JPS6059791B2 - 搬送色信号の処理回路 - Google Patents

搬送色信号の処理回路

Info

Publication number
JPS6059791B2
JPS6059791B2 JP15838479A JP15838479A JPS6059791B2 JP S6059791 B2 JPS6059791 B2 JP S6059791B2 JP 15838479 A JP15838479 A JP 15838479A JP 15838479 A JP15838479 A JP 15838479A JP S6059791 B2 JPS6059791 B2 JP S6059791B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
signal
frequency
output
comb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15838479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5680980A (en
Inventor
正留 西川
和男 山極
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP15838479A priority Critical patent/JPS6059791B2/ja
Publication of JPS5680980A publication Critical patent/JPS5680980A/ja
Publication of JPS6059791B2 publication Critical patent/JPS6059791B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/87Regeneration of colour television signals
    • H04N9/88Signal drop-out compensation
    • H04N9/882Signal drop-out compensation the signal being a composite colour television signal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は搬送色信号の処理回路に関し、特に記録媒体
上の隣接トラックからのクロストークを除去し得るよう
に搬送色信号を周波数変換して記録;し、これを再生す
るようにした映像信号記録再生装置に用いて最適なもの
である。
カラービデオ信号中の搬送色信号(クロマ信号)を低
域周波数に変換して記録する際に、Aトラックではクロ
マ信号の位相を水平周期ごとに1800位相反転し、B
トラックでは連続した位相て記録するようにしたNTS
OFBVTRが知られている。
再生時には再生低域クロマ信号を周波数逆変換する際に
記録時と同様な位相反転操作を行い、位相が連続したク
ロマ信号を得るようにしている。また記録クロマ信号が
隣接トラック間で周波数インターリーフされているので
、再生クロマ信号をくし歯フィルタに供給して、隣接ト
ラックからのクロストーク成分を除去するようにしてい
る。この場合、上述の位相反転操作が記録時と同じにな
らないと、逆相のクロマ信号が形成されて、モニター機
における色復調が正しく行われない。このためくし歯フ
ィルタの出力のパースト位相と基準位相とを比較して、
クロマ信号の位相反転を検出し、この検出結果に基いて
周波数逆変換を行うための変換キャリアの位相反転動作
を正しく調整している。 ところがクロストーク除去用
のくし歯フィルタを使用しているため、上記のクロマ信
号の位相反転時にクロストーク成分のみがくし歯フィル
タから得られることがあり、このクロストーク成分のレ
ベルが大きいと、クロストーク成分の位相と基準位相と
の比較が行われる。この結果、位相反転の検出が誤り、
変換キャリアの位相反転が正しく行われず、周波数変換
系が誤動作成はハンチングを起す。本発明は上述のよう
な誤動作が全く生じないようなりロマ信号の処理回路を
提供することを目的としている。
以下本発明の実施例の説明に先だつて、従来の再生クロ
マ信号の処理系統及びその正常動作及び誤動作について
説明する。
第1図は従来のv巴C8lVTRの再生クロマ信号処理
回路ブロック図で、第2〜4図は第1図の各部のクロマ
位相を示すベクトル図である。
第1図で再生クロマ信号PB.Cは周波数変換器1に供
給され、例えは低域の688KHzから3.58MHz
帯域のクロマ信号Cに逆変換される。この逆変換の際に
、水平周期ことに180れ位相反転されて記録されたク
ロマ信号の位相が元の連続位相に戻される。クロマ信号
Cは、1H遅延線3とこの遅延線の入力と出力とを加算
する加算器4とを備えるくし歯フィルタ2に供給される
。くし歯フィルタ2の動作を第2図を参照して説明する
と、連続位相に戻されたAトラック及びBトラックのク
ロマ信号(第2図a実線)中には、点線で示すような水
平周期ごとに位相反転した隣接トラックからのクロスト
ーク成分が含まれている。
このクロマ信号と、遅延線3によつて1H(水平周期)
遅延された信号(第2図b)とを加算器4において加算
