JPS6041586Y2 - エレクトロルミネセンス表示パネル - Google Patents

エレクトロルミネセンス表示パネル

Info

Publication number
JPS6041586Y2
JPS6041586Y2 JP1982172972U JP17297282U JPS6041586Y2 JP S6041586 Y2 JPS6041586 Y2 JP S6041586Y2 JP 1982172972 U JP1982172972 U JP 1982172972U JP 17297282 U JP17297282 U JP 17297282U JP S6041586 Y2 JPS6041586 Y2 JP S6041586Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electroluminescent
thin film
display panel
film transistor
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982172972U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58121081U (ja
Inventor
フアン・チエン・ルオ
ト−マス・ピ−タ−・ブロウデイ
Original Assignee
ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション filed Critical ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション
Publication of JPS58121081U publication Critical patent/JPS58121081U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6041586Y2 publication Critical patent/JPS6041586Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/14Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by means of electrically scanned solid-state devices
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor

Description

【考案の詳細な説明】 (i) 考案の関連する技術分野 この考案は、慣用の陰極線表示管に代るエレクトロルミ
ネセンス表示パネルに関するものである。
(ii) 従来技術 陰極線表示管は、そのコストが安くて融通性に富むので
、情報表示用の主役をつとめて来た。
特定の用途には、ガス放電パネル、光バルブ表示器およ
び液晶表示器を含む種々の代用品が用いられている。
ソリッドステート平形パネル表示器が概念的には実施可
能であることはしばらく前から分っていた。
そこで、表示器にシリコン技術を利用しようとしたが、
シリコン・ウェハーはサイズに制限があり、そのために
大型の表示器は無理であった。
表示器用の薄膜トランジスタ技術が最近復活し、その一
例は米国特許第3840695号明細書に開示されてい
る。
すなわち、薄膜トランジスタは基板に真空デポジットさ
れ、そして表示パネルのサイズについての制限は真空デ
ポジット装置のサイズだけにすぎない。
薄膜トランジスタを用いてアドレス付けられかつ制御さ
れる表示パネルを設計する際の問題は、薄膜回路装置お
よび表示媒体の高密度を遠戚する反面、電気的接続部を
作りかつ薄膜回路装置の諸部分と表示媒体との間に電気
的絶縁を行う必要があることである。
(iii) 考案の開示 この考案によれば、平らな基板の上に配置され互に間隔
を置いて形成された薄膜トランジスタ制御回路装置のア
レイと、薄膜トランジスタ制御回路装置を個別に含む各
単位表示セルのアレイを規定すると共に相互接続された
スイッチング信号母線、情報信号母線および電力母線の
行、列から成る直交マトリクスと、各単位表示セルの一
部として基板上に配置されかつ薄膜トランジスタ制御回
路装置と相互接続されたエレクトロルミネセンス電極と
を備えたエレクトロルミネセンス表示パネルにおいて、
所定の場所に積層されて重合化された比較的厚いホトレ
ジスト絶縁層が薄膜トランジスタ制御回路装置および相
互接続母線上に配置されるがエレクトロルミネセンス電
極上に配置されず、エレクトロルミネセンス層が絶縁層
上の表示パネル全面に亘って配置されかつ個々のエレク
トロルミネセンス電極とよく接触すると共に平らで滑ら
かな頂面を有し、透光性の共通電極がエレクトロルミネ
センス層上にデポジットされかつこのエレクトロルミネ
センス層とよく接触することを特徴とするエレクトロル
ミネセンス表示パネル、が提供される。
薄膜トランジスタを用いてアドレス付けかつ制御される
回路装置が内部で表示媒体に接続されるが、外来励起を
