JPS6055507B2 - オキソアゼチジン - Google Patents

オキソアゼチジン

Info

Publication number
JPS6055507B2
JPS6055507B2 JP51105379A JP10537976A JPS6055507B2 JP S6055507 B2 JPS6055507 B2 JP S6055507B2 JP 51105379 A JP51105379 A JP 51105379A JP 10537976 A JP10537976 A JP 10537976A JP S6055507 B2 JPS6055507 B2 JP S6055507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl acetate
formula
oxo
compound
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51105379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5239695A (en
Inventor
ジヨン・ジエラルド・グリーソン
ケネス・ジヨージ・ホールデン
ウイリアム・フランシス・ハフマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US05/610,517 external-priority patent/US4000154A/en
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JPS5239695A publication Critical patent/JPS5239695A/ja
Publication of JPS6055507B2 publication Critical patent/JPS6055507B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D205/00Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D205/02Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D205/06Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D205/08Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with one oxygen atom directly attached in position 2, e.g. beta-lactams
    • C07D205/085Heterocyclic compounds containing four-membered rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with one oxygen atom directly attached in position 2, e.g. beta-lactams with a nitrogen atom directly attached in position 3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/02Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings
    • C07D263/30Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D263/34Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D263/36One oxygen atom
    • C07D263/38One oxygen atom attached in position 2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、1・3−ジアザビシクロ〔3・2・0〕ヘプ
タンー ーオン核を有する生物学的に活性なペニシリン
同族体の製造に有用な中間体であるオキソアゼチジンお
よびその製法に関する。
基本的なペニシリン核は式:狸)・ o ゛ 2 て示される骨格構造を有する4−チアー1−アザビシク
ロ〔3・2・0〕ヘプタンー ーオン環系である。
この環系を有する化合物は過去2時間にわたり、熱心な
研究や多数の科学的論文および特許の対象となつている
。ここ数年、類似の環系を有する化合物の合成について
