JPS60448A - 自動現像機 - Google Patents
自動現像機Info
- Publication number
- JPS60448A JPS60448A JP9740583A JP9740583A JPS60448A JP S60448 A JPS60448 A JP S60448A JP 9740583 A JP9740583 A JP 9740583A JP 9740583 A JP9740583 A JP 9740583A JP S60448 A JPS60448 A JP S60448A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- density
- gray scale
- developer
- value
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03D—APPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
- G03D13/00—Processing apparatus or accessories therefor, not covered by groups G11B3/00 - G11B11/00
- G03D13/007—Processing control, e.g. test strip, timing devices
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明1よ、コンピユータ1rli層撮影装置や超音波
映像装賄等の画像を1(i1影したフィルムを現像する
自動現像機に関する。
映像装賄等の画像を1(i1影したフィルムを現像する
自動現像機に関する。
従来のこの秤の自動現像機tこJ3い−【は、フィルム
を1枚現像・定着する78に、現像椙、定首相内の液を
一定mだけ1′i液と交換して液の処理能力の劣化を遅
らせる処置を取っている。又、現像液温度を一定に制御
Jるとハに現像鍋内でのフィルl−送り速度を一定に保
っている。
を1枚現像・定着する78に、現像椙、定首相内の液を
一定mだけ1′i液と交換して液の処理能力の劣化を遅
らせる処置を取っている。又、現像液温度を一定に制御
Jるとハに現像鍋内でのフィルl−送り速度を一定に保
っている。
新液を補充づるこの従来方式の場合、他のil″L来方
式より処理能力の劣化が少ないとはいえ、フィルム現像
枚数が増えれば当然に液の処理能力は劣化覆る。このた
め、病院での使用に当っては、通常、181ケ月に1目
の割合で液を全交換している。
式より処理能力の劣化が少ないとはいえ、フィルム現像
枚数が増えれば当然に液の処理能力は劣化覆る。このた
め、病院での使用に当っては、通常、181ケ月に1目
の割合で液を全交換している。
しかし、液の全交換の前後では現像フィルムの1mが大
きく異なってしまうため、自動用F(!機での処理以前
の写真撮影の段階において、踊影条イ′1を変えること
により、m度補j1をしなlプればならないという欠点
があった。
きく異なってしまうため、自動用F(!機での処理以前
の写真撮影の段階において、踊影条イ′1を変えること
により、m度補j1をしなlプればならないという欠点
があった。
本発明は、このような点に鑑みてなされたもので、その
目的は、自動現像機内において現像液の処理能力の低下
を補償して、常に一定濃度の現(粂フィルムがjqられ
る自動焼lit (jlをJlfl供することにある。
目的は、自動現像機内において現像液の処理能力の低下
を補償して、常に一定濃度の現(粂フィルムがjqられ
る自動焼lit (jlをJlfl供することにある。
この目的を達成する本発明は、少なくとも一部にグレー
スケールがm影されたフィルムをtilt入り”るど、
該)、rルムがフィル11給)ス手段によって現像液中
及び定着液中を通過し、排出口に送り出されるにうに1
1す成Jると共に、現像・定着処理済フィルムのグレー
スケール部分の濃度を検出するデンジl−メータと、前
記現像液を加熱りる加熱手段と、前記デンジ1−メータ
での検出c4度が所定の値になるようにnう記+JIl
熱手段及び前記フィルム移送手段の少なくとも一方を制
御するマイクロプロしツサとを段番プ、前記現1Φ液の
11!ll’l!能力の低下を、前記現像液の湿Fα及
び前記フィルムの送り速度の少なくと−b一方の調節に
J:り蒲+rt するにうにしたことを特徴どするもの
である。