防ぐために非コンタクト部分で電気的に絶縁される大面
積の平形ソリッドステート表示パネルはこのようにして
提供される。
薄膜トランジスタ制御回路装置の互に間隔を置いて相互
接続された行と列から戊るアレイは基板上に配置される
薄膜トランジスタ制御回路装置の相互接続はスイッチン
グ信号母線、情報信号母線および電力母線によって行わ
れ、こられの線はその交差点に単位表示セルを規定する
単位表示セルは表示パネル全面に構成される。
個別のエレクトロルミネセンス電極は、各単位表示セル
の一部として基板上に配置され、かつ各単位表示セルの
一部として接続される。
比較的厚い積層された重合体のホトレジスト絶縁層は、
薄膜トランジスタ回路装置上にデポジットされ、かつ諸
母線を相互接続する。
エレクトロルミネセンス材料の層は表示パネル全面上に
配置され、そして共通のエレクトロルミネセンス電極は
エレクトルミネセンス材料の層上に配置される。
(iV) 考案の実施例 この考案をもつと明確に理解できるようにするために、
その実施例を添付図面について以下詳しく説明する。
エレクトロルミネセンス表示パネルすなわチ薄膜トラン
ジスタ制御表示パネル10は、第1図および第2図に示
されている。
この薄膜トランジスタ制御形表示パネル10は、こ)で
は平らなガラス板である絶縁基板12上に作られる。
単位表示セルすなわち表示素子14(第3図)の行およ
び列から成るマトリクスは、絶縁基板上に配置される。
表示素子14は、後で第3図および第4図について、詳
しく説明する。
各表示素子14は、個別のビデオ情報点を形成する。
薄膜トランジスタ制御形表示パネルのサイズまは面積は
、薄膜トランジスタ制御形表示パネルの構造に特有の特
性よりもむしろ製造装置すなわち真空デポジット装置の
関数である。
こ)に示される薄膜トランジスタ制御形表示パネルは約
15cm(6インチ)X15cmのサイズのものとして
製造され、そして表示素子14のサイズは約8走査線/
cm (2に査線/インチ)の解像度を提供するような
ものである。
表示素子14は、平行な情報信号母線16とスイッチン
グ信号母線20の交差点間に配置される。
情報信号母線16は互に間隔が置かれかつ平行な導体か
ら戒り、各情報信号母線は表示素子の各列毎に設けられ
る。
電力母線18も平行で間隔が置かれた導体から戒り、情
報信号母線16に対して平行に配置されると共に表示素
子の各列毎に1本設けられる。
スイッチング信号母線20は平行で間隔が置かれた導体
から戒り、情報信号母線16および電力母線18と直角
に配置されると共に表示素子の各行毎に1本設けられる
情報信号母線16は、図示のように薄膜トランジスタ制
御形表示パネル10の上辺から情報信号が入力され、そ
して個々の母線コネクタを介してビデオ信号入力手段2
2へ接続される。
このビデオ信号入力手段22は、こ)ではアナログ・ビ
デオ信号レジスタ24および走査線書込み走査手段26
として示される。
この走査線書込み走査手段26へはビデオ情報信号が供
給される。
ビデオ信号入力手段22は、ビデオ信号次第ではもつと
複雑なものに変えることができる。
個々の表示素子をオン・オフ動作させるだけにすぎない
アルファベット−数字情報ではビデオ信号入力手段22
は比較的簡単なものでよいが、テレビジョン走査線速度
のグレイスケール・ビデオ情報ではビデオ信号入力手段
22は慣用の部品よりも複雑である。
電力母線18は、薄膜トランジスタ制御形表示パネルの
下辺から取り出され、接地される。
スイッチング信号母線20は、薄膜トランジスタ制御形
表示パネルの右辺から取り出され、垂直走査制御手段3
0へ接続される。
薄膜トランジスタ制御形表示パネル10の構造は、第2
図ないし第4図を参照することによってもつと簡単に理
解できる。
アドレス選択用薄膜回路装置32は、半導体材料の薄層
と、導電性のドレイン電極、ソース電極およびゲート電
極と、絶縁材料の薄膜と、導電性のコンデンサ部材と、
エレクトルミネセンス(EL)電極とを選択した順序で
真空デポジットすることにより、絶縁基板12上の各表
示素子にデポジットされる。
デポジットの順序およびデポジット物の配置は、第3図
および4図から明らかなように、反復性像素回路構成(
layout)を形成するようなものである。
そして電気的素子は互にかつ諸母線へ接続される。
母線は、実際には、隣接する像素回路の丁度型なった導
電層である。
情報信号母線16、電力母線18およびスイッチング信
号母線20の交差点によって規定された各単位表示セル
で囲まれた区域内の基板上には導電性の電極34がデポ
ジットされる。
絶縁層36は各表示素子のある各薄膜回路装置上に配置
され、電極34上方の絶縁層36には孔があけられる。
比較的厚いEL蛍光体層38は、電極34および絶縁層
36上の全表示パネル区域を覆う。
EL蛍光体層38の頂面ば平らであり、そして薄くて半
透明の導電性共通電極40はEL蛍光体層のための共通
前面電極として役立つためにEL蛍光体層上に配置され
る。
ガラスで作られた透光性絶縁フェイスプレート42は、
保護のためにかつ薄膜トランジスタ制御形表示パネルと