関心がもたれている。
これらのペニシリン同族体のうちには1−アザビシクロ
〔3・2・0〕ヘプタンー ーオン系〔Molleta
l、、Z。NatUrf()rSChB)2捲、942
頁(l965f!f、);Earleetal、、J、
Chem、Soc、C) 2093頁(1969年)■
”lf)Weetal、、J、Chem、Soc、Ch
em、Comm、328頁(1973年)〕、4−オキ
サー1−アザビシクロ〔3・2・0〕ヘプタンー 7−
オン系〔Deshpandeetal、、J、Chem
、Soc、CN1241頁(198時)■Wolfee
tal、、Can、J、Chem、、8時、・ 290
3頁(1972年);Goldlngetal、、J、
Chem。
Soc、Chem、Comm、、293頁(197時)
;ドイツ国公開明細書2219601号、第23568
62号および第2411856号:日本国特許第900
7263号;オランダ国特許第7313896号〕、1
・4−ジアザビシク口)〔3・2・0〕ヘプタンー ー
オン系〔B()seetal、、J、Org、Chem
、、 、243項(197詳);ドイソ国公開明細書第
2219601号〕および3−チアー1−アザビシクロ
〔3・2・0〕ヘプタンー7ーオン系〔BOseeta
l.、J.Chem.SOc.Cll88頁(1971
年)〕がある。本発明は、1・3−ジアザビシクロ〔3
・2・0〕ヘプタンー7−オン核を有する化合物の全合
成に有用な式:で示されるシスー2−アジドメチルー4
−オキソー3−フエノキシアセチルアミノアゼチジンを
提供するものてある。
該オキソアゼチジンは、以下の反応式1に従つて製造す
ることができ、また、反応式1に示すとおり、式:
υ 〔式中、R1は水素または . R2はフエニ
nク ρル、フェノキシメチル、ベンジ
ル、α−アミノベンジル、α−ヒドロキシベンジル、α
一カルボキシベンジル、置換フェニル(置換基は炭素数
1〜4の低級アルキル、炭素数1〜4の低級アルコキシ
、トリフルオロメチル、ハロゲンまたはヒドロ*(DM
B: 2, 4ージメトキシベンジル 8キシ)またはフェニル環が置換された置換ベンジル(
置換基は炭素数1〜4の低級アルキル、炭素数1〜4の
低級アルコキシ、トリフルオロメチル、ハロゲンまたは
ヒドロキシ);R3は水素または容易に離脱できるエス
テル保護基;R4は炭素数1〜5のアルカノイル、炭素
数2〜5のアルコキシカルボニル、ハロアセチル、ジハ
ロアセチル、ベンゾイル、置換ベンゾイル(置換基は炭
素数1〜4の低級アルキル、炭素数1〜4の低級ア)ル
コキシ、トリフルオロメチルまたはハロゲン)、フェニ
ルアセチル、フェニル環が置換された置換フェニルアセ
チル(置換基は炭素数1〜4の低級アルキル、炭素数1
〜4の低級アルコキシ、トリフルオロメチルまたはハロ
ゲン)、メタqンスルホニル、エタンスルホニル、ベン
ゼンスルホニル、α一トルエンスルホニルまたはp−ト
ルエンスルホニルを意味する〕で示される1・3−ジア
ザビシクロ〔3・2・0〕ヘプタンー7−オンペニシリ
ン同族体の全合・成に用いることがてきる。
R3が水素の場合、式〔1〕の化合物の2−カルボン酸
基は、例えば、ナトリウムまたはカリウムのようなアル
カリ金属、カルシウムのようなアルカリ土金属またはア
ンモニウムカチオンとの塩のごとき、非毒性の医薬上許
容される塩に容易に変えることができる。
これらの塩は常法により製造される。反応式1中、R2
およびR4は前記と同じてある。
Rはフェノキシアセチル、Xはハロゲン、好ましくはク
ロロ、R3は容易に離脱できるエステル保護基である。
反応式1 反応式1に従い、グリオキサル酸メチルと2・4−ジメ
トキシベンジルアミンの縮合によつて得られるイミンを
アジド酢酸の混酸無水物と反応させて式〔■〕のアゼチ
ジノンを得る。
この化合物を水素添加して対応するアミノ誘導体を得、
これを常法によりアミン保護基で保護して式〔■〕の化
合物を得る。式〔■〕の化合物を過硫酸カリウムで処理
してジメトキシベンジル基を離脱させて式〔■〕の化合
物を得、これを還元して(例えば、水素化ホウ素ナトリ
ウムで)式〔V〕の化合物を得る。式〔■〕の化合物の
トシレート誘導体(またはこれと同等な化合物)を、ナ
トリウムアジドのようなアジドと反応させて、本発明の
所望のオキソアゼチジンを得る。該R基を離脱させ、得
られた式〔■−a〕のアミノ化合物を常法に従つてアシ
ル化して式〔■〕の化合物を得る。式〔■〕の化合物を
還元し、得られた〔■−a〕のアミノメチル化合物を、
容易に離脱できるエステル保護基でカルボン酸基を適宜
保護したグリオキサル酸誘導体と反応させて式〔■〕の
化合物を得る。式〔■〕の化合物をハロゲン化アシル(
R4−X)で処理して、R1がR℃0−およびR3が容
