JPS604176B2 - 2,3−ジヒドロ−4(1h)−キナゾリノン誘導体の製法 - Google Patents

2,3−ジヒドロ−4(1h)−キナゾリノン誘導体の製法

Info

Publication number
JPS604176B2
JPS604176B2 JP8345975A JP8345975A JPS604176B2 JP S604176 B2 JPS604176 B2 JP S604176B2 JP 8345975 A JP8345975 A JP 8345975A JP 8345975 A JP8345975 A JP 8345975A JP S604176 B2 JPS604176 B2 JP S604176B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dihydro
formulas
producing
solution
quinazolinone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8345975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS527978A (en
Inventor
益男 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Chugai Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP8345975A priority Critical patent/JPS604176B2/ja
Publication of JPS527978A publication Critical patent/JPS527978A/ja
Publication of JPS604176B2 publication Critical patent/JPS604176B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2・3ージヒドロー4(IH)−キナゾリノ
ン誘導体の製法に関するものである。
従釆、2・3−ジヒドロー4(IH)−キナゾリノン譲
導体の製法としては、ジャーナル・オブ・メデスイナル
・ケミストリー(JoumalofMedici肌IC
hemistひ)10巻、334頁(1967)および
同謎19篭、518頁(1972)、モーナツツヘフテ
・ヒユル・ヘミイ(Monatshefte furC
hemie)100巻、146頁(1969)等で知ら
れている。しかし、これらいずれの方法も製造工程が長
く、収率が非常に悪く、その上、原料にホスゲンを用い
るという大きな欠点があった。本発明者は、これらの欠
点に鑑み2・3ージヒドロー4(IH)ーキナゾリノン
を基本骨格とする類縁化合物を求めて種々研究した結果
、容易でかつ収率のよい工業的に優位な方法を見出し、
さらに研究を重ね本発明を完成した。
すなわち本発明は、一般式 (式中×、X′は同一でも異なってもよい水素原子、ハ
ロゲン原子を示す)で表わされる化合物にチオニルハラ
イドを反応させ、次いで一般式(式中R,、R2、R3
およびR4は同一でも異なってもよい水素原子、ハロゲ
ン原子、ニトロ基、フェニル基、低級アルコキシ基を示
す)で表わされる化合物を反応せしめることを特徴とす
る一般式(式中X、X′、R.、R2、R3およびR4
は前記と同一の意味を示す)で表わされる2・3−ジヒ
ドロー4(IH)ーキナゾリノン謙導体の製法である。
本発明を実施するには、チオニルハラィドを無極性溶媒
例えば、ベンゼン、トルェン、キシレン、ジクロロメタ
ン、クロロホルム、四塩化炭素等に溶解し、該溶液に化
合物(D)を添加する。次いで該溶液を1〜5時間還流
したのち残存するチオニルハラィドおよび溶媒を減圧蟹
去する。得られる残査を無極性溶媒に溶解し、更に化合
物(m)を無極性溶媒に溶解した溶液に2〜20qo好
まし〈は5〜1oo○で10分〜1時間3び分好ましく
10〜40分要として滴下する。得られた溶液を室温〜
70qoにて1〜4時間燈拝し析出する不落物を炉去後
炉液を減圧濃縮する。残査を有機溶媒例えば、メタノー
ル、エタノール、アセトン、プロ/ぐノール、アセト酢
酸エチル、ジオキサン等で処理すると粗結晶を得る。こ
の粗結晶を有機溶媒より再結晶すると結晶として目的化
合物(1)を得る。このようにして得られる化合物(1
)は利胆剤、抗糖尿病剤、中枢神経等の医薬品としてま
たその合成中間体として有用である。次に実施例を挙げ
て説明する。
実施例 1 チオニルクロラィド6夕をベンゼン15の上に溶解し、
該溶液に2−アミノ安息香酸2.8夕を室温にて徐々に
添加する。
次いで該溶液を2時間還流した後、ベンゼンおよび残部
のチオニルクロラィドを減圧留去する。残査をテトラヒ
ドロフラン10叫に溶解し、N−ペンジリデンー4ーク
ロロアニリン4.3夕をテトラヒドロフラン30の【に
溶解した溶液に5〜10qoで18分間で滴下する。次
いで室温にて2時間燈拝し析出する不溶物を炉去後炉液
を減圧濃縮する。得られた残査をメタノール10奴で処
理すると粗結晶を6.0好得る。この粗結晶をジメチル
ホルムアミドーメタノール混合溶媒より再結晶すると無
色針状晶の2・3−ジヒドロー3−(4′ークロロフエ
ニル)−2ーフエニル−4(IH)ーキナゾリノンを得
る。(収率90%)融点 221〜2220元素分析値
:C机日,が20CIとしてC 日 N 理論値 鰍) 71.75 4,52 8.37
実測値(孫) 71.72 4.41 8.37実
施例 2チオニルクロライド42をクロロホルム10の
【に溶解し、該溶液に2−アミノ−3・6−ジクロル安
息香酸2.1夕を室温にて添加する。
次いで該溶液を3.虫篭間還流した後、クロロホルムお
よび残部のチオニルクロラィドを減圧留去する。残査を
テトラヒドロフラン6の‘の溶解し、N−4−メトキシ
ベンジリデン−4ークロロアニリン2.5夕をテトラヒ
ドロフラン15の‘に溶解した溶液に5〜10℃で20
分間で滴下する。次いで室温で3時間燭拝し析出する不
落物を炉去後炉液を減圧濃縮する。得られた残査をメタ
ノール3の‘で処理すると粗結晶を2.5夕を得る。こ
の粗結晶をジメチルホルムアミドーメタノール混合溶媒
より再結晶すると無色針状晶の2・3−ジヒドロ−5・
8−ジクロロー3−(4′ークロロフエニル)一2−(
4′ーメトキシフェニル)−4(IH)−キナゾリノン
を得る。(収率60%)融′点 208〜210午0 元素分析値:CaH,5N202CI3としてC 日
N理論値 くめ 58.16 3.49 6,4
6実測値 鰍) 58.45 3.66 6.4
9ク実施例 3〜9実施例1と同様に処理して次表に示
す化合物を得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中X、X′は同一でも異なつてもよい水素原子、ハ
    ロゲン原子を示す)で表わされる化合物にチオニルハラ
    イドを反応させ、次いで一般式▲数式、化学式、表等が
    あります▼(式中R_1、R_2、R_3およびR_4
    は同一でも異なつてもよい水素原子、ハロゲン原子、ニ
    トロ基、フエニル基、低級アルコキシ基を示す)で表わ
    される化合物を反応せしめることを特徴とする一般式▲
    数式、化学式、表等があります▼(式中X、X′、R_
    1、R_2、R_3およびR_4は前記と同一の意味を
    示す)で表わされる2・3−ジヒドロ−4(1H)−キ
    ナゾリノン誘導体の製法。
JP8345975A 1975-07-09 1975-07-09 2,3−ジヒドロ−4(1h)−キナゾリノン誘導体の製法 Expired JPS604176B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8345975A JPS604176B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 2,3−ジヒドロ−4(1h)−キナゾリノン誘導体の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8345975A JPS604176B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 2,3−ジヒドロ−4(1h)−キナゾリノン誘導体の製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS527978A JPS527978A (en) 1977-01-21
JPS604176B2 true JPS604176B2 (ja) 1985-02-01

