JPS6054984A - 炭化珪素焼結体の製造方法 - Google Patents

炭化珪素焼結体の製造方法

Info

Publication number
JPS6054984A
JPS6054984A JP58165576A JP16557683A JPS6054984A JP S6054984 A JPS6054984 A JP S6054984A JP 58165576 A JP58165576 A JP 58165576A JP 16557683 A JP16557683 A JP 16557683A JP S6054984 A JPS6054984 A JP S6054984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
sintered body
slurry
powder
carbide sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58165576A
Other languages
English (en)
Inventor
寅之助 芦沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP58165576A priority Critical patent/JPS6054984A/ja
Publication of JPS6054984A publication Critical patent/JPS6054984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は金型成形した複数個の成形体を接合し焼成して
なる炭化珪素焼結体の製造方法に関する。
通常炭化珪素焼結体は炭化珪素原料粉末を金型成形、静
水圧成形、排泥鋳込み成形、射出成形等の成形方法を用
いて所定形状に成形し、必要に応じて切削加工を行なつ
圧抜乾燥し焼成して製造される。そして形状が複雑な焼
結体の場合には排泥鋳込み成形法、射出成形法等を用い
るのが一般的でおるが、この場合には添加した多量の蒸
発成分を含有するために成形体が軟弱であり取扱いが難
しく、また乾燥工程の長期化や寸法精度の低下などの欠
点かめる。静水圧成形のめとに切削加工を行なっても複
雑形状品は得られるが、材料の無駄が多く、加工に要す
る時間と費用が大きくなる。
−万全型成形では、多段プレスにより2〜3段の円筒を
成形するのが限界でるね、多段プレスによる成形は機械
の制御が難しいという欠点を有している。
本発明は、上記の欠点を解消する複雑形状の炭化珪素焼
結体の容易な製造方法を提供することを目的とする。
本発明者は金型成形した炭化珪素成形体の複数個相互を
炭化珪素原料粉末を含有する泥漿を用いて接合し焼成す
れば接合強度が大きく取扱いの容易な複雑形状の炭化珪
素焼結体が容易に得られることを見出した。
本発明は、炭化珪素原料粉末を金型により成形した複数
の成形体の相互の接合面に、上記原料粉末とほぼ同一組
成の粉末及び解膠剤を含有する泥漿を塗布し接合後、焼
成する炭化珪素焼結体の製遣方法に関する。
本発明において炭化珪素原料粉末とは1例えばα型の炭
化珪素粉末と硼素、炭化硼素等の焼結助剤粉末とフェノ
ール樹脂、黒鉛等の炭素源との混合粉であり、この混合
粉はポリビニールアルコール(PVA)溶液等で混練後
造粒さね金型による成形に供せられる。成形は公知の方
法で金型により加圧成形する。得られた成形体を接合す
る泥漿は。
上記炭化珪素原料粉末とほぼ同一組成の炭化珪素。
焼結助剤及び炭素源からなる混合物粉末、解膠剤及び分
散媒で構成される。分散媒は通常水が使用される。解膠
剤としては分散媒中に」:記混合粉末の粒子が均一に分
散し泥漿の粘性を低下させるものであればよく制限はな
いが、炭酸ナトリウム(Na、C05)、水酸化ナトリ
ウム(Na、0IT)又は水ガラス(Na、0°nHm
O)のいずれかが好ましく、その量は泥漿中に0.1〜
5重jtqIb含有させることが好ましい。0.1重量
%未満では粒子の均−分散及び泥漿の粘性低下が十分で
なく、5m11%を越えると焼結体の強度が低−ドし易
い。
泥漿中の上記混合物粉末の含有量は30〜65重量%が
好ましい。30重量%未満では接合面の強度が十分と言
えず、65重量%を越えると泥漿の粘度が増大し易い。
成形体相互の接合面には泥漿を刷毛塗り等により適当量
塗付し軽く圧着して接合し、乾燥して分散媒を除去した
のち焼成に供する。尚泥漿の塗布は接合面の両方でも片
側でもよい。焼成は公知のいわゆる無加圧焼結法により
、真空中又は非酸化性雰囲気中で2000〜2300℃
の温度で行なう。
以下実施例を説明する。
実施例1 平均粒径が0.5μmのα−炭化珪素粉98重量部、平
均粒径5μmの硼素粉0.5重置部、ノボラック型フェ
ノール樹脂6.を置部を混合後、0.5i量チのPVA
水溶液150重量部を加えてスラリーとし噴霧乾燥し造
粒した炭化珪素原料粉末を別々の金型(図示せず)で1
000 Ky/cm”の圧力で加圧成形し、第1図に示
す円柱状の成形体1及び成形体2を得た。
次に平均粒径が0.5μmのα−炭化珪素粉98.5重
量部、平均粒径5μmの硼素扮0.5]I[−i1°部
、アセチレンブラック1重置部からなる混合粉末50重
iチ、第1衣に示す駿の解膠剤及び残部を水としてボー
ルミルで24時間混合して泥漿を得た。
成形体lの表面3に上記泥漿3を塗布し1次いでこの面
に成形体2を接合させて100℃で6時間乾燥したのち
2200℃窒素算囲気中で1時間焼成して炭化珪素焼結
体を得た。その接合強度は。
第1表から明らかなように満足すべきものである。
以下系 5− 6− 実施例2 実施例1と同一の方法で成形体1及び成形体2を得た。
泥漿は実施例1の混合粉末を第2表に示す重量%、水ガ
ラス3号1重量゛チ及び残部を水としてボールミルで2
4時間混合して作成した。この泥漿を用いて実施例1と
同じ方法で成形体1と成形体2とを接合し、以下実m例
1と同一の方法で炭化珪素焼結体を得た。その結果は第
2表に示す通りで適址の炭化珪禦原料粉末とほぼ同じ組
成の混合粉末を含有する泥漿を用いわば満足すべき接合
強度が得られる。
第 2 表 本発明によれば複数の炭化珪素成形体全泥漿で接合し、
焼成するので複雑形状の炭化珪素焼結体を容易に得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における2個の炭化珪素成形
体の接合方法を示す斜視図である。 符号の説明 1.2・・・成形体 3・・・成形体の表面4・・・泥
漿 第1図 ? 449

