JPS6039447B2 - プレス2次加工用送り装置 - Google Patents

プレス2次加工用送り装置

Info

Publication number
JPS6039447B2
JPS6039447B2 JP8365880A JP8365880A JPS6039447B2 JP S6039447 B2 JPS6039447 B2 JP S6039447B2 JP 8365880 A JP8365880 A JP 8365880A JP 8365880 A JP8365880 A JP 8365880A JP S6039447 B2 JPS6039447 B2 JP S6039447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feed bar
frame
press
suction device
sprocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8365880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS579543A (en
Inventor
勝 折井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8365880A priority Critical patent/JPS6039447B2/ja
Publication of JPS579543A publication Critical patent/JPS579543A/ja
Publication of JPS6039447B2 publication Critical patent/JPS6039447B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D43/00Feeding, positioning or storing devices combined with, or arranged in, or specially adapted for use in connection with, apparatus for working or processing sheet metal, metal tubes or metal profiles; Associations therewith of cutting devices
    • B21D43/02Advancing work in relation to the stroke of the die or tool
    • B21D43/04Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work
    • B21D43/05Advancing work in relation to the stroke of the die or tool by means in mechanical engagement with the work specially adapted for multi-stage presses
    • B21D43/055Devices comprising a pair of longitudinally and laterally movable parallel transfer bars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプレス2次加工品をプレスから次のプレスへ送
るプレス2次加工用送り装置に関するものである。
プレス2次加工用送り装置は、プレス2次加工品を吸着
する吸着器が取り付けられたフィードバーが、】′2ス
トローク後退し、プレス2次加工品の吸着のために下降
し、上昇し、フルストローク前進し、プレス2次加工品
を放すために下降し、上昇し、1′2ストローク後退し
て、定位暦に戻るものであり、これによってフィードバ
ーの後潟部に取り付けられた吸着器が、プレスから中間
テーフルヘプレス2次加工品を運び、フィードバーの前
端部に取り付けられた吸着器が、中間テーフルから次の
プレスヘプレス2次加工品を運ぶ。
プレス間の距離が長い場合には、従来では、2台のプレ
ス2次加工用送り装置の間にベルトコンベアや、プレス
2次加工用送り装置とは別体の瞳台を設置していた。し
かし、金型交換の時には、プレス2次加工用送り装置と
共にベルトコンベア又は檀台は移動されるので、その都
度位置合わせが必要になり、段取り時間が長くかかる。
ベルトコンベアや道台を用いないとすれば、フィードバ
ーのストロークを非常に長くしなければならないが、こ
れは機構上むずかしい。本発明の目的は、ベルトコンベ
アや瞳台を用いることなく、フイードバ−の短いストロ
ークで長い距離を送ることができるプレス2次加工用送
り装置を提供することである。
以下図面によって本発明の一実施例を説明する。
第1図及び第2図にその外形全体を示す。駆動部はすべ
てフレーム1内に収められ、フィードバ−2がフレーム
ー外に設けられる。フイードバー2はフイードバーホル
ダ3によつてアーム4,5に連結され、アーム5はフレ
ームー内の前後駆動部及び上下駆動部に接続する。フィ
ードバー2の前端部には前端吸着器6が吸着器ホルダ7
及び取付腕8によって取り付けられ、後端部には後端吸
着器9が吸着器ホルダー0及び取付腕11によって取り
付けられる。吸着器6,9に吸着されたプレス2次加工
品12は図の右から左へ送(前方向)られる。フレーム
1の上面には前後方向に移動可能な移動中間テーブル1
3が設けられる。第1図及び第2図に示されるフィード
バー1及び移動中間テーブル13の位置は定位層である
。フレームーには、金型交換時に移動しやすいように床
面14に設けられたレーム上に転がる車輪を設けるよう
にしてもよい。この場合、フレーム1は送り方向に対し
て直角の方向に移動される。フィードバー2の移動に同
期して、移動中間テ−ブルー3は移動する。
即ち、フィードバ−2の前進行程では、第3図に示され
る後端吸着器9のプレス2次加工品解放位置へ移動され
、フィードバー2の後退行程では、第4図に示される前
端吸着器6のプレス2次加工品吸着位置へ移動される。
第3図及び第4図において、15は前段のプレス、16
は次段のプレスである。フィードバ−2の前後駆動部は
第5〜7図に示される。
フレームーにブラケット17が固定され、ブラケット1
7に支持された支点軸18にはアーム19の下端部が取
り付けられる。アーム19の中央部にはピン2川こより
駆動ロッド21が連結され、駆動ロッド21は前後駆動
源(図示せず)によって矢印方向に駆動される。アーム
19の上端部はピン22により角〆タル23に連結され
、角〆タル23はブロック24に上下摺動可能に取り付
けうれる。ブロック24はロッド25を介してラック2
6に連結し、ラック26はピニオン27に噛み合う。ピ
ニオン27の軸28とラックガイド29とは上下スライ
ド30‘こ回転可能に支持され、ラック26はピニオン
27とラックガイド29とに挟まれることによって支持
される。上下スライド3川ま第6図に示されるようにフ
レームーに固定されたガイド31に上下方向のみ移動で
きるように鉄合する。軸28にはアーム5が固定され、
またスプロケット32が回転可能に取り付けられる。ス
プロケット32は軸28が回転しても回転しないように
第7図に示されるように回り止め金具33によって上下
スライド30‘こ固定される。アーム5に固定されたピ
ン34によってアーム4が回転可能に取り付けられ、ア
ーム4の先端にはピン35によりフィードバーホルダ3
