JPS597643Y2 - 往復動機関の二次バランサ - Google Patents

往復動機関の二次バランサ

Info

Publication number
JPS597643Y2
JPS597643Y2 JP7171479U JP7171479U JPS597643Y2 JP S597643 Y2 JPS597643 Y2 JP S597643Y2 JP 7171479 U JP7171479 U JP 7171479U JP 7171479 U JP7171479 U JP 7171479U JP S597643 Y2 JPS597643 Y2 JP S597643Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balancer
gear
gears
counterweight
counterweights
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7171479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55171738U (ja
Inventor
昇 松村
Original Assignee
三菱重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱重工業株式会社 filed Critical 三菱重工業株式会社
Priority to JP7171479U priority Critical patent/JPS597643Y2/ja
Publication of JPS55171738U publication Critical patent/JPS55171738U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597643Y2 publication Critical patent/JPS597643Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は内燃機関等の往復動機関における二次バランサ
の改良に関する。
一般に、内燃機関等の往復動機関においては、一次の慣
性力及び慣性偶力の他に、二次の慣性力及び慣性偶力が
残存し、これを二次バランサにて釣合せることがある。
第1図は船舶用ディーゼル機関における二次バランサの
1例を示し、同図において1は機関体、2a,2bは機
関のクランク軸3に固着されたクランク歯車である。
上記前・後のクランク歯車2a,2bにはクランク軸3
の軸心線とシリンダの軸心線とを含む面に関して対称な
位置に一対の二次バランサ歯車4a,5a及び4b,5
bが噛合される。
5a,7aは前部のバランサ歯車4a,5aに夫々固着
された釣合重錘、6b,7bは後部のバランサ歯車4b
,5bに夫々固着された釣合重錘である。
上記バランサ歯車4a,5a及び4b,5bは、それぞ
れクランク歯車2a,2bの2倍で回転するようになっ
ており、また一対のバランサ歯車4aと5a及び4bと
5bは第1図に示すように互いに逆方向に回転するよう
になっている。
上記釣合重錘6aと7a及び6bと7bは、第1図に示
すように、該釣合重錘6aと7aとの遠心力の鉛直方向
分力F1と、釣合重錘6bと7bとの遠心力の鉛直方向
分力F2とは、大きさが等しく、これら遠心力F1,F
2による垂直メーメン} M1=F1A二F2l( A
は第1図に示すように、バランサ歯車のスパン)が、機
関が発生する垂直モーメン} M2を打消し、かつ上記
バランサ歯車4aと5a及び4bと5bとが互いに逆転
することと相まって上記遠心力の水平方向分力が互いに
打消し合うように設置される。
従来における上記バランサ歯車の駆動装置の1例(後部
バランサ歯車を例にとる)を第2図及び第3図に示す。
バランサ歯車4bは、カム歯車8を駆動するためのカム
軸駆動歯車列中の中間歯車9に噛合され、更にバランサ
歯車5bはバランサ歯車4bに噛合されて、これらバラ
ンサ歯車4b及び5bは互いに逆方向に回転せしめられ
る。
また、上記のようにバランサ歯車4b及び5bは、歯数
がクランク歯車3の半分となっており、クランク軸3の
2倍の回転速度にて回転せしめられる。
10は中間歯車である。
上記のような従来の二次バランサ装置においては、下記
欠点があった。
(1)一対のバランサ歯車4aと5a及び4bと5bが
互いに噛み合っているため、釣合重錘6aと7a及び6
bと7bとを互いに干渉しない様にするには、これら釣
合重錘の外径をバランサ歯車4a,5a及び4b,5b
の歯本円直径よりも小さくする必要がある。
このため機関の不平衡力が大きく、質量の大きな釣合重
錘6a,7a及び6b,7bを要する場合には、半径方
向の寸法が制限されることがら重錘の厚さTを厚くしな
ければならず、釣合重錘の占めるスペースが増加する。
(釣合重錘の遠心力は半径の2乗に比例し、厚さTの1
乗に比例する。
)(2)バランサ歯車4b及び5bは、第2図及び第3
図のように、中間歯車9と互いに直列に噛み合っている
ので、クランク軸3に捩り振動がある場合は、該捩り振
動が中間歯車9を介してバランサ歯車4b,5bに伝達
され、釣合重錘6b,7bの回転慣性力が重畳されて、
バランサ歯車4bと中間歯車9との噛み合い部に作用す
る。
上記回転慣性力による衝撃トルクは通常のバランサ歯車
駆動トルクに較べて非常に大きく、このため上記中間歯
車9とバランサ歯車4bとの噛み合い部の歯にピッチン
グや曲げ疲労による破損が発生することが多々ある。
本考案は、上記に鑑みなされたもので、釣合重錘を小形
化すると共に、二次バランサ駆動歯車列における、釣合
重錘の回転慣性力による歯のピッチングや曲げ疲労の発
生を未然に防止した往復動機関の二次バランサを提供す
ることを目的とする。
このため本考案は、カム軸駆動歯車列中の互いに逆方向
に回転する2個の歯車のそれぞれに、上記クランク歯車
の2倍の回転速度で回転し、がっ上記2個の歯車よりも