易に離脱できるエステル保護基である式〔1〕の1・3
−ジアザビシクロ化合物を得る。R4がホルミルの場合
、R1がR2CO−およびR3が容易に離脱できるエス
テル保護基である対応する式〔1〕の化合物はまた、触
媒量のイミダゾール塩酸塩の存在下、式〔■〕の化合物
をホルミルイミダゾールで処理しても製造される。エス
テル保護基を開裂させてR1がR2CO−およびR3が
水素の式〔1〕の化合物を得る。式R2CO−で示され
る基がRと同じである場合、ナトリウムIに記載した反
応からアミンの脱保護およびこれにつづくアシル化の工
程を省略できる。
反応式1の反応における出発物質は公知である。
式〔1〕の化合物は抗菌剤として有用である。
例えば、3−アセチルー7−オキソー6β−フェノキシ
アセチルアミノー1●3−ジアザビシクロ〔3●2●0
〕ヘプタンー2−カルボン酸は、InvitrOテスト
において、スタフイロコツカス・アウレウス(Stap
hylOcOccusaureus)、バチルス●ズブ
チリス(B.subtills)その他の細菌に対して
活性を示す。つぎに参考例および実施例を挙げて本発明
をさらに詳しく説明する。
参考例1 シスー3−アジドー1−(2・4ージメトキシベンジル
)−4−オキソアゼチジンー2−カルボン酸メチルエス
テル塩化メチレン150m1中、2・4−ジメトキシベ
ンジルアミン16.82fI(0.101モル)および
無水硫酸マグネシウムを含む混合液(25℃)にグリオ
キサル酸メチル10.05fI(0.114モル)の塩
化メチレン20m1中溶液を加える。
反応混合液を室温で一夜(l時間)攪拌し、ついで沖過
し、真空下で溶媒.を除去し、暗橙色ガム状のイミンを
得る。アジド酢酸15.1f(0.149モル)の無水
塩化メチレン130m1中溶液(0℃、氷浴)に無水ト
リフルオロ酢酸21.0m1(0.15モル)を滴下す
る。
この混合液を0℃でl紛間攪拌し、ついでトリエチルア
ミン20.8m1(0.15モル)を滴下する。さらに
45分間攪拌を続け、全反応混合液をアルゴン雰囲気下
、ドライアイスで外部冷却した滴下ロードに移す。この
滴下ロードを前記のイミン、無水塩化メチレン200m
1およびトリエチルアミン20.8m1(イ).15モ
ル)を入れたフラスコにつける。該混酸無水物の溶液を
滴下ロードからイミンの溶液(イ)℃)に滴下する。0
℃で1時間攪拌を続け、ついで暗色の反応混合液を分液
ロードに移し、水、水性重炭酸ナトリウムついで食塩水
で洗滌し、無水硫酸マグネシウムで乾燥する。
溶媒を真空下で除去し、残渣をシリカゲル(70−23
0メッシュ)300y上でクロマトグラフィーに付し、
白色固体を得、さらにエーテルでトリチユレートして精
製し、白色固体の表記化合物を得る。TLC:ベンゼン
ー酢酸エチル(1:1)、シリカゲルGF,.Rf=0
.64融点:82〜84℃(酢酸エチル−ヘキサン)参
考例2シスー4−オキソー3−フエノキシアセチルアミ
ノアゼチジンー2−カルボン酸メチルエステノレシスー
3−アジドー1−(2・4ージメトキシベンジル)4−
オキソアゼチジンー2−カルボン酸メチルエステル10
.0f(0.0312モル)および10%パラジウムー
炭素1.0yのエタノール200m1中混合液を40〜
45℃、水素圧60p.S.i.で2時間水素添加する
反応混合液を25℃に冷却し、セライトで淵過する。真
空下て溶媒を除去した後、透明黄色のガムを得る。この
粗アミンを無水塩化メチレン100m1にとり、氷溶中
で0℃に冷却する。この溶液にトリエチルアミン4.3
2m1(0.0312モル)を加え、ついで塩化フェノ
キシアセチル5.32f(イ).0312モル)の塩化
メチレン40m1中溶液ををゆつくりと加える。この混
合液を0℃で1時間攪拌し、水、水性塩酸、水性重炭酸
ナトリウムついで食塩水で連続的に洗滌し、無水硫酸マ
グネシウムで乾燥する。沖過し、ついで真空下で溶媒を
除去して黄色固体を得る。この物質をエーテルに部分的
に溶解し、−25℃に冷却し、ろ過して白色固体のシス
ー1−(2・4ージメトキシベンジル)−4−オキソー
3−フエノキシアセチルアミノアゼチジンー2−カルボ
ン酸メチルエステルを得る。TLC:ベンゼンー酢酸エ
チル(1:1)、シリカゲル、Rf=0.38融点:1
15.5〜116.0℃(酢酸エチル−ヘキサン)アル
ゴンで完全に脱気したアセトニトリル900m1にシス
ー1−(2●4ージメトキシベンジル)−4−オキソー
3−フエノキシアセチルアミノアゼチジンー2−カルボ
ン酸メチルエステル30.0y(0.070モル)を加
え、残つた固体をさらに脱気したアセトニトリル50m
1で反応容器中に洗いこむ。この溶液をアルゴン雰囲気
下78′Cに加熱し、この溶液に過硫酸カリウム75.