が取り付けられる。ピン34にはスプロケット36が固
定され、スプロケット32とスプロケット36との間に
はチェーン37が掛け渡される。アーム4,5の支点間
距離Lは等しく、スプロケット32,36の半径の比は
2:1である。駆動ロッド21が第5図左方へ引っ張ら
れると、アーム19は支点鞠18を中心として反時計方
向に回転し、ブロック24、ロッド25及びラック26
はラックガイド29に案内されて、第5図の左方、即ち
前進方向に移動する。
これによってピニオン27は時計方向に回転し、これに
伴ってアーム5が垂直位置から水平方向に向けて回転す
る。スプロケット32は回転しないので、第8図に示さ
れるようにアーム5が90度回転すると、スプロケット
32上のチェーン37のa点は移動しないのに対し、ス
プロケット36上のチェーン37のb点はスプロケツト
32の円周の1′4に相当する距離、即ちスプロケット
36の円周の1/2を移動する。したがってスプロケッ
ト36上のけ点はb点に移動し、スプロケット36は9
0度回転したことになる。これによってアーム4,5は
第3図に示されるように水平方向に一直線となり、第2
図に示される定位瞳からフィードバー2は最前進位置ま
で距離2Lを前進する。駆動ロッド21が第5図右方へ
移動されると、アーム4,5は180度回転し、フィー
ドバ−2は第4図に示される最後退位層まで距離山を後
退する。フィードバ−2の上下駆動部は第9図に示され
る。
駆動ロッド38はしバー39を介して上下駆動軸401
こ連結され、上下駆動軸40はフレームーに固定された
ベアリング41に支持される。上下駆動鞠4川ましバー
42及び連結ロッド43を介して他の上下駆動軸40′
に連結される。上下駆動磯40,40′にはしバー42
,44が固定され、レバー42,44はリンク45を介
して上下スライド30‘こ連結される。フィードバー2
が最前進位置又は最後退位置にある時に、上下駆動源(
図示せず)によって駆動ロッド38は矢印方向に駆動さ
れ、上下駆動軸40,40′ははじめ時計方向に回転し
、その後反時計方向に復帰する。
これによって、上下スライド30‘ま下降し、上昇する
。上下スライド30の下降及び上昇は、軸26、アーム
5,4及びフィードバーホルダ3を介してフィードバー
2に伝えられ、フィードバー2は上下運動を行う。移動
中間テーブル13のテーブル駆動部が第10図に示され
る。
移動中間テーブル13は車輪46を有し、車輪46はし
ール47上を転がる。移動中間テーブル13にはチェー
ン48が固定され、チェーン48はスプロケツト49、
テンシヨンスプロケツト50、スプロケット51に掛け
渡される。フレームーに固定されたプラケット52には
、テンシヨンスプロケツト50、スプロケツト51及び
ギャ53が軸54,55,56及びベアリング57によ
って支持される。ギャ53はスプロケット51と同軸に
取り付けられたギャ58と噛み合い、ギャ53と同軸に
取り付けられたピニオン59はラック60と噛み合う。
ラック60は駆動ロッド61に連結される。スプロケッ
ト49はブラケツト62によりフレームーに固定される
。駆動ロッド61がテーブル駆動源(図示せず)によっ
て第10図の左方へ引っ張られると、ラック60がピニ
オソ59を反日寺計万向に回転させる。
ピニオン59の回転はギャ53,58によって増遠され
てスプロケツト51に伝えられ、スプロケット51は時
計方向に回転する。これによってチェーン48は右回り
に移動し、移動中間テーブルー3は後退する。駆動ロッ
ド61が第10図の右方へ移動すると、チェーン48は
左回りに移動し、移動中間テーブル13は前進する、移
動中間テーブル13の移動はフィードバー2の移動と同
期して行われ、フィードバー2が最前進位置にある時に
第3図に示されるプレス2次加工品解放位置にあり、フ
ィードバ−2が最後退位置にある時に第4図に示される
プレス2次加工品吸着位置にある。駆動ロッド21,3
8,61をそれぞれ駆動する前後駆動源、上下駆動源及
びテーブル駆動源は、タイミングを合わせて回転するカ
ムを用いたものでもよいし、タイミングを合わせて動作
するシリンダなどでもよい。
本発明においては、フレームの上面に、前後方向に移動
可能に移動中間テーブルを設け、フィ−ドバーの前後移
動に同期して、フィードバーの前進行程では移動中間テ
ーブルを後端吸着器のプレス2次加工品解放位置へ移動
させ、フィードバーの後退行程では移動中間テーブルを
前端吸着器のプレス2次加工品吸着位置へ移動させるテ
ーフル駆動部を、フレーム内に設け、プレス2次加工品
を移動中間テーブルに載せて運ぶようにしたかり、ベル
トコンベアや直台を用いることなく、フィードバーの短
いストロークで長い距離を送ることができる。
また移動中間テーブルはフレームに設けられていて、吸
着器に対する位置合わせの必要がないから、金型交換の
場合の段取り時間を短くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の平面図、第2図はその正面
図、第3図はフィードバーが最前進位置にある時の正面
図、第4図はフィードバーが最後退位層にある時の正面
図、第5図は前後駆動部を示す斜視図、第6図は上下ス
ライドを示す斜視図、第7図は上下スライドとスプロケ
ットの関係を示す斜視図、第8図はスブロケツトとチェ
ーンの関係を示す正面図、第9図は上下駆動部を示す斜
視図、第10図はテーブル駆動部を示す斜視図である。 1……フレーム、2……フイードバー、6……前端吸着
器、9・・・・・・後端吸着器、12・・・・・・プレ
ス2次加工品、13・・・・・・移動中間テーフル、1
5,16・・・・・・プレス、21,38,61・・・
・・・駆動ロッド。第2図 第1図 第3図 第4図 第6図 第7図 第8図 第9図 第5図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 前端部と後端部に前端吸着器と後端吸着器が取り付
    けられたフイードバーを、前後及び上下移動可能にフレ
    ーム外に設け、フイードバーを前進させ、後退させる前
    後駆動部と、最前進位置及び最後退位置においてフイー
    ドバーを下降させ、上昇させる上下駆動部とを、フレー
    ム内に設置し、フレームの上面に、前後方向に移動可能
    に移動中間テーブルを設け、フイードバーの前後移動に
    同期して、フイードバーの前進行程では移動中間テーブ
    ルを後続吸着器のプレス2次加工品解放位置へ移動させ
    、フイードバーの後退行程では移動中間テーブルを前端
    吸着器のプレス2次加工品吸着位置へ移動させるテーブ
    ル駆動部を、フレーム内に設置したプレス2次加工用送
    り装置。
JP8365880A 1980-06-20 1980-06-20 プレス2次加工用送り装置 Expired JPS6039447B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8365880A JPS6039447B2 (ja) 1980-06-20 1980-06-20 プレス2次加工用送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8365880A JPS6039447B2 (ja) 1980-06-20 1980-06-20 プレス2次加工用送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS579543A JPS579543A (en) 1982-01-19
JPS6039447B2 true JPS6039447B2 (ja) 1985-09-06

