JPS604384B2 - 2次バランサ装置付直列4気筒エンジン - Google Patents

2次バランサ装置付直列4気筒エンジン

Info

Publication number
JPS604384B2
JPS604384B2 JP12651376A JP12651376A JPS604384B2 JP S604384 B2 JPS604384 B2 JP S604384B2 JP 12651376 A JP12651376 A JP 12651376A JP 12651376 A JP12651376 A JP 12651376A JP S604384 B2 JPS604384 B2 JP S604384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
balancer
crankshaft
transmission
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12651376A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5351315A (en
Inventor
栄三 田保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP12651376A priority Critical patent/JPS604384B2/ja
Publication of JPS5351315A publication Critical patent/JPS5351315A/ja
Publication of JPS604384B2 publication Critical patent/JPS604384B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/22Compensation of inertia forces
    • F16F15/26Compensation of inertia forces of crankshaft systems using solid masses, other than the ordinary pistons, moving with the system, i.e. masses connected through a kinematic mechanism or gear system
    • F16F15/264Rotating balancer shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1816Number of cylinders four
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B67/00Engines characterised by the arrangement of auxiliary apparatus not being otherwise provided for, e.g. the apparatus having different functions; Driving auxiliary apparatus from engines, not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は直列4シリンダヱンジンにおける上下の2次起
振力及び2次起振モーメントを可及的に消去し静粛な運
転を行ない得る2次バランサ装置付エンジンに関するも
のである。
一般に直列4シリンダェンジンにおいては機関を振動さ
せる力は主として次のものがある。
【ィー 往復質量による上下2次起振力【o} 往復質
量による2次超振モーメントW 爆発による2次起振モ
ーメント上記【ィ}、{ロ}、し一を有効に消去すべく
、クランク軸線にほぼ平行な線上に、該クランク軸線に
対して左右に位置する一対のバランサを設け、且つ該バ
ランサを上下に偏して位置せしめるとともにクランク軸
の回転数の2倍の回転数で互に逆転せしめ上記【ィ}、
{o’及びし一項に記した主に2次の振動を低減せしめ
る2次バランサ装置付エンジンが既に提案され採用され
ている。
ここで、本発明は所定の減速比を有した伝達機構がエン
ジンと一体的に設けられたエンジン、例えばフロントエ
ンジン・フロントドライブの変速機又は、リャェンジン
・リヤドライブの変速機等がエンジンと一体に形成され
たエンジンにおけるトルク変動の伝達による2次起糠モ
ーメントをも低減せしめることを目的とし、すなわち9
トルク変動による2次起振モーメントをも低減するも
のであって、エンジンのクランク軸と同期してそれぞれ
クランク軸と同一方向および逆方向にクランク軸の2倍
の回転速度で回転するとともにクランク軸線と略平行な
回転中心を有し且つシリンダ軸○方向に所定距離変位し
て配置された少なくとも一対のバランサ装置を有するエ
ンジンにおいて、上記バランサのシリンダ軸心方向の離
間距離を往復質量による上下2次起振力、往復質量によ
る2次起振モーメント、爆発による2次起振モーメント
、及びエンジンに一体的に設けられた変速機のトルク変
動に対する2次起振モーメントを低減するように設定し