Family

ID=13803036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8345975A Expired JPS604176B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 2,3−ジヒドロ−4(1h)−キナゾリノン誘導体の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604176B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01503377A (ja) * 1986-07-31 1989-11-16 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 自動車、特に乗用車のスライドドア

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57202716A (en) * 1981-06-08 1982-12-11 Mitsubishi Electric Corp Split-type current transformer
EP2722047A1 (en) * 2012-10-19 2014-04-23 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives 2,3-dihydroquinazolin-4(1H)-one derivatives for use in the treatment of viral infections

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01503377A (ja) * 1986-07-31 1989-11-16 バイエリッシェ モートーレン ウエルケ アクチエンゲゼルシャフト 自動車、特に乗用車のスライドドア

Also Published As

Publication number Publication date
JPS527978A (en) 1977-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05294954A (ja) 新規ベンゾピラン誘導体
CH633542A5 (de) Verfahren zur herstellung von harnstoffderivaten.
JPS604176B2 (ja) 2,3−ジヒドロ−4(1h)−キナゾリノン誘導体の製法
US4046778A (en) Processes for the preparation of 4-hydroxy-2H-1-benzothiopyran-3-carboxamide 1,1-dioxides
EP1685098B1 (de) Ortho-substituierte pentafluorsulfanyl-benzole, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung ais wertvolle synthese-zwischenstufen
JPS604831B2 (ja) 4(3h)−キナゾリノン誘導体の製法
CH638203A5 (en) Process for preparing substituted aminoquinazoline derivatives
JPS601298B2 (ja) ジフエニルアミン類およびその製法
US3479348A (en) Quinoxaline derivatives
CA1219264A (en) Benzobisoxazinetetrones
JPS5942677B2 (ja) シユクゴウキナゾリノンユウドウタイノセイホウ
FI58632B (fi) Foerfarande foer framstaellning av anilider med antitussiv verkan
JPS5888361A (ja) 3−アミノ−1,4−ビス(アルコキシカルボニル)マレイミド類およびその製法
US2606914A (en) delta8(9)14-androstadienes and method of preparing the same
JPS6020387B2 (ja) 新規なキナゾリン誘導体の製造法
US3249604A (en) 3-alkoxyphenyl-2h-1, 4-benzoxazin-2-ones
DE2051800C3 (de) Pyrazole eckige Klammer auf 1,2-b eckige Klammer zu phthalazin-1,5-(10H)dione und Verfahren zu deren Herstellung
JPS611687A (ja) ピリドピリミジン誘導体
EP0596963A1 (de) VERFAHREN UND ZWISCHENPRODUKTE ZUR HERSTELLUNG VON SUBSTITUIERTEN 6-(3,5,6,7-TETRAHYDROPYRROLO 2,1-c] 1,2,4]THIADIAZOL-3-YLIDENAMINO)-7-FLUOR-2H-1,4-BENZOXAZIN-3(4H)-ONEN
JPS5913513B2 (ja) シンキシツフエンキカゴウブツ ノ セイゾウホウ
AT318631B (de) Verfahren zur Herstellung von neuen 1,5-Benzodiazepinen
JPH013187A (ja) ピラゾロ〔1,5−a〕−1,3,5−ベンゾトリアゼピン系化合物
JPS61158977A (ja) ピロン−3−カルボキサミド化合物
JPS6242975A (ja) 複素環化合物の製造方法
JPS61140573A (ja) アミノベンゾオキサジン誘導体およびその製造法