JPS6040146A - 熱可塑性弾性体組成物 - Google Patents

熱可塑性弾性体組成物

Info

Publication number
JPS6040146A
JPS6040146A JP14899883A JP14899883A JPS6040146A JP S6040146 A JPS6040146 A JP S6040146A JP 14899883 A JP14899883 A JP 14899883A JP 14899883 A JP14899883 A JP 14899883A JP S6040146 A JPS6040146 A JP S6040146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
compound
formula
copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14899883A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Hida
雅之 飛田
Masato Sawada
沢田 昌人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP14899883A priority Critical patent/JPS6040146A/ja
Publication of JPS6040146A publication Critical patent/JPS6040146A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、塩化ビニル系樹脂と部分架橋アクリロニトリ
ルーズタノエン共亜合体と可塑剤に特定のピロカテコー
ル系化合物、レゾルシノール系化合物、ハイドロキノン
系化合物より選ばnだ少なくとも1種の化合物を配合す
応 ろことを特徴とする安定、されjこ熱可塑性弾性1体組
成物に関する。
従来より、塩化ビニル系樹脂はljT塑剤、充填剤、安
定剤、滑剤、着色材などを配合することにより、着色自
在で、成形加工性σ)良い材料としてフレキシブルホー
ス、ガスケット、パツキン、レザー、フィルム、’it
 K’J 被mなどの軟質用途に広く使用されている。
しかし、この軟質塩化ビニル系樹脂は、加硫ゴムに比べ
て高温時σ〕形状保持性が劣る。ことや高温変形時の永
久歪が太きいなどの欠点を有していた。
この欠点を改良する方法としては、(1)使用する塩化
ビニル樹脂の平均重合度を高める方法や、(2)部分架
橋アクリロニトリルブタノエン共重合体を配合する方法
が知らnている。
ところが(1) Kよる方法は、一般に高工合度塩係 化ビニル樹脂製造時の生産性が著しくβいことと、平均
重合度10,000以上の塩化ビニル樹脂を使用しても
、期待されろほど、高温時の形状保持性や、高温変形時
の耐永久歪が改良さnないばかりか、通常の可塑剤や他
の添加剤を増量しても他の高分子材料、例えば超高分子
量ポリエチレンなどと同様に、成形加工性が極度に悪化
する致命的欠点も重なり好ましくなかつ1こ。また、(
2)による方法は、例えば、[Processing 
of powdered NBR−PVCpolybl
end compounds j (Ru’bberC
hemistry and technology 4
 5(4)llll−1124(1972))、または
「ニトリルゴム粉末を配合L 7’、: P V C処
方物の基本的性質(1) 、 (2) 、 (3)」(
ポリマーダイジェスト、昭和55年、3.5.6月号)
で紹介されている部分架橋アクリロニトリルブタジェン
共重合体、例えば、ケミガムN8BIA2(グツドイヤ
ー社製商品)を塩化ビニル系樹脂及び可塑剤にブレンド
する方法であり、これによると、高温時の形状保持性や
高/In!変形時の耐永久歪が改良される。しかし、こ
の方法によると、軟質塩化ビニル系樹脂の表所である耐
候変色性、耐熱性、面1オゾン性、特に耐候変色性と耐
熱性が悪化する。そして実際には、任意の着色が可能で
高高時の形状保持性や高諷変形時の耐永久歪特性を要求
さオtろ用途、例えば、住宅用窓枠ノRノキンなどQ〕
気誓材料に使用できない欠点があつ1こ。
本発明者は以上の4I々の欠点化改良−「るために、鋭
意検討を重ねた結・果、塩化ビニル系樹脂80〜40重
量係と、部分架橋アクリロニトリルブタノエン共重合体
20〜60重量係からなる高分子量体1ooi量部に特
定のモノフェノール系化合物0.1〜lOi量部と可塑
剤を配合することで、耐候変色性、耐熱性、高温時の形
状保持性、高温変形時の耐永久歪特性及び機械的特性に