すると、互に逆位相のクロストーク成分がキャンセルさ
れて、第2図cに示すようなりロストークのないクロマ
信号が得られる。即ち、再生トラックからの再生クロマ
信号と、隣接トラックからのクロストーク成分とは、そ
のスペクトラムが113fHの間隔て互に周波数インタ
ーリーフ几ているので、FH間隔の分離特性を有するく
し歯フィルタの113fHことの谷によつてクロストー
ク成分を除去している。クロストークが除去されたクロ
マ信号は輝度信号と混合されるために他の回路へ導出さ
れると共に、変換キャリアを形成するためにパーストゲ
ート5を介してM℃回路に供給される。
パーストゲート5においてクロマ信号から抜き出された
パースト信号は位相検波器6に供給される。
この位相検波器6には、3.58MHzの基準発振器7
の出力を900移相器8で908位相シフトした信号が
加えられ、再生カラー位相と基準サブキャリアとの位相
差に応じた誤差電圧が位相検波器6から得られる。この
誤差電圧は可変周波数水晶発振器VXO9に供給される
のて、VXO9の出力から再生カラー位相の位相変動分
を含む3.58rV1HZ−114fHのサブキャリア
が得られる。このサブキャリアは周波数変換器10に供
給される。一方、図示しないAFC回路から再生水平周
波数FHの44倍のキャリアが形成され、これが変換器
10に供給される。変換器10からは、3.58MHz
+(44−114)FH=4.27MHzの変換キャリ
アJが得られ、これがスイッチ回路12を通つて変換器
1に供給されるので、ここで(44−114)FHの再
生低域クロマ信号が、位相変動分を含まない3.58M
Hzのクロマ信号に変換される。この周波数変換の際に
、Aフィールドでは、第1図に示すような水平周期ごと
に高レベル、低レベルとなる切換信号Sが制御回路13
からスイッチ回路12に供給され、これによつて変換器
10の出力の変換キャリアJと反転器11を通つた逆位
相の変換キャリアJがスイッチ回路12において水平周
期ごとに選択される。この結果、記録時に水平周期ごと
に位相反転されたクロマ信号が、周波数逆変換の際に連
続位相に戻される。またBフィールドでは、切換信号S
が低レベルになつて変換キャリアJのみがスイッチ回路
12を通つて変換器1に供給される。切換信号Sは、再
生水平同期信号(Hパルス)”と、再生フィールド(A
またはB)を示すヘッドの切換信号(RFスイッチパル
ス)とに基いて制御回路13において形成される。
制御回路13は例えばフリップフロップで構成されるの
で、再生信号のドロップアウト部分などでフリツプフロ
ツ・プのトリガ入力が乱れた場合、或は■TRを再生モ
ードに切換えたときのフリップフロップの反転状態によ
つて、50%の確率でAフィールドにおける変換キャリ
アJの1Hごとの反転の位相が記録時と逆になることが
ある。この場合、変換されたノクロマ信号が連続位相に
ならずに、第3図aに示すようにBフィールドに関して
Aフィールドのクロマ信号が逆相になる。従つて、この
クロマ信号と1H遅延線3の出力(第3図b)とを加算
して形成されるくし歯フィルタ2の出力も、第3図cに
示すように逆相となり、色復調が正しく行われない。こ
のためパーストゲート5の出力の再生パースト位相検出
器(パーストID回路)14に供給し、ここて基準発振
器7の出力サブキャリアの位相と比較し、連続位相にな
つていない場合には、第3図dに示すトリガパルスPを
制御回路13に供給して、切換信号Sの1Hごとの反転
位相を正しい状態に戻すようにしている。
なお第3図の時点Hnにおいてスイッチ回路12の切換
動作が誤つた場合には、この時点ではくし歯フィルタ2
の出力は第3図cに示すようにクロストーク成分(点線
)であるから、トリガパルスPは時点Hnから2H後の
時点Hn+2において形成されることになる。ここでク
ロストーク成分が第4図cに示すように或る程度以上大
きいと、パーストD回路13において、逆相のクロスト
ーク成分と基準発振器7の出力とが比較され、時点Hn
においてトリガパルスPが形成されることになる。
このトリガパルスによつてスイッチ回路12の切換位相
が逆転されるので、第4図aに示すようにクロマ位相が
反転される。ところがこのクロマ信号とくし歯フィルタ
2の遅延線出力とは第4図bに示すように互に逆相てあ
るから、くし歯フィルタ2からは第4図cに示すように
再び逆相のクロストーク成分のみが得られる。このため
バースロD回路14において再びトリガパルスが形成さ
れ、クロマ位相が更に反転される。以後このような誤動
作が連続して起こる。即ち、くし歯フィルタ2、パース
トゲート5、パーストID回路1牡制御回路13、スイ
ッチ回路12及ひ変換器1から成るループがハンチング
を起す。次に第5図は上述の誤動作が生じないようにし
た本発明の一実施例を示す再生クロマ信号の処理回路の
ブロック図である。
なお第5図においては第1図と同じ部分には同一の符号
が付されている。第5図においては、変換キャリアJ,
丁の切換を行うスイッチ回路12は、第1図と同様に制
御回路13からの切換信号Sによつて制御される。
Aフィールド再生時の切換信号Sの1Hごとの反転位相
は、パーストID回路14の出力によつて調整または修
正していない。従つて制御回路13内のフリップフロッ
プの反転状態に応じて50%の確率で変換キャリアの反
