JPS6042997A - カラ−映像信号の記録再生装置 - Google Patents

カラ−映像信号の記録再生装置

Info

Publication number
JPS6042997A
JPS6042997A JP58151802A JP15180283A JPS6042997A JP S6042997 A JPS6042997 A JP S6042997A JP 58151802 A JP58151802 A JP 58151802A JP 15180283 A JP15180283 A JP 15180283A JP S6042997 A JPS6042997 A JP S6042997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color difference
pair
read
memories
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58151802A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0666963B2 (ja
Inventor
Kazuo Ishizaka
和夫 石坂
Kenji Nakamura
健次 中村
Makoto Ishiodori
石踊 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58151802A priority Critical patent/JPH0666963B2/ja
Publication of JPS6042997A publication Critical patent/JPS6042997A/ja
Publication of JPH0666963B2 publication Critical patent/JPH0666963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、一体化ビデオ等に適用して好適なカラー映
像信号の記録再生装置に関する。
背景技術とその問題点 一体化ビデオ等のカラー映像信号の記録再生装置では、
カラー映像信号を輝度信号と一対のコンポーネント色信
号とに分けて別々の↓ラックに同時に記録するようにし
たものがある。
この場合、第1図Aに示すような輝度信号syに対し、
同図B、Cに示す一対のコンポーネント色信号例えば赤
及び#の色差信号1t−Y、B−Yでカラー映像信号は
同図りに示すように、この例ではその時間軸が十に圧縮
されて0.5水平周期ごとに順次交互に時間的に配列さ
れた圧縮色差信号SC′が形成され、こΩ圧縮色差信号
Sdと輝度信号syとが第2図AK示すように隣り合う
トラックに同時に記録される。
このような記録再生装置では、再生特別々のトラックか
ら同時に再生された輝度信号SYと一対の圧縮色差信号
Sc′との時間軸を揃える必要があるので、例えば第3
図に示すように輝度信号SYと圧縮色差信号Sc′との
夫々には時間軸の基準となる同期信号(この例では同期
パルス) PH1+ PH1が挿入される。輝度信号S
Y中に挿入される第1の同期信号PRIは同図Aに示す
ように水平同期パルスPHの期間の後半の部分に、この
例では水平同期パルスの十のパルス11−■を有する正
極性のパルスとして挿入され、同じ(圧縮色差信号Sc
′には第1の同期信号PR1と同一の時間軸上に負(K
g性の第2の同期信号PR2がづ申入される。
再生時には、これら一対の同期信号PR1l PH1に
基づいて輝度信号SYに対する色差信号SCの時間軸を
揃えるものであるが、夫々の時間軸を正しく揃えるため
、再生系には相当複雑な時間ah調整回路を挿入してい
るのが現状である。そのため、このような記録再生装置
においては時間軸調整回路の回路規模が増炭する欠点が
あった。
発明の目的 そこで、この発明においてはこれら一対の同期信号に基
づいて両者の時間軸を揃える場合に、極めて簡、単な構
成でしかも、正確に両者の時間軸を揃えられるようにし
たものである。
発明の概要 そのため、この発明においては再生系に設けられた圧縮
色差信号用のメモリ素子に対し、その書込みを圧縮色差
信号Sc′に挿入された第2の同期信号PR2に基づい
て行なうと共に、その読出しは輝度信号SY中に挿入さ
れた第1の同期信号PR1に基づいて行なうようにした
ものである。こうすることにより、輝度信号SYに対す
る一対の色差信号の時間軸を簡単にしかも′正確に揃え
ることができる。
メモリ素子としては2対のCODメモリが使用され、一
対のCODメモリが書込み状態にある時は、他方の一対
のCODメモリは読出し状態となるようにコントロール
され、しかも読出しり四ツクは書込みクロックの古(n
は圧酪比で、この例ではn=2)に選定されることによ
り、時間軸伸長された一対の色差信号が得られるように
なされている。
実施例 続いて、この発明に係わる記録再生装置の一例を第4図
以下を参照して詳細に説明する。
テープに記録されるべき輝度信号SYと圧縮色差信号S
c′は、第3図A及びBに示すように夫々に同期信号P
R1l PQ2が挿入され、且つ夫々が角度変調例えは
FM変調されたものである。このような信号形態とする
ための具体的な記録系の構成についてはこの発明と面接
関係がないのでその説明は省略する。
