JPS6055996B2 - 電場発光半導体装置 - Google Patents

電場発光半導体装置

Info

Publication number
JPS6055996B2
JPS6055996B2 JP54158664A JP15866479A JPS6055996B2 JP S6055996 B2 JPS6055996 B2 JP S6055996B2 JP 54158664 A JP54158664 A JP 54158664A JP 15866479 A JP15866479 A JP 15866479A JP S6055996 B2 JPS6055996 B2 JP S6055996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitride layer
gallium nitride
layer
contact
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54158664A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5680183A (en
Inventor
敬幸 小林
芳正 大木
幸雄 豊田
勇 赤崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP54158664A priority Critical patent/JPS6055996B2/ja
Priority to US06/213,599 priority patent/US4408217A/en
Priority to DE19803046018 priority patent/DE3046018A1/de
Publication of JPS5680183A publication Critical patent/JPS5680183A/ja
Priority to US06/484,374 priority patent/US4473938A/en
Publication of JPS6055996B2 publication Critical patent/JPS6055996B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of group III and group V of the periodic system containing nitrogen
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02579P-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/0004Devices characterised by their operation
    • H01L33/0008Devices characterised by their operation having p-n or hi-lo junctions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0062Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds
    • H01L33/0066Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound
    • H01L33/007Processes for devices with an active region comprising only III-V compounds with a substrate not being a III-V compound comprising nitride compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S117/00Single-crystal, oriented-crystal, and epitaxy growth processes; non-coating apparatus therefor
    • Y10S117/913Graphoepitaxy or surface modification to enhance epitaxy

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は窒化ガリウム層(以下GaNと書く)によ
る電場発光半導体装置に関するものである。
GaNによる電場発光半導体装置は、一般に第1図に
示す様な構造を持つている。すなわち、発光にあすかる
絶縁性のGaN結晶層(以下絶縁層と呼ぶ)1と、これ
をその上に得るための導電性のGaN結晶層(以下導電
層と書く)2、及び導電層をその上に得るための基板3
とから成る本体と、絶縁層1に直接接続された第1の接
触4、及び導電眉2に直接接続された他の接触5とから
