JPS6044379A - プリンタ装置 - Google Patents

プリンタ装置

Info

Publication number
JPS6044379A
JPS6044379A JP15232883A JP15232883A JPS6044379A JP S6044379 A JPS6044379 A JP S6044379A JP 15232883 A JP15232883 A JP 15232883A JP 15232883 A JP15232883 A JP 15232883A JP S6044379 A JPS6044379 A JP S6044379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
continuous paper
platen
paper
lever
switching lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15232883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0225796B2 (ja
Inventor
Masayuki Akiyama
秋山 正之
Kazuo Matsumoto
松本 和郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP15232883A priority Critical patent/JPS6044379A/ja
Publication of JPS6044379A publication Critical patent/JPS6044379A/ja
Publication of JPH0225796B2 publication Critical patent/JPH0225796B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/48Apparatus for condensed record, tally strip, or like work using two or more papers, or sets of papers, e.g. devices for switching over from handling of copy material in sheet form to handling of copy material in continuous form and vice versa or point-of-sale printers comprising means for printing on continuous copy material, e.g. journal for tills, and on single sheets, e.g. cheques or receipts

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、単票と連続用紙とを使用可能なプリンタ装置
に係り、特に、単票と連続用紙とを交互如使用する場合
に最適なプリンタ装置に関する。
(ロ)従来技術 一般に、プリンタ装置においては、連続用紙はプラテン
と連動するトラクタてより紙送りが行なわれ、単票は、
摩擦ローラでプラテンに押し付けられることにより紙送
りが行なわれている。そして、この際、使用する用紙だ
応じて、用紙送り切換レバーを操作する必要がある。又
、従来は、単票と連続用紙を同時にセットすることがで
きなかったため、単票を使用するときは、連続用紙をプ
リンタから外さねばならず、連続用紙をセットしている
ときは、単票を使用できなかった。
このように、従来のプリンタ装置においては、用紙のセ
ットと取り外しが非常に面倒であったので、近年、ボタ
ン操作に応じて、連続用紙の吸入動作あるいは退避動作
を行なえるプリンタ装置が提案されてきた。
ところが、医療機関内における窓口会計業務を行なうコ
ンビーータにおいては、連続用紙である窓口会計用紙と
、単票である診療点数用紙に、患者1人毎に、交互にプ
リントを行なう必要がある。
従って、このように連続用紙と単票を交互に使用する場
合には、ボタン操作により連続用紙の吸入及び退避動作
を行なえるプリンタ装置を用いても、このボタン操作の
他に、前述の用紙送り切換レバーの操作が必要であった
ため、オペレーターの操作は、非常に煩雑なものであり
、誤操作を招きやすかった。
更に、ボタン操作により連続用紙の吸入及び退避動作を
行なえるプリンタ装置においては、誤ってボタンに触れ
ることにより、プリント動作中に連続用紙が移動してし
まうことが、起こりやすいので、通常、オンラインとオ
フラインの切換ボタンを設け、このボタンを操作してオ
フラインにした時だけ、前述の連続用紙の吸入及び退避
動作を行なえるようにしているものが多く、この結果、
オペレータの操作は増々複雑化する傾向にあった。
(ハ)発明の目的 本発明は、単票と連続用紙とを交互に使用する場合K、
オペレーターの操作を簡略化し、オペレーターの負担を
軽減できるようにしたプリンタ装置を提供することを目
的としたものである。
(ロ)発明の構成 本発明のプリンタ装置は、単票を送るため該単票をプラ
テンに押し付ける摩擦ローラと、連続用紙を送るための
トラクタに前記プラテンの動力を伝達する伝達機構と、