第4図において、翰はこの発明に係わる記録再生装置の
内、その要部である再生糸(101の一例を示すO 再生ヘッドHYより再生されたF’M輝度信号SY−F
Mはプリアンプaυを介してFM復調器(I2に供給さ
れて輝度信号SYが復調され、これがミキサUに供給さ
れて後述するように時間軸伸長され、p)つ輝度信号S
Yに対する時間軸の揃えられた色差信号Scと混合され
て、端子(141より通常のカラー映像信号Svが得ら
れる。
一方、再生5ツド曳より再生されたFM圧縮色差信号8
C’−FMはプリアンプa6)を介してFM復調器(I
7)に供給されて圧縮色差信号8c′が復調される。圧
縮色差信号Sc′は時間軸伸長器(2(11に供給され
る。
時間軸伸長器(20+には圧縮色差信号Sc′の時間軸
を元通りの時間軸に伸長するためメモリ素子(21)が
設けられる。この例では2対♀QCCDメモv (21
A)〜(21D)で構成される。メモリフ子0〃をKm
する書込み、読出しり日ツク・室について次に説明する
輝度信号SYは同期分離回路122jに供給されてこれ
より第1の同期信号PR1が分離され、この第1の同期
信号PRIに基づいてVCO(23+が制御されて、−
第1の同期信号PR1に同期したこの例では720 f
H(fHは水平周波数)の周波数を有するり目ツクが形
成され、これが更にカウンタ0aにおいて÷に分周され
て360 fHの読出しクロックが形成され、この読出
しクロックがクロック発生器(ハ)に供給される。第1
の同期信号PR1は、さらに第3図りに示すよ5な書込
みゼロパルスPBを形成するため、クロック発生器C!
■にその基準信号として供給される。
一方、復調された圧縮色差信号Sc′が同期分離回路Q
eに供給されて第2の同期信号PR2が同期分離され、
これがVCO@に供給されて第2の同期信号PR2に同
期した720 fHの周波数を有するクロックが形成さ
些、これが書込みクロックとしてクロック発生器(29
に供給される。そして、同じく同期分離された第2の同
期信号PR2はこれに基いて第3図りに示す書込みゼロ
パルスPw (この例では読出しゼロパルスPRと同一
タイミング)を形成するためクロック発生器(ハ)に供
給される。
次に、圧縮色差信号Sc′の書込み及び読出し動作を第
5図を参照して説明する。
2対のCCDメモリ(21A)〜(21D)のうち、C
CDメモ’) (21A)と(21C)とは赤の圧縮色
差信号(R−Y)′の書込み読出し専用のメモリであり
、他のCCDメモリ(21B)と(21D)とは青の圧
縮色差信号(B−y )’に対する書込み読出し専用の
メモリであって、一対のCCDメモリ(21A) 、 
(21B)が書込みモードにあるときには、他方の一対
のCCDメモリ(21C) 、 (21D)は読出しモ
ードとなるように筈込み及び読出しクロックの送出タイ
ミングがコントロールされる。従って、CCDメモリ(
21A、)〜(21D)のタイミングチャードは第5図
J−Mとなり、このようなタイミングに夫々のクロック
が対応するCCDメモリ(21A)〜(21D)に供給
されるようにクロック発生器(ハ)が設けられている。
また、水平ブランキング期間は色差信号R−Y 。
B−Yは存在しないので、線順次化された圧縮色差信号
(R−Y)’、(B−Y)’には一部無信号区間(第5
図C斜線図示)が存在する。
さて、圧縮色差信号Sc′は書込みゼロパルス八l(同
図B)に同期して720 fHの書込みクロックにより
同図D−Gに示すように順次交互に対応するCCDメモ
リ(21A)〜(21D)に書込fれる。
即ち、この例ではn−1ラインにおける赤の圧縮色差信
号(R−Y)’がQ、5)(の期間に亘り第1のCCD
メモリ(21A)に書込まれ(同図D)、次の0.5H
の区間では第2のCCDメモリ(21B)に同じ(n−
1ラインにおける一Hの圧縮色差信号(B−Y)’(同
図E)が他込まれる。そして、第3のCCDメモリ(2
1C)にはnラインにおける赤の圧縮色差信号(a−y
)’が前半の0.5Hの期間に亘って書込まれ(同図F
)、後半の0.5Hの期間は同じくnラインにおける青
の圧縮色差信号(B−Y)’が書込まれる(同図q)。
そして、像中の一対のCCDメモリ(21C) 、 (
21D)が書込みモードにある時には前半の一対のCC
Dメモリ(21A)及び(21B)は読出しモードにコ
ントロールされる。そのため、後半の一対のCCDCC
メモリ21C)及び(21D)が書込みモードにある時
には読出しゼロパルスPRに同期して一対のCCDメモ
リ(21A)及び(21B)は夫々同時に読出しモード
となる(同図り、E)。この場合、読出しクロックの周
波数は書込みクロックの周波数の丁になっているから、
CCDメモリ(21A) 、 (21B)より読出され
た赤及び青の色差信号R−Y、B−Yの時間軸は元通り
の時間軸に伸長される。
同様に一対のCCDメモリ(21A) 、 (21B)
が書込みモードにある時には他方の一対のCCDメモリ
(21C) 、 (21D)は夫々読出しモードになっ
て、第5図F及びGで示すように時間軸が2倍に伸長さ
れた赤及び青の各色差信号R−Y、B−Yが読出される
これら時間軸伸長された赤及び宵の各色差(a号R−Y
、B−Yは夫々対応するスイッチング手段Sυ及びt3
21に供給され、一方のスイッチング手段(3J)から
は赤の色差信号R−Y、他方のスイッチング手段0zか
