JPS6056409A - 金属ストリツプの幅方向位置検出装置 - Google Patents

金属ストリツプの幅方向位置検出装置

Info

Publication number
JPS6056409A
JPS6056409A JP58163982A JP16398283A JPS6056409A JP S6056409 A JPS6056409 A JP S6056409A JP 58163982 A JP58163982 A JP 58163982A JP 16398283 A JP16398283 A JP 16398283A JP S6056409 A JPS6056409 A JP S6056409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width direction
rolled material
rolling
detector
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58163982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0321241B2 (ja
Inventor
Heiji Kato
平二 加藤
Hiroaki Kuwano
博明 桑野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP58163982A priority Critical patent/JPS6056409A/ja
Publication of JPS6056409A publication Critical patent/JPS6056409A/ja
Publication of JPH0321241B2 publication Critical patent/JPH0321241B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、圧延機のスタンド間で圧延材の幅方向位置を
高い精度で検出し得るようにした、金属ストリップの幅
方向位置検出装置に関する。
圧延作業においては、圧延中の条件によって圧延材がロ
ールの中央に留まることができずに・第1図に示すごと
く、圧延の進行とともにロール端部の方へ移動してしま
う現象がよく知られており、蛇行と呼ばれている。
この蛇行を防止するためには、圧延材に凸クラウンがつ
くような条件で圧延することが重要であることも知られ
ている。
しかし、近年、圧延材の品質向上、歩留り向上の要求が
厳しくなると共に凸クラウンをできるだけ減らし、長手
方向、幅方向共に均一な厚さ分布をもつように圧延する
ことが要求されている。従って、このような条件下では
、圧9LJl′Aは蛇行しやすくなり、安定した操業を
難しくしていた。従来では、蛇行が一度発生してしまう
と、これを防止することが困難で、多くの場合、操業を
止めて蛇行して圧延機へ絞り込んだ圧延材を取り除いて
いた。
次に、圧延材の蛇行の性質を簡単に説明する。
第1図は何等かの原因で圧延材(a)がワークロール(
b)の中央から右側へ寄ってし1つだ状態を示すもので
、第1図のような状態では、圧延力の左右のアンバラン
スが生じ、ロールギャップが左右で不均一となり、右側
のギャップが左側よりも広(なる。ところで、ロール(
b)の周速は左右で一様であるにも拘らず右側の方のギ
ャップが広いので、単位時間当りの圧延材の体積流量は
右側の方が大きくなる。又、入側での圧延材の厚さは左
右対称であるとすれば、より大きい体積流量の側では材
料がより早く引き込まれることになる。この結果、第2
図に示すように、平面内では進行方向に対して圧延イA
(α)が傾いて来ると共に、傾いたま1進行するため、
圧延材(α)はますますロール右端へ近(q’ <よう
になる。
そのために、ロールギャップの左右差も更に大きくなり
、圧延材(cL)は急速に右端へ近刊いていく。これが
蛇行という現象である。
従来は、このような状態になると回復することができず
、操業を中断せざるを得なかった。
そこで、最近、光学的検出器で圧延材の幅方向位置を検
出し、その信号をもとにロールギャップを調整して圧延
材の蛇行を防11二することが考えられ、既に一部実機
では実用化されている。
しかし、熱間性」=圧延機に適用するために、スタンド
間に圧延材の幅方向位置検出器を置く場合、以下の不具
合があった。即ち、熱間圧延機ではスタンド間にルーパ
ーを置き、そのルーバーロールを上下することにより圧
延材の張力を制御しながら圧延を行なっているが、ルー
バーロールの上下に伴ない圧延材の高さが変動するため
、圧延材幅端位置の検出に誤差を生ずるのである。
本発明は上記観点に鑑み、熱間連続仕上圧延機のスタン
ド間で圧延材の幅方向位置を精度良く検出し得るように
することを目的としてなしたものである。
本発明によれば、熱間連続圧延機のスタンド間に設けら
れて圧延材の幅方向位置を検出する検出器と、圧延材の
パスライン位置の上下動をルーパーアームの角度信号を
もとに補正する装置とをvlaえているため、見掛は上
席にストリップのパスライン位置を一定にすることがで