その周辺縁におてハーメチックシールするために、共通
前面電極上に設けることができる。
このフェイスプレート42は絶縁基板12ヘシールされ
る。
EL蛍光体層38はその代表的な例では約0.0178
rIIM(0,7ミル)の厚さでよく、このEL蛍光体
層38に噴霧形成された薄いすなわち約0.005hy
o+t (0,2ミル)の厚さのメチルメタクリレート
・フィルムは上側の電極40のデポジットのための滑ら
かな頂面を確保する。
像素薄膜回路は第3図および第4図に詳しく示されてい
る。
薄膜スイッチング・トランジスタT□は、そのソース電
極が特定の表示素子のための情報信号母線16の列X、
へ接続される。
T1のゲート電極は、上述した特定の表示素子のための
スイッチング信号母線20の行YJへ接続される。
T1のドレイン電極は、コンデンサCsの一端へ接続さ
れ、かつまたパワー・トランジスタT2のゲート電極へ
接続される。
コデンサCsの他端は電力母線18へ接続される。
T2のソース電極も電力母線18へ接続される。
T2のドレイン電極はEL蛍光体層の下側の電極34へ
接続される。
上側の電極40は高周波電源28へ接続される。
薄膜トランジスタT□およびT2は、各々特願昭51−
101728号明細書(特開昭52−35585号公報
)にもつと詳しく説明したように、セレン化カドミウム
の薄い半導体層並びにインジウムと銅から成る導電性の
ソース・コンタクトおよびドレイン・コンタクトを備え
る。
諸母線および両ゲート電極並びにコンデンサの導電部材
およびEL蛍光体層の下側の電極は全部アルミニウムで
作られる。
このアルミニウムの厚さは導体の機能に依存しその代表
的な例では小電流用で厚さ約600Aであり、母線は全
部その幅が約0.076mm (3ミル)である。
電力母線用のアルミニウムの厚さは約1000Aである
コンデンサの導電部材およびEL蛍光体層の下側の電極
の厚さは約600Aである。
EL蛍光体層の上側の電極は酸化鉛−金の混合物である
EL蛍光体層は、まず有機物の表面塗料で滑らかにされ
、次に約30OAの厚さの酸化鉛で覆われ、最後に約5
OAの厚さの金で酸化鉛を覆う。
EL蛍光体層がこの目的のために設けられた電極だけに
よって励起されることは、薄膜トランジスタ制御形表示
パネルを正確に動作させるには重要である。
上側の電極は共通電極であり、そして励起信号はの上側
の電極と下側の電極(これはパワー・トランジスタT2
のドレイン電極へ接続される)との間に印加される。
全薄膜回路装置および母線は、EL蛍光体層の望ましく
ない励起を防ぐために、EL蛍光体層からよく絶縁され
ることが重要である。
薄膜回路装置を絶縁する独特のやり方が考案され、この
やり方によれば表示パネルは製造し易くなる。
この製造段階における薄膜トランジスタ制御形表示パネ
ルは第4図に示されるとおりであって、薄膜回路素子T
1.T2およびC8が情報信号母線16、電力母線18
およびスイッチング信号母線20で相互接続される。
各表示素子の下側の電極34はガラスの絶縁基板に直接
デポジットされるが、薄膜回路素子T1.T2およびC
3並びに諸母線の一部は次々に形成される層であるので
基板から成る距離だけ離して作られる。
その際の問題は、今デポジットしなければならないEL
蛍光体層から電気的部品を効果的に絶縁すること、およ
びEL蛍光体層と下側の電極34との良好な接触を確保
することである。
薄膜回路装置32および下側の電極34が絶縁基板12
にデポジットされた後、部分的に完成された薄膜トラン
ジスタ制御形表示パネルは上述した薄膜回路装置および
下側の電極に圧着された積層ホトレジスト層を有する。
積層されたホトレジストの一例は66リストン(Ris
ton)”(デュポン社の商標名)である。
積層されたホトレジストは3層構造であって、厚さ0.
025477!II (1ミル)のポリエステル・フィ
ルムの支持シートと、厚さ0.0127wR〜0.12
7m(0,5ミル〜5ミル)のホトレジストの層と、厚
さ0.0254mmのポリオレフィンの被覆層とから威
る。
非露光のホトレジストは軟くそして弾力性に富んでいる
ので薄膜回路装置によって呈された平らでない表面に容
易に変形される。
ポリオレフィンの被覆層ははがされ、そしてホトレジス
トは表示パネル全面に圧接される。
この操作を容易にするのが平らな支持シートである。
ホトレジストは約104℃(220’F)まで加熱する
ことにより加圧下で積層される。
ホトマスクを使い、薄膜回路装置の上方にあるホトレジ
ストだけを露光させる。
ホトレジストは負動作形のものであり、従って数分の露
光時間で紫外線にあてられて重合する。
露光後保護用のポリエステル支持シートは除去される。
下側の電極34の上方の非露光区域は、1,1゜1−)
リクロロエタン浴中で数分間薄膜トランジスタ制御形表
示パネルを現象することにより、除去される。
これは、その場に、厚い絶縁層としての重合されたホト
レジストを残す。
この絶縁層は薄膜回路装置を被覆しかつそのような薄膜
回路装置の凸凹した表面を一致させる。
次に、薄膜トランジスタ制御形表示パネルの動作を以下
