JPS6044106A - 連続ホツトストリツプミル - Google Patents

連続ホツトストリツプミル

Info

Publication number
JPS6044106A
JPS6044106A JP58153383A JP15338383A JPS6044106A JP S6044106 A JPS6044106 A JP S6044106A JP 58153383 A JP58153383 A JP 58153383A JP 15338383 A JP15338383 A JP 15338383A JP S6044106 A JPS6044106 A JP S6044106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
tension
mill
rolling
hot strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58153383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0479722B2 (ja
Inventor
Tomoaki Kimura
智明 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP58153383A priority Critical patent/JPS6044106A/ja
Publication of JPS6044106A publication Critical patent/JPS6044106A/ja
Publication of JPH0479722B2 publication Critical patent/JPH0479722B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • B21B1/26Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process by hot-rolling, e.g. Steckel hot mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B39/00Arrangements for moving, supporting, or positioning work, or controlling its movement, combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B39/02Feeding or supporting work; Braking or tensioning arrangements, e.g. threading arrangements
    • B21B39/08Braking or tensioning arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B15/0007Cutting or shearing the product
    • B21B2015/0014Cutting or shearing the product transversely to the rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0057Coiling the rolled product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B15/00Arrangements for performing additional metal-working operations specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B2015/0071Levelling the rolled product
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/48Tension control; Compression control
    • B21B37/50Tension control; Compression control by looper control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • B21B45/0203Cooling
    • B21B45/0209Cooling devices, e.g. using gaseous coolants
    • B21B45/0215Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes
    • B21B45/0218Cooling devices, e.g. using gaseous coolants using liquid coolants, e.g. for sections, for tubes for strips, sheets, or plates