使用する用紙に応じて切換が行なわれ、該切換により前
記摩擦ローラ及び伝達機構を制御する用紙送り切換レバ
ーと、該切換レバーの位置を検出するレバー位置検出回
路と、該検出回路の出力に応じて前記プラテンを正方向
及び逆方向て駆動制御する制御部とを備え、前記切換レ
バーを連続用紙側から単票側に切換えたときには、前記
連続用紙の自動吸入を行なわせると共に、単票側から連
続用紙側に切換えたときには、前記連続用紙の自動退避
を行なわせるように構成したものである。
(ホ)実施例 第1図は、本発明如よるプリンタ装置の実施例を示す概
略側面図であり、(1)は印字ヘッド、(2)はプラテ
ン、(3)及び(4)は各々単票(5)及び連続用紙(
6)の用紙ガイド、(力は連続用紙(6)を送るための
トラクタ、(8i(91(10)はプラテン(2)の動
力をトラクタ(力に伝達する伝達機構としてのギア、■
は単票(5)をプラテン(2)と協動して送るため、プ
ラテン(2)に単票(5)を押し付けるための摩擦ロー
ラ、(12は摩擦ローラ圓のプラテン(2)への抑圧を
制御すると共に、後述するように、ギア(9)の噛み合
いを制御する用紙送り切換レバーであり、a側が連続用
紙側、そして、b側が単票側である。(Iは2つσ?7
係止凹部(14a)及び(14b)を有し、用紙送り切
換レバー02)に設けられた半円形部44’(14)と
、ばね(1四にて付勢された係止片(16)とより成り
、用紙送り切換レバー(l(2)をa側及びb fl(
IIに係止するためのクリックストップ機構である。
史蹟、07)は用紙送り切換レバー0のの位置を検出す
るだめのマイクロスイッチであり、レバー(12+が連
続用紙側にあるときのみ、このマイクロスイッチ(17
1はオンする。又、(18)はプラテン(2)とトラク
タ(力の間の用紙供給側に配置され、連続用紙(6)の
有無を検出するマイクロスイッチであり、連続用紙(6
)が有るときオン状態となる。
第2図は、ギア(9)と用紙送り切換レバー圓との関係
を示す要部詳細斜視図、第3図(a)及び(b)は、切
換レバー+12を切換えたときのギア(9)の噛み合い
状態を示す要部平面図であり、ギア(9)は軸a11に
対して移動可能に取り付けられており、他のギア(8)
及びQO)と噛み合う位置にばねは))で付勢されてい
る。
一方、切換レバー(12+の先端部には、前方が薄板部
Cυ、そして、後方が厚板部(221より成り、それら
の間に傾斜部(23)が形成されたギア移動部月(財)
が取り付けられており、切換レバー(12)がa側から
ほぼ中間のC位置までにあるときは、ギア(9)に固定
された軸受(2句が薄板部eυと接触するので、第3図
(a)に示すように、ギア(9)は他のギア(8)及び
(1(υと噛み合った状態を保持し、b側に切換えたと
きには、Jワ板部(2湯が軸受(2暖と接触して、軸受
(25)をばね(20)に抗して押すので、第3図(b
lの如く、ギア(9)の噛み合いが外れるよう構成され
ている。
即ち、用紙送り切換レバー02)が連続用紙側にあると
きは、プラテン(2)の動力がトラクタ(力て伝達され
るので、プラテン(2)の回転に連動してトラクタ(7
)が動作し、連続用紙(6)を送ることが可能となると
共に、摩擦ローラ01)がプラテン(2)より離れてい
るので、単票(5)は動作12ない。又、単票側にある
ときは、ギア(9)の噛み合いが外れ、プラテン(2)
の動力はトラクタ(力に伝達されないので、連続用紙(
6)は動作しないが、摩擦ローラaυが単票(5)をプ
ラテン(2)に押し付けるので、単票(5)を送ること
が可能となる。
次K、第4図に本実施例の回路図を示す。
第4図において、用紙送り切換レバー02)の位置を検
出するためのマイクロスイッチ(17)は、切換レバー
(12)がa側にあるときのみオンし接点dに接続され
、それ以外ではオフしており接点eに接続される。又、
連続用紙(6)の有無を検出するマイクロスイッチ(1
町ま、連続用紙が有るときはオンし接点dに接続され、
無いときはオフしており接点eに接続される。
第4図において、(20及び(2力は、各々、マイクロ
スイッチαn及び(lυの状態を保持するためのフリッ
プ70ツブ、(2alはプラテン(2)を回転させるた
めのプラテンモータ、(29)はプラテンモータ(28
)を、駆動するモータ駆動回路、CI(+)はホストか
らの印字命令て基づきモータ駆動回路(21メを制御す
ると共に、フリップフロップ(26)及び(27)の出
力MSI及びMS2に応じて、モータ駆動回路(29)
に駆動パルスDP及び方向切換信号4を出力する制御部
、c31)は連続用紙(6)を退避させたときの退避量
として、出力した駆動パルスDPO数を記憶する退避量
レジスタREGである。
そこで、次に、本実施例の動作について説明する。
今、連続用紙へのプリントが終了し、次に、単票へのプ
リントを行なおうとしているとする。この場合、用紙送
り切換レバー(121は、連続用紙側即ちa側にあるの
で、先ず、a側とb側の中間位置であるC位置へ切換レ
バー0のを移動する。C位置では、第3図(a)に示す
ように、ギア(9)はギア(8)及び00)と連結した
ままなので、プラテン(2)の動力はトラクタ(力に伝
達可能である。切換レバー0zをa側からC位置へ移動
すると、マイクロスイッチ(17)がオフし、接点eに