スケールがm影されたフィルムをtilt入り”るど、
該)、rルムがフィル11給)ス手段によって現像液中
及び定着液中を通過し、排出口に送り出されるにうに1
1す成Jると共に、現像・定着処理済フィルムのグレー
スケール部分の濃度を検出するデンジl−メータと、前
記現像液を加熱りる加熱手段と、前記デンジ1−メータ
での検出c4度が所定の値になるようにnう記+JIl
熱手段及び前記フィルム移送手段の少なくとも一方を制
御するマイクロプロしツサとを段番プ、前記現1Φ液の
11!ll’l!能力の低下を、前記現像液の湿Fα及
び前記フィルムの送り速度の少なくと−b一方の調節に
J:り蒲+rt するにうにしたことを特徴どするもの
である。
以下、図面を参照し本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明に係る自動現像機の概念的構成図、第2
図はイの電気的構成の要部を示J構成図である。1li
l影¥i置く図示せず)にて罷彰されたフィルム(少な
くとも一部にグレースケールがv1影され−でいる)F
は、第1図に示Jように、クース10のフィルム挿入口
11よりlll1人され、以後は複数個適宜に配設され
たフィルム送りローラRを備えたフィルム移送手段に案
内されて破線で示されるような経路をたどってフィルム
排出(−コ12より受台13に送出される。この移送経
路中において、フィルム「は、現(τNW14内の現像
ia1 !’i、定着Jff16内の定着液17.水洗
槽18内の洗浄水19を順次くぐり抜(]るにうになっ
ている。
図はイの電気的構成の要部を示J構成図である。1li
l影¥i置く図示せず)にて罷彰されたフィルム(少な
くとも一部にグレースケールがv1影され−でいる)F
は、第1図に示Jように、クース10のフィルム挿入口
11よりlll1人され、以後は複数個適宜に配設され
たフィルム送りローラRを備えたフィルム移送手段に案
内されて破線で示されるような経路をたどってフィルム
排出(−コ12より受台13に送出される。この移送経
路中において、フィルム「は、現(τNW14内の現像
ia1 !’i、定着Jff16内の定着液17.水洗
槽18内の洗浄水19を順次くぐり抜(]るにうになっ
ている。
一方、フィルム排出口12イ」近にはデンジ1〜メータ
20が配設されており、現像・定着処理済フィルムFの
a劇を検出できるようになっている。
20が配設されており、現像・定着処理済フィルムFの
a劇を検出できるようになっている。
このデンシトメータ20 +4、例えば光源21どフォ
]−マルチプライヤ22から構成され、対峙した光源2
1とフtトマルチブライA722どの間をフィルムFが
通過し、フォ1−マルチブライ曳722はフィルムFの
グレースケール部分(前述の如く、撮影装置において画
像と共に撮影されている)を透過した透過光を受光し、
その光の強度を電気信号に変換し、第2図に示すように
A/D変換器31にてディジタル信号に変換し1=後マ
イクロブ0セツザ32に導かれる。又、33は現像液を
加熱するためのヒーター34を駆動(る処理液温度コン
トローラ、35はフィルム移送手段に設備さ・れたフィ
ルム送り用モータ36を駆動づる処理槽内フィルム送り
速度コントローラであり、それぞれマイクロプロセツ4
)−32により制御されるように構成されている。
]−マルチプライヤ22から構成され、対峙した光源2
1とフtトマルチブライA722どの間をフィルムFが
通過し、フォ1−マルチブライ曳722はフィルムFの
グレースケール部分(前述の如く、撮影装置において画
像と共に撮影されている)を透過した透過光を受光し、
その光の強度を電気信号に変換し、第2図に示すように
A/D変換器31にてディジタル信号に変換し1=後マ
イクロブ0セツザ32に導かれる。又、33は現像液を
加熱するためのヒーター34を駆動(る処理液温度コン
トローラ、35はフィルム移送手段に設備さ・れたフィ
ルム送り用モータ36を駆動づる処理槽内フィルム送り
速度コントローラであり、それぞれマイクロプロセツ4
)−32により制御されるように構成されている。
このにうな構成において、現像処理されたフィルムFの
グレースケール部分の濃度はデンジトメ−920にて検
出きれ、A/D変換器31を介してマイクロプロセッサ
32に読み取られる。マイクロプロセッサ゛32では、
内部の記憶領域に予めグレースケ−、ル部分の濃度の適
性値が記憶されていて、この適性値と検出した濃度値と
を比較し、その差が零となるようにコントローラ33.