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は熱間で薄板を連続して圧延する連続ホットスト
リップミルに関するものである。
〔発明の背景〕
ホットストリップミルは数台・の圧延機をタンデムに配
置して、素材厚み30rcsa程度から、3.2〜1、
6 mrK滅厚圧延するものである。
圧延される材料の温度は800〜100OC1通常、板
幅は750〜1500am程度で、最終圧延似出側での
圧延速度は300〜1200 m / ai1程度であ
る。
このようなホットストリップミルにおいて、圧延機の入
側で、素材を接続して継目なしに圧延する方法(以下、
継目なし圧延という)が提案されている。
即ち素材は連続鋳造で直接、あるいはこのホットストリ
ップミルの前工程に粗圧延設備を配置して、当該ホット
ストリップミルに200調前後の厚みから減厚されて供
給されるが、この素材の厚みは約30調で、長さは50
〜80mである。継目なし圧延法はホットストリップミ
ルの圧延終了前の素材の後端と次に圧延される素材の先
端を溶接あるいは圧接して接続し、常時定常状態で圧延
せんとするものである。
このように連続的に圧延された製品は、次に冷却ちれて
コイル状に巻き取られる。
巻き取られたコイルが、所定の大きさになったところで
、コインの前方に設けられた走間剪断機で切断される。
後続するストリップは他の巻取)機に巻かれる。
連続ホットストリップミルは以上のように構成されるか
ら、従来のように断続的に1つの素材に対する圧延が終
了した後次の素材を圧延する方式(以下、継目あ〃圧延
という)に対し次のような利点が生ずる。
(1)ホットストリップミルでの圧延は素材が継目なく
接続されているから、継続的な素材を圧延する場合のよ
うに、圧延材長さ方向での先後端に非定常部が生ぜず、
2〜3%の歩留り向上が可能である。
(2) 常時張力を付与した圧延が可能で、薄厚みのス
トリップが生産できる。
即ち、圧延機のスタンド間に張力を付与すれば圧延によ
る圧縮応力と張力の核会応力により、材料の延伸量は大
となるが、材料の幅方向に対しては、幅収縮が生ずる。
従って、素材が有限長のものでは材料の先後端部の圧延
時には張力を付与することができず、張力が大な部分の
板幅に比べて板幅が大となって一様な板幅の製品が得ら
れない。
ホットストリップミルでの圧延機スタンド間の距離は約
6mあシ、このような無張力の状態が第1スタンドと第
2スタンド間で生ずれば、第3スタンド以降のスタンド
によってこの厚みは更に減圧されるので、板幅不拘−S
分のストI)ツノ長さは、製品時の長さでは数10mに
及ぶことになる。
従って、従来の継目あり圧延では約1 ? / rtr
m 2以下の幅縮みに影響しない程度の低い張力を付与
しつつ圧延していた。
連続ホットストリップ圧延では、素材に継目がないので
、5〜10 Kf / rran ” という従来の数
倍の張力をスタンド間で与え得ることができるので極薄
の製品を製造することができる。
即チ、従来はホットストリップミルでの可能液板厚は1
.2調程度とされていたが、連続ホットストリップミル
では0.5閣程夏の一極薄材の圧延が可能となった。
従って、従来のように1.2w以下の厚みの製品を得る
場合にはホットストリップ圧延後冷却ミルによる圧延が
必要であったが、連続ホットストリップミルではこの工
程が不要とな〃、大幅な生産コストの低減が可能となっ
た。
しかし、このような連続ホットストリップミルにおいて
、前述したように、コインが所定の大きさになったとき
、コインの前方でストリップが切断され、後続するス1
1ツブが次のコインによって巻き取シが開始されるまで
は、ホットストリップミル最終段の入側に対し張力を付
与することができない。
そのため、この間は無張力状態とな)非定常となる。
この現象は従来の継目有シ圧延においても見られたもの
であるが、張力状態から無張力に変化する場合の板幅の
変動を少なくするために、コインで巻き取っている時の
張力を1 % / mm 2以下に保持していた。
然るに、連続ホットスト、 IJツブミルの%徴を活か
し、例えば0.5胴径度の板厚の極薄材を得ようとする
と、圧延中に大きな張力を作用させるので、ホットスト
リップミルの最終段の圧延機に付与される張カフ>E消
失してしまった場合には、板の形状が、極端に悪くなシ
、製品とすることができないばかシか、絞シ込み圧延事
故を引き起こし、圧延が不可能となることが判明した。
〔発明の目的〕
本発明は、極薄製品製造時における製品の形状不良発生
の原因がホットストリップミル最終段出側の素材に張力
が付与されないことによるものであることを明らかにす
るとともに、ホットストリップミル最終段出側の素材に
張力を付与することによって、形状均一な極薄製品f:
得ることのできるホットストリップミルを提供すること
を目的とする。
〔発明の原理および概要〕
一般に、板厚を薄くしようとすればするほど圧延された
板の形状は悪くなるから次のような理由によシ、張力が
付与されている場合は形状が良好に保持され、一方、無
張力状態では形状が極端に悪化することが判明した。
即ち、圧延された形状に対しては特に圧延機の出側の張
力が大きな影響を及はし、第1図に示されるように、わ
ずか0.5 K9/■2のような小な張力を付与する場
合でも、無張力の場合に比べ、形状不良の発生率は約半
分に低下することがわかる。
従って、本発明では、ストリップ切断時においても1、
連続タンデムミルの最終出側スタンドのストリップに対
し、圧延機出側でのストリップ張力を保持できる装置を