に説明する。
X−Yアドレス付は可能なTPT−ELマトリクス回路
の一部が第3図に示されている。
薄膜スイッチング・トランジスタT1は電圧制御形“ス
イッチ゛として働き、この°°スイッチ”のオン時のイ
ンピーダンスは行Y1のスイッチング信号母線20へ印
加された電圧によって制御される。
T1のドレイン電極は列Xlの情報信号母線16へ接続
される。
表示素子は、正電圧がゲート電極へ印加される時T1が
導通するようにバイアスされる。
X+に現われるビデオ情報は、T□導通時に(x+、
YJ)に在る蓄積コンデンサC3へ転送される。
薄膜パワー・トランジスタT2は、そのインピーダンス
がコンデンサCsに蓄積された電荷による電圧で決まる
点で、電圧制御形°°抵抗パとして働<。
このインピーダンスの値は、エレクトロルミネセンス素
子のCELの両端間に現われる交流励振レベルを決定す
る。
像素回路の構成は第4図に示す。
蓄積コンデンサ、金属の相互接続部および母線と共に、
半導体としてCdSeを利用する薄膜トランジスタは真
空デポジットされる。
エレクトロルミネセンス層はTPTマトリクス回路の完
成後接着される。
各能動絵素は、中心から中心までの長さが1.27m
(50ミル)でありそして約1.02mm (40ミル
) Xl、02mmの面積を占める。
15cm(6インチ)×1瞳の大きさの薄膜トランジス
タ制御形表示パネルは約100×10嘲以上の表示素子
を含む。
図示のアドレス付は装置は一度に1本の走査線づつ処理
する装置である。
表示フィードル中の各表示素子がメガヘルツ周波数で順
次走査される通常の“°ラスタ”形アドレス付けとは対
照的に、一度に1本の走査線づつアドレス付ける仕方は
、費用のテレビジョン走査線速度でビデオ情報を表示す
るが、適度の性能を発揮する要件だけがTPTに課せら
れる。
この方法では、1線全部の表示素子のためのビデオ信号
(グレイスケール)は、アナログ・ビデオ信号レジスタ
の中へ順次まず記憶される。
このアナログ・ビデオ信号レジスタの出力は、選択され
た列(X、)の情報信号母線を通じて薄膜トランジスタ
制御形表示パネルへ供給され、かつ選択された行(Y、
)のスイッチング信号母線のスイッチング・パルスがこ
の母線につながる全部の表示素子を作動させる時対応す
る表示素子の蓄積コンデンサ全部に一度に転送される。
中間に信号レジスタを導入することは、1表示線中の表
示素子の数にはS゛等しい係数(tactor)だけ、
情報信号母線および表示素子の信号ゲートの帯域幅を軽
減する。
垂直走査周波数は60ヘルツでよく、従って各水平走査
線は16.7ミlJ秒毎に更新され、これは通常のテレ
ビジョン・フォーマットにおけるフィールド走査時間に
相当する。
アナログ・ビデオ信号レジスタの循環周期は127マイ
クロ秒であり、この周期の半分がサンプリングしたビデ
オ情報をアナログ・ビデオ信号レジスタへ入れるのに割
当てられ、かつ残りの半分の周期がビデオ・レベルを薄
膜トランジスタ制御形表示パネルの所定の母線につなが
れた蓄積コンデンサへ転送するために割当てられる。
下記の事象シーケンスは、一度に1走査線づつアドレス
付ける完全なプロセスを述べるものである。
(1)輝度情報を2メガヘルツの周波数で60マイクロ
秒の間サンプリングし、かつ全部で12賊のアナログ・
ビデオ信号レジスタに入れる。
(2)サンプリング回路の動作を停止させかつ60マイ
クロ秒のスイッチング・パルスを対応する行(YJ)の
スイッチング信号母線に印加する。
これは、蓄積された電位レベルを情報信号母線X1から
表示素子の蓄積コンデンサCbJに転送させる。
(31次の水平走査線のための輝度情報をサンプリング
し、かつ全フィールドが蓄積されるまでシーケンスを継
続する。
各絵素“点°′に関連した回路構成(第3図)に説明を
戻せば、蓄積コンデンサCsは、T2のゲート電極とソ
ース電極の間に接続され、20ピコフアラツドのキャパ
シタンスを有する。
10キロヘルツの励振周波数では、エレクトロルミネセ
ンス素子(C,L)は8ピコフアラツドの純粋なキャパ
シタンスとして設計されることができる。
ゲート・オーバラップなどによりドレイン回路中に現わ
れる寄生キャパシタンスCpは約0.1ピコフアラツド
である。
電力母線は、10キロヘルツ、ピークピーク値150ボ
ルトの交流信号を薄膜トランジスタ制御形表示パネルへ
供給する。
エレクトロルミネセンス蛍光体は増加した印加電圧で増
加した輝度を呈する。
一番簡単な条件では、T1の機能は、ゲート電位■、が
正である時にはいつでも、ドレイン電極に現われる電圧
vxを蓄積コンデンサC3へ転送することである。
CSはか)る電圧vsはその際T2の導通レベルを制御
し、これは次いでエレクトロルミネセンス層の両端間に
現われる実効交流電圧を変調する。
エレクトロルミネセンス層の両端間に現われる交流用は
複雑な関数である。
グレイスケールは主としてT2の実効抵抗の関数だけに
すぎないが、オン・オフコントラスト比はT2の抵抗と
漏れ電流の両方に依存することが分った。
薄膜トランジスタ制御形表示パネルおよびその動作は、
“アイイーイーイー・トランザクションズ・オン・エレ
