JPS604085B2 - 物品移送装置 - Google Patents

物品移送装置

Info

Publication number
JPS604085B2
JPS604085B2 JP15222483A JP15222483A JPS604085B2 JP S604085 B2 JPS604085 B2 JP S604085B2 JP 15222483 A JP15222483 A JP 15222483A JP 15222483 A JP15222483 A JP 15222483A JP S604085 B2 JPS604085 B2 JP S604085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
loading
brake
compare frame
transfer device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15222483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5957807A (ja
Inventor
高博 由良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP15222483A priority Critical patent/JPS604085B2/ja
Publication of JPS5957807A publication Critical patent/JPS5957807A/ja
Publication of JPS604085B2 publication Critical patent/JPS604085B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G21/00Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors
    • B65G21/10Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof
    • B65G21/12Supporting or protective framework or housings for endless load-carriers or traction elements of belt or chain conveyors movable, or having interchangeable or relatively movable parts; Devices for moving framework or parts thereof to allow adjustment of position of load-carrier or traction element as a whole

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はベルトコンベアを前進後退させ、物品の積みお
ろしを容易に行う物品移送装置を提供することにある。
例えば、無人運搬車(以下、運搬車という)の荷台には
物品を移送する際作業を能率的に行うためベルトコンベ
アを取付けることがある。然しながら、荷台と物品の積
みおろし台との間には若干の隔たりが設けられ、運搬車
と積みおろし台との衝突を防止するよう配置してある。
この装置では物品を円滑に積みおろすことができないこ
とがあり、前記隔たりをなくすよう移動可能な装置が要
望されている。本発明は上記要望に鑑みて創案されたも
のであり、以下実施例を図面について説明する。
第1図ないし第3図において、1は運搬車でありその車
体2は3個の車輪3により支えている。運搬車1の荷台
4には物品移送装置のUの字状の機枠5の内側に3対の
支持ロール6,6が対向して配置してある。この支持ロ
ーラ6,6はコンペァフレーム7を支持し、運搬車1の
進行方向と直交する方向に前進後退可能に構成してある
。前記コンペアフレーム7にはベルト8を回転させる駆
動軸9と、従動軸10とが回転自在に取付けてある。前
記駆動軸9の端部にはスプロケット11が取付けてある
。又、前記コンペアフレーム7には前記スプロケット1
1と同一垂直面上に第1ガイドローラ13が取付具12
を介して垂下してあり、さらにコンペアフレーム7の前
進端にストッパ14をコンペアフレーム7より若干突出
させて取付けてある。コンペアフレーム7の後退限は機
枠5に取付けた後迫限ストツパ(図示せず)により決め
られ、これを第1リミットスイッチBIにより検出する
よう構成してある。一方、前記機枠5の下方には第2ガ
イドローフ16が取付具15を介して取付けてあり、さ
らに減速モータ17を設置して、その出力軸に駆動スプ
ロケット18を取付け、前記スプロケット11との間に
榛体節の無端チェーン19を巻き掛けて、巻き掛け伝動
機構を構成し、減速モータ17の回転をベルト8の駆動
軸9に伝えている。
この無端チェーン19は前記第1及び第2ガイドローラ
13,16によりコンペアフレーム7の後退方向に突出
してくの字状に折曲げて、コンペアフレーム7が充分な
移動距離を持つよう横成してある。前記減速モータ17
は正逆転可能なモータが使用され、その制御を第5図に
示す制御回路により行っている。
この制御回路は、スタートスイッチST及び積みおろし
作業の切換スイッチSSにより減速モーター7を正転あ
るいは逆転させるよう、そのスイッチMSFあるいはM
SRを作動させる。第2リミットスイッチLS2はコン
ペアフレーム7の前進位置における停止を検出し、第3
リミットスイッチLS3は物品の積み込み完了を検出す
るよう配置してある。BIはコンペアフレーム用ブレー
キ、B2はベルト用ブレーキであり、夫々前記物品移送
装置の所定の位置に取付けてある。上記物品移送装置に
おいて、第4図に示すように運搬車1が積みおろし台2
川こ接近して停止すると、スタートスイッチSTをオン
にする。切襖スイッチを物品の積み込み側にしておくと
減速モータ17が正転(時計方向)する。この時コンペ
アフレーム7のブレーキBIが解除され、ベルト8はブ
レーキB2が働いている。無端チェーン19が前記回転
により引張られると、そのテンション側の張力によりコ