らは青の色差信号B−Yが夫々出力されるようにスイッ
チング制御される。そのため、クロック発生器(ハ)か
らは2H周期のスイッチングバルスが供給される0 このように時間−伸長回路@)においては時間軸圧縮さ
れた赤及び青の色差信号(R−Y)’、(B−Y)’が
時間軸伸長されて順次信号に変換されて出力され、これ
らは夫々ローノくスフィルタ(331、C34)を介し
てクシ型フィルタC351、(3E9に供給される。
クシ型フィルタC(四、 (361を設けるのは、異な
るCCDメモリから出力された色差信号を順次イヒする
場合に、夫々のCCDメモリ(21A)〜(21D)に
おけるゲインのバラツキ、リニアリティの相違、出力D
Cレベル差等によって生ずるライン間偏差(ラインクロ
ーリング)を取り除(ためである。
ライン間偏差の除去された赤及び青の各色差信号R−Y
 、 B−Yは夫々エンコーダ(4tl)に供給されて
、エンコード処理された後その色差信号S(lまミキサ
(13に供給されて輝度信号syと合成されて通常周知
のカラー映像信号SVに変換される。
このよう(l(メモリ素子C2υに圧縮色差信号S′c
を書込む場合第2の同期信号PR2に基づいて形成され
りw 込みゼロノ(ルスPRのタイミングで書込み、又
輝度信号sy中に挿入された第1の同期信号PR1に基
づいて形成された読出しゼロノくルスPRのタイミング
で読出せば、輝度信号SYの時間軸と、時間軸が伸長さ
れた色差信号SCの時間軸を完全に一致させることがで
きる。
ところで、第5図A及びBに示すように書込みゼロパル
ス蹟と読出ゼロノくルスPRとが同一タイミングで得ら
れるのは第2図Bに示すように磁気テープに当接する回
転磁気ヘッドHY、 HCのギヤツブ間間隔wHが設計
値通りである時に得られるものである。従って製造時の
ノくラツキにより、このギヤツブ間間隔WHが変動した
り、Y/CI8・にジッタが発生したようなとぎには、
書込ゼロノくルス貼と読出しゼロパルスpHとは同一タ
イミングに得られた(なる。例えば、ギヤツブ間間隔V
vH力ゝ規定の値よりも広いような場合には、再生さ°
れた輝度信号SYと圧縮色差信号S′cとは第6図A、
Bで示すようになり、書込みゼロノくパルスPwに対し
読出し゛ゼロパルスPRの方が時間的に先行した状態で
得られる(第6図C,,D)。
一方、メモリ素子(21Jに対する読出しモードは書込
みモードとは無関係にスタートするため、第6図Fで示
すように書込みが完全に終了してない状態で読出しが開
始したり、あるいは読出しが完全に終了していないうち
に會込みが開始されたりする場合がある。
書込みクロック周波数を上述のように72Of)Iに選
定した場合には圧縮された色差信号を書込むクロック数
はほぼ341り四ツクとなり、又読出しクロック数は6
82クロツクとなるから、第5図に示すように休止期間
W2 、 Waはほぼ19クロック分となり又、読出し
から次の書込み動作に入るまでのパ 区間Wlはほぼ3
8クロック分となる。
従って、ヘッドHY、)(0間の機械的誤差やに間のジ
ッタが期間Wa内におさまるものであれば、その誤差や
ジッタな吸収することができる。しかし、それ以上の誤
差やジッタである場合には第6図で示すように書込み及
び読出し動作が一部重なってしまう。このような書込み
、読出−しの−精霊なりを防止するには、例えば第7図
に示すように書込ミゼロパルスFWに対して読出しゼロ
パルスPRが常に時間的に遅れて発生するようにすると
共に、その間隔Wxが常に所定の値となるようにコン)
o−ルすればよい。間隔WXを設けることによって書込
み、読出しの休止期間Wa、 Wbが長くなるので、こ
れによって、回転磁気ヘッドの機械的誤差や、Y/C間
にジッタが発生しても、書込みと読出しの一部重なりを
除去することができる。
この例では、読出し終了から書込みを開始するまでの休
止期間Waと書込み終了から読出しを開始するまでの休
止期間Wbが等しくなるように間隔WXが選定される。
上述のようなりロック周波数に一選定する場合には、W
aはほぼ28.5クロック分に相当するから、これによ
りほぼ2.5μ爪の休止時間Waとなる。
第8図はこのような期間Waを得るための一例を示すも
のであって、この例においては色差信号系に可変遅延手
段(401が設けられる。可変遅延手段(401として
は、例えばCCDを使用することができ、その遅延量は
IH+WXに相当する遅延量である。
そして回転磁気ヘッドの機械的誤差や、幹間のジッタに
拘わらず常に期間WXが一定となるようにするため、こ
の例においては輝度信号SYより分離された第1の同期
信号PR1と圧縮色差信号S′cより分離された第2の
同期信号PR2を位相比較回路(4I)に供給してその
位相誤差出力に基づいてVCO(43をコントロールす
ることにより、可変遅延手段(40に供給されるクロッ
クの周波数がコントロールされる。
この構成によれば回転磁気ヘッドの機械的誤差が使用す
る一体形ビデオによって相違したり、Y/c間のジッタ
量が相違しても、常に設定された期間WXを保持するよ
うに両者の関係がコントロールされるから、書込み期間
と読出し期間との間には常に一定な休止期間Waを形成
することができる。
発明の詳細 な説明した゛ようにこの発明の構成によれは、メモリ素
子(211に対する圧縮色差信号S′cの書込みを圧縮