35を制御し、ヒーター34又はフィルム送り用モータ
36或いは両者を駆動する。即ち、処理後の能力が劣化
しm度が低下づると自動的に処理液温度を上げたり、フ
ィルムFの送り速度を下げたりして、フィルムFのll
痩が最適値になるよう補正を行うことができる。
グレースケール部分の濃度はデンジトメ−920にて検
出きれ、A/D変換器31を介してマイクロプロセッサ
32に読み取られる。マイクロプロセッサ゛32では、
内部の記憶領域に予めグレースケ−、ル部分の濃度の適
性値が記憶されていて、この適性値と検出した濃度値と
を比較し、その差が零となるようにコントローラ33.
35を制御し、ヒーター34又はフィルム送り用モータ
36或いは両者を駆動する。即ち、処理後の能力が劣化
しm度が低下づると自動的に処理液温度を上げたり、フ
ィルムFの送り速度を下げたりして、フィルムFのll
痩が最適値になるよう補正を行うことができる。
尚、現像液の温度及び移送速度の制街1のみならず、処
理液を活性化するために槽内の液を循環させる1〔めに
循環ポンプを設けている場合には、このポンプの駆動を
制御して循環流量を制御するようにして現像処理能力の
劣化を1することもできる。
理液を活性化するために槽内の液を循環させる1〔めに
循環ポンプを設けている場合には、このポンプの駆動を
制御して循環流量を制御するようにして現像処理能力の
劣化を1することもできる。
以上説明したように、本発明では、現像液の処理能力の
低下を、グレースケール部分のm度を検出しこれが常に
適性値となるように現像液の温石やフィルム送り速度を
制御lすることによって、自動的に補正している。又、
本発明によれば、撮影装置等に及ぶことなく自動現像機
内にて処理能力の低下をすべて補正することができるの
で、撮影装置等と一体型でm度補償機能付のシステムを
構成する場合、撮影装置等の調節に制約を受(プず、任
意の形で組合わせることができる。
低下を、グレースケール部分のm度を検出しこれが常に
適性値となるように現像液の温石やフィルム送り速度を
制御lすることによって、自動的に補正している。又、
本発明によれば、撮影装置等に及ぶことなく自動現像機
内にて処理能力の低下をすべて補正することができるの
で、撮影装置等と一体型でm度補償機能付のシステムを
構成する場合、撮影装置等の調節に制約を受(プず、任
意の形で組合わせることができる。
第1図は本発明に係る自動現像機の概念的構成図、第2
図はその電気的要部偶成図である。 11・・・フィルム挿入口 12・・・排出口 13・・・受台 14・・・現像槽 15・・・現像液 20・・・デンシトメータ 31・・・A/D変換器 32・・・マイクロプロセツサ 33・・・処理液温度コン]−ローラ 34・・・ヒーター 35・・・フィルム送り速度コントローラ3G・・・フ
ィルム送り用モータ
図はその電気的要部偶成図である。 11・・・フィルム挿入口 12・・・排出口 13・・・受台 14・・・現像槽 15・・・現像液 20・・・デンシトメータ 31・・・A/D変換器 32・・・マイクロプロセツサ 33・・・処理液温度コン]−ローラ 34・・・ヒーター 35・・・フィルム送り速度コントローラ3G・・・フ
ィルム送り用モータ
Claims (1)
- 少な(とも一部にグレースケールが撮影されICフィル
ムを挿入すると、該フィルムがフィルム給送手段によっ
て現像)山中及び定盾液中を通過し、排出口に送り出さ
れるように構成づると共に、現像・定着処]!I!済ノ
イルムのグレースケール部分の濃度を検出するデンシト
メータと、前記現像液を加熱づる力11熱手段と、前記
デンジ1〜メータでの検出濃度が所定の値になるように
前記加熱手段及び前記フィルム給送手段剤の少なくと〇
一方を制御づるマイクロブロレツザとを設け、前記用(
引渡の処理能力の低下を、前記現像;fにの瀉瓜及び前
記フィルムの送り速疾の少なくとも一方の調節により補
411 vるように1)だことを特徴と覆る自動現像機
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9740583A JPS60448A (ja) | 1983-06-01 | 1983-06-01 | 自動現像機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9740583A JPS60448A (ja) | 1983-06-01 | 1983-06-01 | 自動現像機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60448A true JPS60448A (ja) | 1985-01-05 |
Family
ID=14191591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9740583A Pending JPS60448A (ja) | 1983-06-01 | 1983-06-01 | 自動現像機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60448A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6470753A (en) * | 1987-09-11 | 1989-03-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | Development processing method |
JPS6470755A (en) * | 1987-09-11 | 1989-03-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | Development processing method |
EP0443443A2 (en) * | 1990-02-19 | 1991-08-28 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Remote management system for photographic equipment |