接続されるので、フリップフロップ(26)はリセット
され、その出力MSIはfI−月からrLJに変化する
。制御部430)は、出力MS1の状態変化で割り込み
がかかる構成となっており、割り込みがかかると、制御
部Go)は、第5図のフローチャートで示す処理を実行
するっ この場合、割り込みがかかったときの出力MSIの状態
はl−L Jなので、先ず、制御部側は、フリンプフロ
ノブCI!力の出力MS2が[Jであるか否か判断する
。そして、l−Hjであれば、即し、連続用紙(6)が
有れば、方向切換信号杉屓を[LJにし、駆動パルスD
Pを出力するっすると、プラテンモータ(28)は逆方
向に回転駆動され、このため、プラテン(2)及びトラ
クタ(7)も逆方向に駆動されて、連続用紙(6)の自
動退避が開始される。制御部(,30)は、出力MS2
の状態を判定し、[i−I Jであれば1駆動パルスD
Pを出力し続けるので、連続用紙(6)の退避がさらに
進む。そして、連続用紙(6)がマイクロスイッチ0υ
を通過するまで退避されると、マイクロスイッチ(18
)がオフし、フリップフロップ(27)はリセットされ
、出力MS2がrLJとなる。制御部G30)はこれに
応じて駆動パルスDPの出力を停止させるので、連続用
紙(6)の退避が停止する。そして、制御部130)は
、退避量レジスタREGQυをクリアし、退避させたと
きに出力した駆動パルスDPの数を、退避量データとし
て退避量レジスタ0υに書き込み記憶する。次に、オペ
レータが自動退避の終了を確認し゛、C位置からb側へ
切換レバー(12)を完全に倒せば、摩擦ローラ01)
はプラテン(2)に押しイ;]けられ、さらて、第3図
(b)に示すように、ギア(9)の噛み合いが外れるの
で、プラテン(2)の動力はトラクタ(力に伝達されな
くなり、単票のみが動作i]■能となる。尚、切換レバ
ー(IZを連続用紙側から単票側に倒したとき、既に、
連続用紙(6)が退避されていて、出力MS2がf” 
L Jの場合は、自動退避は行なわれない。
次に、切換レバーαのを、単票側から連続用紙側へ切換
えた場合につい℃説明するっ この場合、切換レバー0りがa側に倒されると、マイク
ロスイッチαDがオンして、ノリノブフロップOeはセ
クトされ、出力MSIはrLJからITIJ尾変化する
。MSIの状態変化により、制御部G30)には、割り
込みがかけられ、割り込みがかけられたときのMSIの
状態は[I(jなので、ノリツブフロップ(27)の出
力MS2の状態が「L」、即ち、連続用紙が退避されて
いれば、1filJ御部(30)は、先ず、方向切換信
号じiを「■(」とし、次eこ、退避JHルジスク01
)から退避量データを読み出し、このデータに相当する
数の駆動パルスDPを出力する。このため、プラテンモ
ータ(2)は正方向に回転駆動される。ここで、退避量
レジスタ(31)には、その直前に退避したときの駆動
パルスDPの数がデータとして記憶されており、又、切
換レバー(12)がa側に倒された状態では、第3図(
a)と同様、ギア(9)が他のギア(8)及び(10)
と噛み合っ℃いるので、トラクタ(力はグラナ/(2)
の回転に連動し、正方向に駆動され、これに伴なって、
連続用紙(6)は退避量と同量だけ自動吸入される。
尚、切換レバー(12)を、単票側から連続用紙側へ切
換えたとき、既に、連続用紙(6)が吸入されていて、
出力MS2が[I−I Jの場合は、自動吸入は行なわ
れない。
(へ)発明の効果 本発明によるプリンタ装置は、用紙送り切換レバーを切
換えるだけで、連続用紙の自動吸入及び自動退避を行な
えるので、オペレータの操作が簡単に1.Cす、オペレ
ータの負担が著しく軽減される。
特に、連続用紙と単票を交互に使用する際は、従来の装
置に比べ、効果は極めて大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略側面図、第2図は本
実施例の要部詳細斜視図、第3図fa)及び(b)は本
実施例の要部平面図、第4図は本実施例の回路図、第5
図は制御部の機能を示すフローチャートである。 主な図番の説明 (2)・・・プラテン、 (5)・・・単票、 (6)
・・・連続用紙、(7)−= トラクタ、 (8H9)
(+o)−・ギア、 (lI)−・摩擦ローラ、 (I
2)・・用紙送り切換レバー、 (17)f181・・
マイクロスイッチ、 (財)・・・ギア移動部材、 (
ハ)・・プラテンモータ、 09)・・・モータ駆動回
路、 国・・・制御部、C3])・・・退避量レジスタ
。 第21′] (a) (b) 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単票を送るため該単票をプラテンに押し付ける摩
    擦ローラと、連続用紙を送るためのトラクタに前記プラ
    テンの動力を伝達する伝達機構と、使用する用紙に応じ
    て切換が行なわれ、該切換により前記摩擦ローラ及び伝
    達機構を制御する用紙送り切換レバーと、該切換レバー
    の位置を検出するレバー位置検出回路と、該検出回路の
    出力に応じて前記プラテンを正方向及び逆方向に駆動制
    御する制御部とを備え、前記切換レバーを連続用紙側か
    ら単票側に切換えたときには、前記連続用紙の自動吸入
    を行なわせると共に、単票側から連続用紙側に切換えた