転位相が記録時と同じにならない場合が生ずる。この場
合、第6図aに示すようにAフィールドのクロマ位相が
Bフィールドに対して逆相となり、連続位置の復元が行
われない。そこで位相反転機20とスイッチ回路21と
を設け、くし歯フィルタ2の出力(第6図c)と、位相
反転機20を通つた信号とをスイッチ回路21で選択し
て、位相が連続したクロマ信号を得るようにしている。
スイッチ回路21はパーストD回路14からのトリガパ
ルスPを受けて反転される。従つてくし歯フィルタ2の
出力(第6図c)のように逆位相であれば、この出力が
クロストーク成分てあつても或はクロマ信号自体であつ
ても、トリガパルスP(第6図d)が得られた時点でス
イッチ回路21が反転され、正しい位相のクロマ信号(
第6図e)が得られる。このスイッチ回路21の反転動
作はくし歯フィルタ2の入力には何の影響を与えないか
ら、第4図dのような連続したトリガパルスが形成され
るような誤動作は起らない。なお周波数変換器1の出力
は上述のように逆位相の状態で得られることがあるが、
1フィールド以内ては位相は連続しているからくし歯フ
ィルタ2におけるクロストーク除去は常に支障なく行わ
れる。
また正しい位相に修正されたクロマ信号が、パーストゲ
ート5を通じて位相検波器6に供給されるのて、変換キ
ャリアを形成するためのI正C動作も支障なく行われる
。次に第7図は本発明をPAl,用VTRのクロマ信号
処理回路に適用した場合の実施例を示している。
PAL,テレビジョンシステムにおいては、R−Y成分
の位相を水平周期ことに反転して伝送しjている。この
ためNTSC用VTRのようなりロマ信号の記録方式を
採用しないで、隣り合うトラック間でクロマ信号が、(
44+118)FH及び(44−118)FHの異なる
周波数の低域クロマ信号に変換されて記録されるように
した■TRが知られてい)る。この場合、再生信号中の
隣接トラックからのクロストーク成分は本信号に対して
1I4fHだけ周波数インターリーブしている。このク
ロストーク成分は、?遅延線を備えるくし歯フィルタが
有する112fHごとの通過帯域の谷部に位置するので
、このくし歯フィルタによつてクロストーク成分を除去
することができる。またPAL信号は、パースト信号の
位相がU軸に対して走査線ごとに+135号及び−13
5えられて伝送されているので、記録時には、これらの
平均位相に固定されたM℃回路の出力から疑似パースト
信号を形成して、これを各水平同期信号部分に挿入して
いる。
そして再生時には、この疑似パースト信号をM℃回路に
供給して低域クロマ信号を周波数逆変換するためのサブ
キャリアを作つている。第7図において、再生水平同期
信号PB.HがM℃回路22に供給され、ここでRFス
イッチパルスに応じて、Aフィールドでは(44+11
8)FHの周波数の信号、またBフィールドでは(44
−113)FHの周波数の信号が形成される。
これらの信号は周波数変換10に供給され、VXO9、
位相検波器6及び基準発振器7から成るAPC回路の出
力のサブキャリアFO=4.43MHzと混合される。
このN℃回路の位相検波器6には、州遅延線を備えるく
し歯フィルタ2の出力のクロマ信号中の疑似パースト信
号が、第5図と同様なスイッチ回路21、パーストゲー
ト5を通つて供給され、4.43MHzの基準発振器7
の出力と位相比較される。位相検波器6の出力の誤差電
圧は■XO9に供給され、ここで再生カラー位相に同期
したサブキャリアFOが形成される。サブキャリアFc
は周波数変換器10に供給され、ここでFO+(44+
118)FH及びFO+(44−118)FHの変換キ
ャリアJ,丁がフィールドごと.に交互に形成される。
これらの変換キャリアは周波数変換器1に供給され、こ
こで再生低域クロマ信号PB.Cが4.43MHzに周
波数変換され、位相変動のないクロマ信号Cが復元され
る。このクロマ信号はくし歯フィルタ2に供給され、ク
ロストー6ク成分が除去される。第7図のクロマ信号処
理回路では、通常の動作においては第1図の回路のよう
な誤動作を起す余地はないが、垂直帰線区間域は再生信
号のドロップアウト区間では疑似バース信号がないので
、M℃回路がロックされていない。
従つてVXO9の出力のサブキャリアFcは再生カラー
位相と無関係になつている。このため垂直帰線区間の終
了直後、或はドロップアウト終了直後において、このサ
ブキャリアに基いて周波数変換器1において再生低域ク
ロマ信号が周波数逆変換されると、VXO9、位相検波
器6及び基準発振器7から成るAPC回路がミスロック
を起すことがある。この場合、■XO9の出力のサブキ
ャリアが逆位相になり、従つて周波数変換器1の出力の
クロマ信号Cも逆位相になる。従来の処理回路では、く
し歯フィルタ2を通つたクロマ信号はパーストゲート5
に供給され、ここで抽出された疑似パースト信号と、9
0れ移相器8によつて移相された基準発振器の出力とを
パーストID回路14で比較している。
そしてクロマ信号が逆相になつているときには、パース
トD回路14の検出出力を、第7図の点線で示すように
、位相補正回路23に供給し、周波数変換器10の出力
の位相を修正してクロマ信号の位相を正規に戻していた
。クロマ信号の位相が正規に戻されれば、APC回路は
正しい位相にロックされ、正常な信号処理が行われる。