クトロン・デバイセス(IEEETransactio
ns on Electron Devices )”
DE −22巻、第9月(197坪9月号)に掲載さ
れた論文“6X 5−in、 201pi工レクトロル
ミネセンス表示パネル゛にもつと詳しく述べられている
アルファベット−数字式表示器としての表示パネルの動
作は上述した雑誌に詳しく述べられている。
(v) 考案の効果 この考案では、(a)所定の場所に積層されて重合化さ
れた比較的厚いホトレジスト絶縁層が薄膜トランジスタ
制御回路装置および相互接続母線上に配置すれるがエレ
クトロルミネセンス電極上には配置されず、(b)エレ
クトロルミネセンス層が絶縁層上の表示パネル全面に亘
って配置されかつ個々のエレクトロルミネセンス電極と
よく接触するので表示面積の増大に伴って高輝度領域と
なる反面、所定の場所でホトレジスト絶縁層を重合化す
ることで表示パネルの製作が容易になると云う効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は薄膜トランジスタ制御形表示パネルおよびドラ
イブ装置の略図、第2図は第1図に示した薄膜トランジ
スタ制御形表示パネルの断面図、第3図は反復性回路構
成を示す薄膜トランジスタ制御形表示パネルの小部分の
回路図、第4図は薄膜トランジスタ制御形表示パネルの
唯一の像素回路の構成を示す斜視図である。 10は薄膜トランジスタ制御形表示パネルとしてのエレ
クトロルミネセンス表示パネル、12は絶縁基板として
の基板、14は単位表示セルとしわの表示素子、16は
情報信号母線、18は電力母線、20はスイッチング信
号母線、32は薄膜回路装置としての薄膜トランジスタ
制御回路装置、34は下側の電極としてのエレクトロル
ミネセンス電極、36は絶縁層、38はEL蛍光体層と
してのエレクトロルミネセンス層、40は上側の電極と
しての共通電極、42はフェイスプレートである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 平らな基板の上に配置され互に間隔を置で形成され
    た薄膜トランジスタ制御回路装置のアレイと、薄膜トラ
    ンジスタ制御回路装置を個別に含む各単位表示セルのア
    レイを規定すると共に相互接続されたスイッチング信号
    母線、情報信号母線および重力母線の行、列から戒る直
    交マトリックスと、各単位表示セルの一部として基板上
    に配置されかつ薄膜トランジスタ制御回路装置と相互接
    続されたエレクトロルミネセンス電極とを備えたエレク
    トロルミネセンス表示パネルにおいて、所定の場所に積
    層されて重合化された比較的厚いホトレジスト絶縁層が
    薄膜トランジスタ制御回路装置および相互接続母線上に
    配置されるがエレクトロルミネセンス電極上には配置さ
    れず、エレクトロルミネセンス層が絶縁層上の表示パネ
    ル全面に亘って配置されかつ個々のエレクトロルミネセ
    ンス電極とよく接触すると共に平らで滑らかな頂面を有
    し、透光性の共通電極がエレクトロルミネセンス層上に
    デポジットされかつこのエレクトロルミネセンス層とよ
    く接触するとを特徴とするエレクトロルミネセンス表示
    パネル。 2 透光性の共通電極の上に透光性のフェイスプレート
    を設けたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1
    項記載のエレクトロルミネセンス表示パネル。 3 フェイスプレートの周辺が平らな基板ヘハーメチツ
    ゛クシールされたことを特徴とする実用新案登録請求の
    範囲第2項記載のエレクトロルミネセンス表示パネル。 4 絶縁層が実質的には光重合されたアクリレートであ
    って、その厚さが0.0127+a〜0.127+a(
    0,5ミル〜5ミル)であることを特徴とする実用新案
    登録請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の
    エレクトロルミネセンス表示パネル。
JP1982172972U 1975-11-21 1982-11-17 エレクトロルミネセンス表示パネル Expired JPS6041586Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US634216 1975-11-21
US05/634,216 US4042854A (en) 1975-11-21 1975-11-21 Flat panel display device with integral thin film transistor control system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58121081U JPS58121081U (ja) 1983-08-17
JPS6041586Y2 true JPS6041586Y2 (ja) 1985-12-18