き、従って、圧延イ2の’l!lit ’Jt5位:r
Lを正確にめることができ、蛇行制御を行う場合に良好
な制御が可能となる。又、圧延材の板幅の正確な検出も
可能となる。
以下、本発明の一例を図面を参照しつつ説明する。
先ず、本例の原理を第5図〜第6図により説明する。
第3図及び第4図中(1α)(1b)は圧延機、(2)
はルーパー、(3)は図示してない適宜の駆動装置によ
り上下へ回動し得るようにしたルーパーアーム・(4)
はルーパーアーム(3)の上端に取付けられたルーバー
ロール、(5)は圧延材、(6)は圧延材(5)の幅方
向位置検出器である。
上記装置では、第3図に示す幾何学的関係より・ h二ysinβ+−zo・・・・・(i)が成立する。
ここで、r;ルーパーアーム(3)の長さdニル−バー
ロール(4)の直径 χ;ルーパーアーム(3)の回転中心から基準パスライ
ンまでの距離 h;基準パスラインからの圧延材(5)の最大高さ位置 β;基準パスラインに対するルーパ ーアーム(3)の回転角 又、第4図に示す幾何学的関係から、 ん×t8 ・・・・・・(11) ”−t が成立する。
ここで、V;幅方向位置検出器(6)取付位置での圧延
4(’ (51の基準パスラインからの高さ t;圧延機(1α)(1b)のスタンド間距離の半分 t8;圧延[3(1b)のスタンド中心から幅方向位置
検出器(6)までの距離 であり、更に第4図中Zは基準パスラインから幅方向位
置検出器(6)のレンズ中心位置捷での高さである。
ところで、第5図に示すごとく、幅方向位置検出器(6
)の受光素子(6α)の総個数をN(以下ビットという
単位を使う。)とし、高さZにおける幅方向位置検出器
(6)の基準視野の長さをL1ルーバーロール(4)の
上下による幅方向位置検出器(6)の視野の長さをI’
l + L2 、視野変動量をΔL+ +ΔL2、ルー
パーロール(4)の上下量をカ。
v2とすると、高さZにおける幅方向位置検出器(6)
の分解能はし′Nであり、演算は該分解能Lハをもとに
行われるが、ルーパーロール(4)が71+y2の量の
上下を行うと、幅方向位置検出器(6)の視野の長さが
LI′、 L≦と変化し、そのために、受光素子(6α
)の1ビット当りの分解能がL’、7N。
LJ/Nに変化する。従ってこの分解能を補正しなけれ
ば検出された圧延材(5)の幅方向位1aに誤差が生ず
ることになる。
すなわち、圧延材(5)の幅方向位置を検出する場合に
は、第6図に示すように、幅方向位置検出器(6)中心
から圧延材(5)の幅端位置までの距離wl求めるが、
圧延材(5)が基耶パスラインにある時の該圧延材(5
)の幅端位置Wは、第6図の幾何学的関係から、 W = (N/2− NL ) x −−(iii)と
なり、又、ルーパーロール(4)p上昇によって圧延材
(5)が上向きに移動したとすると、となる。
ここで、NL;圧延材(5)が基準パスラインにある場
合に光を受ける受光素子 (6a)の数 Nl、+ ;圧延材(5)が基準パスラインよりy、だ
け上昇した場合に光を受け る受光素子(6a)の数 又、圧延材(5)がvまたけ上方へ移動することによっ
て、受光素子(6cL)の光を受ける素子数はΔN =
 Ni、 −NLI ・・曲(v)だけ減少する。
すなわち、圧延材(5)の高さが変ったら光を受ける受
光素子(6a)の数が変るから、これを考慮して圧延材
(5)の幅端位置を検出しないと、ΔW−ΔN XTJ N ・・・・・・(vQ たけ、圧延材(5)の幅端位置に誤差を生じる。換言す
れば、分解能L/NをL’、7Nに変更しなければ正確
な位置を検出することができない。従つてルーパーロー
ル(/l)の上下量ヲルーパーアーム(3)の回転角β
によって演算してその時々の重みL′//N(L′は圧
延42(5)が基準パスラインからVの位置にある場合
の幅方向位置検出器(6)の視野の長さ)をめ、該分1
γr能L′/Nを、幅方向位置検出器(6)の受光素子
(6α)の数の半分から圧延材(5)により光を受ける
受光素子(6α)の数を引いた結果に掛ければ、常に圧
延材(5)の幅端位置を正確に検出できる。
次に、本原理による具体例を第7図により説明すると、
図中(7)はルーパーアームの角度検出器、(8) (
9) 00)は演算器であシ、演算器(8)にはルーパ
ーロールの径d1ルーパーアームの回転中心からパスラ
インまでの距離z1圧延機のスタンド間距離の半分l、
圧延機から幅方向位置検出器までの距離t8が予め設定
され、演算器(9)には、基準パスラインから幅方向位
置検出器のレンズ中心位置までの高さZ1幅方向位置検
出器の基準視野長さLが設定し得るようになっており、
演算器00)には幅方向位置検出器の受光素子のビット
数Nを設定し得るようになっている。
ルーパーアームの回転角βは角度検出器(力により検出
されてその信号が演算器(8)へ送られる。
演算器(8)では前述の(1)式に従い基準パスライン
からルーパーロール天端までの高さILがめられると共
ににI)式に従い幅方向位置検出器取付位置での基準パ
スラインからの圧延材の高さyが演算され、その信号は
演算器(9)に送られる。
演算器(9)では、高さyの位置での幅方向位置検出器