6y(0.28モル)およびリン酸一水素ナトリウム3
7.5f(0.14モル)の水1400m1中脱気溶液
を加える。この水性溶液の添加は、外温を78〜82C
に保持し、250m1づつ6回に分け、1時間を要して
行なう。反応混合液を冷却後、アセトニトリルを蒸発さ
せて除去する。塩化ナトリウムを濃縮した反応混合液に
加え、酢酸エチルで4回抽出する。酢酸エチル抽出液を
合し、硫酸マグネシウムで乾燥し、枦過し、真空下で約
100〜200m1に濃縮する。エーテル約300m1
を加え、ついで低温(−25℃)で結晶させて表記の化
合物を得る。TLC:シリカゲルGFl酢酸エチル、R
f=0.44;酢酸エチル−ベンゼン(1:1)、Rf
=0.21融点:140〜1410C(酢酸エチル−ヘ
キサン)参考例3シスー2−ヒドロキシメチルー4−オ
キソー3−フエノキシアセチルアミノアゼ゛チジンシス
ー4−オキソー3−フエノキシアセチルアミノアゼチジ
ンー2−カルボン酸メチルエステル13.5fI(0.
049モル)のテトラヒドロフラン975m1および水
100m1中溶液(イ)℃、氷浴)に水素化ホウ素ナト
リウム3.75q(0.099モル)の水250m1中
冷溶液をl紛間を要して加える。
この溶液をO℃で4紛間攪拌し、水素の発生がやむまで
氷酢酸を滴下する。固体の重炭酸ナトリウムおよび塩化
ナトリウムを加え、この混合液を酢酸エチル250m1
づつで5回抽出する。抽出液を合し、硫酸マグネシウム
て乾燥し、真空下で溶媒を除去する。得られた残渣を酢
酸エチルに溶解し、ノーライトで清澄にし、結晶させて
表記の化合物を得る。TLC:酢酸エチル、シリカゲル
GF,.Rf=0.10融点:153〜154℃(酢酸
エチル)実施例1 シスー2−アジドメチルー4−オキソー3−フエノキシ
アセチルアミノアゼチジン部%塩化p−トルエンスルホ
ニル4.30f(4).022モル)の無水ピリジン2
4m1中溶液(0℃、氷浴)にシスー2−ヒドロキシメ
チルー4−オキソー3−フエノキシアセチルアミノアゼ
チジン2.64y(0.011モル)を一度に加える。
この溶液を0℃で3時間攪拌し、ついで−25℃で一夜
貯蔵する。0℃に加温後、85%乳酸1.0TnLを加
え、1時間攪拌を続ける。
この反応混合液を酢酸エチルに注ぎ、水、稀水性塩酸、
水性重炭酸ナトリウム、ついで食塩水で連続的に洗滌し
、硫酸マグネシウムで乾燥する。泊過し、真空下で溶媒
を除去し、黄色固体を得る。この物質の酢酸エチル37
5m1中熱溶液を清澄にし、ヘキサン200m1を加え
、再結晶させてシスー4−オキソー3−フェノキシアセ
チルアミノー2−p−トルエンスルホニルオキシメチル
アゼチジンを得る。TLC:酢酸エチル、シリカゲルG
F,.Rf=0.47融点:136℃(分解)シスー4
−オキソー3−フェノキシアセチルアミノー2−p−ト
ルエンスルホニルオキシメチルアゼチジン1.131y
(2.8ミリモル)、ナトリウムアジド0.961y(
14.8ミリモル)および無水N・N−ジメチルホルム
アミド25mtを含む混合液をアルゴン雰囲気下、40
℃で6時間、ついで室温で24時間加熱する。
この反応混合液を酢酸エチルに注ぎ、水洗する。水性洗
液を合し、酢酸エチルで1回抽出し、酢酸エチルフラク
シシヨンを合し、食・塩水で洗滌する。この酢酸エチル
溶液を硫酸マグネシウムで乾燥し、枦過し、真空下で溶
媒を除去し、黄色の半結晶状固体を得る。残渣を塩化メ
チレン中でスラリー化し、シリカゲル(70〜230メ
ッシュ)25f上でクロマトグラフィーに付す。こ)の
酢酸エチルー塩化メチレン(1:1)のフラクシヨンか
ら表記の化合物を得る。TLC:酢酸エチル、シリカゲ
ルGF,,Rf=0.38融点:142〜143℃(分
解、酢酸エチル−ヘキサン)5参考例4 3−アセチルー7−オキソー6β−フェノキシアセチル
アミノー1・3−ジアザビシクロ〔3・2・0〕ヘプタ
ンー2−カルボン酸シスー2−アジドメチルー4−オキ
ソー3−フ9エノキシアセチルアミノアゼチジン0.4
99y(1.81ミリモル)および10%パラジウムー
炭素0.188fの無水エタノール25m1中懸濁液を
大気圧下、4crcで1時間水素添加する。
この溶液をセライトで枦過し、真空下で溶媒を除去し、
無色のガムを得、塩化メチレン15m1に溶解する。無
水硫酸マグネシウムを加え、ついでグリオキサル酸ベン
ジル0.314f(1.91モル)の塩化メチレン10
m1中溶液を加える。反応混合液をアルゴン雰囲気下、
室温で2泪時間攪拌し、ついでO℃で一夜放置する。反
応混合液をろ過した後、真空下で溶媒を除去し、半結晶
状残渣を得、酢酸エチル−ヘキサンから再結晶させて無
色固体のN−(シスー4−オキソー3−フェノキシアセ
チルアミノー2−アゼチジニルメチル)イミノ酢酸ベン
ジルエステルを得る。N−(シスー4−オキソー3−フ
ェノキシアセチルアミノー2−アゼ゛チジニルメチル)
イミノ酢酸ベンジルエステル50m9(0.13ミリモ
ル)の無水塩化メチレン1.8m1中溶液(0℃)に、
アルゴン雰囲気下、無水ピリジン16μl(0.20ミ