Family

ID=24542874

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51139629A Pending JPS5264891A (en) 1975-11-21 1976-11-22 Electroluminescent display panel and method of producing same
JP1982172972U Expired JPS6041586Y2 (ja) 1975-11-21 1982-11-17 エレクトロルミネセンス表示パネル

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51139629A Pending JPS5264891A (en) 1975-11-21 1976-11-22 Electroluminescent display panel and method of producing same

Country Status (6)

Country Link
US (2) US4042854A (ja)
JP (2) JPS5264891A (ja)
DE (1) DE2652296A1 (ja)
FR (1) FR2332585A1 (ja)
GB (1) GB1563243A (ja)
NL (1) NL7612128A (ja)

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4042854A (en) * 1975-11-21 1977-08-16 Westinghouse Electric Corporation Flat panel display device with integral thin film transistor control system
US4237456A (en) * 1976-07-30 1980-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Drive system for a thin-film EL display panel
US4114070A (en) * 1977-03-22 1978-09-12 Westinghouse Electric Corp. Display panel with simplified thin film interconnect system
US4112333A (en) * 1977-03-23 1978-09-05 Westinghouse Electric Corp. Display panel with integral memory capability for each display element and addressing system
US4110664A (en) * 1977-04-15 1978-08-29 Westinghouse Electric Corp. Electroluminescent bargraph with integral thin-film transistor control circuitry
FR2405604A1 (fr) * 1977-10-07 1979-05-04 Sharp Kk Panneau de visualisation electro-luminescent a couches minces
US4266223A (en) * 1978-12-08 1981-05-05 W. H. Brady Co. Thin panel display
NL7904282A (nl) * 1979-05-31 1980-12-02 Philips Nv Weergeefinrichting.
JPS6019610B2 (ja) * 1979-12-14 1985-05-17 株式会社日立製作所 透明導電膜形成法
US4389481A (en) * 1980-06-02 1983-06-21 Xerox Corporation Method of making planar thin film transistors, transistor arrays
US4335161A (en) * 1980-11-03 1982-06-15 Xerox Corporation Thin film transistors, thin film transistor arrays, and a process for preparing the same
US4331758A (en) * 1980-11-03 1982-05-25 Xerox Corporation Process for the preparation of large area TFT arrays
JPS5875194A (ja) * 1981-10-30 1983-05-06 株式会社日立製作所 マトリクス表示装置及び駆動方法
US4528480A (en) * 1981-12-28 1985-07-09 Nippon Telegraph & Telephone AC Drive type electroluminescent display device
US5019807A (en) * 1984-07-25 1991-05-28 Staplevision, Inc. Display screen
JPS6337394A (ja) * 1986-08-01 1988-02-18 株式会社日立製作所 マトリクス表示装置
US4983880A (en) * 1986-12-19 1991-01-08 Gte Products Corporation Edge breakdown protection in ACEL thin film display
US5068740A (en) * 1988-07-21 1991-11-26 Magnascreen Corporation Modular flat-screen television displays and modules and circuit drives therefor
US4980775A (en) * 1988-07-21 1990-12-25 Magnascreen Corporation Modular flat-screen television displays and modules and circuit drives therefor
US5079636A (en) * 1988-07-21 1992-01-07 Magnascreen Corporation Modular flat-screen television displays and modules and circuit drives therefor
US4980774A (en) * 1988-07-21 1990-12-25 Magnascreen Corporation Modular flat-screen television displays and modules and circuit drives therefor
US4982275A (en) * 1988-07-21 1991-01-01 Magnascreen Corporation Modular flat-screen color television displays and modules and circuit drives therefor
US4982273A (en) * 1988-07-21 1991-01-01 Brody Thomas P Modular flat-screen color television displays and modules and circuit drives therefor
US4982272A (en) * 1988-07-21 1991-01-01 Magnascreen Corporation Modular flat-screen color television displays and modules and circuit drives therefor
US5067021A (en) * 1988-07-21 1991-11-19 Brody Thomas P Modular flat-screen television displays and modules and circuit drives therefor
JPH0825305B2 (ja) * 1989-04-17 1996-03-13 株式会社テック 端面発光型el素子アレイの製作方法
JPH04221990A (ja) * 1990-12-25 1992-08-12 Sony Corp 画像表示装置
JP2794678B2 (ja) 1991-08-26 1998-09-10 株式会社 半導体エネルギー研究所 絶縁ゲイト型半導体装置およびその作製方法
US6713783B1 (en) 1991-03-15 2004-03-30 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Compensating electro-optical device including thin film transistors
JP2873632B2 (ja) 1991-03-15 1999-03-24 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
US6759680B1 (en) 1991-10-16 2004-07-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device having thin film transistors
US7253440B1 (en) 1991-10-16 2007-08-07 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device having at least first and second thin film transistors
JP2784615B2 (ja) * 1991-10-16 1998-08-06 株式会社半導体エネルギー研究所 電気光学表示装置およびその駆動方法
US7071910B1 (en) 1991-10-16 2006-07-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electrooptical device and method of driving and manufacturing the same
JP2775040B2 (ja) * 1991-10-29 1998-07-09 株式会社 半導体エネルギー研究所 電気光学表示装置およびその駆動方法
WO1993011452A1 (en) * 1991-11-25 1993-06-10 Magnascreen Corporation Microprojection display system with fiber-optic illuminator, and method of display and illumination
