JPS6046812B2 - 半導体磁器コンデンサ用組成物 - Google Patents

半導体磁器コンデンサ用組成物

Info

Publication number
JPS6046812B2
JPS6046812B2 JP52145407A JP14540777A JPS6046812B2 JP S6046812 B2 JPS6046812 B2 JP S6046812B2 JP 52145407 A JP52145407 A JP 52145407A JP 14540777 A JP14540777 A JP 14540777A JP S6046812 B2 JPS6046812 B2 JP S6046812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
semiconductor ceramic
weight
composition
grain boundaries
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52145407A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5478496A (en
Inventor
芳明 河野
治文 万代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP52145407A priority Critical patent/JPS6046812B2/ja
Publication of JPS5478496A publication Critical patent/JPS5478496A/ja
Publication of JPS6046812B2 publication Critical patent/JPS6046812B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はチタン酸ストロンチウムを主体とする半導体
磁器コンデンサ用組成物に関するものである。
結晶粒界を絶縁体化した半導体磁器の両面に電極を形成
することにより、大きな見掛誘電率を有するコンデンサ
が得られることは知られている。
この半導体磁器には従来チタン酸バリウム系のものが用
いられていたが、最高69、000もの大きな見掛誘電
率が得られるものの、誘電損失(tanδ)が平均5〜
6%と大きく、また+20℃を基準としたとき−30℃
から+85℃の温度範囲において見掛誘電率の温度特性
が±40%と大きいものであつた。上記した欠点を改善
したものとしてチタン酸ストロンチウムを主体としたも
のがある。
たとえばチタン酸ストロンチウムに二酸化珪素(SiO
2)、二酸化マンガン(MnO0)を添加し、焼成して
得られたチタン酸ストロンチウム系半導体磁器に酸化マ
ンガンまたは酸化銅を磁器結晶粒界に拡散させたものが
あるが、半導体磁器中に二酸化珪素(SiO0)を含有
させているため、酸化マンガンを結晶粒界付近に偏在さ
せ、結晶粒界を絶縁体化させるのに役立つが、結晶粒界
が小さくなり、見掛誘電率は20、000と小さく誘電
損失(tanδ)も2%以上の値を示している。
またチタン酸ストロンチウムにニオブ(Nb)、タンタ
ル(Ta)、タングステン(W)の各酸化物を添加し、
これを還元雰囲気中で焼成して半導体磁器を作り、両面
に酸化ビスマス(B12O0)を塗布してこれを酸化雰
囲気中で熱処理することにより、結晶粒界を絶縁体化し
たものがあり、見掛誘電率が50、000以上で誘電損
失(tanδ)が1%以下であるが、+ 20℃を基準
としたとき−30℃〜+ 85℃の温度範囲において、
見掛誘電率の温度特性力壮13%を越え、また焼成磁器
同志のくつつきが見られた。この発明は上記した種々の
問題を検討した結果・見い出されたもので、見掛誘電率
が大きいとともにその温度特性が良好であり、誘電損失
も小さく、さらには焼成温度の変化による特性変化が小
さいなど、すぐれた特性を有する半導体磁器コンデンサ
用組成物を提供せんとするものである。
すなわち、この発明の要旨とするところは、チタン酸ス
トロンチウムまたはストロンチウムの一部をカルシウム
またはバリウムで置換したチタン酸ストロンチウム −
97.7〜99.85重量%酸化マンガン(Mn02)
−0.05〜0、踵量%酸化プラセオジウム(Pr2O
3) −0.1〜1.5重量%からなる半導体磁器の結
晶粒界に、酸化ビスマス、または酸化ビスマスと酸化マ
ンガン、酸化銅、酸化鉛のうち少なくとも1種が拡散さ
れ、結晶粒界か絶縁体化されていることを特徴とするも
のである。上記した半導体磁器の組成のうち、チタン酸
ストロンチウムとは、SrTizO3として表わすこと
のできるものであり、このようにTiO2を過剰あるい
は過少にすることは昭和5呼発行の研究実用化報告別冊
第28号、第198頁〜第200頁にすでに開示されて
いる。
ここで、zは0.97≦z≦1.03の範囲で選択する
ことができる。
上記した範囲でzの値を変化させることができるとした
のは、Z=1であるSrTiO3により構成された半導
体磁器コンデンサが有する電気的な特性と比較してその
特性が損なわれないものであることによる。