リモル)、ついで塩化アセチル14μ′(イ).20゛
ミリモル)を加える。
反応混合液を0℃で1時間攪拌した後、酢酸エチルを加
え、得られた混合液を、シリカゲル1.0yを入れた焼
成ガラスフィルターを2通して速かに吸引ろ過する。真
空下で溶媒を除去し、半結晶状の白色ガムを得、エ−テ
ルーメタノールから再結晶させて3−アセチルー7−オ
キソー6β−フェノキシアセチルアミノー1・3−ジア
ザビシクロ〔3●2●0〕ヘプタンー2−カルボン酸ベ
ンジルエステルをC−2エピマーの混合物として得る。
TLC:酢酸エチル、シリカゲルGF,.Rf=0.5
5融点:148〜150℃10%パラジウムー炭素14
mgおよび3−アセチルー7−オキソー6β−フェノキ
シアセチルアミノー1・3−ジアザビシクロ〔3・2・
0〕ヘプタンー2−カルボン酸ベンジルエステル28m
9(イ).0倒ベリモル)の無水酢酸エチル約2m1中
懸濁液を大気圧下、室温で1時間水素添加する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シス−2−アジドメチル−4−オキソ−3−フエノ
    キシアセチルアミノアゼチジン。 2 シス−4−オキソ−3−フエノキシアセチルアミノ
    −2−p−トルエンスルホニルオキシメチルアゼチジン
    をアジドと反応させることを特徴とするシス−2−アジ
    ドメチル−4−オキソ−3−フエノキシアセチルアミノ
    アゼチジンの製法。
JP51105379A 1975-09-03 1976-09-01 オキソアゼチジン Expired JPS6055507B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/610,517 US4000154A (en) 1975-09-03 1975-09-03 3-Substituted-6β-(amino- and acylamino)-7-oxo-1,3-diazabicyclo[3.2.0]-h
US610517 1975-09-03
US68780576A 1976-05-19 1976-05-19
US687805 1976-05-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5239695A JPS5239695A (en) 1977-03-28
JPS6055507B2 true JPS6055507B2 (ja) 1985-12-05

Family

ID=27086273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51105379A Expired JPS6055507B2 (ja) 1975-09-03 1976-09-01 オキソアゼチジン

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS6055507B2 (ja)
CH (1) CH633290A5 (ja)
DE (1) DE2639397A1 (ja)
FR (2) FR2361885A1 (ja)
GB (2) GB1566261A (ja)
IE (1) IE44230B1 (ja)
NL (1) NL7609838A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316908U (ja) * 1986-07-19 1988-02-04

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3108089A1 (de) * 1981-03-04 1982-09-30 Focke & Co, 2810 Verden Vorrichtung zum auftragen von leim auf flaechige zuschnitte
FR2515182B1 (fr) * 1981-10-23 1986-05-09 Roussel Uclaf Nouveaux produits derives de l'acide 3-amino 2-oxo azetidine 1-sulfamique, leur procede de preparation, leur application comme medicaments et les produits intermediaires necessaires a leur preparation
GB2151628B (en) * 1981-10-23 1986-05-21 Roussel Uclaf Azetidine intermediates

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2219601A1 (de) * 1971-04-27 1972-11-16 Astra Läkemedel AB, Södertälje (Schweden) beta-Lactame und Verfahren zu deren Herstellung