DE4312737A1 (de) * 1993-04-20 1994-10-27 Philips Patentverwaltung Farbanzeigevorrichtung
US5471225A (en) * 1993-04-28 1995-11-28 Dell Usa, L.P. Liquid crystal display with integrated frame buffer
US5342477A (en) * 1993-07-14 1994-08-30 Micron Display Technology, Inc. Low resistance electrodes useful in flat panel displays
US6747627B1 (en) 1994-04-22 2004-06-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Redundancy shift register circuit for driver circuit in active matrix type liquid crystal display device
US5557436A (en) * 1994-05-12 1996-09-17 Magnascreen Corporation Thin seal liquid crystal display and method of making same
US5805117A (en) * 1994-05-12 1998-09-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Large area tiled modular display system
JPH08129360A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Tdk Corp エレクトロルミネセンス表示装置
US5550066A (en) * 1994-12-14 1996-08-27 Eastman Kodak Company Method of fabricating a TFT-EL pixel
US5684365A (en) * 1994-12-14 1997-11-04 Eastman Kodak Company TFT-el display panel using organic electroluminescent media
EP0717445B1 (en) * 1994-12-14 2009-06-24 Eastman Kodak Company An electroluminescent device having an organic electroluminescent layer
JPH08241057A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Tdk Corp 画像表示装置
US6853083B1 (en) * 1995-03-24 2005-02-08 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Thin film transfer, organic electroluminescence display device and manufacturing method of the same
US5694155A (en) * 1995-04-25 1997-12-02 Stapleton; Robert E. Flat panel display with edge contacting image area and method of manufacture thereof
US5999153A (en) * 1996-03-22 1999-12-07 Lind; John Thomas Soft proofing display
WO1998012689A1 (fr) * 1996-09-19 1998-03-26 Seiko Epson Corporation Ecran matriciel et son procede de fabrication
JP3281848B2 (ja) * 1996-11-29 2002-05-13 三洋電機株式会社 表示装置
US6462722B1 (en) * 1997-02-17 2002-10-08 Seiko Epson Corporation Current-driven light-emitting display apparatus and method of producing the same
CN100533528C (zh) * 1997-02-17 2009-08-26 精工爱普生株式会社 显示装置
US5952789A (en) * 1997-04-14 1999-09-14 Sarnoff Corporation Active matrix organic light emitting diode (amoled) display pixel structure and data load/illuminate circuit therefor
US6175345B1 (en) * 1997-06-02 2001-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Electroluminescence device, electroluminescence apparatus, and production methods thereof
JP3520396B2 (ja) 1997-07-02 2004-04-19 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリクス基板と表示装置
EP1505648A3 (en) 1997-08-21 2005-08-10 Seiko Epson Corporation Active matrix display device
JP3580092B2 (ja) * 1997-08-21 2004-10-20 セイコーエプソン株式会社 アクティブマトリクス型表示装置
GB9803764D0 (en) * 1998-02-23 1998-04-15 Cambridge Display Tech Ltd Display devices
JP2000163014A (ja) * 1998-11-27 2000-06-16 Sanyo Electric Co Ltd エレクトロルミネッセンス表示装置
JP4637315B2 (ja) 1999-02-24 2011-02-23 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US7193594B1 (en) * 1999-03-18 2007-03-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
US7145536B1 (en) * 1999-03-26 2006-12-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US6952194B1 (en) * 1999-03-31 2005-10-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
JP5210473B2 (ja) * 1999-06-21 2013-06-12 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
KR100675623B1 (ko) * 1999-09-21 2007-02-01 엘지.필립스 엘시디 주식회사 전계발광소자 및 그 구동방법
JP4530450B2 (ja) * 1999-09-29 2010-08-25 三洋電機株式会社 El表示装置
US6307322B1 (en) 1999-12-28 2001-10-23 Sarnoff Corporation Thin-film transistor circuitry with reduced sensitivity to variance in transistor threshold voltage
TW421285U (en) * 2000-02-03 2001-02-01 Ritek Corp Colorful long-life luminescence plate
TW507258B (en) * 2000-02-29 2002-10-21 Semiconductor Systems Corp Display device and method for fabricating the same
US6816138B2 (en) * 2000-04-27 2004-11-09 Manning Ventures, Inc. Graphic controller for active matrix addressed bistable reflective cholesteric displays
US6819310B2 (en) 2000-04-27 2004-11-16 Manning Ventures, Inc. Active matrix addressed bistable reflective cholesteric displays
US6850217B2 (en) 2000-04-27 2005-02-01 Manning Ventures, Inc. Operating method for active matrix addressed bistable reflective cholesteric displays
US7211950B2 (en) 2001-05-29 2007-05-01 Choong Hoon Yi Organic electro luminescent display and manufacturing method thereof
JP3972359B2 (ja) * 2002-06-07 2007-09-05 カシオ計算機株式会社 表示装置
FR2866973B1 (fr) * 2004-02-27 2006-08-04 Commissariat Energie Atomique Dispositif ameliore d'adressage de pixels
TWM265641U (en) * 2004-06-09 2005-05-21 Rilite Corportation Double shielded electroluminescent panel
JP2004355014A (ja) * 2004-07-26 2004-12-16 Hitachi Ltd 表示装置
WO2006053319A2 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Kent Displays Incorporated Display device with electrical zipper interconnect
US7372216B2 (en) * 2006-04-03 2008-05-13 Ceelite Llc Constant brightness control for electro-luminescent lamp

