JPS605042A - 鏡板の製造法 - Google Patents

鏡板の製造法

Info

Publication number
JPS605042A
JPS605042A JP10803484A JP10803484A JPS605042A JP S605042 A JPS605042 A JP S605042A JP 10803484 A JP10803484 A JP 10803484A JP 10803484 A JP10803484 A JP 10803484A JP S605042 A JPS605042 A JP S605042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
base film
adhesive layer
transparent adhesive
resin layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10803484A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Tezuka
手塚 隆「よし」
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP10803484A priority Critical patent/JPS605042A/ja
Publication of JPS605042A publication Critical patent/JPS605042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 こ産業上の利用分野] 本発明は鏡板の製造法に関する。
〔従来の技術〕
従来、鏡板は普通板ガラス、フロートガラスなどの面を
洗浄し、酸化セリウムなどでかるく研磨したのち、化学
的沈着法により硝酸銀溶液から還元剤によって銀を析出
させ銀j漠をつくり、洗浄、乾燥後塗料を塗布または吹
き付けて銀の ′背面保設膜を形成することによって作
られている。又、耐食性増加のために銀面上さらに銅を
化学メッキしたのち、塗料を施すことも行なわれている
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明が解決しようとする問題点は従来の鏡板の
製造法の工数が多くわずられしいという欠点を解消した
簡単な製造法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者は上記の問題を解決すべく研究の結果、基材フ
ィルム/基材フィルムに対する離氾性を有する樹脂層/
鏡面を形成する厚さの金属薄膜/透明接着剤層の層構成
の転写シートを作製し、この転写シートをアクリル樹脂
などのグラスチック板、普通板ガラス、フロートガラス
などの透明基板の背面にあてがい加圧加熱し、しかるの
ち、基材フィルムを樹脂層から剥離することにより、従
来の製造法よりも簡単に製造し5ることを見い出し、か
かる知見にもとづいて本発明を完成したものである。
即ち、本発明の要旨は基材フィルム上に該基材フィルム
に対する離似性を有する樹脂層、*属薄膜層、及び透明
接着剤層を順次積層して転写シートを形成し、該転写シ
ートの透明接着剤層面を透明基板にあてがい、加圧加熱
し、しかるのち基材フィルムを樹脂層から剥離すること
を特徴とする鏡板の製造法である。
以下、本発明の製造法につき、図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図は本発明の製造法に従って鏡板を製造する最終の
製造過程を示す。
次に、第2図は本発明の製造法により得られた鏡板を示
す。
次に、紀3図ないし第S図は本発明の製造法において用
いる転写シートの製造過程を示す断面図を示し、又、第
6図は転写シートを透明基板にあてがう過程を示す断面
図を示す。
図面を参照しながら説明すると、先ず、第3図示の如く
、ポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフィン
系フィルム又はポリエステルフィルム(ポリエチレンテ
レフタレートフィルム)よりなる基体フィルム(1)の
表面にポリ塩化ビニル系樹脂、セルロース系樹脂、アク
リル系樹脂、ナイロン系樹脂又はこれらの混合物を成分
とする無色のインキ又はコーティング組成物又は該組成
物に顔料を混入した組成物をグラビア印刷法、グラビア
オフセット印刷法−、シルクスクリーン印刷法等の印刷
法により印刷する。
か又はナイフコーティング、ロールコーティング等のコ
ーティング法により前記基材フィルム(1)に対する離
型性を有する樹脂層(2)を形成する。
尚、その場合、インキ又はコーティング組成物にはポリ
オレフィン系フィルム又はポリエステルへの接着制御及
び皮膜の強度向上、耐摩耗性向上のための添加剤、各種
可塑剤を含有させても良い。
ついで、第1図示の如く、樹脂層(2)上に真空蒸着法
、化学的方法(電気メツキ法、化学メッキ法)などの方
法によつ℃銀などの金属薄膜層(3)を形成する。更に
第5図示の如く、金属薄膜(3)上にアクリル系接着剤
、ポリウレタン系接着剤などよりなる透明接着剤層(4
)を形成し、基材フィルム(1)/樹脂層(2)/金属
薄膜層(3)/透明接着剤層(4)の層構成の転写シー
ト(5)を得る。
その後第6図示の如く転写シート(5)をアフリルミ4
脂板などのグラスチック板、普通板ガラス、フロートガ
ラスなどの透明基板(6)にあてがい、加圧加熱し、し
かるのち、第1図示の如く基材フィルム(1)を樹脂層
(2)から剥離することにより、第2図示のようなアク
リル樹脂板などの透明プラスチック板、普通板ガラス、
フロートガラスなどの透明基板(6)の背面にアクリル
系接着剤、ポリウレタン系接着剤などの透明接着剤層(
4)を介して鏡面を形成する厚さの銀の金16薄膜(3
)が設けられ、且つ、該金属薄膜(3)上にアクリル系
樹脂、ポリ塩化ビニル系樹脂、ナイロン系樹脂などより
なる樹脂層(2)が設けられている鏡板(7)を得るこ
とができる。
〔作用〕
本発明において、樹脂層(2)は離型層としての機能を
奏すると共に透明基板(6)上に転写されたのちにおい
ては金属薄膜(3)を保該する保護層としての機能を果
すものである。
次に、透明接着剤層(4)は透明接着剤層(4)、金属
薄膜層(3)、及び樹脂層(2)の三層よりなる転写層
を透明基板(6)に対して接着固定する作用を奏すると
共に透明基板(6)上に転写されたのちにおいては透明
基板(6)と共に金属薄膜層(3)の前の透明な層部分
を構成するものである〇 本発明の製造法により得られた鏡板において−は入射光
は透明基板(6)及び透明接着剤層(4)を通過して金
属薄膜層(3)に至り、金属薄膜層(3)で反射せしめ
られ、その結果、鏡像が形成せしめられる。
〔発明の効果〕
以上、詳記した通り、本発明の製造法によれば、従来の
境の製造におげろようにガラス面を洗浄し、且つ研磨し
たのち、化学的沈着法により硝酸銀溶液から還元剤によ
って銀を析出させて銀膜をつくり、洗浄、乾燥後塗料を
塗布また吹き付けて銀の背面保護膜を形成するという工
数の多いわずられしい製造法によらずして極めて簡単に
製造することが出来る。
又、基板としてガラスのみならずグラスチツりを採用す
ることができる利点を有する。
又、金属薄膜はフレキシブルな基材フィルム上に形成す
るので、1度に多量に真空蒸着或いはメッキ処理するこ
とができ、それ故、製品ムラが少ない製品を製造するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の製造法に従って鏡板を製造する最終の
製造過程を示す断面図、第2図は本発明の製造法により
得られた鏡板の断面図、第3図ないし第5図は転写シー
トの製造過程を示す断面図、紀6図は転写シートを透明
基板にあてがう過程を示す断面図である。 (1) 11 II @ 1111 * 11 * I
I・・基材フィルム(2)・・・・・・・・・φ・樹脂
層 (3)・・・・・−・・・・・金属薄膜層(4)・0・
・・・・・・・透明接着剤層(5)・・Il+1・e・
■拳・転写シート(6)・・・・・・・・・・・透明基
板(力・・・・・・・・―φ・鏡 板 第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基材フィルム上に該基材フィルムに対する離型性を有す
    る樹脂層、金属薄膜層、及び透明接着剤層を順次積層し
    て転写シートを形成し、該転写シートの透明接着剤層面
    を透明基板にあてがい、加圧加熱し、しかるのち基利フ
    ィルムを樹脂層から剥離することを特徴とする鏡板の製
    造法
JP10803484A 1984-05-28 1984-05-28 鏡板の製造法 Pending JPS605042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10803484A JPS605042A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 鏡板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10803484A JPS605042A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 鏡板の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS605042A true JPS605042A (ja) 1985-01-11