成つている。導電層2は、絶縁層1に直接接続しており
、電気的には他の接触5の延長として働き、実際にはあ
たかも絶縁層に一対の接触を接続したように働く。6、
7は外部から印加された電圧を導くための導線である。
このような電場発光半導体装置を作成する方法は以下
の様なものである。
例えば、一面を鏡面研磨した直径2.5C77Zのサフ
ァイア基板上に気相エピ”タキシヤル法により、先ず約
50μm厚のアンドープGaN層を形成する。アンドー
プGaN層は通常内部に高密度の窒素空孔を含み、これ
らがドナーとなるため高導電性を持ち、この層は導電層
2として働く。キャリア密度は通常10’゜ないしぼ”
?−0、導電率はたとえば100モー程度である。引き
続き、Zn,Mg,Cdなどのアクセプタ不純物を気流
中に含ませてドーピングを行いつつ気相エピタキシャル
成長を施こすと、導電層上にはドナーが充分補償された
絶縁層1が形成される。これに適当な金属、例えば1n
により接触4及び5を接続して電場発光半導体装置が形
成される。この様な装置においては、第1の接触4に正
、他の接触5に負の直流電圧を印加することにより絶縁
層1の内部て高電界域を生じ、その結果起つたアバラン
シエ現象により自由電子が生じ、これが再結合した青な
いし緑色の発光が起り、透明な導電層2及びサファイア
基板3を通して外部から観察される。
一般に、本装置を集積回路用電源と共に使用する場合な
どを考慮すると、本装置の動作電圧は少くとも12■以
下が望ましい。
ところで、この様な電場発光半導体装置の動作電圧は主
に絶縁層の性質、特にその厚さに依存するという事実が
ある。このため、実際に安定に動作する様な装置を作成
すると、動作電圧が高いものになつてしまう。すなわち
動作電圧の低い装置を作成するには、絶縁層を薄くせね
ばならないが、この場合しばしば印加電圧により絶縁層
に破壊が起り装置の動作が不良になり、例えばショート
を起すなどして働かなくなつてしまう。従つて、研究室
段階で試作されたいくつかの例外を除き、動作電圧が数
10Vと高いものしか作成できなかつた。この理由は現
段階で必ずしも明らかではないが、以下の様なものと考
えられる。すなわち、従来より知られた気相エピタキシ
ャル法でサファイア基板上に成長して得られるGaN導
電層はヘテロエピタキシャルであるため必ずしも良質で
なく本質的に内部に欠陥を含む。
この欠陥とは例えば、結晶性の差異に基づく抵抗の不均
一、成長速度の差異から来る厚さの不均一などによるも
のである。この上に引続き成長させる絶縁層もこれらの
欠陥を受継いで成長する。しかも導電層、絶縁層の界面
近傍では、両層の格子定数のわずかな相異などから、こ
れらの欠陥の特性は強調されやすい。装置に動作電圧を
印加した場合、絶縁層中のこれらの欠陥は電界集中を受
けやすい箇所となる性質がある。従つて、動作電圧を低
くするために絶縁層を1μm以下と薄くした場合には、
これらの欠陥が無視できないものとなつてくる。印加電
圧により装置が破壊する過程は以下の様であると考えら
れる。
今、装置に動作電圧を印加すると、絶縁層中にアバラン
シエ現象を生じ、絶縁層の抵抗は瞬時に低下する。発光
はこのアバランシエ現象により生じた電子が再結合する
過程で得られるものてある。もし、絶縁層中に欠陥が存
在すると、そこに電界集中が起り、この部分のアバラン
シエ現象は過度となり、抵抗の低下が更に起り、更に電
界集中が起る。外部により適当に電流規制のない限り、
集中的に過大な電流が流れ、遂にはその箇所での絶縁層
の破壊に至る。この結実装置の動作は不良となる。本発
明は、上記欠点を改良し、低電圧で安定に動作するGa
Nによる電場発光半導体装置を提供するものである。
すなわち、この目的を達するために、絶縁層に直接接続
された第1の接触と、所定の高抵抗層を介して絶縁層に
電気的に接続された他の接触とを具えて成る電場発光半
導体装置を与えるものである。以下、本発明の実施例を
詳細に説明する。
第2図は、本発明の一実施例を示す構造断面図であり、
11はGaN絶縁層、12は本発明の特徴部分であるG
aN高抵抗層、13はGaN導電層、14はサファイア
基板である。また、15は絶縁層11に直接接続された
第1の接触、16はGaN導電層13、高抵抗層12を
介して絶縁層11に電気的に接続された他の接触である
。17,18は導線である。
今、本装置に動作電圧を印加すると、絶縁層中にアバラ
ンシエ現象を生じ絶縁層11の中での発光が見られるが
、たとえ絶縁層を薄くして、動作電圧を低くしても本装
置は安定に動作する。この理由は以下の様に考えられる
。すなわち、アバランシエ現象により絶縁層の抵抗は瞬
時に低下するにもかかわらす新たに具備された高抵抗層
12により電流の流れに制限を受け、それ以上の抵抗の
低下が防止され、安定なアバランシエ電流が流れる。高
抵抗層12の抵抗値は100Ωないし10KΩが適当で
ある。この時の高抵抗層12のキャリア密度は1015
ないし7×1017CTft−3となつている。本発明
の半導体装置は、例えば以下の様にして作成される。