    ときには、前記連続用紙の自動退避を行なわせるように
    したことを特徴とするプリンタ装置。
JP15232883A 1983-08-19 1983-08-19 プリンタ装置 Granted JPS6044379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15232883A JPS6044379A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 プリンタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15232883A JPS6044379A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 プリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044379A true JPS6044379A (ja) 1985-03-09
JPH0225796B2 JPH0225796B2 (ja) 1990-06-05

Family

ID=15538123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15232883A Granted JPS6044379A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 プリンタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044379A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171182A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Fujitsu Ltd プリンタ装置
JPS61162454U (ja) * 1985-03-29 1986-10-08
JPS6280072A (ja) * 1985-10-04 1987-04-13 Oki Electric Ind Co Ltd プリンタ
JPS62149466A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Brother Ind Ltd プリンタ
JPS6311369A (ja) * 1986-07-02 1988-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紙送り装置
JPS6313770A (ja) * 1986-07-04 1988-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紙送り装置
JPS63173673A (ja) * 1987-01-13 1988-07-18 Pfu Ltd プリンタの制御方式
US4784504A (en) * 1986-08-29 1988-11-15 Ncr Corporation Multi-function printer
US4806036A (en) * 1985-11-12 1989-02-21 Genicom Corporation Printer mechanism carried by upper portion of hinged housing
EP0333060A2 (en) * 1988-03-14 1989-09-20 Seiko Epson Corporation Method and device for supplying the paper in the printer
US4875790A (en) * 1986-11-10 1989-10-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device having gear connected multiple feed paths
JPH0236967A (ja) * 1987-05-29 1990-02-06 Yokogawa Hewlett Packard Ltd プリンタ及びプリント方法
US4929104A (en) * 1985-12-25 1990-05-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer system for enabling user to select various forms-feed modes
EP0661164A2 (de) * 1993-12-22 1995-07-05 Psi Printer Systems International Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Druckers

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171182A (ja) * 1984-02-15 1985-09-04 Fujitsu Ltd プリンタ装置
JPS61162454U (ja) * 1985-03-29 1986-10-08
JPS6280072A (ja) * 1985-10-04 1987-04-13 Oki Electric Ind Co Ltd プリンタ