の視野の長さL′が、第6図の幾何学的関係により定ま
る式 %式%( からめられ、視野の長さL′の信号は演算器(10)に
送られ、該演算器(10)で分解能L//Nがめられる
。この分解能の信号は図示されていない他の演算器に送
られ、該演算器で、幅方向位置検出器から送られてきた
光を受けている受光素子のにより、圧延材の幅端位置の
演算が行われる。
このように分解能珍重を考慮することにより、圧’tJ
L4’Aの高さが変動しても正確々幅端位置をめること
ができ、従って圧延材の蛇行量、或いは板幅の演算を正
確に行なうことが可能となる。
第8図及び第9図は本発明の他の実施例である。
先ず、第8図により本例の原理を説明すると、本例では
幅方向位置検出器の視賢の長さを基準とせず、幅方向位
置検出器の光を受ける受光素子の数を基準としており、
第8図の幾何学的関係より NL’ =Z y・Nl、 ・・・・・・(閃が成立す
る。
又、圧延材(5)が基準パスラインからVだけ上昇した
場合の、幅方向位置検出器から圧延材(5)の幅端位置
までの距離Wに対する補正量ΔWは、弐M (vi)を
もとに ΔW= (Nl、−Nb2) x卦 、 −°iX) となり、(×)式にQx)式を入れて整理すると、ΔW
 = X Xμ ・・曲(Xll N が成立する。従って、W±−ΔWをめれば、圧延材(5
)が上下にVだけ移動した場合の圧延材(5)の幅端位
置が補正されてめられる。
次に斯かる原理による具体例を第9図により説明すると
、旧)は演算器、(12+は加算器であり、第7図に示
す符号と同一の符号のものは同一のものである。
演算器(8)では())式、(11)式による演算が行
われ、幅方向位置検出器取付位置での基準パスラインめ
られ、該補正量ΔWの信号は加算器02)に送られる。
又、加算器(12)には幅方向位置検出器で検出され、
ラッパーロールの上下動による影響を補正されていない
圧延材の幅端位置までの距離Wが入力され、補正された
圧延材(5)の幅端位置がめられる。
なお、本発明は上述の実施例に限定されるものではなく
、本発明の要旨を逸脱し々い範囲内で種々変更を加え得
ることは勿論である。
本発明の金属ス) l)ツブの幅方向位置検出装置によ
れば、ルーパーアームの回転角が変動しても圧延材の幅
端位置を正確にめることができ、従って蛇行制御をも正
確且つ確実に行うことができると共に、圧延材の正確な
板幅をめることができるという効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
々説明は圧延材がワークロールの一方へ寄った状態を示
す説明図、第2図は第1図の平面図、第6図〜第6図は
本発明の原理の一例の説明図で、第5図は熱間仕上圧延
機のスタンド間の説明図、第4図は第3図に示す圧延機
スタンド間に幅方向位置検出器を設けた場合の説明図、
第5図は幅方向位置検出器の原理の説明図、第6図は幅
方向位置検出器の視野の長さが圧延材の上昇により変動
する場合の説明図、第7図は第3図〜第6図の原理を具
体化した本発明の一実施例の説明図、第8図は本発明の
原理の他の例の説明図、第9図は第8図の原理を具体イ
しした本発明の他の実施例の説明図である。 図中(1σ) (1b)は圧延機、(2)はルーツく−
1(3)はルーパーアーム、(4)はルーパ−アーム、
(5)は圧延材、(6)は幅方向位置検出器、(6α)
は受光素子、(7)は角度検出器、(8)、(91(1
0) (+1+は演算器、(121は加算器を示す。 特許出願人 石川島播磨重工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)金属ス) l)ラグのパスレベル変動位置における
    ストリップ幅方向位置の検出装置において、金属ス) 
    IJツブと該幅方向位置検出装置との相対位置関係の変
    動による該検出装置の検知量の変動を腰ストリップのバ
    スレベル変動量に比例する信号により補正し、出力する
    ことを特徴とする金属ス) IJツブの1陥方向位置検
    出装置。
JP58163982A 1983-09-06 1983-09-06 金属ストリツプの幅方向位置検出装置 Granted JPS6056409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58163982A JPS6056409A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 金属ストリツプの幅方向位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58163982A JPS6056409A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 金属ストリツプの幅方向位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056409A true JPS6056409A (ja) 1985-04-02
JPH0321241B2 JPH0321241B2 (ja) 1991-03-22

