JPS6042082A - インクドナ−フィルム供給装置 - Google Patents

インクドナ−フィルム供給装置

Info

Publication number
JPS6042082A
JPS6042082A JP15060083A JP15060083A JPS6042082A JP S6042082 A JPS6042082 A JP S6042082A JP 15060083 A JP15060083 A JP 15060083A JP 15060083 A JP15060083 A JP 15060083A JP S6042082 A JPS6042082 A JP S6042082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
ink donor
recording paper
ink
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15060083A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiji Inui
利治 乾
Eiichi Tanabe
栄一 田辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP15060083A priority Critical patent/JPS6042082A/ja
Publication of JPS6042082A publication Critical patent/JPS6042082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/22Supply arrangements for webs of impression-transfer material
    • B41J17/24Webs supplied from reels or spools attached to the machine

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はインクドナーフィルムの幅方向に記録に用いら
れない部分が生じるのを無くすため、インクドナーロー
ルを記録紙の幅に合せて交換できるようにしたインクド
ナーフィルム供給装置ン関する。
〔従来技術〕
従来のインクドナーフィルム供給装置として、例えば、
第1図に示すものがある。このインクドナーフィルム供
給装置は、最大サイズの用紙幅に対応した幅を有するイ
ンクドナーロール1が巻かれた巻芯2と、巻芯2の一方
の側端を回転可能に支持する保持7ジンジ3と、巻芯2
の他方の測端をスプリング4によって回転可能に圧接す
ると共に装着時にはスプリング4の付勢力に逆らっで外
側に移動することができる保持フランジ5と、巻芯2の
一端の円周方向に所定の角度にわたって設けられる溝6
と、保持フランジ3の軸7(巻芯2の中空部に嵌入され
る)の外周で溝6に嵌合する位置に設けられる突起8と
よシ構成されている。(巻芯2の両端に溝6を設け、フ
ランジ5にも突起8を設けてもよい) 以上の構成において、インクドナーロール1を保持フラ
ンジに装着するに際しては、保持フランジ5を第1図の
矢印方向に押しなから巻芯2の一端を保持フランジ3の
軸部に挿入し、更に保持フランジ5を戻す°ようにして
その軸部を巻芯2に挿入する。ついで保持フランジ3ま
たは5を手で回転し、フランジ3の突起8と巻芯2の溝
6を嵌合させてセットが終了する。溝6と突起8が嵌合
しているため、両者間は確実に結合されてスリップや脱
落を生じることがないつじかし、従来のインクドナーフ
ィルム供給装置にあっては、例えば、B4?イズの記録
紙に対応した幅のインクドナーフィルムがロールlとし
て巻回されていると、小サイズの記録紙、例えば、B5
サイズの記録紙を縦送りすると、インクドナーフィルム
に記録に用いられない無駄な部分が生じ、また、これを
避けるために、B5サイズの記録紙を横送シすると、給
紙機構に与えるB4サイズとの給紙負荷の相違から記録
紙の送p量が変動して縮化率が異なってくる恐れがある
(特に、ボトムフィード方式において、B5サイズのス
タック量が少く、B4サイズのスタック禁が大きいとき
にこの傾向が生じ易い)。
〔発明の目的および構成〕
本発明は上記に鑑みてなされたものであり、小サイズの
記録紙を縦送シしても、インクドナーフィルムに無駄が
生じないようにするため、インクドナーフィルムを給紙
される記録紙の幅に応じて交換できるようにしたインク
ドナーフィルム供給装置を提供するものである。
〔実施例〕
以下、本−)6明によるインクドナーフィルム供給装置
を詳細に説明する@ 第2図および第3図は本発明の一実施例を示し、第1図
と同一の部分は同一の引用数字で示したので重複する説
明は省略するが、巻芯2に内挿されるとともに一方にフ
ランジが一体に設けられ且つ他方に凹部11が設けられ
た専用芯10と、専用芯10の一方の軸部を回動鴫在に
固定する保持部12と、専用芯10の他方の軸部の凹部
11に嵌入する突起部13を有して専用芯10全回動自
在に固定する保持部14と、専用芯10の端部に外嵌さ
れインクドナーロール1の移動を阻止するフランジ15
と、専用芯10のフランジ内則に一体化して形成され巻
芯2に対する係着部材となる爪16と、巻幅の小さいイ
ンクドナ−ロール1′ヲ装着する際に専用芯10の7う
/ジ内側に挿入されて第4図のような爪16に嵌合する
溝17t−有する軸18及び溝17の誕側に設けられる
爪19tlltlfえたアタッチメント20と、アタッ
チメント20と組み合せて用いられインクドナーロール
1′とフランジ150間の専用芯に外嵌されて第5図の
ような帖2111+isと同じ高さ)奮有するアタッチ
メント(B4と85のインクドナーロールを装着する場
合だと、37−5 mmの長さ)22とを設けた構成に
おいて第1図のものと相違する。
以上の構成において、例えば、B4サイズの記録紙に適
合するインクドナーロールlを装着した状態が第2図で
あり、アタッチメント20゜22を用いることなく専、
用窓10とフランジ15によりインクドナーロール1を
保持し、保持部14を押して間隔を広げて保持部12と
14の間に専用芯10=i位置させ、ついで保持部14
を戻すことによって専用芯10を固定する。しかるのち
ロール1あるいは専用芯10全回転することにより爪1
6と巻芯2の溝6とが嵌合し、インクドナーロール1の
装着が完了する。
一方、例えば、B5サイズの記録紙に適合するインクド
ナ−ロール1′ヲ装着した状態が第3図であり、巻幅が
小さいために専用芯10が移動するのを防止するために
、アタッチメント20を専用芯10に挿入したのち巻芯
2を挿入し、ついでアタッナメン)22’i挿入した専
用芯lOを第2図における場合と同一の手順で装着する
このようにアタッチメントを代えるのみで用いる記録紙
の給紙方向幅に適合した幅のインクドナーロールを装着
することができる。
以上説明した通シ、本発明のインクドナーフィルム供給
装置によれば、最大サイズ、民に適合したインクドナー
ロール幅とサイズの小さい記・録紙に適合したインクド
ナーロール幅との間にアタッチメントを介在させるよう
にしたため、小サイズの記録紙を縦送υしたとしても、
記録紙の給紙幅に合致するインクドナーフィルムを供給
することができ、自己録に使用されない無駄な1部分が
生じるのtl−なくすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインクドナーフィルム供給装置を示す斜
視図、第2図は本発明の一実施例を示す断面図、躬3図
は第2図の実施例のアタッチメント装着時金示す断面図
、第4図および第5図は本発明に係るアタッチメントの
斜視図。 符号の説明 1.1′・・・インクドナーロール、2・・・巻芯、6
.17・・・溝、10・・・専用芯、11・・・凹部、
12.14・・・保持部、13・・・突起部、15・・
・フランジ、16.19・・・爪、18.21・・・軸
、20.22・・・アタッチメント。 特許出願人 富士ゼロックス株式会社 代理人 弁理士 松 原 伸 2 同 弁理士 村 木 清 切 回 弁理士 平 1) 忠 雄 同 弁理士 上 島 淳 − 同 弁理士 鈴 木 均 第1図 り 第2図 G′ ] 第3図 ■ −第4図 20 第5図 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 巻芯上に巻回されたインクドナーフィルムを該巻芯の回
    転によって転写部へ供給するインクドナーフィルム供給
    装置において、 予め定めた41のサイズのインクドナーフィルムを巻回
    する巻芯を両側よシ回転的に支持する支持部材と、 前記第1のサイズより小さなサイズのインクドナーフィ
    ルムを巻回する巻芯が前記支持部材によって支持された
    とき項巻芯の両側に形成される前記支持部材との間隙に
    配置されるアタッチメントとを備えたことを特徴とする
    インクドナーフィルム供給装置。
JP15060083A 1983-08-18 1983-08-18 インクドナ−フィルム供給装置 Pending JPS6042082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15060083A JPS6042082A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 インクドナ−フィルム供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15060083A JPS6042082A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 インクドナ−フィルム供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6042082A true JPS6042082A (ja) 1985-03-06

