JPS6050148A - 高靭性調質省略鋼 - Google Patents

高靭性調質省略鋼

Info

Publication number
JPS6050148A
JPS6050148A JP15944283A JP15944283A JPS6050148A JP S6050148 A JPS6050148 A JP S6050148A JP 15944283 A JP15944283 A JP 15944283A JP 15944283 A JP15944283 A JP 15944283A JP S6050148 A JPS6050148 A JP S6050148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
less
toughness
high toughness
toughness steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15944283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0351779B2 (ja
Inventor
Takeshi Aizawa
相沢 武
Yoshio Yokomizo
横溝 良雄
Koji Fukui
康二 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Steel Corp
Original Assignee
Aichi Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Steel Corp filed Critical Aichi Steel Corp
Priority to JP15944283A priority Critical patent/JPS6050148A/ja
Publication of JPS6050148A publication Critical patent/JPS6050148A/ja
Publication of JPH0351779B2 publication Critical patent/JPH0351779B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱間加工のままで、調質処即を行なわなくて
も高強度と高靭性を有する調質省略↓■に関するもので
ある。
従来、機械購萌用鋼は、熱間In+工後、焼入れ、・l
′t’ll +1し等の熱処理を施し、これを切削細工
して所望のillν品1・岡の開発が盛んに行われ、一
部実月1化ポれている。
〆ゲしカルながら、このようにして得られた調′α省l
・16鋼の製品は、強度は調C鋼のものと同ンlである
が、靭性が劣る欠点があった。
そのため用途が限定され、従来の調P(i*llから代
陸する場合、a;11約が多々あり、代辱のメリッレよ
、沼めら11つつも、適用りつるものが多く/、rか−
った、1鋼の靭性との戊1係につぃ゛C研究を・(を宸
〕だ結果、MnとPの間の複合作用により、・闘J性を
大+lに、改善しうること・k児出した。
本発明は、かかる知pにもとずきな7\れた<)のであ
り、添ツノ[■几:素をハ□・]整することにより、H
目+ll Jn+二りのままて、調質調と同等のり1生
と強度をそなえた慣を提供するものである。
Npl 0080〜0 、020’8、必要に応じrc
rQ、5〆多以下、NiQ、5%1以干、* タハP 
b υ、 30%以−’l、5LJ13’4Id十゛、
I”eQ、15%1易−1シ、5etJ、+5%Lソ王
、CnQ、叶〕%を修一種または二(嘔以トを含み、残
部が、呪、および・ト1り避的に含まれる不沌元素から
なることを!1.1徴とする高靭性機械構造用凋質省略
鋼にある。
べる。
第1表にし、めす基本!成分にP、1・右ii1を図’
r’+:変化させた鋼を溶装した。
4 第1表 % 5r (al、(+))のシlJ−ズはCe 7 (C=C−
1−$77−1−Mn15−1−Cr/94−V/2 
)を0,71に調“Iさし/、:ものて、(+1)のシ
リーズは、(hlのシリーズ゛にくらへて、Chiを1
氏くしてセメンタイト14を低減させ、か−’)Mnj
ijを1’rfi d) ’(、バーライト中のセメン
タイト炭化物の層間隔を計(密化さ一1J−ることによ
り4yJ性をより高め、加えてMnの〕1−ライトへの
固溶により、強度を(1))シリーズ回等としたもので
ある。
機做的性質調査に際しては、上記にl)、(11)シリ