ところが、M℃回路がミスロックしてクロマ信号が逆相
に変化した時点では、第3図または第4図と同様にくし
歯フィルタ2内の2H遅延線の入力と出力とが互に逆位
相になるので、クロマ信号がくし歯フィルタ2の分離特
性の谷部に位置し、またクロストーク成分が山部に位置
するようになる。
従つてくし歯フィルタ2からクロストーク成分のみが出
力される。このクロストーク成分のレベルが大きいと、
クロストーク成分の位相をパーストID回路14が検出
することになり、第1図の処理回路と同様な誤動作が起
る。即ち、パーストID回路14の出力によつてくし歯
フィルタ2の入力側のクロマ信号の位相が変更されるの
て、くし歯フィルタ2内に蓄えられている2H前のクロ
マ信号との相互作用てもつて好ましくない誤動作が起る
のてある。この誤動作は、くし歯フィルタ2、パースト
ゲート5、パーストID回路14及び位相補正回路23
から成るループのハンチング動作と言うことができる。
このため第7図に示す実施例ては、第5図と同様にくし
歯フィルタ2の出力側に位相反転器20及びスイッチ回
路21が設けられ、くし歯フィルタ2の出力と、位相反
転器20を通つた信号とをスイッチ回路21てもつてパ
ーストD回路14の出力に応じて選択している。
これによつてくし歯フィルタ2の出力がクロストーク成
分であつても、或はクロマ信号であつても、常に正相の
信号のみが得られるようになつている。この構成によれ
ばくし歯フィルタ2の入力には何の影響も与えないので
、処理回路がハンチングを起すことは全くない。以上本
発明を上述の2つの実施例について説明したが、本発明
を別の記録方式の■TRにも適用することが可能である
例えば、1トラックでは1水平期間毎に低域変換クロマ
信号の位相を90水ずつ進め、次のトラックては900
すつ位相を遅らせて記録するようにした■TRが知られ
ている。
再生時には、再生クロマ信号の位相を復元するように9
0はずつ逆シフトが行われる。この場合にも1H遅延線
の入力と出力とを加算するくし歯フィルタによつてクロ
ストーク成分が除去される。また再生クロマ信号の位相
を復元する操作が誤ると、正規の位相の信号が得られな
いので、低域クロマ信号を周波数変換して元に戻す変換
系に変換キャリアの位相補正手段が設けられ、パースト
ID回路の出力に応じて位相補正するようにしている。
このため第1図と同様に、上記くし歯フィルタ、パース
トID回路及び位相補正手段から成る処理ループがハン
チングを起す可能性がある。従つてこのような■TRの
再生クロマ信号処理回路に本発明を通用して、くし歯フ
ィルタの出力の位相を修正するように構成すれば、上述
の誤動作が生じない。
また1トラックおきに記録クロマ信号の位相を90たず
つシフトするようにし、再生時に州遅延線を有するくし
歯フィルタてクロストークを除去するようにしたP.A
l.用VTRにも適用することがてきる。更に、1つの
トラックでは2水平期間ごとにクロマ信号を180ッ位
相反転し、次のトラックでは同様に2水平期間ことにク
ロマ信号を1800位相反転すると共に隣接トラックに
対して上記位相反転位置(周期)を1水平周期だけすら
して記録するようにした■TRが知られている。
このVTRにおいても再生時に1H遅延線を用いたくし
歯フィルタによつてクロストーク成分を除去している。
従つてこの場合にもくし歯フィルタの出力側でクロマ信
号の位相を修正するように構成すれば、処理回路が誤動
作するおそれはない。本発明は上述の如く、記録時に隣
接トラック間で搬送色信号(クロマ信号)を相対的に位
相反転するか、或は周波数インターリーブするように周
波数変換し、再生時にくし歯フィルタを用いて隣接トラ
ックからのクロストーク成分を除去すると共に、上記く
し歯フィルタの出力の搬送色信号が反転を検出したとき
に、上記搬送色信号の位相を正規の状態に戻すようにし
た。
故にくし歯フィルタの入力側の搬送色信号の位相を変換
キャリアの反転によつて修正するようにした従来の信号
処理回路においてくし歯フィルタの動作と関連して生ず
るような処理系の誤動作若しくはハンチングを防止する
ことがてきる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来の再生クロマ信号処理回路のブロック図、
第2図〜第4図は第1図の動作を説明するためのクロマ
信号のベクトル図、第5図は本発明の一実施例を示す再
生クロマ信号処理回路のブロック図、第6図は第5図の
動作を説明するためのクロマ信号のベクトル図、第7図
は本発明の別の実施例を示す再生クロマ信号処理回路の
プロツ″ク図である。 なお図面に用いられている符号において、1,10・・
・・・・周波数変換器、2・・・・・・くし歯フィルタ
、3・・・・・・1H遅延線、4・・・・・・加算器、
5・・・・・・パーストゲート、6・・・・・・位相検
波器、9・・・・・・可変周波数・水晶発振器、14・
・・・・・パーストD回路、20・・・・・位相反転機
、21・ ・・スイッチ回路である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 記録媒体上の隣り合うトラックに関して所定の水平
    走査周期ごとに相対的に位相反転されるように周波数変
    換して記録された搬送色信号を再生するとき、上記搬送
