JPS6040408Y2 - ワンタッチで開閉する折畳み式かまぼこ型紙製容器 - Google Patents

ワンタッチで開閉する折畳み式かまぼこ型紙製容器

Info

Publication number
JPS6040408Y2
JPS6040408Y2 JP1978110110U JP11011078U JPS6040408Y2 JP S6040408 Y2 JPS6040408 Y2 JP S6040408Y2 JP 1978110110 U JP1978110110 U JP 1978110110U JP 11011078 U JP11011078 U JP 11011078U JP S6040408 Y2 JPS6040408 Y2 JP S6040408Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
plate
sides
paper container
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978110110U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5527642U (ja
Inventor
広幸 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1978110110U priority Critical patent/JPS6040408Y2/ja
Publication of JPS5527642U publication Critical patent/JPS5527642U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6040408Y2 publication Critical patent/JPS6040408Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は新規なかまぼこ型紙製容器に関する。
さらに詳しくは、本考案は天板の両側部を左右対称で末
広状に斜めに折曲げ、かつ天板の中央部を半円形状に湾
曲させて容易に扁平状に折畳みうるようにすると共に、
紙の弾力性を利用して側板の開閉をワンタッチで容易に
行ないうるようにした、ワンタッチで開閉する折畳み式
かまぼこ型紙製容器に関する。
一般に半円筒状容器は底板に連設した側板に折曲げ板を
延長し、該折曲げ板を天板部の外側面に重ね、さらにそ
の重合部にラベルを貼りつけて密封し両端密封部の形状
を垂直に形成したものである。
そのため、このような密封容器にあってはワンタッチで
密封できず、また筒体の外圧に対する強度にも劣るもの
である。
一方、このように容器を加工することは製造コストを高
めることとなり、そればかりでなく開封にあたっては容
器の密封部分のすべてを取除かないと内容物を取出せな
いという欠点を有している。
本考案は成上の欠点を排除すべく完成されたものであっ
て、その要旨とするところは、天板、底板、内部側板お
よび外部側板からなる紙製容器であって、前記天板は中
央部が半円形状に湾曲され、かつその両側部が左右対称
でそれぞれ末広状に斜めに折曲げられると共に、前記中
央部の両端縁が円弧状に形成されてなり、さらに天板の
前記両側部に底板が連設され、前記中央部の巾が天板の
両側部および底板の巾の和に等しくなるように構成され
、しかもこの両側部のそれぞれの両端に内部側板を斜め
に連設し、かつ前記底板の両端に末広状に斜めに延出し
上方部が半円形状に突出した外部側板を連設し、これら
内部側板および外部側板を折曲げて前記天板および底板
から形成される開口部内に圧入せしめてなる、ワンタッ
チで開閉する折畳み式かまぼこ型紙製容器を要旨とする
ものである。
以下、図面を用いて本考案の紙製容器を説明する。
第1図は本考案の紙製容器の一実施例を示す展開国、第
2図イル口はそれぞれ組立てた紙製容器の正面図および
側面図、第3〜6図はそれぞれ本考案の紙製容器の説明
図である。
本考案の紙製容器は1枚の厚紙を第1図に示されるよう
な展開図形に截断し、該展開図形に刻設される各折曲線
で適宜折曲げることにより組立てられる。
第1図において、2は天板の中央部であり、その横方向
に天板の両側部1,3が連設される。
両側部1,3の一方(第1図では3)にはその横方向に
順次底板4および貼着板8が折曲線を介して連設される
天板の中央部2は上下両端が円弧状に形成され、また底
板4の上下両端には左右両辺が末広状に斜めに延出し、
上方部が半円形状に突出した外部側板7が折曲線を介し
て連設され、さらに天板の両側板1,3にはそれぞれ上
下両端に平行四辺形状でかつ末すぼまり状に斜めに内部
側板5,6が折曲線を介して連設される。
その際、天板の中央部2の巾Aは底板4の巾Bと天板の
両側部1,3の冬山CおよびDとの和に等しくなるよう
に展開図形を截断し、さらに天板の中央部2の巾Aと外
部側板7の上方部の弧の長さEと等しくし、外部側板7
の下方傾斜部の長さFと天板の両側部の一方1の巾りと
等しくし、外部側板7の下方傾斜部の長さF′と天板の
両側部の他方3の巾Cと等しくなるようにする。
かくしてえられる展開図形を用いて第2図イル口に示さ
れる紙製容器が組立てられる。
組立てにあたっては、まず縦に平行な折曲線を折曲げて
貼着板8を天板の両側部の一方1の裏面に接着して連結
する。
つぎに天板の中央部2を上にし、底板4と天板の両側部
1,3とを下にして重ね合せる。
しかして天板の中央部2の巾Aが底板4の巾Bと天板の
両側部1,3の冬山CおよびDの和に等しいために第3
図のように扁平状に折畳むことができる。
つぎに第3図に示すごとく両側の折曲線を矢印の方向に
指頭で押し縮めると第4図のように天板の中央部2の上
面が丸く持ち上り、両端に開口部が形成されると共に、
側縁端が円弧状に突出する。
そのままの状態で内部側板5,6と外部側板7とを折曲
げ、側端縁突出部より内部へ圧入する。
しかして天板は中央部2が半円形状に湾曲され、かつそ
の両側部1,3が左右対称でそれぞれ斜めに折曲げられ
る。
側面を押えていた指をはなすと天板の中央部2が紙の弾
力性でもとへ戻ろうとするため内部側板5,6と外部側
板7が固定される第5図のようにワンタッチで組立てる
ことができ、しかも天板の中央部2の側端縁が円弧状に
突出しているので固定された内部側板5,6および外部
側板7が脱出することはない。
固定された開口部を開封するばあいは第6図に示すよう
に天板の中央部2と天板の両側部1,3の折目を両側面
から指頭で押し縮めると紙の弾力性でワンタッチで外部
側板7と内部側板5,6が脱出して開封する。
つぎに本考案の紙製容器の作用効果を説明す−る。
本考案の紙製容器は1枚の厚紙を折曲げ一部分を貼着す
るのみでかまぼこ型に形成し、扁平状に折畳みうると共
に紙の弾力性を利用してワンタッチで容易に開閉するこ
とを可能ならしめたものである。
したがって通常の半円筒状容器のごとく両端開口部を垂
直に形成しラベルを貼りつけて密封する必要がなく、包
装資材を節減しうると共に、組立が簡易化され、内容物
の出入れの便宜も高まるものである。
また本考案の紙製容器はかまぼこ型に形成されるので外
圧に強い特性があり、さらに扁平状に折畳むことができ
るので輸送、保管に便利であり、しかも組立てたばあい
かまぼこ型に形成されるので陳列効果も高いなどの実用
上多大の効果を有し和洋菓子類の個装に最適である。
本考案は以上説明した実施例に限定されるものでなく、
本考案の精神と範囲を逸脱することなく幾多設計変更し
うろことはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の紙製容器の一実施例を示す展開図、第
2図イル口はそれぞれ組立てられた紙製容器の正面図お
よび側面図、第3〜6図はそれぞれ本考案の紙製容器を
説明するための説明図である。 ゛図面の主要符号、1,3:天板の両側部、2:天板の
中央部、4:底板、5,6:内部側板、7:外部側板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 天板、底部、外部側板および内部側板からなる紙製容器
    であって、前記天板は中央部が半円形状に湾曲され、か
    つその両側部が左右対称でそれぞれ末広状に斜めに折曲
    げられると共に、前記天板の中央部が両端縁で円弧状に
    形成されてなり、さらに天板の前記両側部に底板が連設
    され、前記中央部の巾が天板の両側部および底板の巾の
    和に等しくなるように構成され、しかもこの両側部のそ
    れぞれの両端に内部側板を斜めに連設し、かつ前記底板
    の両端に末広状に斜めに延出し上方部が半円形状に突出
    した外部側板を連設し、これら内部側板および外部側板
    を折曲げて前記天板および底板から形成される開口部内
    に圧入せしめてなる、ワンタッチで開閉する折畳み式か
    まぼこ型紙製容器。
JP1978110110U 1978-08-10 1978-08-10 ワンタッチで開閉する折畳み式かまぼこ型紙製容器 Expired JPS6040408Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978110110U JPS6040408Y2 (ja) 1978-08-10 1978-08-10 ワンタッチで開閉する折畳み式かまぼこ型紙製容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978110110U JPS6040408Y2 (ja) 1978-08-10 1978-08-10 ワンタッチで開閉する折畳み式かまぼこ型紙製容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5527642U JPS5527642U (ja) 1980-02-22
JPS6040408Y2 true JPS6040408Y2 (ja) 1985-12-05

