JPS6041924B2 - 靴底 - Google Patents

靴底

Info

Publication number
JPS6041924B2
JPS6041924B2 JP8065182A JP8065182A JPS6041924B2 JP S6041924 B2 JPS6041924 B2 JP S6041924B2 JP 8065182 A JP8065182 A JP 8065182A JP 8065182 A JP8065182 A JP 8065182A JP S6041924 B2 JPS6041924 B2 JP S6041924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
block
copolymer
aromatic vinyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8065182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58198302A (ja
Inventor
義博 鈴木
治郎 藤原
勝彦 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP8065182A priority Critical patent/JPS6041924B2/ja
Publication of JPS58198302A publication Critical patent/JPS58198302A/ja
Publication of JPS6041924B2 publication Critical patent/JPS6041924B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は共役ジエン化合物と芳香族ビニル化合物とのブ
ロック共重合体からなる熱可塑性ブロック共重合体と、
芳香族ビニル化合物とアクリル系単量体との共重合体と
を主成分とする弾性体からなる、耐油性及び流動性(加
工性)にすぐれた靴底に関するものである。
従来より共役ジエン化合物と芳香族ビニル化合物とのブ
ロック共重合体からなる熱可塑性ブロック弾性体(以下
ブロック弾性体という)は、室温に於いては良好なゴム
弾性を示し、高温に於いては溶融流動するので、一般の
熱可塑性樹脂と同様の成型方式をとることができる特性
を生かして、靴底や、工業用ゴム製品として使用されて
いる。
靴底用の素材としては、ブロック弾性体の他に、軟質P
VC)SBR加硫ゴム、ポリウレタン等があるが、ブロ
ック弾性体を用いたものは、軟質PVCに対して耐油性
及び耐摩耗性に於いて劣り、SBR加硫ゴムに対しても
耐油性、耐摩耗性及び耐熱性に劣るという欠点を有して
いる。この為、例えば学童用内履きに於いては、ワック
ス掛けした床面で使用した場合は、靴底の劣化、摩耗が
促進し、又、耐熱性不足で急激な摩擦熱が加わった場合
には、一部のポリマーの融解と考えられるフローアマー
キング現象の弊害がある。かかる欠点を解消する為に、
次のような提案がなされてきた。
(1) ブロック弾性体に過酸化物を用いて架橋させる
(2)オレフィン等の熱可塑性樹脂を混合する。
(3) 耐油性ゴム(NBRl塩素化ポリエチレン等)
を混合する。しかしながら、これらの方法ではいずれも
、実用的に耐熱性、耐油性、耐摩耗性、流動性(加工性
)等の物性を、バランスよく兼備えた靴底用の素材を得
ることができない。
本発明は、ブロック弾性体の上記欠点を本質的に改良し
、特に耐油性及び流動性(加工性)に優れた靴底を提供
するものである。
即ち、本発明は、 (4)共役ジエン化合物と芳香族ビニル化合物とのブロ
ック共重合体からなる熱可塑性ブロック弾性体を80〜
2呼量部、(B)芳香族ビニル化合物とアクリル系単量
体との共重合体(以下単にアクリル系共重合体という)
を20〜8鍾量部、(C)ナフテン系プロセスオイルを
上記ブ七ツク弾性体とアクリル系共重合体の合計量10
唾量部に対し10〜8鍾量部及び(D)無機充填剤を上
記ブロック弾性体とアクリル系共重合体の合計量1(4
)重量部に対し10〜60重量部含む熱可塑性弾性体組
成物からなることを特徴とする靴底、及び上記熱可塑性
弾性体組成物を有機過酸化物により熱架橋してなること
を特徴とする靴底を提供するものである。
本発明に使用されるブロック弾性体は A−+.B−A+−。
−1,(A−B)。又は(A−B)。xの構造を有する
ものである。なお式中のAは芳香族ビニル化合物ブロッ
ク、Bは共役ジエンブロック、Xはn個の重合体鎖を結
合させた多官能性化合物を表わし、nは2〜4の整数で
ある。ブロック共重合体中の共役ジエンは1,3−ブタ
ジエン、1,3−ペタンジエン、1,3−ヘキサジエン
、イソプレン等であり、芳香族ビニル化合物はスチレン
、α−メチルスチレン、ビニルトルエン、t−ブチルス
チレン等である。