配置することにより、前記目的を達成せんとするもので
ある。
また、実際には、連続ホットストリップミルを出た後の
製品ストリップの温度は8000以上の高温となってい
るから、これを冷却するのに、通常80m以上の水冷冷
却帯が心安であるが、張力付与装置を設ける位置は水冷
冷却帯手前が望ましい。
即ち、上述の水冷冷却帯では800C以上のストリップ
t−500C〜600Cに冷却するから、この間にスト
リップの収縮が生ずる。この収縮において必然的に水温
及び、ストリップの初期温度誤差があるため、収#量の
誤差を生ずる。この誤差は局部的に見れば小さいが、前
述の冷却帯は80m以上の長さとなっているから、合η
」の誤差量は大きく、もしも、f’j7却帯の後に張力
付与装置を設けるとこの張力付与装置と最終段圧延機の
張力を正確に保持することが困難となるためである。
また本発明ではこの張力付与装置によシ、一定の張力を
与えるように制御するものであり、この張力制御を実A
mする場合において、この間に存在するストリップの長
さが大であると、これによる慣性が大なるため、張力制
御の応答性が低下する。
以上の点からも、圧延機出側の直後に張力付与装置を配
置することが有利となる。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第2
図は本発明に係る連続式ホットストリップミルの実施例
を示す図である。
連続式ホットストリップライン1では、素材2がタンデ
ムに配置されたホットストリップミル10によって所定
の厚みに延伸され(以下、延伸された素材をストリップ
という)、ストリップ4が搬送ローラ6によって搬送さ
れ、ストリップ搬送路に沿って設けられた冷却装置30
を経てコイン41.42に巻き取られるようになってい
る。
また、ストリップミルlOと冷却装置30との間に張力
付与装置20が配置され、ストリップ4に張力が付与さ
れるようになっている・ 符号8は先行する素材2人後端部と、後続の素材2B先
端部とを接続するだめの先行溶接機で、2点鎖線位置8
Aから実線に示す位置8まで走行する間に接続される。
ストリップミルIOKは、一対の作業ロール12および
一対の補強ロール14を備えた圧延機が数台(一般には
5〜7台)設置されておシ、上下作業ロール12.12
間全通って素材が圧延される。冷却装置30は、ストI
Jツブ4の搬送路に沿って冷却水ヘッダ管32が配置さ
れた構造となっており、ストリップ4の上下両面に冷却
水32Aがジェット噴射されるようになっている。
この冷却装置30によって構成されるストリップ冷却帯
の長さは約80〜120mであ°シ、ストリップの温度
を800C以上刀1ら約500〜600Cまで冷却され
る。
冷却後のストリップ4はコイル4に巻き取られるが、巻
き取られたコイル44が所定量となったところで、コイ
ル41前方に配置されている走間剪断機46によりでス
トリップ4が切断されるようになっている。
切断されたス)IJツブ4はコイル41後方に配置され
ているコイル42に巻き取られ、これが父互に繰シ返さ
れるようになっている。
切断されたス)IJツブ4はコイル41後方に配置され
ているコイル42に巻き取られ、これが交互に繰シ返さ
れるようになっている。
なお、巻取機にストリップ4が円滑に搬送されうるよう
に、各巻取機前方にはピンチロー247゜48が設けら
れている。
張力付与装置20の詳細は第3図に基づいて説明する。
この張力付与装置1t20には多数の曲げロー221が
千鳥状に配置されており、この曲げロー221は電動機
(回示せず)によって駆動するようになっている。また
、上部曲げローラ21Aはフレーム22に設置された軸
受箱23で支承され、スタンド24にガイドされて昇降
装置25にヨッテ、昇降するようになっている。
曲げローラ21の径は50〜300喘でローラ本数は通
常5〜11本配置され、最初のストリップ4の通板時に
上部曲げローラ21Aが下降して下部曲げロー221B
間にストリップ4を挾むとともに、圧延機スタンド間の
ストリップ4に張力を付与するようになっている。
なお、符号6は搬送ローンで、ベース26上に設置され
た軸受箱27に支持され、ストリップ4はこの搬送ロー
ラ6によって張力付与装置20内へ搬送される。
スタンド24の手前には、張力測定装置50が設けられ
ておシ、第4図に示す張力制御機構70によってストリ
ップ4に付与する張力’it fDfl rfl+でき
るようになっている。
この張力測定装置50は、上方に2個のローラ51.5
2を配置するとともに、ロー251゜52間の下方にロ
ー253を配置し、ローン51゜52.53を上下方向
に押圧して張力3角形によってストリップ4の張力dl
11定をするようになっている。
中央ローラ53はピン54〕tわシに揺動可能なレバー
55で支承され、ロードセル56を介してロー253下
方に設けられたシリンダ57によって昇降できるように
なっている。上部ローラ51゜52は架台58に設置さ
れた下向きシリンダ59のシリンダロンドに軸受箱6o
を介して取シ付けられ、シリンダ59によって昇降でき
るようになっている。
また、上部ローン51.52にはストリップ先後端部の
通板用ガイド61が設けられている。
張力制御機構70は第4図に示されておシ、ロードセル
56により測定された計測値と指令器71の指令値に基
づき制御装置72にょ)演算を行い、シリンダ57を作
動させてストリップに生じる張力を一定となるようにフ
ィードバック制御するようになっている。
なお、張力測定装置50の張力3角形は、第4図に示さ
れるように、下部ローラ53の押上げによってストリッ