Family

ID=29056691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978110110U Expired JPS6040408Y2 (ja) 1978-08-10 1978-08-10 ワンタッチで開閉する折畳み式かまぼこ型紙製容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040408Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2035448T3 (es) * 1988-07-04 1993-04-16 Maschinenfabrik Rieter Ag Guiabandas, fijado sobre una mesa de salida de una maquina peinadora.

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528393Y2 (ja) * 1972-11-11 1977-02-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5527642U (ja) 1980-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4940189A (en) Container
JPS6040408Y2 (ja) ワンタッチで開閉する折畳み式かまぼこ型紙製容器
JPS6226992B2 (ja)
JPH088986Y2 (ja) 簡易開閉容器
JPH0130140Y2 (ja)
JPH061219U (ja) 液体紙容器
JP2539482Y2 (ja) 紙製容器
JPH0213322Y2 (ja)
JPS5841135Y2 (ja) 振り出し口付容器
CN215205846U (zh) 一种方便开箱的零食糖果包装裁片及其包装盒
JP2537295Y2 (ja) 包装箱
JPH0449068Y2 (ja)
JP3920435B2 (ja) ワンタッチケース
JPS5843535Y2 (ja) 分割容易な函体
JPS6038487Y2 (ja) 容器
JPS6112328Y2 (ja)
JPS5943216Y2 (ja) ピユアパツクの付属容器
JPH0523498Y2 (ja)
JPS6333788Y2 (ja)
JPH0627535Y2 (ja) 丸筒状容器
JPS593939Y2 (ja) 手提げ包装用容器
JPS5846021Y2 (ja) 振出し口付容器
JPS5846022Y2 (ja) 紙箱
JPH0540150U (ja) ハンバーガー等の食品包装袋
JPS6037287Y2 (ja) 紙製包装容器