先ずサファイア基板14上に気相エピタキシヤル法によ
りGaNを成長させるに先立つて、サファイア基板をG
aX(X=Cl.l.Br)の雰囲気中で熱処理を行う
この熱処理法については本出願人の先願(特願昭54−
45641)に詳しく述べられている。しかる後にサフ
ァイア基板14上にアンドープでGaNエピタキシャル
成長を行うと、先ず基板14とエピタキシャル層との界
面近傍に導電層13が得られ、引続き以後の成長で高抵
抗層12が得られる。この原因は以下の様に考えられる
。成長初期には基板14表面上に多数の小さな島状のG
aNが先ず析出し、夫々成長して、順次近くにある同様
の島状結晶と融合してゆき、最後に全面に結晶層が形成
される。融合初期段階の結晶層は未だ融合が不完全のた
め比較的良質でなくドナーも多く含まれるため導電層1
3となる。しかるに本熱処理法による熱処理を施したこ
とにより、各島状結晶は結晶学的によくそろつているた
め、引続き成長する層は融合が完全となり、良質でドナ
ーが少なく、結果的に、アンドープにもかかわらず高抵
抗層12を形成すると考えられる。この高抵抗層12は
、キャリア密度1015ないし7×1017cm−3の
範囲を持つ。
第3図はこの様にして得たGaN層の表面の紫外反射ス
ペクトルである。GaNの紫外反射スペクトルの形は、
キャリア密度によつて変化するため、その形からキャリ
ア密度を知ることができる。従来法で成長した、キャリ
ア密度1018cm−3以上の層表面のスペクトルaに
対して、本方法により得た高抵抗層12の例はスペクト
ルの形bよりリキヤリア密度が1016C71−3程度
であることを示している。また6電気的測定によれば、
これらの層の抵抗は100Ωないし10KΩを示す。こ
の様にした得た基板との界面近くの導電層13、及びそ
の上に引続き成長した約50pmの高抵抗層12の上に
、更に続いて通常の方法により、アクセプタ不純物のド
ープされた、1μm程度以下の極めて薄い絶縁層11を
形成し、これに第2図の様に接触15及び16を接続し
、本発明の電場発光半導体装置が得られる。
さらに本方法で成長させた高抵抗層12は均一性がよく
、欠陥の少い導電層が得られるという利点も有している
このため、本方法を用いて得た本発明装置は、良質な絶
縁層11を薄くすることが可能となり、容易に動作電圧
の低いものが得られる。一方、7×1017Crft−
3よりキャリア密度の多い結晶層にあつては、従来の導
電層と抵抗値が近く、かつ、欠陥を多く含む様になる。
また、1015cm−3より低いキャリア密度の場合に
は、装置に電流を流すのが困難となり、不適当となる。
導線17,18を介して、第1の接触15に正、他の接
触16に負の直流電圧約5■を印加することにより、本
装置は青ないし緑色の発光を示し、かつ極めて安定に動
作する。
第4図は、本発明の他の実施例を示したものである。
図において、21〜26は、先の実施例の11〜16と
夫々同じものを表す。本例の導電性結晶部分29は、気
相エピタキシャル成長前に基板24に予めスクラツチ3
0をつけておくことにより、成長中に導電層23、高抵
抗層22、絶縁層21の各層を通して形成されたもので
あり、他の接触26がこの上に接続されている。導電性
結晶部分29は他の接触26と導電層23とを電気的に
接続する役目をはたす。本例では、他の接触26は第1
の接触25と同一平面上に形成することができ、かつ先
の実施例と同様の特性が得られる。第5図は更に他の実
施例を示している。
31〜36はそれぞれ21〜26と夫々同じものを表す
39は、絶縁層31を貫いて高抵抗層32に達する穴で
あり、絶縁層31の形成後にあけられる。
他の接触36はこの穴を埋めるように設けられる。この
場合高抵抗層32の厚さは電極間隔に比して、数分の1
以下のため、電流は図中イの様に流れる。先の実施例と
同様に約7Vの直流電圧を印加することにより青色ない
し緑色の発光が見られ、かつ極めて安定に動作させるこ
とができる。上記の実施例において、他の接触16,2
6,36は絶縁層ないし高抵抗層の表面ないし側面のい
ずれに接して接続されても本質的に動作に影響がない。
以上のように本発明は、絶縁層に直接接続され”た第1
の接触と、所定の高抵抗層を介して絶縁層に電気的に接
続された他の接触とを具備した電場発光半導体装置を提
供するものて、低電圧て安定に動作する利点を有する。
図面の簡単な説明第1図は従来の電場発光半導体装置の
構造を示す断面図、第2図、第4図、および第5図は本
発明の一実施例における電場発光半導体装置の構造を示
す断面図、第3図は従来装置および本発明装置に使用さ
れる結晶のキャリア密度を表す紫外反射スペクトルの例
を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 サファイア基板上に、アンドープの導電性窒化ガリ
    ウム層と、アンドープの高抵抗性窒化ガリウム層と、絶
    縁性の窒化ガリウム層とを順次形成し、前記絶縁性の窒
    化ガリウム層に第1の接触を直接接続し、少なくとも前