プ4に生じる水平面に対する傾斜角θl、θ2金一定に
保持することにょシ、ロードセル56からの荷重との関
係にょシ、ストリップ4の張力を逆算することが可能で
ある。また、冷却帯における冷却の誤差は、通常30c
程度あう、このため5に2/■2程度の張力変動を生じ
るので、張力誤差をできるだけ少なくするためには張力
付与装置20をストリップミル1o近傍に配置すること
が望ましい。
第5図は、張力付与装置の別の実施例を示すものである
。第5図において、ストリップミル1゜の最終圧延機ス
タンド81を出たストリップ4は、板厚測定器85、板
幅測定器86を経て、張力付与装置90に送られ、さら
に張力付与装置9oを経て冷却装置30へ搬送されるよ
うになっている。
なお、符号82は、圧延機スタンド81を基礎83に固
定するためのベースグレートである。
この嘩力付与装置90は、上下一対のピンチロ−シ91
A、91Bが設けられ、ピンチローラ91はスタンド9
2にガイドされており、下ピンチローン91Bは軸受箱
9311に支承され、シリンダ94のピストン95によ
って昇降可能となっている。このシリンダ94の作動圧
力によりローラ91A、91B間の押圧力が設定される
一方、上ピンチローラ91Aは軸受箱93Aに支承され
、ウオーム減速機96によって昇降するスクリュ97に
よ)位置決め設定のための昇降が行われる。
ストリップ4の最初の通板を考慮して上ローラ91AK
ガイド98が設けられてお〃、ピンチ。
−ラ91を支承するスタンド92はベースグレート92
Aを介して基礎99に固定されている。
張力付与装置90のピンチローラ91を駆動する駆動モ
ータ(図示せず)の電流値からローラの1に加わるトル
クをめ、このトルクをローラ半径で除することによって
ストリップ4に加わる張力を算定することができる。
そして、ピンチロー7−91を駆動する駆動モータの電
流値を制御することによ)、ピンチローラ91と圧延機
スタンド81間のストリップ4に与える張力を制御する
ことができる。
また、張力付与装置90に、前記実施例に用いたと同様
の張力測定装置50を用いることによシさらに正確な張
力制御を行うことができる。これは、この張力測定装置
50を張力付与装置90の入側に設けることによシ、第
6図に示されるように、ロードセル56で検出された測
定匝と、指令器71の指令値に基づき、制御装置71に
よシ演算を行い、かつ所定の張力となるようにピンチロ
ーラ91駆動用モータ100に制御入力を与えて電流値
を制御して張力の制御を行うものである。
以上のように精密な張力1ttf制御を行うことにより
、従来、継目有り圧延では、張力付与は1 (<g /
 wn 2程度しか付与できなかったが、本発明の前記
第1および第2の実施例によれば圧延イ残間スタンド間
張力と同様5 h / tran 2程度までの張力付
与が可δれとなった。
これによ)、圧延機出側のストリップ形状を良好にする
圧延が可能なばか力でなく、最終段圧延機でも丈夫な圧
下率で圧延可能となシ、ホットストリップミルの圧延機
台a f:減少させることも可能になった。
前記実施例では、張力付与装置全圧延機出側直後、即ち
冷却帯手前に設ける例について述べたが、冷却帯の途中
、あるいは冷却帯後に設けても、張力付与精度は多少低
下するものの、本発明の効果は得られる。また、張力付
与装置をストリップミル6の圧延機出側と、更に、剪断
機46の手前にも1個配置する設備とすることは、冷却
帯でのストリップの形状を常時平板に保持する効果をも
備えることになシ、理想的な配置となる。この場合には
剪断時の張力解放に対し、剪断機前の張力付与装置によ
シ、この非定常張力状態の影響を拘束するので、圧延機
出側の張力付与装置に対する張力変動の影響を少なくす
るという効果を有、する。
また、前叫第1実施例では、曲げローラレベラ方式によ
シストリップ張力を与える例を示したが、これにより、
ストリップ4に張力を付与する効果に加え、更にス)I
Jツブの形状を精密に矯正する効果も同様に得られる。
第2実施例においては、ピンチI:l−791のローン
径をφ500〜700trm程度に選定し、油圧シリン
ダ94によシストリップ4に対し、軽い圧下、即ちスキ
ンパス圧延を行い精密形状修正を行うことが可能である
これらの精密形状修正は本来流側による張力付与により
、更に効果的な形状の修正効果を得ることに対し有利で
ある。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなよ、うに、本発明によれば、形
状均一な極薄製品f:得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は圧延機出側のストリップに付与する張力の大き
さと形状不良発生率との関係を示す図、第2図は本発明
の第1実施例の、殴要図、第3図はその要部拡大図、第
4図I′i張力制御卸機構を示す図、第5図は本発明の
第2実施例の要部拡大図、第6図は第2笑確例の張力制
#機構を示す図である。 2・・・素材、4・・・ストリップ、8・・・溶接機、
10・・・ストリップミル、20・・・張力付与装置、
21(21A、21B)・・・曲げローラ、30・・・
冷却装置、46・・・剪断機、47.48・・・コイン
、50・・・張力測定装置、51.52・・・土部ロー
ラ、53・・・下部ローラ、5G・・・ロードセル、7
0・・・張力?l+lJ御機構、71・・・指令器、7
2・・・1lillIl]装置、90・・・張力付与装
置、91 (91A、91B)・・・ピンチローラ。 代理人 弁理士 鵜沼辰之