JPH08320576A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-12-03 | Agfa Gevaert Nv | リソグラフイツク印刷版プロセツサーの動作を遠隔的に監視するための方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5010626A (ja) * | 1973-05-25 | 1975-02-03 | ||
JPS57973A (en) * | 1980-06-03 | 1982-01-06 | Honda Motor Co Ltd | Power unit suspension system for autobicycle |
JPS57743B2 (ja) * | 1973-05-08 | 1982-01-07 | ||
JPS5814835A (ja) * | 1981-07-20 | 1983-01-27 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 自動現像機における試験片による対黒化補正装置 |
-
1983
- 1983-06-01 JP JP9740583A patent/JPS60448A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57743B2 (ja) * | 1973-05-08 | 1982-01-07 | ||
JPS5010626A (ja) * | 1973-05-25 | 1975-02-03 | ||
JPS57973A (en) * | 1980-06-03 | 1982-01-06 | Honda Motor Co Ltd | Power unit suspension system for autobicycle |
JPS5814835A (ja) * | 1981-07-20 | 1983-01-27 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | 自動現像機における試験片による対黒化補正装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6470753A (en) * | 1987-09-11 | 1989-03-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | Development processing method |
JPS6470755A (en) * | 1987-09-11 | 1989-03-16 | Fuji Photo Film Co Ltd | Development processing method |
EP0443443A2 (en) * | 1990-02-19 | 1991-08-28 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Remote management system for photographic equipment |
US5291420A (en) * | 1990-02-19 | 1994-03-01 | Fugi Photo Film Co., Ltd. | Remote management system for photographic equipment |
EP0645675A2 (en) * | 1990-02-19 | 1995-03-29 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Remote management system for photographic equipment |
JPH08320576A (ja) * | 1995-04-07 | 1996-12-03 | Agfa Gevaert Nv | リソグラフイツク印刷版プロセツサーの動作を遠隔的に監視するための方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS60448A (ja) | 自動現像機 | |
JP3034644B2 (ja) | 撮影用写真カラーネガフィルム処理方法 | |
US5893003A (en) | Compensation method and system for density loss in an imaging apparatus | |
US6312170B1 (en) | Heat developing apparatus | |
JP2000284456A5 (ja) | ||
JP3002683B2 (ja) | 感光材料処理装置 | |
JPS6361248A (ja) | 自動現像処理装置 | |
JPH0359662A (ja) | 感光材料処理装置 | |
JPS60129748A (ja) | 感光材料の自動現像機 | |
JPS62174764A (ja) | 感光材料処理装置 | |
JP2003084410A (ja) | 感光材料用自動現像機 | |
JPH0544826Y2 (ja) | ||
JPS5827143A (ja) | 感光材料処理装置 | |
JP2704668B2 (ja) | カラー印画紙の処理方法 | |
JP3445504B2 (ja) | 感光材料処理装置における補充液の補充方法 | |
JP2006171191A (ja) | 現像処理装置及び画像記録装置 | |
JPS60432A (ja) | Crt写真撮影装置 | |
JPH01177542A (ja) | 自動現像機用処理液温度制御方法 | |
Gorelik | X-Ray Film Processing Machines in Domestic Roentgenographic Practice | |
JP2005321613A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2001056542A (ja) | 現像処理装置 | |
JP2005070641A (ja) | 現像装置 | |
JPH01116640A (ja) | カラー複写機 | |
JPH03269427A (ja) | 感光材料処理装置 | |
JPH0437752A (ja) | 感光材料処理装置の処理液温度調節装置 |