優几た安定化さ几た熱可塑性弾性体組成物を与えろこと
を見出し7本発明に到達した。
すなわら、本発明は、塩化ビニ/L/系樹脂80〜40
重量係と部分架橋アクリロニトリルブタノエン共重合体
20〜60重量係からなる高分子量体1ooN量部、下
記一般式で示される囚ピロカテコール系化合物、(B)
レゾルシノール系化合・吻0.1 = 10 M前部及
び可塑剤をa有してなる熱可塑性弾1生雌組成物で))
ろ。
(J〜) Q3) (c) 〔式中、R1121R3及びR4は、H4F −CnFI2n+1 (nはj〜9の整数)CH。
CH80 または、OHを表す。〕 本発明に用いられる塩化ビニル系樹脂は、塩化ビニル、
または塩化ビニルと少量の共重合可能な1種または、そ
オを以上の単量体とσつ混合物の重合体であり、その製
造方法は、塊状重合、懸濁重合、乳化止金、浴YIIj
、箪金などいずれの製造方法を採用してもかまわない。
塩化ビニルと共重合IJT能な[)1破体としては、エ
チレン、プロピレンなどのα−オレフイ/a、酢vビニ
ル、ステアリン酸ビニルなどのビニルエステル ラウリルビニルエーテル゛ナトのビニルエーテル類、ア
クリル酸メチル、メタクリル酸メチルなどのアクリル酸
およびツタクリル酸のエステル類、メタアクリルアミド
、アクリロニトリルなどのアミド、ニトリル類、スチレ
ン、α−メチルスチレンなどのスチレン類、および、ノ
アリルフタレート、エチレングリコールノメタクリレー
トなどの多官能性単量体なaむものである。
塩化ビニル系樹脂の平均重合度については、特に限定す
るものではないが、平均重合度が高いほど、良好な高温
時の弾性特性な発揮−4−ろので平均重合度は2000
以上であることが好ましい。
本発明に用いられろ部分架橋アクリコニ3トリルーブタ
ノエン共重合体はメチルエチルケトンに不浴な架橋プツ
リLJ二トリルブク.>7〜Lン共重合体を含むもので
あ2”Lば、その製法を制限オロもので゛はなく、ノビ
ニルベンゼンや、エチレングリコールノメタクリレート
などの多官能性単量体との共重合で得る方法、またはメ
チルエチルケトンに不溶な架橋アクリロニトリルブタノ
エン共重合体が生成1−るまで反応率を高めろ方法、ま
たは少量の架橋剤を使用して、未加硫アクリロニ) I
Jルブタノエン共重合体を架橋させて得ろ方法などいず
れの製法でも差し支えない。
一般に、入手できろ部分架橋アクリロニトリル・ブタジ
ェン共1合体としては、ケミガムN8BIA2(グツド
イヤ−社製1留品)、JSR N201(日本合成コ゛
ム社製商品)Hycar l 4 2 2 ( B.F
. グツドリッチ社製商品)などが挙げも,l′しろ。
塩化ビニル系樹脂と、部分架橋アクリロニトリルブタノ
エン共重合体の混合割合は、塩化ビニル系樹脂80〜4
0車緬係と部分架橋アクリロニトリル共止合体20〜6
0止量循でアル、−とが本発明で1安である。塩化ビニ
ル系樹脂が8ON量係より多く、部分架橋アクリロニト
リルブタノエン共重合体が20重量係より少ないと本発
明の特徴である高温時の形状保持性と、高温変形時の耐
永久歪特性が劣り目的とする熱可塑性弾性体組成物が得
ら,1tない。一方、塩化ビニル系樹脂が40重重量上
り少なく、部分架橋アクリロニトリルブタノエン共重合
体が60重重量上り多いときは、熱可塑性であるためv
c組成物のマ) IJノクスを形成し、引張や引裂rx
どの破壊強度乞維持している塩化ビニル系樹脂の0度が
減少し、引張や引裂などの破壊強度などσ〕機械的性質
が著しく低下するため不適である。よって、本発明の高
分子量体V)基1本は、塩化ビニル系樹脂80〜401
量係、部分架橋アクリロニトリルブタノエン共庚合体2
0〜60主量係より構成されろことを必須とする。
本発明の目的である熱可塑性弾性体組成物の安定化に対
して効果のある化合物は、下記一般式で表わさ2する(
イ)ピロカテコール系化合物、または(口)レゾルシノ
ール系化合物、または(ハ)ハイドロキノン系化合物よ
り選ばれる少なくとも1種の化合物である。
(A) (B) (C) 〔式中、R1 + R2 + R3 + R4 は、H
、−Cr+H2n+l (nは1〜9の整数)、?H3 C出 0 またはOHを表わす。〕 このような(A)ピロカテコール系化合物、(B)レゾ
ルシノール系化合物、ま1こは(C)ハイドロキノン系
化合物の例としては、ピロカテコール、レゾルシノール
、2,5〜ノーターシャリ−ブチルハイドロキノン、2
,5−ノアミルハイドロキノン、2 、 4 、 5 
− 1− !J ヒドロキシブチロフェノンなどが挙1
ザろt’Lろ。
(イ)ピロカテコール系化合物、(10)レゾルシノー
ル系化合物ま1こは(−)ノ・イドロキノン系化合物の