ブロック弾性体はゴム弾性を示すものであれば十分であ
るが、特に芳香族ビニル化合物ブロックがブロック弾性
体中で25〜5鍾量%含有するものが好ましい。
25重量%より少ない楊合は、擬似架橋点となる芳香族
ビニル化合物のブロック鎖が小さく、引張強度及び剛性
が低下する。
又5呼量%より大なる場合は、ゴム弾性が低下し好まし
くない。本発明に用いられるアクリル系共重合体を構成
する芳香族ビニル化合物としては、スチレン、α−メチ
ルスチレン、ビニルトルエン、クロルスチレン、t−ブ
チルスチレン等であり、共重合させるアクリル系単量体
としてはアクリロニトリル、メタクリロニトリル、メチ
ルアクリレート、メチルメタアクリレート、エチルアク
リレート、ブチルアクリレート等があげられる。
アクリル系共重合体中、アクリル系単量体と芳香族ビニ
ル化合物との重量%比は、40:60から10:90が
好ましい。
又、単量体2成分の重量比中アクリル系単量体が4唾量
%を超えると、共重合物が茶褐色に変色して好ましくな
く、また、1呼量%未満では、耐油性の向上が不十分と
なる。ブロック弾性体とアクリル系共重合体との組成比
は、80:20〜20:80、好ましくは、75:25
〜25:75重量部である。この範囲外でブロック共重
合体が多い場合は、靴底の耐油性、耐熱性及び耐摩耗性
の改善が不十分となり、又アクリル系共重合体が多い場
合は、ゴム弾性が劣り靴底として実用に供しえない。又
本発明に用いられるナフテン系プロセスオイルは、一般
に市販されているもののいずれでもよいが、好ましくは
、組成的に芳香族3〜1唾量%、ナフテン族20〜4鍾
量%脂肪族32〜65重量%のものである。
″ ナフテン系プロセスオイルの量はブロック弾性体と
アクリル系共重合体との合計量100重量部に対して1
0〜8唾量部、好ましくは20〜6唾量部である。
1呼量部未満ては流動性が不足し、8唾量部をこえると
耐油性が低下する。
ナフテン系プロニセスオイルは組成物の硬度調整、流動
性改良及びコストダウンにつながり、例えば一般的な靴
底の硬度は200Cにおけるシヨア硬度Aで50〜85
のものが要求され、前記10〜8唾量部の添加により、
この硬度の要求が満足される。ノ 又、本発明に用いら
れる無機充填剤としては、軽質又は重質炭酸カルシウム
、炭酸マグネシウム、炭酸バリウム、シリカ、水酸化ア
ルミニウム、カオリンクレー、カーボンブラック等があ
げられる。
無機充填剤の量はブロック弾性体とアクリル系共重合体
との合計量10鍾量部に対して10〜6鍾量部、好まし
くは、10〜5鍾量部である。添加量が1呼量部未満で
は、吸油性、剛性の向上に実質的に役立たず、6唾量部
を超えると、ゴム的性質の反発弾性が低下する。本発明
の靴底は上記の(4),(B),(C)及び(2)の各
成分を含む熱可塑性弾性体組成物を素材としてなること
を特徴とする。
この組成物は耐油性がすぐれ、かつ流動性(加工性)が
良好であり、靴底として好適である。この組成物は有機
過酸化物により架橋させることにより、更に性能特に耐
油性を向上させることができる。
有機過酸化物としては、ベンゾイルパーオキサイド、ジ
キユミルパーオキサイド、ジターシヤリブチルパーオキ
サイド、tーブチルパーオキシベンゾエート、tーブチ
ルパーオキシアセテート及びt−ブチルパーオキシオク
トエート等があげられる。有機過酸化物の使用量は上記
のブロック弾性体とアクリル系共重合体との合計量に対
し50〜2000ppm1好ましくは200〜2000
ppmである。50ppm未満では架橋効果が小さいた
め性能向上がはかれず、2000ppmを超えると架橋
が過度となり、流動性が低下して加工性が不良となる。
この過酸化物は成型段階で添加し、加熱架橋させること
が好ましい。加熱温度は180〜250℃が好ましい。
上記の熱可塑性弾性体組成物はCA),(B),(C)
及び1)の成分を必須成分として含み、そのほかに、必
要に応じて老化防止剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、難
燃剤、充填剤、補強剤、発泡剤、着色剤、滑剤又は香料
等を含ませることができる。
熱可塑性弾性体組成物の各成分はヘンシエルミキサー、
ミキシングロール、パンバリーミキサー、単軸又は二軸
押出機等で混合され、金型中に射出成型することにより
靴底を得ることができる。
以下実施例及び比較例を示す。
使用したブロック弾性体(4)及びアクリル系共重合体
(B)は次の通り製造したものである。部及び%は重量
基準による。ブロック弾性体(4)の製造 100′のオートクレーブに、脱水精製したシクロヘキ
サン50fとスチレンモノマー1.5k9を投入し、4
0゜Cにてn−ブチルリチウムを100ミリモル添加し
重合させたのち、ブタジエンを7k9添加し、60℃で
1時間重合させた。
続いてスチレンモノマーを1.5k9投入して、40℃
で1時間重合させた。10fのメタノールを添加して重
