JPS605408A - デユアルギヤツプ磁気ヘツドの巻線構造 - Google Patents

デユアルギヤツプ磁気ヘツドの巻線構造

Info

Publication number
JPS605408A
JPS605408A JP11274183A JP11274183A JPS605408A JP S605408 A JPS605408 A JP S605408A JP 11274183 A JP11274183 A JP 11274183A JP 11274183 A JP11274183 A JP 11274183A JP S605408 A JPS605408 A JP S605408A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
core
head
gap
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11274183A
Other languages
English (en)
Inventor
「くれ」林 正明
Masaaki Kurebayashi
Katsuo Konishi
小西 捷雄
Mitsuo Abe
阿部 光雄
Juichi Morikawa
森川 寿一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11274183A priority Critical patent/JPS605408A/ja
Publication of JPS605408A publication Critical patent/JPS605408A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields
    • G11B5/115Shielding devices arranged between heads or windings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ビデオテープレコーダなどに適したチェアル
ギャップ磁気ヘッドに関する。
〔発明の背景〕
隣接トラック間で磁化方向を異ならせるアジマス記録方
式のビデオテープレコーダ(以下VTRという)におい
て、スチル画再生を行なう方法としてフレームスチルと
フィールドスチルの2方法がある。前者は2つの互に符
号の異なるアジマス角を持つ磁気ヘッドで記録した信号
部分を再生する方法で一般的に利用されている。
後者は1つのフィールドを2回繰り返しトレースし、1
つのフレームを構成する方法で+1 S/Nを向上させ
、高速動作に対してブレのない高性能なスチル画を得る
場合に有効である。
このフィールドスチルを行う場合1つのヘッドに符号の
異なる2つのアジマス角を有する作動ギャップを持ちつ
チェアルギャップ磁気ヘッドが用いられる。
第1図に従来のデュアルギャップ磁気ヘッドの構造を示
す。この磁気ヘッドは、単一作動ギャップ5a 、 3
bを持つ近接した2つのヘッド素子1α、1hから成り
、各素子は、各々のサイドコア2α、 2bとセンター
コア2c 、 %から成る。
作動ギャップ間距離X1は、テープ上に記録された走査
線に対応したある一定値をとり、センターコア間の空隙
4(以下センタギャップという)は2ヘッド間の信号干
渉をさけるためにとられ。
干渉のゆるされる範囲でセンタコア断面aが。
できるだけ大きくなる様選ぶのが一般的である。
上記ヘッド構造における一般的な巻線構造は、第1図に
示すように各ヘッド素子1α、 IAのサイドコア2α
、 2bのみに、それぞれ規定回数だけ巻線5α、 5
bを施したものである。
しかし斯る従来の巻線構造では、一方向性磁界に対し互
に打ち消し合う要素がなく、その影響は直接信号に現わ
れる。このためこのような巻線構造では、放送用の電波
など忙よる外部磁界による影響で1画面上にビート性の
妨害が出第2図はこの電波妨害に鑑みなされ1巻線構造
を分割巻きとしたものである。即ち各ヘッド婚子1α、
 16において、各々のサイドコア2a2bVcある回
数の巻線7α 、775を施した後、連続してそれぞれ
のセンターコア2c 、 2dにも数回巻m7α、 7
Aを行なう分割巻構造である。
この巻線構造によれば5巻線方回が異なるため巻線7α
〜7dを通過する方向の一方向性磁界による影響は互に
打ち消し合い電波妨害の改善が計れる。
しかしこの構造では両センターコアに巻線をする構造の
1こめまた通常の巻線作業に比べ非當に狭いセンターギ
ャップ忙巻線をするため1作業が著しく困難なものとな
る。また#[る構造はサイドコア巻線よりセンターコア
巻線を多くした場合に最大の効果が得られる。
これにはギャップ間距離X!1を大きくシ、かつセンタ
ーコアを狭くシ、センターギャッグ間隔lcを広くする
対策が考えられる。しかしこりようにセンターコア幅を
縮小した場合それによるヘッドの記録再生特性劣化や、
均増加による遅延時間の問題、テ′−ブタッテの問題停
が生じ好ましくない、。
また、この巻線構造では、センターギャップにより、セ
ンタコアへの巻線回数が制限され十分な効果を得ること
は難しい。
この他にも電波妨害対策として、ヘッドまたはセット全
体忙、より良好なシールドをするという対策かとられて
いる。
しかし、ヘッドをシールドする方法は技術的。
コスト的に開路が大きく、七ット全体により良好なシー
ルド対策をする方法は、やはりコスト。
あるいは重量的な開−から実用上望ましくない。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の欠点をなくり、1
it波妨害対策に有効で、しかも容易に実現でき1%性
を劣化させないデュアルギャップ磁気ヘッドの巻線構造
を提供1−ることにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために、本発明におい又は電波妨害