色差1g号Sε中に挿入された第2の同期信号PR2に
基づいて行ない又、その読出しを輝度信号SY中に挿入
された第1の同期信号PRIに基づいて行なウヌウにし
たから、回路規模を一増大することなく輝度信号SYに
対する色差43号R−Y及びB−Yの時間軸を完全に揃
えることができる。
又、第8図のように構成する場合においては、回転磁気
ヘッドの機械的誤差や、Y/c間にジッタが発生しても
書込み、読出しの一精霊なりを完全に除去することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明の説明に供する糸9図、第4
図はこの発明に係わるカラー映像信号の記録再生装置に
おける再生系の一例を示すブロック図、第5図〜第7図
はこの発明に供する線図、第8図はこの発明の他の例を
示す第4図と同様なブロック図であるO Hy、Hcは回転磁気ヘッド、SYは輝度信号、S/c
は圧縮色差信号、(20)は時間軸伸長器、(21)は
メモリ素子、(21A)〜(21D)はCCDメモリ、
(25)はクロック発生器、05J 、 (3G)はク
シ型フィルタ、(4Qlはエンコーダ、PRI I P
H1は第1及び第2の同期信号、Svはカラー映像信号
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.1水平区間内に時間軸圧縮された一対のコンポーネ
    ント色信号と輝度信号とが別々のトラン、りに同時記録
    され、再生時には上記一対のコンポーネント色信号がこ
    のコンポーネント色(i 最中に挿入された第2の同期
    信号に基づいてメモリ素子に書き込まれ、上記輝度信号
    中に挿入された第1の同期信号に基づいて上記メモリ素
    子に書込まれた一対のコンポーネント色信号が読出され
    て時間軸が伸長され、かつ上記輝度信号に対して時間軸
    の揃えられた一対のコンポーネント色信号が得られるよ
    うになされたカラー映像信号の記録再生装置。 2、上記メモリ素子は2対のCC’DCCDメモリされ
    、一対のCCDメモリが書込み状態にあるときは、他方
    の一対のCCDメモリは読出し状態となされ、続出状態
    の一対のメモリ素子より時間軸伸長された一対のコンポ
    ーネン)色[号が得られるようなされた特許請求の範囲
    第1項記載のカラー映像信号の記録再生装置。 3、上記メモリ素子の前段には可変遅延手段が設けられ
    、上記第1の同期信号と第2の同期信号との位相比較出
    力でその遅延骨が制御されるよう釦なされた特許請求の
    範囲第1項または第2項記載のカラー映像信号の記録再
    生装置。
JP58151802A 1983-08-19 1983-08-19 カラー映像信号の再生装置 Expired - Lifetime JPH0666963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58151802A JPH0666963B2 (ja) 1983-08-19 1983-08-19 カラー映像信号の再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58151802A JPH0666963B2 (ja) 1983-08-19 1983-08-19 カラー映像信号の再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6042997A true JPS6042997A (ja) 1985-03-07
JPH0666963B2 JPH0666963B2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=15526616

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58151802A Expired - Lifetime JPH0666963B2 (ja) 1983-08-19 1983-08-19 カラー映像信号の再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0666963B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260394A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 Victor Co Of Japan Ltd 記録再生装置の時間軸圧縮・伸長装置
JPS6264190A (ja) * 1985-09-13 1987-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置
JPS62114537A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ X線検査装置
EP0228302A2 (en) 1985-12-27 1987-07-08 Victor Company Of Japan, Limited Color video signal recording and reproducing apparatus
