JPS6061760A - アモルファス感光体 - Google Patents

アモルファス感光体

Info

Publication number
JPS6061760A
JPS6061760A JP17182283A JP17182283A JPS6061760A JP S6061760 A JPS6061760 A JP S6061760A JP 17182283 A JP17182283 A JP 17182283A JP 17182283 A JP17182283 A JP 17182283A JP S6061760 A JPS6061760 A JP S6061760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amorphous
layer
copying
coating layer
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17182283A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuhiko Fujita
藤田 順彦
Hajime Ichiyanagi
一柳 肇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP17182283A priority Critical patent/JPS6061760A/ja
Publication of JPS6061760A publication Critical patent/JPS6061760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 i11技術分野 本発明は電子複写機、レーザープリンタなどに用いられ
る電子写真用感光体に関する。
(2)従来技術とその問題点 電子写真技術は古(1938年カールソンによって発明
されて以来複写機やプリンタとして床几に利用され現在
の事務所には不可欠の機器となっている。これに使用さ
れる心臓部ともいうべき感光体としては各種のものが開
発されたが、アモルファスセレニウム(a−8e)に代
表されるアモルファスカルコゲン、■−■族微結晶を樹
脂に分散させたもの、有機光導電材料などがあシ、最近
ではアモルファスシリコン(a−8i)の感光体も検問
されている。か\る感光体に要求される特性の中で、長
期間安定した画質を得るだめの信頼性が最も重要である
。この信頼性を妨げる要因として、感光体表面に静電荷
を与える帯電過程のコロナ放電と種々の工程での他部材
との接触による機械的損傷とがある。帯電過程のコロナ
放電では酸素や窒素などのイオン、オゾンなどが発生し
、これらの物質が化学的に非常に活性であるため感光体
表面を変質させてしまい感光体を長時間安定して使用で
きないことが多かった。更にa−8e、樹脂分散型およ
び有機感光体は機械的強度が弱く種々の機械的損傷によ
って使用できないことも多く、最も機械的強度が優れた
a Si感光体でもなお不充分である。
(3)発明の目的 本発明の目的はかくる問題を解消し長時間安定して使用
できる感光体を提供することにある。
(4)発明の構成 本発明は導電性基体上に形成された従来の感光活性層の
表面に13−N係、B−P糸および5i−No系アモル
ファスの群から選ばれた少くとも1つの被覆層を形成し
た感光体であり、これによって感光体の信頼性が著しく
向上するものである。
以下実施例に従って訂細に説明する。その1つとして導
体性基体であるアルミニウムドラム基体上にa Si感
光性活性層を形成した複写機用感光体を例にとって説明
する。
v;1図は本発明のa−Si感光体の一部断面図であり
、Iはアルミニウムドラム基体、2はa−8i[光性活
性層、3が本発明の特徴であるアモルファス被覆層であ
る。a ’−S i層2は公知のS IH4ガスをクロ
ー放電分解するプラズマCVD法で形成し、その膜厚を
10μmとしだ。このa−Si層はこの方法以外、Si
H4あるいは/およびsil”4を主体とするガスを原
料としたプラズマCVD法、スパックリンク法、イオン
デレーティング法、通常のCVD法で形成してもよい。
また光感度を余り下げないで高抵抗にするためにあるい
は感光波長を調整するため他元素(酸素、窒素、炭素、
硼素、Ge、錫など)を添加してもよい。
アモルファス?&9M 3 ハ、B−N7アモルファヌ
、n=p 糸アモルファスおよび5i−0−N糸アモル
ファス(以下a−BN 、、 a−BP 、 asiO
Nと記す)のうち少くとも1種以上であり各々微結晶を
含む膜であってもよい。
これらの被覆層はプラズマCVD法、スパッタリング法
、イオンビームデポジッション法、CVD法なといずれ
の方法でも形成されるが、a Si膜の形成時の基板温
度(200〜300”C’)以下の温度で形成した方が
よく、そのためにはプラズマを利用するプラズマCVD
法、スパックリンク法、イオンビームデボジツション法
が適する。またa−8i膜と同じ設備で形成した方が低
コヌトになり工業的に有利である。
実施例においては、これらの被覆層はa−8iと同じプ
ラズマCVD法で、同じ設備でa−8iに連続して形成
した。a BNの原料はジボラン(B2H5)と7ンー
e=ア(NH3)、a−BPの原料は82 H6とフォ
スフイン(PH3)、a−3iONの原料はSiH4と
NH3とNOを各々使用した。
第1図に示した本発明による感光体および第1図の感光
体から被覆層3を除いた従来の感光体を用いて複写耐久
試験を実施しだ結果、本発明による感光体は前記いずれ
の被覆層を用いた場合も、80万回の複写に充分耐え、
なお鮮明な複写が可能であったのに71シ、従来の感光
は5万回の複写で鮮明度が悪くなり使用不能となった。
」二記の実施例でアモルファス被覆層は03μ7+1と
したが膜厚を変化させて効果を調べた結果、500八以
上のj膜厚が必要であり、感光活性層に充分の光を到達
させるために21im以下が望ましい。勿論この値はア
モルファス被覆層の光吸収係数、光源の波長などに依存
する。
まだa−8iとアルミニウム基体との接着性を向」ニす
るために中間層を設けることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の感光体の一部断面図である。 1:導電性基体、2:感光活性層、3:アモルファス被
覆層。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性基体上に形成された感光活性層の表面にB
    −N系アモルファス、B−P系アモルファス、およびS
     1−0−N糸アモルファスから選ばれた少くとも1種
    以上の被覆層を形成されてなることを特徴とするアモル
    ファス感光体。
  2. (2)感光活性層の表面に形成された被覆層のJ早みが
    500X以上2μI11以下であることを特徴とする特
    許請求の範囲第fi1項記戦のアモルファス感光体。
  3. (3)感光活性層がアモルファスシリコンであることを
    特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のアモルファ
    ス!・8光体。
JP17182283A 1983-09-16 1983-09-16 アモルファス感光体 Pending JPS6061760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17182283A JPS6061760A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 アモルファス感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17182283A JPS6061760A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 アモルファス感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6061760A true JPS6061760A (ja) 1985-04-09