ンペアフレーム7は押出されて前進し始める。コンペア
フレ−ム7のストツパ14が積みおろし台20に当綾す
るとこれを第2リミットスイッチLS2により検出して
コンペアフレ−ム7にブレーキBIを働かせ、ベルト8
のブレーキB2を解除する。これと同時に減速モーター
7を逆転させ、ベルト8を回転させ、積みおろし台20
から物品を簡単かつ円滑にベルト8上3に積むことがで
きる。積み込みが完了すると、第3リミットスイッチL
S3がオフとなってコンペアフレーム7のブレーキBI
を解除するとともにベルト8にブレーキB2を働かせる
。減速モータ17は継続して逆回転しており、かつ第2
ガイド4ローラー6が機枠5に固定してあり、無端チェ
ーン19が反時計方向に引張られるため第1ガイドロー
ラ13が引き寄せられ、コンペアフレーム7を後退させ
る。コンペアフレーム7が後退限に達すると第1リミッ
トスイッチLSIを作動して減速モータ17を停止させ
る。切換スイッチSSのb接点をオンにして物品のおろ
し側にしておくと、スタートスイッチSTがオンとなる
と同時に減速モータ17が正転し、コンペアフレーム7
は前記同様前進する。
コンペアフレーム7のストッパ14が積みおろし台20
1こ当接すると、第2リミットスィッチは2が働き、コ
ンペアフレーム7にブレーキBIを働かせ、ベルト8の
ブレーキB2を解除する。この時減速モータ17は正転
を継続するため、ベルト8は回転し、物品を積みおろし
台20上に円滑におろすことができる。物品のおろし作
業を完了すると、第4リミットスイッチLS4がオンと
なり、b接点をオフにして減速モー夕17を逆転させる
とともに、コンペアフレーム7のブレーキBIを解除し
、ベルト8にブレーキB2を働かせる。コンペアフレー
ム7は第2ガイドローラー6が不動で無端チェーン19
が反時計方向に引張られるので第1ガイドローラ13が
引き寄せられコンペアフレーム7が後退する。コンペア
フレーム7が後退限に達して減速モータを停止させ作業
を終える。尚、物品のおろし作業時のみの場合には前記
したコンペアフレーム用ブレーキBI及びベルト用ブレ
ーキB2が無くても同様の効果をもたらす。
又、本実施例は操体節を無端チェーンに限定して説明し
ているが、平ベルト、樹脂製ベルトであっても同様の効
果がもたらされる。以上説明したように、本発明は榛体
節を有する巻き掛け伝動機構を用いてコンペアフレーム
を前進後退可能に構成するとともに、このコンペアフレ
ームの前進様にストッパを固定する一方、コンペアフレ
ームに回転自在に保持されたベルトの回転をベルト用ブ
レーキにより制御し、前記ストッパが積みおろし台に当
接した時ベルト用ブレーキを解除するように構成してい
るため、積みおろし台とベルトとの間に任意の間隔があ
っても物品の積みおろし作業を円滑かつ確実に行うこと
が可能となる等の利点がある。
また、本発明はコンペアフレームが積みおろし台に当援
するまでベルトが回転しないように構成しているため、
1個の駆動源によりコンペアフレームの前進後退動作お
よびベルトの回転動作の制御が可能となり、構造簡単に
して安価な装置を提供することができるばかりか、ベル
トに戦遣された物品を途中でベルトから落下させるよう
なことが皆無となり、極めて確実な物品の積みおろし作
業が可能となる等の利点がある。図面の簡単な説明第1
図は本発明の要部切欠正面図、第2図は第1図のA−A
線に沿った断面図、第3図は第1図の一部切欠平面図、
第4図は本発明の動作を示す説明図、第5図は本発明に
係る制御回路、であZる。
1・・・・・・運搬車、2…・・・車体、3・・・・・
・車輪、4・・・・・・荷台、5・・・・・・機枠、6
・・・・・・支持ローラ、7・・・…コンペアフレーム
、8・・・・・・ベルト、9・・・・・・駆動軸、ID
・・・・・・従動軸、11・・・・・・スプロケット、
12・・・・・・取付具、13・・・・・・第1ガイド
ローラ、14..・..・ストッパ、15・・・・・・
取付具、16・・・・.・第2ガイドローラ、17・・
・・・・減速モータ、18・・・・・・駆動スプロケッ
ト、19・・・・・・無端チェーン、20…・・・積み
おろし台。
第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 水平方向に移動自在に保持されたコンベアフレーム
    7にベルト8を回転させる駆動軸9を回転自在に取付け
    、この駆動軸9へ回転駆動源から撓体節を介して 巻き
    掛け伝動機構により回転を伝え、その撓体節を中間位置
    でコンベアフレーム7と一体に移動する第1ガイドロー
    ラ13と所定位置に固定された第2ガイドローラ16と
    により常時コンベアフレーム7後退方向に充分折曲げる
    ように配置してなる物品移送装置において、 コンベア
    フレーム7の前進端にストツパ14を取付けるとともに
    ベルト8の回転をベルト用ブレーキB2により制御し、
    前記ストツパ24が積みおろし台20に当接すると、こ
    のベルト用ブレーキB2を解除するように構成したこと
    を特徴とする物品移送装置。
JP15222483A 1983-08-20 1983-08-20 物品移送装置 Expired JPS604085B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15222483A JPS604085B2 (ja) 1983-08-20 1983-08-20 物品移送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15222483A JPS604085B2 (ja) 1983-08-20 1983-08-20 物品移送装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1569678A Division JPS593363B2 (ja) 1978-02-13 1978-02-13 物品移送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5957807A JPS5957807A (ja) 1984-04-03
JPS604085B2 true JPS604085B2 (ja) 1985-02-01

