JPS6049107B2 - 化粧板の製造方法 - Google Patents

化粧板の製造方法

Info

Publication number
JPS6049107B2
JPS6049107B2 JP53060935A JP6093578A JPS6049107B2 JP S6049107 B2 JPS6049107 B2 JP S6049107B2 JP 53060935 A JP53060935 A JP 53060935A JP 6093578 A JP6093578 A JP 6093578A JP S6049107 B2 JPS6049107 B2 JP S6049107B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
wood
printing
vertical grooves
wood grain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53060935A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54153838A (en
Inventor
明 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noda Plywood Mfg Co Ltd
Original Assignee
Noda Plywood Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noda Plywood Mfg Co Ltd filed Critical Noda Plywood Mfg Co Ltd
Priority to JP53060935A priority Critical patent/JPS6049107B2/ja
Publication of JPS54153838A publication Critical patent/JPS54153838A/ja
Publication of JPS6049107B2 publication Critical patent/JPS6049107B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はフロック調に模様を区画して形成した自然木に
酷似した木質感にに富む化粧表面を有する化粧板に関す
るもので、その目的とするところは基板の表面に印刷に
よつてブロック調に形成された任意木目模様を自然木の
持つ光沢に近似したものとし、化粧板表面に深みを持た
せ、その意匠的効果を向上する点に存する。
従来から合板の表面に目止塗装、サンデイングあるいは
薄紙貼りなどの下地処理を施こした後、下塗々装、木目
印刷、上塗々装を施こしてプリント合板を製造している
が、このような方法ではその化粧面に色合いの濃淡はあ
るものの、その光沢は均一であり、自然木の木質感を表
現するには充分でなかつた。
ところでこのような自然木の光沢を表現するために、た
とえば特公昭45−2467時のように金属粉末顔料を
混合したインキで樹木の秋材部あるいは春材部に相当す
る模様を形成した後、木目模様、導管模様を印刷し、そ
の上に上塗々料を塗布する方法も提案されている。
しかしこの方法ては金属粉末顔料を添加した印刷インキ
による模様部分と、通常の印刷インキによる模様部分と
の光沢差によつて自然感を表現しようとしているが、金
属粉末を混合した印刷インキによる模様部分の金属的光
沢が強調され過ぎて、自然木とかけ離れた光沢を呈する
さらに木目模様、導管模様の光沢は充分に表現できない
欠点があつた。本発明はこのような従来技術の課題を解
決しよノうとするものである。
すなわち本発明方法は以下詳述するように、基板1表面
を縦溝2横溝模様3によつて木目柄模様6を区画したブ
ロック調に表現し、各々の前記区画にべた印刷による光
沢層7を施丁こす、ことによつて木目柄模様6ひいては
化粧模様全体の自然光沢を表現したものである。
以下図面に記載された本発明の実施例について説明する
1基板1の表現に必要に応じて目止塗装サンデイングシ
ーラー塗装あるいは薄紙貼り等を適宜に組合わせて下地
処理を施こす。
基板1は合板繊維板、木片板、石膏板、セメント板、金
属板、合成樹脂板等の有機質あるいは無機質板状体また
は紙、布、合成樹脂シート等のシート状物更に上記板状
体の表面にシート状物を貼着したものなどいずれでも良
く特に限定されるものではない。
2表面に溝切機を用いて適宜溝型状の縦溝2を1条ある
いは数条刻設する。
縦溝2の溝型状としてはV型、!型、口型、し型、W型
などいずれでもよく適宜選択して刻設すれば良い。
31条あるいは数条刻設された縦溝2内を溝塗装機を用
いて着色塗料3を塗布する。
着色塗料3はアクリル樹脂、ウレタン樹脂等の合全樹脂
塗料ラツカーなどを任意着色した半透明あるいは不透明
な塗料を使用する。
4表面へ縦溝2を除く表全面に木下地色に着色された下
塗り塗料4を塗装装置によつて全面均一に塗布した后乾
燥装置を用いて乾燥硬化して基板1の表面を同一色調に
隠蔽統一する。
下塗り塗料4はアクリル樹脂、ウレクン樹脂;等の合成
樹脂塗料ラツカーなどを任意着色した半透明あるいは不
透明な塗料を使用する。
5縦溝2によつて区画された部分に通常の印刷インキ及
び印刷装置を用い適宜個所に横溝5及び木目柄摸様6を
印刷し、ブロック調に形成す5る。
木目柄模様6の印刷は1色印刷に限らす多色印刷を施こ
しても良い。6縦溝2及ひ横溝5によつて区画された各
々木目柄摸様6の印刷されたブロック調の任意区画内へ
金属粉末顔料を添加された印刷インキある3いはバール
インキを用いて塗布装置あるいは印刷装置によりベた印
刷7を施こし光沢層を形成する。
金属粉末を添加された印刷インキあるいはバールインキ
とはアクリル樹脂、アルキッド樹4r脂、ウレタン樹脂
等の合成樹脂をビヒクルとしてアルミニウム粉、銅粉、
真鍮粉、銅と亜鉛との合金粉、塩基性炭酸鉛、燐酸塩、
六角板状の微粉鉛白、薄片状微結晶のビスマス化合物等
を適宜添加混合してなるものである。
上記のようにブロック調に形成された各々の木目柄模
様6たとえば白材的な桐、かえで、ひのきなどの木目柄
模様6上にはアルミニウム粉末顔料、薬片状微結晶のビ
スマス化合物を添加された銀色、バール色の印刷インキ
による光沢層7を形成する。
また黄材的なけやき、松、チークなどの木目柄模様上に
は真鍮粉末顔料を添加された金色の印刷インキによる光
沢層7を形) 成する。 また赤材的な松、シタン、ロ
ーズウッドなどの木目柄模様6上には銅粉末顔料を添加
された赤色の印刷インキによる光沢層7を形成する。
このように木目柄模様6と光沢層7との色相ないし色
調を近似せしめることにより、木質感に富み、一層ブロ
ック調の表面化粧が強調され、意匠効果が向上する。7
その表面に着色されたあるいは着色されずしてなる透明
あるいは半透明の上塗り塗料8を塗布装置によつて均一
に塗布した后乾燥装置を用いてインキ層及び上塗料を乾
燥硬化する。
上塗り塗料8の塗布は表面に保護層を設けると共に着色
することによつて上記に示した如く木目模様光沢層の色
合い及び光沢を変化のあるものとし一層自然木に酷似し
たものとすることができる。
本発明は以上のような構成を有するのでその作用効果を
要約すれば次の通りである。
すなわち、基板1の表面の縦溝2および印刷形成された
横溝5によりブロック調に区画された部分内に木目柄模
様6を印刷した化粧板において、木目柄模様6の表現し
ようとする樹種に合つた金属粉末顔料を添加された印刷
インキあるいはバールインキによつて光沢層7を積層し
たので、ブロック調に形成された木目柄模様6の色調光
沢が自然木のそれに酷似したものとなり、一層ブロック
調化粧面の意匠効果を引立たせるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図:本発明方法により得た化粧板の斜視図、第2図
:同じくその一部拡大断面図、1・・・・・・基板、2
・・・・・・縦溝、3・・・・・・着色塗料、4・・・
・下塗々料、5・・・・・・横溝模様、6・・・・・・
木目印161J17・・・・・・ペタ印刷、8・・・・
・・上塗々料。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 基板1の表面に必要に応じて下地処理を施こし、つ
    ぎにその表面に平行な数条の縦溝2を刻設し、該縦溝2
    内に着色塗料3を塗布した後、 縦溝2を除く表全面に木下地色に着色された下塗々料4
    を塗布乾燥し、縦溝2によつて区画された縦割部分に印
    刷によつて適宜箇所に横溝模様5および木目柄模様6を
    施こし、ブロック調に区画した模様を形成し、前記各々
    の木目柄模様6上には金属粉末顔料を添加された印刷イ
    ンキあるいはパールインキを用いてべた印刷による光沢
    層7を施こし、さらに、表全面に透明あるいは半透明の
    上塗々料8を塗布することを特徴とする化粧板の製造方
    法。
JP53060935A 1978-05-24 1978-05-24 化粧板の製造方法 Expired JPS6049107B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53060935A JPS6049107B2 (ja) 1978-05-24 1978-05-24 化粧板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53060935A JPS6049107B2 (ja) 1978-05-24 1978-05-24 化粧板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54153838A JPS54153838A (en) 1979-12-04
JPS6049107B2 true JPS6049107B2 (ja) 1985-10-31