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、高温の素材を接続して、タンデムに配置した複数台
    の圧延機で連続して滅厚圧延する連続ホットストリップ
    ミルにおいて、最終圧延機のtB側近傍に張力付与装置
    を配置し、圧延機の出側ストリップに常時張力を付加せ
    しめたことを特徴とする連続ホットストリップミル。 2、前記張力付与装置は、ストリップの冷却を行う冷却
    帯の手前に配置されたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の連続ホットストリップミル。 3、前記張力付与装置には、張力測定装置が備わってお
    シ、この張力測定装置で測定された測定値に基づき所定
    の張力がストリップに生ずるように制御されることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の連続
    ホットストリップミル。
JP58153383A 1983-08-23 1983-08-23 連続ホツトストリツプミル Granted JPS6044106A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153383A JPS6044106A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 連続ホツトストリツプミル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58153383A JPS6044106A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 連続ホツトストリツプミル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044106A true JPS6044106A (ja) 1985-03-09
JPH0479722B2 JPH0479722B2 (ja) 1992-12-16

Family

ID=15561271

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58153383A Granted JPS6044106A (ja) 1983-08-23 1983-08-23 連続ホツトストリツプミル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044106A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1346780A1 (en) * 2000-12-28 2003-09-24 Kawasaki Steel Corporation Hot rolling method and hot rolling line
JP2018500177A (ja) * 2014-12-24 2018-01-11 ポスコPosco エンドレス圧延装置及びその制御方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2024048584A1 (ja) * 2022-08-29 2024-03-07 日本製鉄株式会社 熱延鋼板
WO2024053701A1 (ja) * 2022-09-08 2024-03-14 日本製鉄株式会社 熱延鋼板
WO2024080327A1 (ja) * 2022-10-12 2024-04-18 日本製鉄株式会社 熱延鋼板

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129467A (ja) * 1974-03-31 1975-10-13
JPS57139406A (en) * 1981-02-24 1982-08-28 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of steel strip

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50129467A (ja) * 1974-03-31 1975-10-13
JPS57139406A (en) * 1981-02-24 1982-08-28 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of steel strip

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1346780A1 (en) * 2000-12-28 2003-09-24 Kawasaki Steel Corporation Hot rolling method and hot rolling line
EP1346780A4 (en) * 2000-12-28 2005-03-16 Jfe Steel Corp HOT ROLLING PROCESS AND HOT ROLLED TRAIN
JP2018500177A (ja) * 2014-12-24 2018-01-11 ポスコPosco エンドレス圧延装置及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0479722B2 (ja) 1992-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9352367B2 (en) Cold rolled material manufacturing equipment and cold rolling method
US6463652B1 (en) Apparatus and methods for manufacturing hot rolled steel sheets
EP2514534B1 (en) Equipment for manufacturing a cold-rolled material, and cold-rolling method
US7980109B2 (en) Method for inspecting a strip in a reversible rolling mill
CN102869460B (zh) 两个轧制单元之间的轧件的带材张力的最小化
JPS6044106A (ja) 連続ホツトストリツプミル
US6357273B1 (en) Method of reducing waste in the rolling of strip segments interconnected by weld seams
KR101984372B1 (ko) 평탄화가 가능한 리코일러 장치
WO2010073965A1 (ja) 鋼板ストリップの圧延方法及び鋼板の製造方法
JP3636151B2 (ja) 金属帯の製造法
JP2752589B2 (ja) 連続圧延機における形状制御方法およびその装置
CN211889848U (zh) 一种改善热轧卷板形的连续平整机组
JPH10192938A (ja) 熱間圧延設備及び熱間圧延方法
JP2605557B2 (ja) 冷間圧延機の制御方法
KR100990721B1 (ko) 연속압연에 의한 열간압연재의 냉각방법 및 그 장치
JPH0775826A (ja) 圧延設備のピンチロール制御装置
JPS63171203A (ja) 冷間連続圧延方法
JPH09150201A (ja) 薄板連続処理設備
JPH04251602A (ja) 熱間圧延方法
JPS61176405A (ja) 連続熱間圧延装置
JPH106127A (ja) 連続めっきライン
JPH0890231A (ja) 溶接用ワイヤの矯正方法及び矯正装置
JPH09201612A (ja) 冷間タンデム圧延における金属ストリップの板厚・張力制御方法
JPS58188257A (ja) 金属帯板の巻取方法および装置
JPH05269527A (ja) 金属ストリップの平坦形状制御方法