添加量は、塩化ビニル系樹脂80〜4ON量係と部分架
橋アクリロニトリルブタノエン共1合体20〜60重量
係からなる高分子量体1oo重量部に対して、U、1〜
10重量部の範囲が効果的である。より好ましくは0.
5〜3重量部の範囲で目的とする耐候変色性、耐熱性が
改良さオt1こ熱可塑性弾性体組成り勿が得ろ八る。
可塑剤については、特に限定するものではなく、従来の
軟質塩化ビニル樹脂での使用例と同様に、種類としては
、ノー2−エチルへキシルフタレート、ノー2−エチル
ヘキシルアノベートなどのアジピン酸エステル類、ノー
l”チルセバケートなどQつセバシン酸:L ステ/L
’91、)IJ−2−エチルヘキシルトリメリテートな
どのトリメリット酸エステ、IL/ %、コーホキシ化
大豆油l′工との工♂キシ系比仕物などを使用″t7+
。添〃口量については、特に限定するものではない。す
なわち、使用する塩化ビニル系樹脂と、部分架橋アクリ
ロニトリルブタツエン共重合体の混合比率と、製品の要
求する硬さ、可撓性、物性、成形加工性に応じて任意の
種類の可塑剤を適量使用−rn、ばよい。
ま1こ、他の高分子系助剤、例えばエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体、アクリル系樹脂、塩素化ポリエチレン、ポ
リウレタン、クロロスルホン化ポリエチレンなどを添那
しても差し支えない。熱安定剤、充填剤、滑剤、発泡剤
、難燃剤、顔料なども必要に応じて配合して差1゜支え
ない。
本発明の安定化された熱可塑性弾性体組成物を製造する
ための塩化ビニル系樹脂、部分架橋アクリUニトリルー
ブタノエン共東合体、特定のモノフェノール系化合物、
1f塑剤を主成分とする配合剤の混合、混練および成形
シま、そ、Itそれの配合剤が実質的に均一に、分散、
混合、混練されればいかなる方法で実施(−てモ良く、
たとえば、ヘンシェルミキサー、リボンプレンダーなど
でトライブレンドし、このトライブレンド粉末を直接成
形するか、押出機、ロールなどで浴融混練後、ペレット
化L、これを成形しても良い。成形方法は、押出成形、
射出成形、プロー成形、カレンダー成形、真空成形など
、望まれる製品の形状や性質に応じて採用1−几ば良い
本発明の安定化さ几た熱可塑性弾性体組成物VL、具体
的tこは、フレキシブルホース、ガスケット、ノクツキ
ン、レザー、フィルム、電線被覆などであり、特に、耐
候変色性、向」熱性、及び高温状態での弾性や機械的性
質を要求される分野K !I:fましく用いられる。
本発明の理解・kさらに容易πするために、以下実施例
及び比較例をあげて具体的に説明するが、これらによっ
て不発明は限定されろものではない。尚、例中、部は重
量部製表わす。
実施?111〜G、比較例1〜3 ノヤケット温度((95Cf・Cしたヘンシェルスーツ
ぐ−ミキサーに表冗示す所定数の平均重合度2500の
塩化ビニル樹脂(デンカヒ゛ニールS H・250電気
化学工業社製)と、Ba−Zn脂肪酸塩複合系安定削(
BZ−1o。
J 勝田化工社製)3部、エポキシ化大豆油(アブカサ
イブ−〇−130F、アデカアーガス化学社製)3部を
添加し、内容物J)温度が60C以上になるまで高速か
くはん混合−「ろ。次いで、所定量のDOP(ノー2−
エチルへキシルフタレート)?冷加−4−ろ。内容物が
サラサラになつ1こところで、冷却な開始し、内容物の
温度が約50 CKなつγこところで所定量のピロカテ
コール系化合物、レゾルシノール系化合物 物トケミガムN 8 B I A 2 (グツトゝイヤ
ー仕製商品、部分架橋アクリロニトリルブタジェン共重
合体)を添加(2、約5分間か<(・工ん後取出1−1
た。
各々取出1−1こ組成物を表面温度1fiO℃σ〕2本
ロールにて組成物がロールて巻付(・てカ・ら10分間
混練した。このロールシートラプレス成形して各試験片
を作成(−1硬さ、引張試験、高温保形1生、圧縮永久
歪、耐候変色性、耐熱性の各試験に供した。結果を表に
示す。
表中の試験方法、評価方法は次によった。
(1)硬さ 厚さ12鞄のプレスシー)Y用い、JISK6301 
A形スプリング式硬さ試験器で副足し1こ。
(2)引張強さ、伸゛び J I S i(f)723に準じた。(常態)(3)
高温保形性 厚さ2 +w+の3号ダンベル試験片fzr:220℃
のギヤーオーブン中に吊り下げ、30分後の伸び(%)
を測定し、次の基準で評価1−亀0〜10%・・・・・
・・・・・・・・010係より大=−−△ (4)圧縮永久歪 JIS K6301(70℃X22Hr)によった。
(5) iI]を熱性 ギヤーオーブン中12 [) CX l fi 8 H
r加熱老化後の引張強さをめ、(2)の常態引張強さと