    記高抵抗性窒化ガリウム層を介して前記絶縁性の窒化ガ
    リウム層に第2の接触を電気的に接続したことを特徴と
    する電場発光半導体装置。 2 第2の接触が導電性窒化ガリウム層に接続された特
    許請求の範囲第1項に記載した電場発光半導体装置。 3 アンドープの高抵抗窒化ガリウム層のキャリア密度
    が10^1^5乃至7×10^1^7cm_−_3であ
    る特許請求の範囲第1項に記載した電場発光半導体装置
    。 4 第2の接触が第1の接触と離れた位置で絶縁性の窒
    化ガリウム層上に形成され、この第2の接触より絶縁性
    および高抵抗性窒化ガリウム層を貫通して導電性窒化ガ
    リウム層に達する導電領域が形成された特許請求の範囲
    第1項に記載した電場発光半導体装置。 5 絶縁性の窒化ガリウム層を貫通して高抵抗性の窒化
    ガリウム層に達する穴が設けられ、この穴内に第2の接
    触を形成した特許請求の範囲第1項に記載した電場発光
    半導体装置。
JP54158664A 1979-12-05 1979-12-05 電場発光半導体装置 Expired JPS6055996B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54158664A JPS6055996B2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 電場発光半導体装置
US06/213,599 US4408217A (en) 1979-12-05 1980-12-04 GaN Electroluminescent semiconductor device and method for making the same
DE19803046018 DE3046018A1 (de) 1979-12-05 1980-12-05 Elektroluminiszenz-halbleiterbauelement mit galliumnitrid und verfahren zu seiner herstellung
US06/484,374 US4473938A (en) 1979-12-05 1983-04-12 Method for making a GaN electroluminescent semiconductor device utilizing epitaxial deposition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54158664A JPS6055996B2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 電場発光半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5680183A JPS5680183A (en) 1981-07-01
JPS6055996B2 true JPS6055996B2 (ja) 1985-12-07

Family

ID=15676649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54158664A Expired JPS6055996B2 (ja) 1979-12-05 1979-12-05 電場発光半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4408217A (ja)
JP (1) JPS6055996B2 (ja)
DE (1) DE3046018A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2514566A1 (fr) * 1982-02-02 1983-04-15 Bagratishvili Givi Dispositif emetteur de lumiere semi-conducteur a base de nitrure de gallium et procede de fabrication dudit dispositif
US5218216A (en) * 1987-01-31 1993-06-08 Toyoda Gosei Co., Ltd. Gallium nitride group semiconductor and light emitting diode comprising it and the process of producing the same
DE3852402T2 (de) * 1987-01-31 1995-05-04 Toyoda Gosei Kk Galliumnitridartige Halbleiterverbindung und daraus bestehende lichtemittierende Vorrichtung sowie Verfahren zu deren Herstellung.