外径の小さいバランサ歯車を噛合し、該バランサ歯車の
それぞれに釣合重錘を固着したことを特徴としている。
本考案は上記のように構或されているので、下記の利点
がある。
(1)2個のバランサ歯車をカム軸駆動歯車列中の互に
逆方向に回転する2個の歯車にそれぞれ噛合させている
ので、釣合重錘の外径を従来のバランサ歯車同志が噛み
合っているものよりも大きく採ることができ、このため
釣合重錘の厚さを減少せしめ得、従って釣合重錘を小形
化することができる。
即ち、釣合重錘の遠心力は該重錘の半径の2乗に比例し
また厚さの1乗に比例することから、同一遠心力を得る
には半径を増す方が厚さを増すよりも釣合重錘は小型に
な,7−,− ?2)各バランサ歯車は別々の歯車に噛み合っているの
で、機関に捩り振動がある場合、従来のもののように、
1ケ所の噛み合い部に2個の釣合重錘の回転慣性力が重
畳されて作用することがなく、1ケ所の噛み合い部には
1個の釣合重錘の回転慣性力が作用することどなる。
従って従来のものに較べ、上記回転慣性力による衝撃ト
ルクは半分となり、歯のピッチングや曲げ疲労の発生を
未然に防止することができる。
以下第4図及び第5図を参照して本考案の1実施例につ
き説明すると、両図は第1図における後部バランサの部
分に相当するものを示し、2bはクランク歯車、3はク
ランク軸、8はカム歯車、9,10は中間歯車である。
これらの構或は従来のものと同様である。
上記中間歯車9には第1のバランサ歯車21が噛合され
、該中間歯車9と逆方向に回転する中間歯車10には第
2のバランサ歯車22が噛合されている。
従ってこれらのバランサ歯車21と22は互いに逆方向
に回転することとなる。
23及び24は上記第1のバランサ歯車21及び第2の
バランサ歯車22にそれぞれ固着された釣合重錘である
これら釣合重錘23, 24は、第4図及び第5図に示
すように、それらの外径がバランサ歯車21.22の外
径よりも大きくなるように形或しうる。
釣合重錘23, 24をこのように形威しても、第5図
に示すように、該釣合重錘23, 24がバランサ歯車
21.22と噛み合う中間歯車9,10と干渉すること
はない。
また釣合重錘23, 24は、第4図に示すように、こ
れらの遠心力F2,F2の垂直方向分力によるモーメン
トが機関が発生する垂直モーメントと釣り合い、かつ上
記F2,F2の水平方向分力は互いに打消されるように
配置される点は従来のものと同様である。
上記二次バランサにおいて、クランク軸3の回転により
釣合重錘23が固着された第1のバランサ歯車21と釣
合重錘24が固着された第2のバランサ歯車22は互い
に逆方向に回転せしめられる。
従って上記釣合重錘23, 24の遠心力F2,F2の
垂直方向分力によるモーメントは、機関が発生する垂直
モーメントと釣り合ってこれを打ち消す。
また上記遠心力F21,F22の水平方向分力は常時釣
合うので、これによる不平衡力は発生しない。
クランク軸3に捩り振動がある場合は、各釣合重錘23
及び24の回転慣性力が、第1のバランサ歯車21と中
間歯車9との噛み合い部及び第2のバランサ歯車22と
中間歯車10との噛み合い部に作用するが、これらの回
転慣性力により上記各噛み合い部に作用する衝撃トルク
は、第2図及び第3図に示すような従来のものの半分と
なる。
更に釣合重錘23, 24の外径を、各バランサ歯車2
1. 22の外径よりも大きく形威しても釣合重錘23
, 24が中間歯車9,10に干渉することはなく、従
って釣合重錘の厚さを増加することなくこれの遠心力を
増加させることが可能となり、釣合重錘が小形化される
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の船舶用ディーゼル機関における二次バラ
ンサの1例を示す系統図、第2図は第1図における後部
二次バランサを示すクランク軸心線に沿って視たる図、
第3図は第2図のIII矢方向に視たる図である。 第4図及び第5図は本考案の1実施例を示し、第4図は
第2図に応当する図、第5図は第4図のV矢方向に視た
る図である。 1・・・・・・デ゛イーゼル機関、2a,2b・・・・
・・クランク歯車、3・・・・・・クランク軸、8・・
・・・・カム歯車、9,10・・・・・・中間歯車、2
1,22、バランサ歯車、23, 24・・・・・・釣
合重錘。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. クランク軸に固着されたクランク歯車と、カム軸に固着
    されたカム歯車との間を連結するカム軸駆動歯車列中の
    互いに逆方向に回転する2個の歯車のそれぞれに、上記
    クランク歯車の2倍の回転速度で回転し、かつ上記2個
    の歯車よりも外径の小さいバランサ歯車を噛合し、該バ
    ランサ歯車のそれぞれに釣合重錘を固着したことを特徴
    とする往復動機関の二次バランサ。
JP7171479U 1979-05-28 1979-05-28 往復動機関の二次バランサ Expired JPS597643Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7171479U JPS597643Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28 往復動機関の二次バランサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7171479U JPS597643Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28 往復動機関の二次バランサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55171738U JPS55171738U (ja) 1980-12-09
JPS597643Y2 true JPS597643Y2 (ja) 1984-03-08