たことを特徴とする2次バランサ装置付直列4気筒エン
ジンを要旨とするものである。
次に第1図及び第2図に従って本発明の一実施例を説明
する。
2はエンジン4のシリンダ6内を摺動するピストン、8
は一端の小端部10が上記ピストン2とピストン12を
介して連結され他端の大端部14がクランク軸16のク
ランクピン18に連結されるコネクチングロッド、20
は上記クランク軸16のクランクジャーナルで上記エン
ジン4に形成された軸受22に支持されている。
24は上側バランサ、26は下側バランサで、両バラン
サは上記クランク軸16のクランク軸線方向と略平行な
回転中心28,30を有し且つシリンダ軸心方向である
図示Z座標に所定距離Z変位して配置され対を成し、図
示しないチェン及びチェンスプロケット、又はコグベル
ト及び歯付プーリを介してクランプ軸16の2倍の回転
速度でそれぞれ互に逆方向に回転するが、上記上側バラ
ンサ24はクランク軸16と同一方向に、下側バランサ
26は逆方向に回転されるように形成される。
すなわち上記クランク軸16が上死点位置から図示時計
回り方向へり回転すると、上側バランサ24は20時計
回り方向へ、下側バランサ26は28反時計回り方向へ
回転する。32は上記クランク軸16のクランクジャー
ナル20‘こより、図示しないフライホイル、クラッチ
等を介してエンジン4の発生するトルクが伝達される変
速機を示し、上記クランク軸16と同期して同一回転速
度で駆動される入力歯車34、同入力歯車34と噛み合
う王歯車36、同主歯車36と噛み合い協働して所定の
変速比を得る副歯車38、同副歯車38により駆動され
最終の減速比を得るとともに必要に応じて図示しない差
動装置が組み込まれる駆動歯車40を備えている。
上記のように構成された本実施例による作用効果を以下
詳述する。上記{ィ}項による往復質量による上下2次
起振力Fzは周知の如くFZ〒4mrの2 ,A交jn
28 .,..,.(1〕又、上記{o
)項による往復質量による2次超振モーメントMxは周
知の如くMXニ4mr2の2 ,B2Sin28
,.,,.,{2}さらに、上記N項による
爆発による2次起振モーメントMcombは周知の如く
、 Mcomb:−汀Dを(a2sin28十b汐os
28) ……【3}但し、m;1シリンダ
当りの往復質量0;クランク回転角度 の;クランク回転角速度 r;クランク半径 そ;コネクテングロツド長さ ^;コネクテングロツド比(クノr) D;ピストン直径 A2,B2:ハーモニック係数 A2;÷十丈十歯ら十・・・・・・ B2:亭十32三4十‐‐‐‐‐‐ −,b2;ハーモニック係数(第1図示)さらに又、上
記8項によるトルク変動による2次超振モーメントMh
を求める。
第2図の如く変速機32の入力歯車にトルク変動T′x
が伝達されると、Mh=f.(r.十r2)一ら(r2
十r3)+ら(r3十r4)……【41但し「f,,f
2,f3;各歯車の歯先に与えられる力r,,r2,r
3;各歯車の歯先円半径となる。
ここで各歯車及び図示しない歯車軸等の慣性質量が極め
て小さいので無視すると、f.;f2=f3
・・・・・・【5ー従ってM
h=f,r,十f3r4
・・・・・・‘6}総減速比をi(入力歯車34と駆動
歯車40の回転方向が同一の時i〉0、逆の時i<0)
、フラィホィル、クラッチ等のトルク変動伝達率を丁、
エンジンクランク軸のトルク変動をTxとすると、Mh
=(1−j)T′x =丁(1一j)TX ......【6)′
ここで、Tx=−MQ−Mcomb
・・・・・・【7)であるから上記エンジンの残存
起振モーメントMはM;Mx十Mcomb+Mh =−Tx十丁(1−j)Tx ={丁(1一j)−・}TX ..,...■こ
こで、上記バランサによる上下2次起振力F′z及び2
次超振モーメントM′を求めるが、バランサは図示の如
く上方バランサ24はその回転中心座標が(y,,z,
)で且つ図示時計方向に回転し、下方バランサ26はそ
の回転中心座標が(y2,z2)で、且つ図示反時計万
向に回転し、上記両バランサは偏心質量mB、偏心量r
Bである場合に、F′z,=mBrB(2の)2cos
(28十Q)……■F′Z2ニーmBrB(2の)2C
OS(一28十Q).・・.・・{IQM′上=mBr
B(2の)2 {Y,cos(28十Q)十Zsin(
28十Q)}……(11)M′下=mBrB(2の)2
{y2cos(一28十Q) Z+z2sin(
一28十Q)}……(12)但し、28十Q;バランサ
回転角度Q;バランサ初期偏移角度 従って F′z=F′z,十F′z2 ニ4mBr8の2 {COS(28十Q)−cos(一
28十Q)}……(13) ここで上下種振力を消去するために(1)、(13)式
よりFz+Fz=0 ……(14)
従って(ィ}項上下2次起振力を消去するためには4m
での2A2Sjn28十4mBrBの2 {COS(2
8十Q) −cos(一28十Q)}=0……(1
5)従ってでなければならない。
又、上記(11)、(12)式より M′=M′上+M′下 ニ4mBrBの2 {(YI十Y2)COS(28十Q
)−(Z.−Z)sin(20十Q)}……(18)こ
こで往復質量による2次起振モーメントMx、爆発によ
る2次超振モーメントMcomb、及びトルク変動によ