対策として巻線構造を分割巻とし。
巻線作業を容易にするため、一方tサイドコアに巻き、
他方をセンターコアと、もう一方のヘッド素子全体を含
み巻き回した。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図面により説明する。
第3図は本発明の一実施例を示す磁気ヘッドの巻線構造
図である。゛同図において、1α、1bはヘッド素子、
8α〜8dはヘッド素子に巻回された巻線である。これ
らの巻線は次のようにし1巻回される。即ちまず一方の
ヘツ、ド素子1αのサイドコア2αにある回数だけ巻線
8αしそのtま連続してこのサイドコアの巻線とは逆の
方向K。
このヘッド素子1aのセンターコア2Cと他方の一ツド
素子1h全体を含み巻線8dを行なう。
同eに、もう一方のヘッド素子1bについてもサイドコ
ア2hから巻始め1分割巻を行なう。
一般にV TRに用いられるデュアルギャップ磁気ヘッ
ドは一方の作動ギャップを主として利用しており、他方
のギャップはスチル等の特殊動作の場合にのみ利用され
ている。このように一方が補助的なギャップであり、電
波妨害防止対策を必要としない場合には第4図に示す巻
線構造とするとよい。
M4図に示す巻崖構造の列では、第3図の場合に比べて
1巻線順予を指定すること罠より巻漉作業がさらに容易
になる。まず、補助的な作動ギャップな持つヘッド素子
1bのサイドコア2hにある回数の巻?IM9.6を行
なう。次に、主なる作動ギャップを持つヘッド素子1α
のサイドコア2αに、数回巻解9αをし、そのまま連続
しサイドコアの巻線とは逆の方向に、このヘッド素子1
αのセンターコア2Cと補助ギャップを持つヘッド素子
1b全体を含み巻@9cを行なう。
本実施例によれは、平行磁界に対する影響は、分割巻し
た巻線に発生する起′亀力が逆方向のため互に打ち消し
合い、デエアルギャッグ磁気ヘッドにおいても、単一作
動ギャップを持つヘッドの、分割巻と同等の効果が得ら
れる。
第7図に本実施例における電波妨菩レベルの測定結果を
示す、横軸は妨害電波周波数、縦軸は妨害レベルの相対
値を示j。?Ill定周波数としては、電波妨害の影響
が画面に現われやすい中波帯域を用いた。同図において
1曜10はサイドコアのみに10回片側巻きを行なった
場合、曲線11は同一ヘッド素子のサイドコア、センタ
ーコアに5回ずつ、分割巻した場合1曲線12は本発明
に従って5回ずつ分割巻きを施した場合である。
この結果から1本社明によれば、従来の片側巻より゛電
波妨害の影響が約20dB改善され、サイドコアとセン
ターコアに同じ回数だけ分割巻する方法に比べても5〜
10dB改善される。
さらに電波妨害レベルは分割巻の巻数比で変化し、その
最適値があることが予想される。
第6図は1本発明による巻線構造において実際に分割比
を変えた場合の電波妨害レベルを測定した結果を示した
ものである。横軸は巻数比。
縦軸は電波妨害レベルを表わす。
本実施例では巻線の規定回数を10回とし、その巻数比
を6対4とした場合、電波妨害レベルを最小釦できた。
″この例では各巻f1M8α、8hの囲む磁路断面積の
比は1対15であり、その最適巻数比は磁路断面積の逆
数比3対2に一致している。
以上の結果より、各磁路断面積比の逆数比に最も近い巻
数比で分割巻を行なうことKより打消効果が最大になり
、電波妨害レベルを最小にできる、 本発明に於ける再生時のヘッド累子間の磁気的干渉の影
響は、第3図において一方の作動ギャップ3bから読み
込まれた信号が、サイドコア2I6とセンターコア2d
によって一つの閉磁路を形成するため、との磁路全体に
わたる巻線8dには全く起電力を生じず、全く問題とな
らない。記録時もまた同様である。
上れじの結果から不発明によれは電波妨害に対し有効な
分割巻の巻i構造をデュアルギャップ磁気ヘッドに対し
ても容易に応用でき、妨害電波忙対する性能改善と巻線
の簡略化の両面での改善が計られ性能、生産両面での改
善効果は太きい。
以上本発明の実施例をVTR用出気ヘンドについて説明
したがオーディオ用デュアルギャップ磁気ヘッドにおい
ても同様のことが成立する。
第7図、第8図はセンターコア共有形のデ具アルギャッ
プ磁気ヘッドを示し上記実施例と同様の効果を得ること
ができる。
〔発明の効果〕
以上述べた本発明によれは、平行磁界の影響は互に打ち
消し合い、実用上電波妨害に対する問題はなくなる。更
忙1巻線作業は通常の作業と同様に行なうことができ、
工程上の問題は全くなく、Jl産を考える上で最適の方
法である。
また、ヘッドの巻線回数にも制限が加えられず、ヘッド
性能の劣化もないため、これまでの装置を変更すること
なく容易に実用化ができる。。
また、センターギャップを樹脂等で埋めた磁気ヘッドに
対し℃も、その構造を全く変更することなく適用できる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の’7 &アルギャップ磁気ヘッドの巻線
構造を示す構成図、第2図は電波妨害に対する従来の対
策を示す構成図、第3図は本発明のデエアルギャップ磁
気ヘッドの巻線構造を示す構成図、第4図は一方の作動
ギャップを主として用いる場合の本発明による実施例を
示す構成図、@5図は本発明忙よるデエアルギャップ磁
気ヘッドの動作説明図、第6図は本発明の説明に供する
特性図、第7図、第8図は本発明の他の実施例を示す構
成図である。 1σ、15・・・ヘッド素子 2a 、 2h・・・サ
イドコア2c、2et・・・センターコア3α、3 b
・・・作動キャップ4・・・センターギャップ 5a、5h、7a、7b−主巻線7c、7d −・・補
助巻線Ba、Bb、8c、8rL、9a、9h、9c 
・−・巻線−41 糖S図 雫6区 lθ 8 乙542 θ 糧 0 2 4St8 10 Tub 禾数しし 午■凶 第8(21