合を終結させたのち老化防止剤として4−メチルー2,
6−ジターシヤリブチルフエノール及びトリノニルフェ
ニルフオスファイトをそれぞれ50fずつ添加し、スチ
ームストリツピング法によりポリマー〔ブロック弾性体
(4)〕を析出させた。
得られたブロック弾性体のメルトフローインデックス(
200℃×5k9荷重)は0.01であつた。アクリル
系共重合体(B)の製造 容量50′のオートクレーブ中に純水25k9、第3リ
ン酸カルシウム150yを加え、150rpmで攪拌し
、次いでスチレン11kg、アクリロニトリル6kg、
ターシヤリーブチルパーオキシ3.5.5トリメチルヘ
キサノエート25g、ターシヤリーブチルパーオキシア
セテート15f1ターシヤリードデシルメルカプタン7
5fを加えて、その后、窒素ガスで1紛間バブリング攪
拌してから密閉した。
昇温を始めて100℃になつた時点からスチレンモノマ
ーを1.6kg/時の速度で連続的に5時間添加した。
そのまま100℃で5時間維持し、次いで125℃に上
昇し2時間保持した后、冷却し常法に従い中和、脱水、
乾燥し、ビーズ状のポリマー〔アクリル系共重合体(B
)〕を得た。得られたアクリル系共重合体のメルトフロ
ーインデックス(200℃×5kg荷重)は28.2で
あつた。実施例第1表に性能評価に使用した靴底の弾性
体組成物の組成を示す。
但し、試例NO.5及びNO.6は比較例である。注(
1)スチレン樹脂:電気化学工業(株)製デンカスチロ
ールQP−2(商品名)(2)ナフレン系プロセスオイ
ルニ出光興産(株)製NS−100(商品名)(3)重
質炭酸カルシウムニ白石カルシウル(株)製ホワイトン
SB(商品名)第1表に記載の組成物をヘンシエルミキ
サーにて混合したのち、押出温度200℃にて40rr
L./7TL,押出機にてペレット化した。
ペレットのメルトフローインデックスを測定した。得ら
れたペレットを東芝1S−1(至)型射出成型機を用い
て、成型温度200℃、金型温度40℃、冷却時間1分
の条件にて、19の学童用靴底を成型した。靴底のカカ
トの中央部を切りとりJIS−3号油浸漬による耐油性
テストと、テーパー摩耗試験機にて耐摩耗性及び硬度を
測定した。
さらにアッパー部を接続して靴として組立て、得られた
靴の実用履きテストを行ない、カカトが5Tri,/T
rL.摩耗するまでの耐用期間を測定した。
又、実用履きにてワックスがけのろう下を走行し、逆に
ストップしてフローアマーキング現象の発生度合を観察
した。以上の測定結果を第2表に示す。
測定法 メルトフローインデツクスニASTM−D一132暉拠
(200℃×5k9荷重)シヨア硬度A:JIS−K−
6301 耐油性:JIS−K−6301JIS−3号油に20℃
にて10(2)間浸漬後重量の増加率を測定アクロンー
摩耗:BS規格PalA9Cに準拠(試験片と研摩円盤
のなす傾角は15度を採用)第2表の結果によれば、従
来のポリマー成分としてブロック弾性体を主成分とした
靴底組成物(試料NO.5,NO.6)に比較して、実
施例では類似の硬度を有しつつ、著しく耐油性が向上し
、流動性(加工性)の優れた靴底組成分が得られた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(A)共役ジエン化合物と芳香族ビニル化合物とのブ
    ロック共重合体からなる熱可塑性ブロック弾性体を80
    〜20重量部、(B)芳香族ビニル化合物とアクリル系
    単量体との共重合体を20〜80重量部、(C)ナフテ
    ン系プロセスオイルを上記ブロック弾性体とアクリル系
    共重合体の合計量100重量部に対し10〜80重量部
    及び(D)無機充填剤を上記ブロック弾性体とアクリル
    系共重合体の合計量100重量部に対し10〜60重量
    部含む熱可塑性弾性体組成物からなることを特徴とする
    靴底。 2(A)共役ジエン化合物と芳香族ビニル化合物とのブ
    ロック共重合体からなる熱可塑性ブロック弾性体を80
    〜20重量部、(B)芳香族ビニル化合物とアクリル系
    単量体との共重合体を20〜80重量部、(C)ナフテ
    ン系プロセスオイルを上記ブロック弾性体とアクリル系
    共重合体の合計量100重量部に対し10〜80重量部
    及び(D)無機フィラーを上記ブロック弾性体とアクリ
    ル系共重合体の合計量100重量部に対し10〜60重
    量部含む熱可塑性弾性体組成物を有機過酸化物により熱
    架橋してなることを特徴とする靴底。
JP8065182A 1982-05-13 1982-05-13 靴底 Expired JPS6041924B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8065182A JPS6041924B2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 靴底