の変化率が ±10%以内・・・・ ・・・・・○ ±10%を越える・・・・・△ とし1こ。
(6)耐候変色性 厚さ2濶の3号ダンベル片をサンシャインウエデオメー
ターにて50’CX2(,10Hr 老化後、試料G変
色性を目視観察により評1曲した。
変色なし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・○や
や変色していイ) ・・△ 変色著しい ・・・・・・・・・・・×表より比較レリ
1は、本発明のピロカテコール系化合物、またはレゾル
ンノール系化合物、またはハイドロキノン系化合物を配
合しない場合であり、耐熱性。耐候変色性で不十分であ
る。比較例2は塩化ビニル樹脂が部分架日アクリロニト
リルプクノエン共里合体ケこ対して過大のために嵩高保
形性と圧縮永久歪が不良である。比較′りI]3は、部
分架橋アクIJ Oニトリループクツエン共重合体の比
率が、−犬σ)ために、引張強さが著【−<劣り、耐熱
性も低い。
実施例1〜6は、引張特性、高温保形性、圧縮永久歪に
優れ、かつ耐熱性、耐候変色性が改良されていることが
判る。
特許出願人 准気化学工業株式会社 手続補正書 昭和58年9月16日 1、事件の表示 昭和58年特許願第148998号 2、発明の名称 熱可塑性弾性体組成物 6、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都千代田区有楽町1丁目4番1号明細書の発
明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 1)第4頁第13行の「表所」を1長所」と訂正する。
「−C−CnH2n+、Jと訂正する。
11 6)第9頁第19行〜第10頁第1行及び第11頁第1
〜2行の「(イ)」、「(ロ)J及び「e→」を「(N
」、r (B) J及びr(C)Jと訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)塩化ビニル系樹脂80〜40 M量%と部分架橋ア
    クリロニトリル−ブタツエン共重合体20〜60 Mm
     %とからなる高分子量体100重量部、下記一般式で
    示される(5)ピロカテコール系化合物、(B)レゾル
    シノール系化合物及びCC)ハイドロキノン系化合物よ
    り選ばn、た少なくとも1種の化合物0.1〜10重量
    部及び可塑剤を含有してなる熱可塑性弾性体組成物。 (A) (B) (C) 2)塩化ビニル系樹脂が平均重合度2000以上である
    特許請求の範囲第1)項記載の熱可塑性弾性体組成物。
JP14899883A 1983-08-15 1983-08-15 熱可塑性弾性体組成物 Pending JPS6040146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14899883A JPS6040146A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 熱可塑性弾性体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14899883A JPS6040146A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 熱可塑性弾性体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6040146A true JPS6040146A (ja) 1985-03-02

Family

ID=15465415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14899883A Pending JPS6040146A (ja) 1983-08-15 1983-08-15 熱可塑性弾性体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6040146A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012140054A1 (en) * 2011-04-11 2012-10-18 Chemson Polymer-Additive Ag Hydroquinone compounds for reducing photoblueing of halogen-containing polymers