る2次起振モーメントMhを、バランサによる2次起振
モーメントM′とバランスさせて消去するために、{8
1、(18)式よりM+M′=0
…・・・(19)従って(17)、(19)式より{丁
(1−j)一・}TX十4mBrBの2{一(y,十汝
)cos28十(z2一z,)xsin28}=0・・
・・・・(20)ここで{2)、‘31、(7ー及び第
1図より明らかなようにb2≠0であるのでTx=−M
戊−Mcomb =−4m〆の2弦sin20 十mD2y(a2sin28十Qcos26)ニー4m
〆の2BSin28十mびya2sin20……(21
) (21)式を(20)式に代入して {7(1−j)−・}{一4mr2の2BSin28十
mDをa2sin20}十4mBrBの2 {一(y,
十y2)cos28十(z2一z,)sin28}=0
.…..(22)(22)式を整理して〔4mBrB■
2(Z2−乙)−(蟹2m〆の2一mDをa2)×{(
丁(1一j)一1Dsin28十{一4mBrB■2(
Y,十Y2)}cos28=0……(23)sin20
、及びcos28のそれぞれの項が共に0でなければな
らないから、{4mBrBの2(Z2一乙) ‐(蟹2mr2の2‐汀Dをa2) {7(1一j)−1}=0 ..…・(24){4
mBr8の2 (yl十y2)ニ。
……(25)ここで(16)式よりm8rB=1
/2A2mr ・・・・・・(16)で
あるのでZ′Z工{1「(1−i)}・(・‐M宅畔)
.2群={1−7(1−i)}‐(・−M半溝三)。
そ……………(26)ここで、一般の自動車用エンジン
の平坦路走行負荷においてはMcomb≠0.3×Mx
……(27)であるので、上記(26
)式よりz,一z2主{1一丁(1一j)}0.7×夕
.・・.・・(28)又、(25)式より y,十y2=0 従って、上記実施例においては、バランサ上下方向の距
離を(28)式に示す如く設定し、バランサ左右方向に
はy2=−y,すなわち、クランク軸線方向に左右等し
い距離に設定することにより、上記(ィ}、‘0’、N
、臼項に示す上下2次建振力及び2次起振モーメントを
極めて有効に低減することができるものである。
ここで、上記バランサの配設位置の一例を示すと、丁;
フライホイル、クラッチ等のトルク変動伝達率7=0.
02(通常0.01〜0.2) j;総減速比でクランク軸と駆動軸(最終減速軸)の回
転方向が同一の時にはi>0、逆の時にはj<0J=−
4(通常5>ljl〉3) であるので、(28)式より z,一z2=〔1−0.02×{1−(一4)}〕xo
.7×〆=○.63そ 但しそ;コネクチングロツド長さ 従って、バランサの上下方向の距離を0.63夕と設定
すれば最適なバランスを得ることができるものである。
上記の如く、本発明は、‘1)上下対をなすバランサの
、上側バランサはクランク軸回転方向と同一方向に、下
側バランサは逆方向に回転させ、該バランサの上下方向
の鞠問距離を、往復質量による上下2次起振力、往復質
量による2次超振モーメント、爆発による2次超振モー
メント、及びエンジンに一体的に設けられた変速機のト
ルク変動に対する2次起振モーメントを低減するように
構成した。
{21 上記バランサの上下方向の軸間距離zをZニZ
I−Z2={1−づく1−j)} ‐(・−M半遼寧)‐〆 と設定する。
ことにより、 (ィー 往復質量による上下2次超振力 ‘。
)往復質量による2次起振モーメントN 爆発による2
次起振モーメント ロ トルク変動による2次起振モーメントを、従来の直
列4気筒エンジン本体に何等の本質的変更を要すること
なく対をなすバランサ装置により消去せしめることがで
きるから、結局極めて構造簡単にしてコストが安く、し
かも振動が少なく、従来のエンジンに比して性能の劣化
しないエンジンを提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は爆発圧力によるハーモニック特性図、第2図は
本発明の一実施例を示す概略説明図である。 4…エンジン、8…コネクチングロツド、16・・・ク
ランク軸、24・・・上側バランサ、26・・・下側バ
ランサ、32・・・変速機、34・・・入力歯車、40
・・・駆動歯車。 第1図 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンのクランク軸と同期してそれぞれクランク
    軸と同一方向および逆方向にクランク軸の2倍の回転速
    度で回転するとともにクランク軸線と略平行な回転中心
    を有し且つシリンダ軸心方向に所定距離変位して配置さ
    れた少なくとも一対のバランサ装置を有するエンジンに
    おいて、上記バランサのシリンダ軸心方向の軸間距離を
    往復質量による上下2次起振力、往復質量による2次起
    振モーメント、爆発による2次起振モーメント、及びエ
    ンジンに一体的に設けられた変速機のトルク変動に対す
    る2次起振モーメントを低減するように設定したことを
    特徴とする2次バランサ装置付直列4気筒エンジン。 2 上記バランサのシリンダ軸心方向の軸間距離Zを、
    Z={1−γ(1−j)}・(1−(Mcomb)/(
    MX))・l但し γ;クランク軸から変速機へ伝達されるトルク変動の伝
