B1 (en) 1996-12-23 2001-07-03 Nutramax Laboratories, Inc. Aminosugar, glycosaminoglycan or glycosaminoglycan-like compounds, and s-adenosylmethionine composition for the protection, treatment, repair, and reduction of inflammation of connective tissue
US6451771B1 (en) 1999-02-12 2002-09-17 Nutramax Laboratories, Inc. Use of anabolic agents anti-catabolic agents and antioxidant agents for protection treatment and repair of connective tissues in humans and animals
US20070141181A1 (en) 1998-02-13 2007-06-21 Nutramax Laboratories, Inc. Use of anabolic agents, anti-catabolic agents, antioxidant agents, and analgesics for protection, treatment and repair of connective tissues in humans and animals
US6797289B2 (en) 1998-02-13 2004-09-28 Nutramax Laboratories, Inc. Use of anabolic agents, anti-catabolic agents, antioxidant agents, and analgesics for protection, treatment and repair of connective tissues in humans and animals
ES2251289B1 (es) * 2004-02-27 2007-07-01 Bioiberica, S.A. Nuevo uso terapeutico de un grupo de polisacaridos sulfatados.
WO2009047699A1 (en) * 2007-10-10 2009-04-16 Alembic Limited An improved process for the preparation of an amorphous form of pentosan polysulfate or salts thereof
AU2008100730B4 (en) * 2008-07-04 2008-10-02 Parnell Technologies Pty Ltd Sulfated polysaccharide compound for clinical use and the preparation thereof
WO2011088418A2 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Mount Sinai School Of Medicine Inhibition of tnf-alpha induced activation of nfkb by pentosan polysulfate
WO2012101544A1 (en) * 2011-01-29 2012-08-02 Alembic Pharmaceuticals Limited An improved process for the preparation of pentosan polysulfate or salts thereof
WO2012114349A1 (en) * 2011-02-23 2012-08-30 Cadila Healthcare Limited An improved process for the preparation of pentosan polysulfate sodium

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH290145A (de) * 1944-06-13 1953-04-15 Kaulla Kurt Nikolai Dr Med Von Verfahren zur Herstellung von Schwefelsäureestern des Xylans.
FR1050576A (fr) * 1951-02-06 1954-01-08 Wander Ag Dr A Procédé pour la préparation de sels alcalins de l'ester sulfurique du xylane
US3290263A (en) * 1962-08-02 1966-12-06 Colonial Sugar Refining Co Process of reacting sugars with reagents wherein the sugar is dissolved in monohydric alcohols containing grouping
ES343957A1 (es) * 1967-08-09 1968-10-01 Rocador Sa Procedimiento de obtencion de polisacaridos sulfatados an- tilipemicos activos por via oral.
US4098995A (en) * 1976-07-12 1978-07-04 American Cyanamid Company Polygalactosido-sucrose poly(h-)sulfate salts
US4301153A (en) * 1977-03-21 1981-11-17 Riker Laboratories, Inc. Heparin preparation
US4122250A (en) * 1977-08-22 1978-10-24 Gottfried Schmer Separation of high-activity heparin by affinity chromatography
US4221907A (en) * 1979-07-09 1980-09-09 American Cyanamid Company Substituted O-α-D and O-β-D-multi-galactopyranosyl and glucopyranosyl 1→4 and 1→6 galactopyranosyl 1→6 α-D-glucopyranoses
DE2945595A1 (de) * 1979-11-12 1981-05-21 Sandoz-Patent-GmbH, 7850 Lörrach Verfahren zur herstellung von niedermolekularem heparin bzw. seinen salzen
US4281108A (en) * 1980-01-28 1981-07-28 Hepar Industries, Inc. Process for obtaining low molecular weight heparins endowed with elevated pharmacological properties, and product so obtained
FR2543145B1 (fr) * 1983-03-24 1986-10-17 Sanofi Sa Nouveaux sulfates de xylanes, leur procede de preparation et leur activite anti-thrombotique et hypolipemiante

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11286272B2 (en) 2016-08-31 2022-03-29 Oji Holdings Corporation Production method for acidic xylooligosaccharide, and acidic xylooligosaccharide
US11312790B2 (en) 2016-08-31 2022-04-26 Oji Holdings Corporation Production method for pentosan polysulfate
US11274165B2 (en) 2017-02-28 2022-03-15 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate, pharmaceutical composition, and anticoagulant
US11278485B2 (en) 2017-05-31 2022-03-22 Oji Holdings Corporation Moisturizing topical preparation
WO2019054344A1 (ja) * 2017-09-12 2019-03-21 王子ホールディングス株式会社 ポリ硫酸ペントサン及びポリ硫酸ペントサンの製造方法
JPWO2019054344A1 (ja) * 2017-09-12 2020-10-15 王子ホールディングス株式会社 ポリ硫酸ペントサン及びポリ硫酸ペントサンの製造方法
US11390693B2 (en) 2017-09-12 2022-07-19 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate and method for producing pentosan polysulfate
WO2019124363A1 (ja) * 2017-12-20 2019-06-27 王子ホールディングス株式会社 ポリ硫酸ペントサン及びポリ硫酸ペントサンを含む医薬
JPWO2019124363A1 (ja) * 2017-12-20 2020-04-02 王子ホールディングス株式会社 ポリ硫酸ペントサン及びポリ硫酸ペントサンを含む医薬
KR20200099533A (ko) * 2017-12-20 2020-08-24 오지 홀딩스 가부시키가이샤 폴리황산펜토산 및 폴리황산펜토산을 포함하는 의약
AU2018387999B2 (en) * 2017-12-20 2021-06-17 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate and medicine containing pentosan polysulfate
US11344570B2 (en) 2017-12-20 2022-05-31 Oji Holdings Corporation Pentosan polysulfate and medicine containing pentosan polysulfate