Family

ID=14474268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10803484A Pending JPS605042A (ja) 1984-05-28 1984-05-28 鏡板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605042A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU696783B2 (en) * 1994-04-05 1998-09-17 University Of Queensland, The Coating of substrates
US5916401A (en) * 1994-04-05 1999-06-29 The University Of Queensland Coating of substrates

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118480A (en) * 1978-02-28 1979-09-13 Eurograph Holding Nv Mirror like metal covered product and production thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54118480A (en) * 1978-02-28 1979-09-13 Eurograph Holding Nv Mirror like metal covered product and production thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU696783B2 (en) * 1994-04-05 1998-09-17 University Of Queensland, The Coating of substrates
US5916401A (en) * 1994-04-05 1999-06-29 The University Of Queensland Coating of substrates

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4105483A (en) Printing ink transfer process
KR20080024351A (ko) 인테리어 장식시트 및 그 제조 방법
US4153494A (en) Process for obtaining brightly metallized surfaces
KR101559793B1 (ko) 가전제품의 외면에 부착되는 장식부재 및 그 제조방법
JPS5854032B2 (ja) キンゾクカゴウセイシ
JPS605042A (ja) 鏡板の製造法
KR200303092Y1 (ko) 부분 증착 또는 부분 홀로그램 합성수지 필름이 삽입된장식용 접합유리
JP3089656B2 (ja) 金属化粧板の製造方法
JP2553816Y2 (ja) 装飾ガラス
JP2004202807A (ja) 転写シート及びその製造方法
JPH0847551A (ja) 金属光沢部が形成されたゴルフボール及びその製造方法
JPH06238842A (ja) 新規なる表面硬度改質板とその製法
JPH07242074A (ja) 転写シート
JP2001310351A (ja) 反射防止成形品の製造方法
KR790001104B1 (ko) 나전칠기 가구류 제조법
CN219028994U (zh) 一种耐磨金属电镀膜
CN101113633B (zh) 透明装饰面板
JPS63317400A (ja) 転写シ−ト
JPH0698874B2 (ja) 転写材
JPH031998A (ja) 転写箔及びその製造方法
JP2789695B2 (ja) 装飾材
KR20190112934A (ko) 승화전사용 피전사체의 제조방법 및 이에 의해 제조된 피전사체
JP2000141991A (ja) ガラス等被転写体へのカラ―印刷方法
KR20230087723A (ko) 전사 필름 및 이의 제조 방법
JP2002078587A (ja) 防曇鏡の製造方法及び鏡材シート