Family

ID=29305399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7171479U Expired JPS597643Y2 (ja) 1979-05-28 1979-05-28 往復動機関の二次バランサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597643Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6398172B2 (ja) * 2013-10-18 2018-10-03 三菱自動車工業株式会社 内燃機関

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55171738U (ja) 1980-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3071815B2 (ja) エンジンのバランサー装置
JP2546003Y2 (ja) 内燃機関の振動消去装置
JPS6141034A (ja) V型8気筒四サイクル内燃機関
JPS58128546A (ja) 直列4気筒エンジン用フライホイ−ル
JPS597643Y2 (ja) 往復動機関の二次バランサ
JPS5835880Y2 (ja) 往復式ピストンエンジンのバランサ装置
KR870000707B1 (ko) 내연기관의 일차 불평형 모우먼트 보상장치
JPH0774661B2 (ja) V形8気筒機関のバランサ−装置
JPS6237509A (ja) 多気筒内燃機関のクランク軸
JPS5837343A (ja) 直列3気筒エンジンの釣合装置
JP2998472B2 (ja) 2サイクル4気筒エンジンの振動低減装置
JPH0118914Y2 (ja)
JPS6111552Y2 (ja)
JPS643864Y2 (ja)
JPS6123956Y2 (ja)
JP3477045B2 (ja) 2軸バランサ付き単気筒エンジン
JPS60109636A (ja) 往復動機関におけるバランサ−装置
JPS603408Y2 (ja) エンジンの消振装置
JPS596274Y2 (ja) 内燃機関のバランサ−装置
JPH0681899A (ja) 2サイクル4気筒エンジンの振動低減装置
JP3044497B2 (ja) 内燃機関のバランサー装置
JPS6111553Y2 (ja)
JPS5819407Y2 (ja) 内燃機関のバランサ装置
JPH08193643A (ja) V型8気筒4サイクルエンジン用バランサ装置
JP3477046B2 (ja) 2軸バランサ付き単気筒エンジン