    達率。 j;一体に設けられた変速機の総減速比で変速機の入力
    軸回転方向と駆動軸(最終減速軸)の回転方向が同一の
    時にはj>0、逆の時にはj<0。 Mcomb;爆発による2次起振モーメント。 Mx;往復質量による2次起振モーメント。l;コンロ
    ツド長さ。により表される長さに設定したことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の2次バランサ装置付直
    列4気筒エンジン。
JP12651376A 1976-10-20 1976-10-20 2次バランサ装置付直列4気筒エンジン Expired JPS604384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12651376A JPS604384B2 (ja) 1976-10-20 1976-10-20 2次バランサ装置付直列4気筒エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12651376A JPS604384B2 (ja) 1976-10-20 1976-10-20 2次バランサ装置付直列4気筒エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5351315A JPS5351315A (en) 1978-05-10
JPS604384B2 true JPS604384B2 (ja) 1985-02-04

Family

ID=14937056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12651376A Expired JPS604384B2 (ja) 1976-10-20 1976-10-20 2次バランサ装置付直列4気筒エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604384B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023047868A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 三菱自動車工業株式会社 内燃機関

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5695636U (ja) * 1979-12-21 1981-07-29
JPS56141440A (en) * 1980-04-04 1981-11-05 Fuji Heavy Ind Ltd Primary balancer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023047868A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 三菱自動車工業株式会社 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5351315A (en) 1978-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4509378A (en) Reciprocating machines with both primary and secondary counter rotating balancers
US5535643A (en) Anti-rattle engine balancer which drives associated oil pump
US4300493A (en) Engine balancer for a four cylinder in-line internal combustion engine
JPS6131332B2 (ja)
JPS604384B2 (ja) 2次バランサ装置付直列4気筒エンジン
JPS5835880Y2 (ja) 往復式ピストンエンジンのバランサ装置
JPH0774661B2 (ja) V形8気筒機関のバランサ−装置
JP2954375B2 (ja) 車両用直列4気筒内燃機関におけるバランサ装置
JPS60109636A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JPH0125796Y2 (ja)
JPH0110512Y2 (ja)
JPS5881251A (ja) V型3倍数気筒内燃機関
JPH0223741B2 (ja)
JPH0118914Y2 (ja)
JPS596274Y2 (ja) 内燃機関のバランサ−装置
JPS6123956Y2 (ja)
JP2018048616A (ja) エンジン
JPS6111552Y2 (ja)
JPS597643Y2 (ja) 往復動機関の二次バランサ
JPS6347938B2 (ja)
JPS59187133A (ja) 3気筒エンジンのバランサ装置
JPS60172748A (ja) 多気筒往復動機関における2軸バランサ−装置
JP2007285495A (ja) 内燃機関
JPH0415335A (ja) 内燃機関のトルク変動低減装置
JPS6111553Y2 (ja)