US5086004A (en) * 1988-03-14 1992-02-04 Polaroid Corporation Isolation of layered P-N junctions by diffusion to semi-insulating substrate and implantation of top layer
US4956683A (en) * 1988-03-14 1990-09-11 Polaroid Corporation Isolation of p-n junctions
US4862471A (en) * 1988-04-22 1989-08-29 University Of Colorado Foundation, Inc. Semiconductor light emitting device
JP2704181B2 (ja) * 1989-02-13 1998-01-26 日本電信電話株式会社 化合物半導体単結晶薄膜の成長方法
DE69126152T2 (de) * 1990-02-28 1997-11-13 Toyoda Gosei Kk Lichtemittierende Halbleitervorrichtung mit Gallium-Nitrid-Verbindung
US6830992B1 (en) 1990-02-28 2004-12-14 Toyoda Gosei Co., Ltd. Method for manufacturing a gallium nitride group compound semiconductor
US6362017B1 (en) 1990-02-28 2002-03-26 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting semiconductor device using gallium nitride group compound
US5278433A (en) * 1990-02-28 1994-01-11 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting semiconductor device using gallium nitride group compound with double layer structures for the n-layer and/or the i-layer
US5164359A (en) * 1990-04-20 1992-11-17 Eaton Corporation Monolithic integrated circuit having compound semiconductor layer epitaxially grown on ceramic substrate
US5433169A (en) * 1990-10-25 1995-07-18 Nichia Chemical Industries, Ltd. Method of depositing a gallium nitride-based III-V group compound semiconductor crystal layer
US5334277A (en) * 1990-10-25 1994-08-02 Nichia Kagaky Kogyo K.K. Method of vapor-growing semiconductor crystal and apparatus for vapor-growing the same
US5281830A (en) * 1990-10-27 1994-01-25 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting semiconductor device using gallium nitride group compound
JPH04199887A (ja) * 1990-11-29 1992-07-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd pn接合素子及びその製造方法並びに青色発光ダイオード素子
US5290393A (en) * 1991-01-31 1994-03-01 Nichia Kagaku Kogyo K.K. Crystal growth method for gallium nitride-based compound semiconductor
US6953703B2 (en) * 1991-03-18 2005-10-11 The Trustees Of Boston University Method of making a semiconductor device with exposure of sapphire substrate to activated nitrogen
EP0576566B1 (en) * 1991-03-18 1999-05-26 Trustees Of Boston University A method for the preparation and doping of highly insulating monocrystalline gallium nitride thin films
US5633192A (en) * 1991-03-18 1997-05-27 Boston University Method for epitaxially growing gallium nitride layers
JP2666228B2 (ja) * 1991-10-30 1997-10-22 豊田合成株式会社 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
EP0579897B1 (en) * 1992-07-23 2003-10-15 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting device of gallium nitride compound semiconductor
JP2657743B2 (ja) * 1992-10-29 1997-09-24 豊田合成株式会社 窒素−3族元素化合物半導体発光素子
US5587014A (en) * 1993-12-22 1996-12-24 Sumitomo Chemical Company, Limited Method for manufacturing group III-V compound semiconductor crystals
JP3432910B2 (ja) * 1994-09-28 2003-08-04 ローム株式会社 半導体レーザ
US5739554A (en) * 1995-05-08 1998-04-14 Cree Research, Inc. Double heterojunction light emitting diode with gallium nitride active layer
JP2872096B2 (ja) * 1996-01-19 1999-03-17 日本電気株式会社 低抵抗p型窒化ガリウム系化合物半導体の気相成長方法
US5905275A (en) * 1996-06-17 1999-05-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Gallium nitride compound semiconductor light-emitting device
JPH10163114A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Matsushita Electron Corp 半導体装置およびその製造方法
US6103604A (en) * 1997-02-10 2000-08-15 Trw Inc. High electron mobility transparent conductor