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 t トラック走査方向に近接配置され、サイドコアとセ
    ンターコアにより作動ギャップを構成してなる第1.第
    2のヘッドコアと、該コアに巻回される第1.第2の信
    号巻線を具えたチェアルギャップ磁気ヘッドにおLn[
    、少なくとも第1へラドコアの信号巻線を該第1へラド
    コアのサイドコアKMした主巻線と、第1゜第2ヘツド
    のセンターコア及び第2ヘツドのサイドコアな包囲する
    形に施した補助巻線とからなる分割巻構成としたことを
    特徴とするデュアルギャップ磁気ヘッドの巻線構造。 2、 上記主巻線と補助巻線の巻数比を、各巻線が包囲
    する磁気コアの断面積のはは逆数比としたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のデ瓢アルギャップ磁気
    ヘッドの巻線構造。
JP11274183A 1983-06-24 1983-06-24 デユアルギヤツプ磁気ヘツドの巻線構造 Pending JPS605408A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11274183A JPS605408A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 デユアルギヤツプ磁気ヘツドの巻線構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11274183A JPS605408A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 デユアルギヤツプ磁気ヘツドの巻線構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS605408A true JPS605408A (ja) 1985-01-12

Family

ID=14594386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11274183A Pending JPS605408A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 デユアルギヤツプ磁気ヘツドの巻線構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605408A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3668775A (en) Method for manufacturing magnetic heads
US2868889A (en) Electromagnetic head structure
JPS60182006A (ja) 磁気ヘツド
JPS605408A (ja) デユアルギヤツプ磁気ヘツドの巻線構造
JPS62114108A (ja) 電磁変換素子
JPS58111120A (ja) 複合磁気ヘツド
JPS61150113A (ja) Vtrにおけるダブルアジマスヘツド
JPS5958615A (ja) 磁気ヘツド
US4086639A (en) Magnetic head which minimizes the effect of minute variations in the head gap
JPS59193517A (ja) 磁気ヘツド
JPH06101104B2 (ja) 磁気ヘッド装置
JPS6316016Y2 (ja)
JPS6070511A (ja) ダブルアジマス磁気ヘッド
JP2732405B2 (ja) 磁気記録再生ヘッド
JPH0697490B2 (ja) ダブルアジマスヘッド
JPH0114992Y2 (ja)
SU1070602A1 (ru) Магнитна головка
Oi et al. Hall effect magnetic head for the cassette tape deck
JPH071524B2 (ja) 複数隣接磁気ヘツド
JPH03276412A (ja) 磁気ヘッド
JPS5883308A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
KR0119825Y1 (ko) 로타리 트랜스포머
JPH02174476A (ja) ビデオ信号記録再生装置
JPS63224577A (ja) カラ−映像信号再生装置
JPS6076112A (ja) ロ−タリトランス