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8065182A JPS6041924B2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 靴底

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58198302A JPS58198302A (ja) 1983-11-18
JPS6041924B2 true JPS6041924B2 (ja) 1985-09-19

Family

ID=13724263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8065182A Expired JPS6041924B2 (ja) 1982-05-13 1982-05-13 靴底

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041924B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0665702B2 (ja) * 1985-03-18 1994-08-24 出光石油化学株式会社 ビニル芳香族系組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58198302A (ja) 1983-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6147869B2 (ja)
JPH09241462A (ja) 熱可塑性pvc発泡組成物
JPS63101440A (ja) ゴム組成物
JPS6155528B2 (ja)
US3950292A (en) Resinous solution radial block copolymer/solution rubbery copolymer blend
JPS6041924B2 (ja) 靴底
WO2001025331A1 (en) Footwear made from a thermoplastic elastomer composition having a dull look
US4366291A (en) Thermally reversible copolymers and process for the preparation thereof
JPS631980B2 (ja)
JPS6041923B2 (ja) 靴底
JPS6356897B2 (ja)
JPH0120181B2 (ja)
JPS636104B2 (ja)
JPS6257664B2 (ja)
JPS58222142A (ja) ブロツク共重合体組成物
JPH0476063A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPS63118359A (ja) 熱可塑性弾性体組成物
JPH072889B2 (ja) 熱可塑性弾性体組成物
US3313868A (en) Ethylene-propylene rubbers containing vinyl aromatic hydrocarbon-alkyl acrylate copolymer
JP3567661B2 (ja) 動的架橋組成物および熱可塑性エラストマー組成物
US4363897A (en) Thermally reversible copolymers and process for the preparation thereof
JPH0260687B2 (ja)
JPH03207757A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JPS61138642A (ja) 発泡ダイレクトソ−ル
JPH0333189B2 (ja)