US8772382B2 (en) 2008-11-26 2014-07-08 Chemson Polymer-Additive Ag Heavy metal-free stabilizer composition for halogenated polymers
US8975315B2 (en) 2011-03-21 2015-03-10 Chemson Polymer-Additive Ag Stabilizer composition for halogen-containing polymers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8772382B2 (en) 2008-11-26 2014-07-08 Chemson Polymer-Additive Ag Heavy metal-free stabilizer composition for halogenated polymers
US8975315B2 (en) 2011-03-21 2015-03-10 Chemson Polymer-Additive Ag Stabilizer composition for halogen-containing polymers
WO2012140054A1 (en) * 2011-04-11 2012-10-18 Chemson Polymer-Additive Ag Hydroquinone compounds for reducing photoblueing of halogen-containing polymers
AU2012241926B2 (en) * 2011-04-11 2015-09-03 Chemson Polymer-Additive Ag Hydroquinone compounds for reducing photoblueing of halogen-containing polymers
US9403964B2 (en) 2011-04-11 2016-08-02 Chemson Polymer-Additive Ag Hydroquinone compounds for reducing photoblueing of halogen-containing polymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01101352A (ja) メタクリレート重合体と弗化ビニリデン−六弗化プロピレン共重合体とから成るポリマーブレンド及び成型品
JPS60166337A (ja) 二次成形用シ−ト材料
JPS6040146A (ja) 熱可塑性弾性体組成物
JPH02272050A (ja) 透明性の熱可塑性樹脂組成物
JPS6092345A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2670775B2 (ja) 耐衝撃性難燃性樹脂組成物
JP3037119B2 (ja) ゴムアロイ組成物
JPS6040145A (ja) 熱可塑性弾性体組成物
US3660538A (en) Heat-resistant composition comprising chlorinated polyvinyl chloride and copolymer of methyl methacrylate and alphamethyl styrene
JPS62187742A (ja) 発泡性塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6040147A (ja) 熱可塑性弾性体組成物
JPS6040148A (ja) 熱可塑性弾性体組成物
JP3037120B2 (ja) ゴムアロイ組成物
JPS60123546A (ja) 熱可塑性弾性体組成物
JP3010455B2 (ja) 帯電防止性に優れた樹脂組成物
KR19980050091A (ko) 열안정성 및 내열변색성이 우수한 난연 abs 수지 조성물
JPH0348223B2 (ja)
JPH06228394A (ja) 熱可塑性エラストマー
JPS60229938A (ja) 熱可塑性弾性体組成物
JPS6026422B2 (ja) ポリアミド樹脂を含有する溶融成形用熱可塑性樹脂組成物
JPS59140248A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS60195137A (ja) 弾性パツキン
JPS6210153A (ja) 塩化ビニル系重合体組成物
JP2001310983A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JPS6253362A (ja) 耐熱弾性体組成物