Family

ID=13156722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53060935A Expired JPS6049107B2 (ja) 1978-05-24 1978-05-24 化粧板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6049107B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54153838A (en) 1979-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3486919A (en) Panel embossing and printing process
JPS632673B2 (ja)
JPS6049107B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6039547B2 (ja) 木目模様を有する化粧板の製造方法
JPS6225108B2 (ja)
JPS6049036B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS5818201B2 (ja) ケシヨウゴウハン ノ セイゾウホウホウ
JPS5653780A (en) Manufacture of decorated material
JPS6050512B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPH04299173A (ja) 化粧集成材
JPS6049034B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6092542A (ja) 浮造り化粧板およびその製法
JPS6316559Y2 (ja)
JPS6129786B2 (ja)
JPH0126445Y2 (ja)
JPS6228426Y2 (ja)
JPS6049035B2 (ja) 化粧板の製造方法
JPS6391282A (ja) うずくり調木目化粧材
JPS6237681Y2 (ja)
JPS6148416B2 (ja)
JPS58153637A (ja) 化粧板およびその製造方法
JPS5938267Y2 (ja) 天然木調化粧板
JPS6044025B2 (ja) 木質光沢を有する化粧板の製造方法
JPS5656270A (en) Production of decorative sheet having wood grain pattern
JPS6250196B2 (ja)