NL7402539A (ja) * 1973-03-13 1974-09-17
DE2356862A1 (de) * 1973-11-14 1975-05-15 Univ Kingston Sauerstoffanaloga von 6-aminopenicillansaeurederivaten und verfahren zu ihrer herstellung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6316908U (ja) * 1986-07-19 1988-02-04

Also Published As

Publication number Publication date
GB1566262A (en) 1980-04-30
FR2344534B1 (ja) 1980-07-04
FR2361885A1 (fr) 1978-03-17
GB1566261A (en) 1980-04-30
IE44230L (en) 1977-03-03
JPS5239695A (en) 1977-03-28
FR2361885B1 (ja) 1980-03-14
CH633290A5 (en) 1982-11-30
NL7609838A (nl) 1977-03-07
IE44230B1 (en) 1981-09-23
FR2344534A1 (fr) 1977-10-14
DE2639397A1 (de) 1977-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2178414C2 (ru) Производные пиперазина и пиперидина и способ их получения
EP0146228B1 (en) Substituted 2-mercapto-imidazoles and their preparation and use
EP0005889B1 (en) Process for the preparation of beta-lactam derivatives, the novel derivatives so obtainable and pharmaceutical compositions containing them
NZ228721A (en) Substituted indoles and indazoles and pharmaceutical compositions
JPH08283240A (ja) 二環式アミノカルボン酸誘導体の製造方法
US4200572A (en) Substituted azetidinones
JPH041757B2 (ja)
JPS6055507B2 (ja) オキソアゼチジン
JPH0314566A (ja) ベンズイミダゾール誘導体
JP2000053642A (ja) 3―アミノ―ピロリジン誘導体の製造方法
JP2002534430A (ja) N6−置換デアザアデノシン誘導体類の製造法
US3976641A (en) Cephalosporin intermediates and process therefor
JP4208464B2 (ja) ナフチリジン−3−カルボン酸誘導体の製造法
RU2147303C1 (ru) Промежуточные продукты и способ получения солей нафтиридонкарбоновой кислоты
US4000154A (en) 3-Substituted-6β-(amino- and acylamino)-7-oxo-1,3-diazabicyclo[3.2.0]-h
Foldeak Synthesis of analogues of cryptopleurine
FI94959C (fi) Menetelmä valmistaa 2,3,4,5-tetrahydro-5-metyyli-1-/(5-metyyli-1H-imidatsol-4-yyli)-metyyli)/-1H-pyrido/4,3-b/-indol-1-onia
JP2003514908A (ja) テトラヒドロ−[1,8]−ナフチリジンに向けた方法および中間体
US3799939A (en) Certain 6-carboxy-4-thia-1-azabicyclo(3.2.0)heptane compounds
JP3045574B2 (ja) アミノ化合物の製造法
JPS604190A (ja) セフアロスポリン誘導体の製法
JP3224584B2 (ja) 2,3−ジヒドロインドール−3,3−ジカルボン酸及び2,3−ジヒドロインドール−3−カルボン酸誘導体
JPH0239519B2 (ja)
US4394313A (en) Symmetrical azetidinone aldehyde disulfides and process
SU613721A3 (ru) Способ получени гетероциклических соединений или их солей