Family

ID=15535794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15222483A Expired JPS604085B2 (ja) 1983-08-20 1983-08-20 物品移送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS604085B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021044674A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 株式会社ダイフク 物品搬送設備(article transport facility)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100321057B1 (ko) * 1997-07-24 2002-04-17 이구택 강판의 라벨부착장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021044674A1 (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 株式会社ダイフク 物品搬送設備(article transport facility)
JP2021038050A (ja) * 2019-09-02 2021-03-11 株式会社ダイフク 物品搬送設備

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5957807A (ja) 1984-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6411531B2 (ja)
JPS604085B2 (ja) 物品移送装置
JPS593363B2 (ja) 物品移送装置
JP3402511B2 (ja) コンテナー交換装置
JPH1017141A (ja) ストッパーユニット
JP3129724B2 (ja) 無人搬送車用積荷装置
JP3096509B2 (ja) 無人搬送車における伸縮式移載テーブル
JPH0424141A (ja) 無人搬送車
JP2923149B2 (ja) 自動搬送装置
JP3354656B2 (ja) 物品移載装置
JP2589141Y2 (ja) 循環移動載荷台の移動を利用した物品脱荷駆動装置
KR930000611Y1 (ko) 무인차 콘베이어용 동력전달장치
JPH1087060A (ja) 仕分けコンベヤ
JPS6147762B2 (ja)
JPH01313215A (ja) 搬送装置及びその駆動方法
JPH08119098A (ja) モノレール式搬送装置
JP2567168Y2 (ja) 駐車装置
JP4084898B2 (ja) パレット自動搬入出ローダー装置
JP2000085977A (ja) 車両貨物の荷卸し装置
JPH0532618U (ja) 駐車場設備のコンベア駆動装置
JPH0872678A (ja) 洗車設備
JPH06166422A (ja) 自動センタリング装置
JP2000033857A (ja) 洗車設備
JPH0546988Y2 (ja)
JPS6362297B2 (ja)