Family

ID=15930379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17182283A Pending JPS6061760A (ja) 1983-09-16 1983-09-16 アモルファス感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6061760A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265668A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Canon Inc 光受容部材
JPS62265669A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Canon Inc 光受容部材
JPS62267760A (ja) * 1986-05-15 1987-11-20 Canon Inc 光受容部材
JPS62269147A (ja) * 1986-05-16 1987-11-21 Canon Inc 光受容部材
JPS62272273A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Canon Inc 光受容部材
US4737429A (en) * 1986-06-26 1988-04-12 Xerox Corporation Layered amorphous silicon imaging members

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62265668A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Canon Inc 光受容部材
JPS62265669A (ja) * 1986-05-14 1987-11-18 Canon Inc 光受容部材
JPS62267760A (ja) * 1986-05-15 1987-11-20 Canon Inc 光受容部材
JPS62269147A (ja) * 1986-05-16 1987-11-21 Canon Inc 光受容部材
JPS62272273A (ja) * 1986-05-21 1987-11-26 Canon Inc 光受容部材
US4737429A (en) * 1986-06-26 1988-04-12 Xerox Corporation Layered amorphous silicon imaging members

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5455138A (en) Process for forming deposited film for light-receiving member, light-receiving member produced by the process, deposited film forming apparatus, and method for cleaning deposited film forming apparatus
JPS6061761A (ja) 電子写真用感光体
US5849446A (en) Light receiving member having a surface protective layer with a specific outermost surface and process for the production thereof
KR100340650B1 (ko) 수광부재,이부재를갖는화상형성장치,및이부재를이용한화상형성방법
JPS6061760A (ja) アモルファス感光体
US6991879B2 (en) Electrophotographic photosensitive member
US5958644A (en) Process to form light-receiving member with outer layer made by alternately forming and etching
JP3122281B2 (ja) 電子写真用光受容部材の形成方法
US6406824B1 (en) Electrophotographic photosensitive member and electrophotographic apparatus having the photosensitive member
US4698288A (en) Electrophotographic imaging members having a ground plane of hydrogenated amorphous silicon
JPH06250425A (ja) 電子写真感光体
JPH07239565A (ja) 電子写真複写方法
JPH01179166A (ja) 両極性帯電型電子写真感光体
JP2005099637A (ja) 感光体用基体及び感光体、並びに画像形成装置
US6406554B1 (en) Method and apparatus for producing electrophotographic photosensitive member
US6686109B2 (en) Electrophotographic process and apparatus
JPS60140357A (ja) 電子写真感光体
JPH0683090A (ja) 電子写真感光体および電子写真方法
JPS63143559A (ja) 電子写真感光体
JP5595081B2 (ja) 画像形成装置
JPS61183661A (ja) 感光体
JP2006133524A (ja) 電子写真感光体および電子写真装置
JP2020071276A (ja) 画像形成方法
JPH01142664A (ja) 静電潜像形成方法
JPS62203163A (ja) 電子写真用感光体