ーズ鋼を1200°(、に加熱し、30分間保持した後
、熱間鍛造り出し、試験に供した。
拭1験の結果、fa+、(1))シリーズ鋼の引張j・
jlさはほぼ同等で796〜8 + 、 9に欧−てあ
った。
衛撃6αとP含a■との関係を第1図に示す。
、61図より明らかなように、Mu 11か1L85%
の(1))シリーズ鋼・よP含在jdが低下しても南・
ソロ白の向1ユか小さいものであるのに対して、Mx5
喰がA’lX〆I −35,fSの(11)シリーズ鋼
はP含有量が0.C)12粥l−71・になると、急激
に、・斬撃114が向トシ8にジf−ny’cd以−ト
の1偵をイJ4−るものである。このようtこ、C青が
低(Mu含イV Ii!の多いta+シ奴 イト間隔を〆細化したことと相まってPの靭性におよぼ
す影響を軽減した、二とによるものである。
り下(・J゛本茫明調の成分限定理由eこついて説、明
する。
Cは一間加」後の放冷硬さを大きく〕、・右する元素で
あり、j幾蛾構造JfJ 、4Il品として6彎で≠−
≠テ;−チト階嬌q、6史Jとfセにt1 0.25条以上の含有か6苛て、ル、lフ、そり)1:
眼を025のとし7だ。しかし、C4Ilか堅くなりす
ぎると・jLVJ性、破上 削性が低トー4゛るため、そのl限を060・会とした
Sl・よ脱酸作用とともに素地の強10を回1−きせる
元素であり、これらのメカ宋をイ()るには、0ilJ
形以1−の含イコが必要である。しかし、0.50%を
4式え゛(含−Hさせると素地の便さを高y)”C鮪1
つ、被削I11を低j・−させるめるとともにI!VJ
性を確保する本発明tこ+9いて1彎な元素である。1
.00%木満ては本学明において必要な’jiti度と
靭性が得られずその一1姉1(を100%とした。しか
し、M、nを多滑に含旬さぜた・14合、−さ間)11
」−後の冷却時にベイナイト組織が/IL、易く、Av
lJ!トのカルをゴーねくためその上限を1.60%と
した。
■は炭窒化物をつくり、熱間加工後の変態時にフェライ
ト中に)Ji出して、/ソエライト変態のしとして11
1曲炙( ぎ、吃紬なフェライト+バーライ1−組I哉を生成し、
よって’fm度と4■性を向上さ一1j:るうし素であ
り、ニオし10′)幼果を得るなこL工0.IJ5%以
七の以上」が必′用である。
しかし、0.25%を越えて含有させても効果の向上が
小さいのでその上限を0.25%とした。
Pは本発明のような1.0%以上のMuを含有する鋼に
おいて特に靭性を劣化させる元素である。本発明の目的
とする高靭性を得るにはできる限りPを低くする必要が
ありその上限を0.012%とした。さらに望ましくは
0.008%以下にするとよい。
AIは脱酸作用とともにオーステナイ!・結晶粒を微細
化する元素であり、これらの効果を得るには0020%
以上の含有が必要である。しかし、0−060影を越え
て含有させると被削性が低下するのでその上限を011
60影とした。
NはVと結合して〆VNを析出し、結晶粒を微細化して
強度と靭性のバランスを改善する元素であり、この効果
を得るには0.0080%以上の含有が必要である。し
かし、0.020%を越えて含有させても効果の向」二
が小さく、かえって靭性が低下すχるのでその上限を0
 、020%とした。
Cr、NiはMnと同様に熱間加工後の変明組織を微細
化して強度と靭性のバランスを改善するために必要に応
じて含有させる元素であり、Crについては含有1孔が
0.60%を越゛−× ζ二減にて#お 一一゛ え、また、Niについては#/ 0.50形を
越えるとWIn含有量が高いことと相まって熱間加工後
の冷却時にベイナイト組織を生じ易く、靭性の劣化をま
ねくためその上限をCrについては0.60%、Niに
ついては0.50%とした。S、 Pb、 Te、 S
e、Ca ハQH間加IT、 後ニ、#側伽ギ噸招切削
加工を施して仕」二げするlJ%合に、被削性を付与す
るための元素であり、これらの元素は1aないし2種以
上を組合せて含有させるとより優れた〜U削性が11)
られる。Sについては0.13%を越えて含有させると
靭1トドの劣化が大きくなり、Ph、 Te、 Se、
 Ca/につぃては、PhQ、3Qらかにする。
第1表はこれらの供試鋼の化学成分を11よすものであ
る。
第1表 第1表においてA鋼は従来鋼で、350’cx l H
r、油冷後、600℃X ’lHr、空冷という焼入れ
、焼もどし処理を施した845C,B−D鋼は比較鋼で
、E−N鋼は本発明鋼である。
第2表は第1表の供試鋼のうち、13〜N 144を+