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3274419A (en) * 1962-01-23 1966-09-20 Dow Chemical Co Flexible electroluminescent lamp having transparent metal-coated strands as the light transmitting electrode
US3330982A (en) * 1964-08-14 1967-07-11 Sylvania Electric Prod Hermetically encased electroluminescent display device
US3379931A (en) * 1964-12-01 1968-04-23 Gen Telephone & Elect Electroluminescent translator utilizing thin film transistors
US3512041A (en) * 1966-09-26 1970-05-12 Olivetti & Co Spa Display device comprising a matrix of selection electrodes,field effect transistors and luminescent elements
US3699374A (en) * 1971-07-15 1972-10-17 Hughes Aircraft Co Light activated, high resolution, field sustained conductivity image storage and display device
US3786307A (en) * 1972-06-23 1974-01-15 Atronics Corp Solid state electroluminescent x-y display panels
US3885196A (en) * 1972-11-30 1975-05-20 Us Army Pocketable direct current electroluminescent display device addressed by MOS or MNOS circuitry
US3824003A (en) * 1973-05-07 1974-07-16 Hughes Aircraft Co Liquid crystal display panel
US4042854A (en) * 1975-11-21 1977-08-16 Westinghouse Electric Corporation Flat panel display device with integral thin film transistor control system
US4006383A (en) * 1975-11-28 1977-02-01 Westinghouse Electric Corporation Electroluminescent display panel with enlarged active display areas

Also Published As

Publication number Publication date
US4135959A (en) 1979-01-23
FR2332585B1 (ja) 1982-08-06
JPS5264891A (en) 1977-05-28
NL7612128A (nl) 1977-05-24
JPS58121081U (ja) 1983-08-17
DE2652296A1 (de) 1977-05-26
FR2332585A1 (fr) 1977-06-17
US4042854A (en) 1977-08-16
GB1563243A (en) 1980-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6041586Y2 (ja) エレクトロルミネセンス表示パネル
JPS6321005Y2 (ja)
US4149885A (en) Method of making electroluminescent display panel with enlarged active display areas
EP0464579B1 (en) Thin film field effect transistor array for use in active matrix liquid crystal display
TWI413251B (zh) 藉場遮蔽之像素效能改善
US5159477A (en) Active matrix display device having additional capacitors connected to switching elements and additional capacitor common line
TW347477B (en) Liquid crystal display with storage capacitors for holding electric charges
JPS59501562A (ja) 薄膜トランジスタとコンデンサとを用いた表示スクリーンの製造方法
CN207183274U (zh) 阵列基板、显示面板和显示装置
US5657101A (en) LCD having a thin film capacitor with two lower capacitor electrodes and a pixel electrode serving as an upper electrode
JPH02830A (ja) 薄膜トランジスタおよびそれを用いた液晶デイスプレイ装置
US5508765A (en) Matrix-addressed type display device
US5003302A (en) Dual addressing transistor active matrix display screen
JPH0372321A (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH0244317A (ja) 補助容量を有する液晶表示装置
JPH0451120A (ja) 薄膜電界効果型トランジスタ駆動液晶表示素子アレイ
CN106681072A (zh) 一种像素结构、液晶面板和液晶显示器
US11294248B2 (en) Display panel and display device
US5923389A (en) Plasma addressed electro-optical display
JPS6113228A (ja) 液晶画像表示装置
JPS61235820A (ja) アクテイブマトリクスパネル
JPS6236687A (ja) 表示装置
CN114783389B (zh) 显示面板
JP2687967B2 (ja) 液晶表示装置
JPS59165094A (ja) El表示装置