Family

ID=13808546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8365880A Expired JPS6039447B2 (ja) 1980-06-20 1980-06-20 プレス2次加工用送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6039447B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58167038A (ja) * 1982-03-26 1983-10-03 Fuji Eng Kk プレス間の搬送装置
JPS5912593U (ja) * 1982-07-13 1984-01-26 芝産業株式会社 物品給送装置
JPS59120033U (ja) * 1983-01-28 1984-08-13 アイダエンジニアリング株式会社 プレス間搬送装置
JPS59124637U (ja) * 1983-02-14 1984-08-22 大豊精機株式会社 リンク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS579543A (en) 1982-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2762162B2 (ja) トランスファープレス機の搬送装置
JPH032769B2 (ja)
JPS6313870Y2 (ja)
JPH0214128B2 (ja)
JPS61103625A (ja) パネルフオ−マ−
JPS6039447B2 (ja) プレス2次加工用送り装置
JPH0788749A (ja) 自動搬送装置
JPS6324776B2 (ja)
JPH07185668A (ja) 折曲機のワーク前面位置決め装置
US1959656A (en) Machine for rounding and backing books
US3070049A (en) Frame changing device for quilting machine
JPS6345891B2 (ja)
JPH057937A (ja) 折曲機のワーク反転位置決め装置
CN210359808U (zh) 具有翻转压紧机构的自动化激光焊接装置
JPH03221228A (ja) トランスファープレス
JPH01122619A (ja) プレスブレーキにおける板材支持装置
JPH0815875B2 (ja) 自動車ボディの溶接装置
JPH0446661B2 (ja)
CN211895261U (zh) 全伺服纸巾抓取机械手
CN115870540B (zh) 一种剪板机
JP3391035B2 (ja) トランスファプレス
CN218808996U (zh) 一种串联式输送补偿装置
JPS6146244B2 (ja)
JPH078110Y2 (ja) シャトル搬送装置連動式部品位置決め装置
KR890007315Y1 (ko) 부품 자동 이송 장치