Family

ID=15784502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58163982A Granted JPS6056409A (ja) 1983-09-06 1983-09-06 金属ストリツプの幅方向位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056409A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03503745A (ja) * 1988-04-21 1991-08-22 アライド‐シグナル・インコーポレーテッド ニッケル‐パラジウム系ろう付け合金

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946764A (ja) * 1972-09-08 1974-05-04
JPS4973159A (ja) * 1972-11-13 1974-07-15

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946764A (ja) * 1972-09-08 1974-05-04
JPS4973159A (ja) * 1972-11-13 1974-07-15

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03503745A (ja) * 1988-04-21 1991-08-22 アライド‐シグナル・インコーポレーテッド ニッケル‐パラジウム系ろう付け合金

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0321241B2 (ja) 1991-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0309740B1 (en) Method for measuring roll profile and apparatus therefor
AU632719B2 (en) Method of controlling edge drop in cold rolling of steel
JPS6056409A (ja) 金属ストリツプの幅方向位置検出装置
JP6832309B2 (ja) 圧延機及び圧延機の制御方法
JP4288888B2 (ja) タンデム圧延機におけるストリップの蛇行制御装置及び蛇行制御方法
JPH10263654A (ja) タンデム圧延機のルーパー制御方法
JPS5916528B2 (ja) 圧延機の蛇行修正装置
JPH0521648B2 (ja)
JPS5916527B2 (ja) ストリツプの蛇行修正方法
WO2024042936A1 (ja) 冷間圧延方法及び冷間圧延設備
JPH10166019A (ja) 圧延ラインにおける圧延材の形状制御方法
JPS59130616A (ja) 厚板圧延のキヤンバ−矯正圧延方法
JP4256832B2 (ja) 金属板材の圧延方法および圧延装置
JPS61296912A (ja) 厚板圧延における圧延材のキヤンバ−制御方法
JP6673285B2 (ja) 被圧延材の形状制御装置及び形状制御方法ならびに金属薄板の製造方法
JPS6380908A (ja) 圧延材の蛇行及びキヤンバ−制御方法
JPH01178306A (ja) 圧延方法およびその装置
JP3244112B2 (ja) 板材の圧延機及び板材の圧延方法
JP2737574B2 (ja) 金属板の矯正方法および金属板矯正用のロール矯正機
JP2650316B2 (ja) 帯板形状検出装置
JP2740119B2 (ja) 圧延材の形状検出方法及び同検出装置
JPS62192204A (ja) ロ−ルクラウンの測定方法
JPS63171213A (ja) 圧延材の蛇行量検出方法
JPS62244513A (ja) 連続式圧延機の板厚制御方法
JPS586711A (ja) 圧延ロ−ルカリバ−のスラスト方向ずれ検出方法