より詳しくは、SrTiO3により構成された半導体磁
器コンデンサを得るに際して、zを0.97≦Z≦1.
03の範囲で変化させることにより、SrTiO3(こ
の場合、Z=1)のものにくらべて焼成温度を下げるこ
とができ、焼成コストの低減を図ることができるという
効果を奏する。Zの値を上記した範囲に限定したのは、
Z量が0.97未満になると焼成温度力塙くなり、誘電
損失が悪くなるからである。
逆にZ量が1.03を越えると焼成温度が高くなり、焼
成磁器間のくつつきが多くなるからである。また、チタ
ン酸ストロンチウムについては、ス.トロンチウムの一
部をカルシウムまたはバリウムで置換したチタン酸スト
ロンチウムも含まれる。
このように置換したチタン酸ストロンチウムについては
、昭和50jf.発行の研究実用化報告別冊第28号、
第221頁、表35にも開示されている。一般式て表わ
せば次式1のように表わすことができる。ただし、A:
Ba,Ca ここで、Srの一部をBa,Caで置換可能としている
のは、SrTlO3により構成された半導体磁器コンデ
ンサが有する電気的な特性と比較してその特性が損なわ
れないものであることによる。
より詳しくは、Baによる一部置換ではキュリー点を変
化させることによつて大きな誘電率を得ることができ、
一方、Caによる一部置換では破壊電圧の向上を図るこ
とができることによる。なお、Ba,Caによつて同時
置換することも可能である。ここで、X量を上記した範
囲に限定したのは、x量が上限値を越えると見掛誘電率
が小さくなるからである。
) また、z量についてはすでに上記したSrTiZO
3について述べた理由と同じである発明の詳細な説明は
ここでは省略する。
酸化マンガンは焼結を促進する焼結助剤の役割を果たし
、その含有量(MnO2)は0.05〜0.鍾量・%の
範囲にあればよい。
これは0.05重量%未満になれば見掛誘電率の温度特
性が±10%を越え、0.踵量%を越えると焼成は容易
になるが誘電損失が1%を越えるからである。酸化プラ
セオジウムは半導体化を促進するもの”であり、その含
有量(Pr2O3)は0.1〜1.5重量%の範囲にあ
ればよい。
これは0.1重量%未満になれば誘電損失が1%を越え
、1.5重量%を越えると耐電圧が低下するからである
。結晶粒界を絶縁体化するものとしては、すでに知られ
たものとして■,Cr,Fe,COなどの酸化物がある
が、この発明においては、酸化ビスマス、または酸化ビ
スマスと酸化マンガン、酸化銅、酸化鉛のうち少なくと
も1種のものについて特性の良好なものが得られるとい
う結果を示した。
以下この発明を実施例に従つて詳述する。
実施例1 第1表に示す組成比率の半導体磁器が得られるように、
SrTlO3,CaTlO3,BaTiO3,MnCO
3,pr2O3の各原料を用意し、これらの各原料を秤
量してバインダである酢酸ビニル系樹脂とともに湿式ボ
ールミルで7時間粉砕した。
粉砕したのち約50メッシュに造粒し、油圧ブレスにて
直径10.0順、厚み0.5TfiInの円板に成型し
た。次いで成型円板を大気中1150℃で2時間仮焼し
てバインダを燃焼させた。さらに室温にまで冷却したの
ち水素1喀量%、窒素9喀量%からなる還元雰囲気中に
て1350〜1450℃で2時間焼成した。引きつづき
半導体磁器表面に、酸化ビスマス90重量%、酸化銅1
鍾量%をワニスと重量比にて1:1て混練したペースト
を10rr1gr塗布し、空気中1150℃で1時間熱
処理して結晶粒界を絶縁体化した。さらに半導体磁器の
両平面に銀ペーストを塗布し、800℃で3紛間焼付け
して電極を形成してコンデンサを作成した。このように
して得られたコンデンサの見掛誘電率(ε)、誘電損失
(Tanδ)、絶縁抵抗(IR)、破壊電圧(■/Tm
)および見掛誘電率の温度特性を測定し、その結果を第
1表に合わせて示した。
なお、見掛誘電率、誘電損失は+25゜C1周波数1K
Hz1電圧0.3Vの条件で測定した値である。絶縁抵
抗は+25℃において試料に厚み単位順当たり直流電圧
50Vを印加した3鰍後における抵抗値を示したもので
ある。破壊電圧は+25℃において試料に印加した直流
電圧を昇圧させたとき電流が急増する下限値を示したも
のである。見掛誘電率の温度特性は+20℃を基準とし
て−30℃〜+85℃の温度範囲においてその変化率を
表わしたものである。表中※印を付したものはこの発明
範囲外のもの、それ以外はすべてこの発明範囲内のもの
である。
また第1表中のX,Zは1式のX,Zの値を示したもの
である。実施例2 実施例1の試料番号4のものについて、結晶粒界に絶縁
層を形成する酸化マンガン、酸化銅、酸化鉛、酸化ビス
マスを第2表に示す比率で実施例1と同様に処理し、コ
ンデンサを作成して各電気特性を測定した。
測定結果を第2表に合わせて示した。
なお、第2表中※印のものはこの発明範囲外のものてあ
る。このうち、試料番号15,16はTanδが1.4
%以上と大きく、試料番号17は温度特性が+10%を
越えるものである。実施例3 実施例1の試料番号1と試料番号5のものにつき焼成温
度を変化させて各電気特性を測定し、その結果を第3表
に示した。
上記した各実施例から明らかなようにこの発明によれば
、見掛誘電率が40,000以上と大きな値を有するも