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、炭化珪素原料粉末を金型により成形した複数の成形
    体の相互の接合面に、上記原料粉末とほぼ同一組成の粉
    末及び解膠剤を官有する泥漿を塗布し接合後、焼成する
    ことを特徴とする炭化珪素焼結体の製造方法。
JP58165576A 1983-09-07 1983-09-07 炭化珪素焼結体の製造方法 Pending JPS6054984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58165576A JPS6054984A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 炭化珪素焼結体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58165576A JPS6054984A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 炭化珪素焼結体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6054984A true JPS6054984A (ja) 1985-03-29

Family

ID=15814977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58165576A Pending JPS6054984A (ja) 1983-09-07 1983-09-07 炭化珪素焼結体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6054984A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472971A (en) * 1987-09-16 1989-03-17 Tokai Konetsu Kogyo Kk Method for joining sintered silicon carbide body
JPH01133986A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Toyota Motor Corp 炭化珪素系セラミックスの接合方法
JP2016069227A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社日本セラテック 中空構造体の製造方法及び中空構造体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6472971A (en) * 1987-09-16 1989-03-17 Tokai Konetsu Kogyo Kk Method for joining sintered silicon carbide body
JPH01133986A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Toyota Motor Corp 炭化珪素系セラミックスの接合方法
JP2016069227A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社日本セラテック 中空構造体の製造方法及び中空構造体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4248813A (en) Process for producing high density sintered products
EP0968067B1 (en) Process for shaping parts from ceramic and metal powders comprising a gel formation
JPS6054984A (ja) 炭化珪素焼結体の製造方法
EP0361238A1 (en) Method of joining porous silicon carbide bodies
US4153666A (en) Hot-pressing of shapes of non-uniform cross-sectional thickness
JPS6110074A (ja) セラミツクス焼成用の離型シ−ト材
CN113860885A (zh) 一种多色陶瓷及其制备方法
JPH11268961A (ja) セラミックスシートの成形方法
JPS63156077A (ja) 薄板セラミツクス焼結体の製造方法
JPS61132562A (ja) 炭化ケイ素質焼結体の製造法
JP3672598B2 (ja) 塑性成形用スラリー組成物、該塑性成形用スラリー組成物の製造法、該塑性成形用スラリー組成物をロ過脱水及び土練して得た塑性成形用坏土、該塑性成形用坏土を用いた塑性成形体の成形方法、該成形方法により成形された塑性成形体、該塑性成形体を乾燥させて得た乾燥した塑性成形体
JPS61290004A (ja) セラミツクスの成形法
JPS6027505A (ja) セラミツク構造物の製造方法
JPS59184769A (ja) 高密度炭化ケイ素焼結体の製造方法
JPH0238360A (ja) 乾式成形用セラミックス原料及びこれを用いたセラミックス成形体の製造方法
JP3062767B2 (ja) セラミック接合体およびその製造方法
JPS6339402B2 (ja)
JPS61217208A (ja) セラミツクスの製造方法
JPS6027660A (ja) 炭化ケイ素−黒鉛系接合焼結体の製法
JPS60195064A (ja) 繊維で強化された複合セラミックスの製造法
JPH0469110B2 (ja)
JPS60171272A (ja) セラミツクス製品の製造方法
JPS60251169A (ja) セラミツクの製造方法
JPS61279508A (ja) セラミツクス球体の製造方法
JPS62278004A (ja) セラミツクス焼結体の製造方法