    色信号が一定の関係となるように周波数逆変換し、これ
    をくし歯フィルタに供給して隣接トラックからのクロス
    トーク成分を除去すると共に、上記くし歯フィルタの出
    力の位相の反転を検出したときに、上記くし歯フィルタ
    の出力の搬送色信号の位相を反転するように構成した搬
    送色信号の処理回路。 2 記録媒体上の隣り合うトラックに関して周波数イン
    ターリーブ関係となるように周波数変換して記録された
    搬送色信号を再生するとき、上記搬送色信号が一定の周
    波数を有するように周波数逆変換し、これをくし歯フィ
    ルタに供給して隣接トラックからのクロストーク成分を
    除去すると共に、上記くし歯フィルタの出力の位相の反
    転を検出したときに、上記くし歯フィルタの出力の搬送
    色信号の位相を反転するように構成した搬送色信号の処
    理回路。
JP15838479A 1979-12-05 1979-12-05 搬送色信号の処理回路 Expired JPS6059791B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15838479A JPS6059791B2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 搬送色信号の処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15838479A JPS6059791B2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 搬送色信号の処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5680980A JPS5680980A (en) 1981-07-02
JPS6059791B2 true JPS6059791B2 (ja) 1985-12-26

Family

ID=15670533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15838479A Expired JPS6059791B2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 搬送色信号の処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6059791B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5680980A (en) 1981-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0115235B2 (ja)
US5500739A (en) Frequency-multiplexing FM luma signal with color and 2nd under signals having overlapping frequency spectra
JPH0147077B2 (ja)
EP0311117B1 (en) VTR having pilot signal control function for selecting playback luminance signal filter characteristics
JPH084349B2 (ja) カラ−映像信号の記録方法及びその再生方法
JPH0748873B2 (ja) 磁気記録再生装置
GB2078053A (en) Signal transcoder
JPH0720264B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JPS6059791B2 (ja) 搬送色信号の処理回路
US5822490A (en) Apparatus and method for color-under chroma channel encoded with a high frequency luminance signal
US5745635A (en) Adaptive deemphasis and reemphasis of high frequencies in video tape recording, utilizing a recorded control signal
JPS628074B2 (ja)
EP0865213B1 (en) VTR signal processing circuit
JP2502499B2 (ja) 映像信号処理装置
JPS6132876B2 (ja)
JPH0125009Y2 (ja)
JPS5822908B2 (ja) イロシンゴウキロクサイセイホウシキ
JPH0657069B2 (ja) カラー映像信号再生装置
JPH0453156B2 (ja)
JPS5823034B2 (ja) イロシンゴウキロクサイセイホウシキ
JPS586437B2 (ja) キロクサイセイホウシキ
JPS6320994A (ja) Afc装置
JPS60132493A (ja) 搬送色信号の処理装置
JPH04368083A (ja) 映像信号処理装置
JPS5812797B2 (ja) カラ−エイゾウシンゴウサイセイソウチ