200’Cで30分保持した後、熱間鍛造に」:す3 
Q m mφに加工し、大気中で放冷した時の機械的性
質を示したものである。機械的性質調査に際しては上記
3 Q rrr mφの丸棒よりJI84号引張り試験
片およびJIS、5号向撃試験I’+を切り出し、拭清
に第2表より明らかなように、・用人11、焼もとし処
即を綿したS 45 CであるA鋼は、引り1ナリ強さ
が85 、7&91’、、/−降伏点が56.6 kQ
r/ma、呻びが2664形、f萌撃相が8.83.8
kq=C・口I/c4とA ’+l’lの半分程度であ
り、引11[Yり強さについては1周貿鋼と大差はない
が、p+ti・IW; Iu!+については大[IJに
、劣るものである。ま/こ、1申びについても+9.8
.18.9優と20%榎十てあり1氏いものである。ま
た、l)f鉤はC量か0.49%と高いものであるがそ
の1・jiI撃11αは2.7*o−r・n1/cAと
引r、μすf庵さに比べて[11αの凹[・か人ぎいも
のである。
これらの叱較′・帽こ比へて本発明′醐でJ)るl!】
〜N鋼は、熱間鍛造後、放冷したものであるにもかかわ
らず引張りか低ト「ることがないものである。
上述のように、本発明−°は従来の調′d盾略鋼の1帽
)量を高めるとともにP量を1参カ低下さ一1七だ11
)ので、これにより、従来の調質省略鋼のもつ靭11が
低いといり・Iく点を解消したもので、調質殖1とt、
it h9の婦械的1’l: ’t’tをrlする開音
・楔溝1告用鋼てあって産sト+’aめでi′−1t’
tlな蝙てy)る3゜
【図面の簡単な説明】
O抛 第1図≧Mn量を変化さ【丈た(10合(ハ、P含イj
itlとシャルピー衝撃値との関係を示し/、:線図て
あ()1、#h′1出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1重帆比にしてCO,25〜0,60気5i010〜0
    .50歎Mn1.00−1.60%、 VO−05−0
    ,25%、PO,OI2%U下、AIo、020〜0 
    、060形、NO,[]080〜0.0200%を含有
    し、残部Feならびに不純物元素からなることを特徴と
    する高靭性調質省略1iti 02市世比にしてC0,
    25〜0.60αSiO,IO〜0.50%Mn+、0
    0〜1.60%、Vo、05−0.25%、PO,01
    2%以下、AIo、020〜0.060%、NO,t1
    080〜(1,0ン00%を含有し、さらにCrO,6
    0%以下、N1p−50%以下のうち1種ないし2種を
    含有し、〃、Q部lI’eならびに不純物元素からなる
    ことを特徴とする高靭性調質省略鋼。 3市量比にしてCtl、25〜0.60%、Sin、1
    0〜0.bO杉Mn1.0O−1,60%、Vo 、 
    05−0 、2り%、PO00+2’llS以下、 A
    Io、020〜0.06LI形、NO,0L180〜0
    .021JO%を含有し、さらにero、so%以下、
    NiO,bO%以下のうち1種ないし2種と、30.1
    3%以下、P ’hO130%1以下、Te’3.15
    %以下SeO,I5%以下、CCL金 0.0+0%以下のうち1柿な彰lいし2種以上を含有
    し、残部Feならびに不純物元素からなることを夛 特
    徴とする高靭性調質省略′鋼。
JP15944283A 1983-08-30 1983-08-30 高靭性調質省略鋼 Granted JPS6050148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15944283A JPS6050148A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 高靭性調質省略鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15944283A JPS6050148A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 高靭性調質省略鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6050148A true JPS6050148A (ja) 1985-03-19
JPH0351779B2 JPH0351779B2 (ja) 1991-08-07