Also Published As

Publication number Publication date
FR2543145B1 (fr) 1986-10-17
DK55784D0 (da) 1984-02-08
NZ207622A (en) 1986-08-08
ES530266A0 (es) 1984-11-01
IL70846A0 (en) 1984-05-31
KR840008376A (ko) 1984-12-14
EP0125152A1 (fr) 1984-11-14
CA1221090A (fr) 1987-04-28
KR860001394B1 (ko) 1986-09-22
US4699900A (en) 1987-10-13
AU561588B2 (en) 1987-05-14
ES8500962A1 (es) 1984-11-01
DK55784A (da) 1984-09-25
ATE24520T1 (de) 1987-01-15
GR79831B (ja) 1984-10-31
EP0125152B1 (fr) 1986-12-30
PT78179B (fr) 1986-04-24
ZA842176B (en) 1984-10-31
FR2543145A1 (fr) 1984-09-28
PT78179A (fr) 1984-04-01
AU2441284A (en) 1984-09-27
DE3461808D1 (en) 1987-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6063203A (ja) 新規なキシランスルフエ−ト,その製法並びにその抗血栓症および血中脂肪低下活性
JPS61197601A (ja) 新規な低分子量の硫酸キシラン、その製造法およびそれを含む医薬品
CA1194441A (en) Oligosaccharides having anti-xa activity process for obtaining them and pharmaceutical compositions containing them
CA1171375A (en) Oligosaccharides having selective anticoagulation activity
FI88046B (fi) Foerfarande foer framstaellning av hepariner med laog molekylvikt
CA1136620A (en) Heparin fragments having selective anticoagulation activity
DK176524B1 (da) Blandinger af sulfaterede polysaccharider samt fremstilling og anvendelse deraf
DE69636813T2 (de) Heparine-proteine kovalente Konjugate, die eine Alpha-Carbonyl-Amin enthalten und Verfahren für deren Produktion
JPS59133202A (ja) 解重合及び超硫酸化ヘパリン、その製造方法並びに製薬組成物
CS366891A3 (en) N,o-sulfated heparosanes, process of their preparation and pharmaceuticalcompositions containing said n,o-sulfated heparosanes
JPS6227402A (ja) グリコサミノグリカンの硫酸化方法、該方法によつて得られる新規グリコサミノグリカン及びその生物学的適用
PL106415B1 (pl) Sposob wytwarzania nowych pochodnych poli/h-/siarczanu poligalaktozydosacharozy
JP5513510B2 (ja) オニノヤガラ多糖硫酸化誘導体、その製造方法及びその用途
EP1070503A1 (en) Compositions comprising very low molecular weight Heparin
US5519010A (en) Sulfated polysaccharide, pharmaceutically acceptable salt thereof, process for preparing same and medicament containing same as effective component
JPH03243601A (ja) 血液凝固の制御能をもつムコ多糖組成物およびその製造方法
WO1992002232A1 (en) Heparin fragment showing complement inhibition activity
EP0137356B1 (en) Covalently bound heparin - antithrombin-iii complex, method for its preparation and its use for treating thromboembolism
DK172798B1 (da) Fremgangsmåde til fremstilling af lavmolekylære hepariner ved depolymerisation af normal heparin
WO2013131406A1 (zh) 解聚海参糖胺聚糖在制备防治血栓栓塞疾病药物中的应用
EP0475383B1 (en) Polysaccharide composition or polysaccharide having heparinoid activity, process for producing the same, and anticoagulant containing the same as active ingredient
JPH04288301A (ja) エポキシヘパリドの製法、その生成物及びそれらを含む医薬組成物
EP0421508B1 (en) Sulphated glycosaminoglycuronan with antithrombotic activity
US20110263527A1 (en) Sulfated Galactans With Antithrombotic Activity, Pharmaceutical Composition, Method for Treating or Prophylaxis of Arterial or Venous Thrombosis, Method of Extraction and Use Thereof
CN113633658A (zh) 硫酸葡半乳寡聚糖在制备抗凝血和/或抗血栓药物中的应用