JPH02205513A (ja) * 1989-01-27 1990-08-15 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨集積受け渡し装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118490A (en) * 1981-01-13 1982-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video signal recorder and reproducer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118490A (en) * 1981-01-13 1982-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video signal recorder and reproducer

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6260394A (ja) * 1985-09-10 1987-03-17 Victor Co Of Japan Ltd 記録再生装置の時間軸圧縮・伸長装置
JPS6264190A (ja) * 1985-09-13 1987-03-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録再生装置
JPH0586710B2 (ja) * 1985-09-13 1993-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd
JPS62114537A (ja) * 1985-11-13 1987-05-26 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ X線検査装置
EP0228302A2 (en) 1985-12-27 1987-07-08 Victor Company Of Japan, Limited Color video signal recording and reproducing apparatus
JPS62155691A (ja) * 1985-12-27 1987-07-10 Victor Co Of Japan Ltd カラ−映像信号の記録再生装置
US4760468A (en) * 1985-12-27 1988-07-26 Victor Company Of Japan, Ltd. Color video signal recording and reproducing apparatus
JPH0572154B2 (ja) * 1985-12-27 1993-10-08 Victor Company Of Japan
JPH02205513A (ja) * 1989-01-27 1990-08-15 Laurel Bank Mach Co Ltd 硬貨集積受け渡し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0666963B2 (ja) 1994-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672470A (en) Video signal recording and reproducing apparatus
JPS6359195A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0322759B2 (ja)
JPS6042997A (ja) カラ−映像信号の記録再生装置
US4600953A (en) Head switching signal producing circuit for a magnetic recording and reproducing apparatus
JPS6051389A (ja) カラー映像信号の再生装置
JPS62200890A (ja) 再生装置
US4760468A (en) Color video signal recording and reproducing apparatus
JP2576126B2 (ja) 映像信号再生装置
JP2502614B2 (ja) 映像信号記録装置
JP2757390B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JPS6213740B2 (ja)
JPH0632467B2 (ja) Vtr記録再生映像信号のジッタ検出方法
JPS60251552A (ja) 記録再生装置
JPS63312793A (ja) 時間軸補正装置
JPS6257155B2 (ja)
JP2889403B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS5837165Y2 (ja) 同期信号処理装置
JP3435185B2 (ja) 映像信号の同時化装置
JPS6352376A (ja) 磁気記録装置
JPH07118113B2 (ja) 回転ヘツド型記録装置
JPS647547B2 (ja)
JPH0610905B2 (ja) デジタル位相制御装置
JP2000050302A (ja) 磁気記録装置
JPH0523118B2 (ja)