Family

ID=15500420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15060083A Pending JPS6042082A (ja) 1983-08-18 1983-08-18 インクドナ−フィルム供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6042082A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160954U (ja) * 1985-03-28 1986-10-06
US4718785A (en) * 1987-02-12 1988-01-12 Eastman Kodak Company Compliant head loading mechanism for thermal printer
JPS63194103U (ja) * 1987-06-04 1988-12-14
US5513920A (en) * 1992-10-29 1996-05-07 Eastman Kodak Company Dye donor web loading apparatus for a thermal printer
US5519270A (en) * 1992-08-19 1996-05-21 Fujitsu Limited Spindle motor and disk drive having the same
US7594771B2 (en) * 2004-12-22 2009-09-29 Eastman Kodak Company Spool adapter

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61160954U (ja) * 1985-03-28 1986-10-06
US4718785A (en) * 1987-02-12 1988-01-12 Eastman Kodak Company Compliant head loading mechanism for thermal printer
JPS63194103U (ja) * 1987-06-04 1988-12-14
JPH0523446Y2 (ja) * 1987-06-04 1993-06-16
US5519270A (en) * 1992-08-19 1996-05-21 Fujitsu Limited Spindle motor and disk drive having the same
US5513920A (en) * 1992-10-29 1996-05-07 Eastman Kodak Company Dye donor web loading apparatus for a thermal printer
US7594771B2 (en) * 2004-12-22 2009-09-29 Eastman Kodak Company Spool adapter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000001269A (ja) ペーパマガジンの巻芯
TW508317B (en) Coating transfer-printing device
JPS6042082A (ja) インクドナ−フィルム供給装置
KR960004510Y1 (ko) 복사기기용 현상기의 마그네트 로울러 장착장치
JP3549352B2 (ja) ロール紙給紙装置および画像記録装置
JP2018054898A (ja) 定着装置
JPS59182152A (ja) ウエブ移送装置
JP2756401B2 (ja) 一体型ブラケット構造を有する分離給紙器具
JP4181870B2 (ja) 紙管支持軸
JPH10301432A (ja) 電子写真装置
JP2001341909A (ja) シート搬送装置及び画像形成装置
JP4311786B2 (ja) プリンタ及び被印刷物巻取装置
JPH07101601A (ja) ロール紙保持装置
JP2792195B2 (ja) ロール紙巻取装置
JP4293386B2 (ja) 製版装置および孔版印刷装置
JPH11139634A (ja) 巻取り機における支管の位置決め装置
JPH11130302A (ja) 用紙ホルダ
JP2538867Y2 (ja) 給紙装置
JPH0648523Y2 (ja) 転写チャージャの取付構造
JP2002179297A (ja) 巻 芯
JP2000338813A (ja) 定着装置
JPS6118654A (ja) 帯状媒体のカセツト構造
JPS60244985A (ja) シ−ト材巻付防止装置
KR0133341B1 (ko) 잉크쉬트의 구동기구
KR100282511B1 (ko) 감열리본 풀림 방지장치를 갖는 카트리지