JPH10261817A (ja) * 1998-02-12 1998-09-29 Toyoda Gosei Co Ltd 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
JP3758390B2 (ja) * 1998-12-14 2006-03-22 パイオニア株式会社 窒化物半導体発光素子及びその製造方法
JP4868709B2 (ja) * 2004-03-09 2012-02-01 三洋電機株式会社 発光素子
US7592637B2 (en) * 2005-06-17 2009-09-22 Goldeneye, Inc. Light emitting diodes with reflective electrode and side electrode
DE102009018054B4 (de) * 2009-04-21 2018-11-29 Infineon Technologies Austria Ag Lateraler HEMT und Verfahren zur Herstellung eines lateralen HEMT
CN110114710B (zh) 2016-10-31 2020-11-27 德遁公司 毫微微投影仪光学系统
US10768515B2 (en) 2017-12-12 2020-09-08 Tectus Corporation Method for manufacturing ultra-dense LED projector using thinned gallium nitride
US10388641B2 (en) 2017-10-19 2019-08-20 Tectus Corporation Ultra-dense LED projector
US10673414B2 (en) 2018-02-05 2020-06-02 Tectus Corporation Adaptive tuning of a contact lens
US10649239B2 (en) 2018-05-30 2020-05-12 Tectus Corporation Eyeglasses with embedded femtoprojectors
US11721796B2 (en) 2021-03-29 2023-08-08 Tectus Corporation LED displays fabricated using hybrid bonding

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3683240A (en) * 1971-07-22 1972-08-08 Rca Corp ELECTROLUMINESCENT SEMICONDUCTOR DEVICE OF GaN
US3819974A (en) * 1973-03-12 1974-06-25 D Stevenson Gallium nitride metal-semiconductor junction light emitting diode
US3922703A (en) * 1974-04-03 1975-11-25 Rca Corp Electroluminescent semiconductor device
CA1071068A (en) * 1975-03-19 1980-02-05 Guy-Michel Jacob Method of manufacturing single crystals by growth from the vapour phase
DE2738329A1 (de) * 1976-09-06 1978-03-09 Philips Nv Elektrolumineszierende galliumnitridhalbleiteranordnung und verfahren zu deren herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
US4408217A (en) 1983-10-04
DE3046018A1 (de) 1981-09-03
JPS5680183A (en) 1981-07-01
US4473938A (en) 1984-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6055996B2 (ja) 電場発光半導体装置
US5272108A (en) Method of manufacturing gallium nitride semiconductor light-emitting device
TWI313073B (en) Light-emitting diode and method for fabrication thereof
US20210050475A1 (en) Light emitting device and production method and use thereof
US6100174A (en) GaN group compound semiconductor device and method for producing the same
KR100295165B1 (ko) 질화물계iii-v족화합물반도체소자및그의제조방법
US6242328B1 (en) Method of activating compound semiconductor layer to p-type compound semiconductor layer
JP2000244014A (ja) 半導体発光素子、およびその製造方法
JP2012138626A (ja) 開いたピット中に延びる能動層を有する発光デバイス及びその製造方法
US6730941B2 (en) Boron phosphide-based semiconductor light-emitting device, production method thereof, and light-emitting diode
US7781866B2 (en) Gallium nitride-based semiconductor stacked structure, method for fabrication thereof, gallium nitride-based semiconductor device and lamp using the device
US5359209A (en) Efficient light emitting diodes with modified window layers
KR100827993B1 (ko) 질화갈륨계 반도체 소자
US7063997B2 (en) Process for producing nitride semiconductor light-emitting device
JPS62173775A (ja) MIS型ZnS青色発光素子
KR101030823B1 (ko) 투명 박막, 이를 포함하는 발광 소자와 이들의 제조 방법
US6090637A (en) Fabrication of II-VI semiconductor device with BeTe buffer layer
JPH0691280B2 (ja) 半導体発光ダイオード
JP2696095B2 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子の製造方法
JPS5958877A (ja) 半導体発光装置
JP2004356601A (ja) 発光ダイオード
JP2924579B2 (ja) 発光ダイオードの製造方法
US20230326976A1 (en) Semiconductor device and method of forming p-type nitride semiconductor layer
JP3693436B2 (ja) ZnSe基板上に成長した発光素子
KR20000001665A (ko) 청색 발광 소자 및 그 제조방법