のが得られ、誘電損失も1.2%以下と小さい。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 チタン酸ストロンチウムまたはストロンチウムの一
    部をカルシウムまたはバリウムで置換したチタン酸スト
    ロンチウム−97.7〜99.85重量%酸化マンガン
    (MnO_2)−0.05〜0.8重量%酸化プラセオ
    ジウム(Pr_2O_3)、−0.1〜1.5重量%か
    らなる半導体磁器の結晶粒界に、酸化ビスマス、または
    酸化酸化ビスマスと酸化マンガン、酸化銅、酸化鉛のう
    ち少なくとも1種が拡散され、結晶粒界が絶縁体化され
    ていることを特徴とする半導体磁器コンデンサ用組成物
JP52145407A 1977-12-02 1977-12-02 半導体磁器コンデンサ用組成物 Expired JPS6046812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52145407A JPS6046812B2 (ja) 1977-12-02 1977-12-02 半導体磁器コンデンサ用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52145407A JPS6046812B2 (ja) 1977-12-02 1977-12-02 半導体磁器コンデンサ用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5478496A JPS5478496A (en) 1979-06-22
JPS6046812B2 true JPS6046812B2 (ja) 1985-10-18

Family

ID=15384534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52145407A Expired JPS6046812B2 (ja) 1977-12-02 1977-12-02 半導体磁器コンデンサ用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6046812B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5478496A (en) 1979-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328324B2 (ja)
JPS6249977B2 (ja)
JPS6046811B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JPS5820133B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用磁器およびその製造方法
JPS6048897B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JPS6043651B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JPS6046812B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JPS6126208B2 (ja)
JPS6048895B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器コンデンサ
JPS6046813B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JP3003201B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JPS6048898B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JPS598924B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器組成物
JPS6047733B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JPS62262303A (ja) 高誘電率磁器組成物
JPS6249976B2 (ja)
JPS5910949B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器組成物
JPH0734415B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器組成物
JPS6117087B2 (ja)
JP2837516B2 (ja) 誘電体磁器コンデンサ
JP3036051B2 (ja) チタン酸バリウム系半導体磁器組成物
JPS5910950B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器組成物
JPS6130410B2 (ja)
JPS6044816B2 (ja) 半導体磁器コンデンサ用組成物
JPS6020345B2 (ja) 粒界絶縁型半導体磁器組成物