US4806036A (en) * 1985-11-12 1989-02-21 Genicom Corporation Printer mechanism carried by upper portion of hinged housing
US4929104A (en) * 1985-12-25 1990-05-29 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printer system for enabling user to select various forms-feed modes
JPS62149466A (ja) * 1985-12-25 1987-07-03 Brother Ind Ltd プリンタ
JPS6311369A (ja) * 1986-07-02 1988-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紙送り装置
JPS6313770A (ja) * 1986-07-04 1988-01-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紙送り装置
US4784504A (en) * 1986-08-29 1988-11-15 Ncr Corporation Multi-function printer
US4875790A (en) * 1986-11-10 1989-10-24 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device having gear connected multiple feed paths
JPS63173673A (ja) * 1987-01-13 1988-07-18 Pfu Ltd プリンタの制御方式
JPH0236967A (ja) * 1987-05-29 1990-02-06 Yokogawa Hewlett Packard Ltd プリンタ及びプリント方法
EP0333060A2 (en) * 1988-03-14 1989-09-20 Seiko Epson Corporation Method and device for supplying the paper in the printer
US5026183A (en) * 1988-03-14 1991-06-25 Seiko Epson Corporation Apparatus for feeding cut sheet paper and fan fold paper in a printer
EP0661164A2 (de) * 1993-12-22 1995-07-05 Psi Printer Systems International Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Druckers
EP0661164A3 (de) * 1993-12-22 1996-05-01 Psi Printer Systems Internatio Verfahren zum Betreiben eines Druckers.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0225796B2 (ja) 1990-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6044379A (ja) プリンタ装置
US4031995A (en) Keyboard actuated paper insertion and ejection mechanism
JPH01103472A (ja) 印字用シート頭出し機能付印字装置
US5030024A (en) Sheet feeding device in a printer
TWI252837B (en) Paper feeding device and method for flipping paper for same
US3264981A (en) Tandem printer
JPH0225795B2 (ja)
JPH05132198A (ja) 手差し給紙装置
JP4552444B2 (ja) テープ印字装置
JP2011062986A (ja) テープ印字装置
JPS602593Y2 (ja) 複写機の用紙排出兼挿入装置
JP4029250B2 (ja) 給紙方法及び記録装置
JPH0132131B2 (ja)
JP2865901B2 (ja) プリンタの駆動制御方法
JPS5916774A (ja) プリンタの給紙装置
JPS62149466A (ja) プリンタ
JPH0243737Y2 (ja)
JPS62108077A (ja) プリンタ
JPS61111275A (ja) シ−ト端面折装置
US2114502A (en) Register
JP4941190B2 (ja) テープ処理装置
JPS6015471B2 (ja) 用紙給送装置
JPH0399870A (ja) 給紙装置を有するプリンタシステム
JPH03162335A (ja) 用紙の分離送給方法及びそのプリンタ装置
JPH04148959A (ja) 給紙装置