Family

ID=15693840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15944283A Granted JPS6050148A (ja) 1983-08-30 1983-08-30 高靭性調質省略鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6050148A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61204352A (ja) * 1985-03-07 1986-09-10 Nippon Steel Corp 温間鍛造ままの高強度非調質鋼材
JPS61204353A (ja) * 1985-03-07 1986-09-10 Nippon Steel Corp 温間鍛造のままで優れた強度靭性を有する鋼材
US5362338A (en) * 1990-07-27 1994-11-08 Aichi Steel Works Ltd. Non-heat treating steel for hot forging

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50104717A (ja) * 1974-01-28 1975-08-19
JPS54121225A (en) * 1978-03-14 1979-09-20 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of nonrefined forged steel products
JPS5582749A (en) * 1978-12-18 1980-06-21 Nippon Steel Corp Heat treatment omitting type high tensile steel bar for hot forging

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50104717A (ja) * 1974-01-28 1975-08-19
JPS54121225A (en) * 1978-03-14 1979-09-20 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of nonrefined forged steel products
JPS5582749A (en) * 1978-12-18 1980-06-21 Nippon Steel Corp Heat treatment omitting type high tensile steel bar for hot forging

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61204352A (ja) * 1985-03-07 1986-09-10 Nippon Steel Corp 温間鍛造ままの高強度非調質鋼材
JPS61204353A (ja) * 1985-03-07 1986-09-10 Nippon Steel Corp 温間鍛造のままで優れた強度靭性を有する鋼材
US5362338A (en) * 1990-07-27 1994-11-08 Aichi Steel Works Ltd. Non-heat treating steel for hot forging

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0351779B2 (ja) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3431101A (en) Steel for hot working die having alloying elements of silicon, chromium and aluminum
JPS6050148A (ja) 高靭性調質省略鋼
JPS61238941A (ja) 熱間鍛造用の非調質棒鋼
JPS6365020A (ja) 急速加熱焼入用表面硬化処理鋼の製造方法
JPH0320408A (ja) 低温靭性に優れた高張力鋼材の製造法
JP2888135B2 (ja) 高耐久比高強度非調質鋼とその製造方法
JP3900690B2 (ja) 時効硬化型高強度ベイナイト鋼およびその製造方法
JPH08291373A (ja) 破断分離が容易な熱間鍛造用高強度非調質鋼
JPS62174323A (ja) 溶接性に優れた降伏強度50kgf/mm2以上を有する非調質厚肉鋼板の製造法
JP3089424B2 (ja) 強靭非調質鋼の製造方法
JP3028713B2 (ja) 高疲労強度快削非調質鋼
JPH07116550B2 (ja) 低合金高速度工具鋼およびその製造方法
JPH05339676A (ja) 冷間加工性の優れた機械構造用鋼材およびその製造方法
JPS63134648A (ja) 耐食性にすぐれる析出硬化型高張力鋼
JP3298718B2 (ja) 極厚調質型高強度鋼板の製造方法
JPH04120249A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼とその製造法
JPS61276952A (ja) 強靭鋼
JPH0796696B2 (ja) 合金工具鋼
JPH07179988A (ja) 高温強度の優れた熱間工具鋼
US1621886A (en) Alloy steel
JPS6075517A (ja) 非調質鍛鋼品の製造方法
JPS6357742A (ja) 高靭性熱間鍛造用非調質鋼
JPS61113744A (ja) 冷間鍛造用強靭鋼
JPS59136451A (ja) 強靭鋼及びその熱処理法
JPH08246103A (ja) 木工刃物用鋼