JPS6039366B2 - 電気調理器 - Google Patents

電気調理器

Info

Publication number
JPS6039366B2
JPS6039366B2 JP14225077A JP14225077A JPS6039366B2 JP S6039366 B2 JPS6039366 B2 JP S6039366B2 JP 14225077 A JP14225077 A JP 14225077A JP 14225077 A JP14225077 A JP 14225077A JP S6039366 B2 JPS6039366 B2 JP S6039366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
pot
inner pot
heating device
boiling pot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14225077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5476372A (en
Inventor
憲三 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RAIBARU Manufacturing CO
Original Assignee
RAIBARU Manufacturing CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RAIBARU Manufacturing CO filed Critical RAIBARU Manufacturing CO
Priority to JP14225077A priority Critical patent/JPS6039366B2/ja
Priority to GB1889078A priority patent/GB1599973A/en
Publication of JPS5476372A publication Critical patent/JPS5476372A/ja
Publication of JPS6039366B2 publication Critical patent/JPS6039366B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/004Cooking-vessels with integral electrical heating means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気調理器において、熱源を内装する外器崖
と、該外器屋内に設けた外鍋内に取外し自在に戦畳する
内鍋とからなり、この内鍋の底面を含む下部の一部を内
鍋上部の直径よりも幾許か蓬小なる凹部となし、この凹
部の底面を上記器蟹内に載暦する受熱底面部となし、且
、この凹部を除く内鍋の大部分を露出状態に保持せしめ
、更に器崖の上端周緑部には複数の放熱孔を列設した事
を特徴とする電気調理器に係り、その目的とするところ
は鍋底の受熱面積を増大せしめるのみならず額射熱と熱
対流とを有効適切に利用し、熱効率の良い電気調理器を
得んとするにある。
以下本発明の実施例を添附図面に従い詳述すれば次の如
し。
図において、Aは外器篭であって外かく1、底板2、及
び外鍋3とからなり、該外鍋3はたとえばアルミニュー
ム板を椀型に絞り加工しくアルマイト処理を施こして、
熱反射効果を保持せしめたものである。
上記外かく1と外鍋3との間には適当な空間4を形成し
、この空間4内には熱遮蔽効果を有する断熱材を充填し
、外鋼3の上端部には適当幅の周縁部5を形成してある
6は外鍋3の底面に添着した面状発熱体で外鋼3を加熱
し、該外鍋3内に載暦する内鍋7に熱伝導しこれを加熱
するようにしたものである。
該内鍋7はたとえば半磁器称する陶磁器又は耐熱性ガラ
スにて製したもので、この内鍋7の底部近傍には段部8
を形成し、この段部8から下位の鍋底9の直蓬ジを内鍋
7の直径■よりも幾許か小ならしめ、更に段部8から鍋
底9に至たる鍋7の深さを外鍋3の周緑部6から外鍋3
の底面までの深さに略等しい寸法とし内鍋7を外鍋3内
に戦瞳した時に内鍋7の段部8が外鍋3の周綾部5に婆
当し内鍋7を安定状態に保持せしめる様にしたもので、
内鍋7の上記段部8以下の受熱底面部9は外鍋3内に略
隠蔽状態に載層保持されるようにしたものである。又段
部8以下の底部の直径は内鍋7の8同部の直径よりも幾
許か小ならしめることは既述したが、この寸法は望まし
くは胸部直径の二分の−以上にすることによって外鍋3
から内鍋7を取出した時内鍋7を食卓上等に置いても転
倒するおそれがなく安定状態に置くことができるように
したものである。
而して、内鍋7の内外両面は白色乃至はクリーム色の紬
薬を塗着し更に適当な絵柄もし〈は図柄を画き焼成する
ものであるが、段部8以下の受熱底面部のみを鰭射熱の
吸収を良好ならしめるべく特に黒色の紬薬を塗着するよ
うにしてもよい。
上述の面状発熱体6は外鍋3の底面に当接し、更に押え
板11を当てて、外鍋3の中心に予め楢立したネジ村1
2にナット13を螺着して外鋼3に固定するようにした
もので、面状発熱体6は複数の耐熱性絶縁板の間にサン
ドイッチ状に執着されるものである。本発明の構成は上
述の如くであって、外器錘A内に設けた外鍋3の底部に
装置した面状発熱体6に通電して外鍋3が加熱せられる
と、外鍋3内に敦置した内鍋7は熱伝導によって次第に
加熱せられ、温度が上昇するが、内鋼7の下位に形成せ
られた段部を境界として段部下位の内鍋7の受熱底面部
9の直歪ぐを内鋼7の露出部の直径■よりも小径として
、この受熱底面部9のみを器蟹Aの外鍋3内に隠蔽状態
に載暦するようにしたものであるから、受熱底面部9を
加熱する発熱体の熱ロスは皆無に等しく従って発熱体は
比較的小さい消費電力であるにもか)わらず、短時間に
所定の温度まで内鋼温度を上昇させることが出来るのみ
ならず放熱孔10からも放熱し加熱を促進することにな
る。従って内鍋7内に収容する煮炊調理物に対する煮炊
時間もそれだけ短くすることが出来ることになる。
更に内鍋7の段部下位の受熱底面部9を黒色紬薬を塗着
することによって韓射熱を効率よく吸収することが出来
る。また、内鍋の段部8より下の形状は、受熱底面部9
と段部8との間に側壁面積相当分だけ受熱面積が増大し
た形になっているので、それだけ熱量を余分に吸収伝達
し得ることになる。在来公3句‘こ属する電気調理器で
あって、別名電気陶器鍋或いはスロークッカ−と称する
煮炊鍋は大別すると内鍋即ち陶器鋼を固定した直熱式と
内鍋を取外すことが出来るようにした加熱式とがあるが
、何れの形式のものであっても、内鍋は殆んど本体(外
かく)内に完全に収納されるようにしたもので、加熱源
は底面のみ或いは腕面のみ、又は底面と筒銅面の両方に
設けられたもの等がある。
この様な形成のものは、発熱体から伝達される熱は内鍋
の底面又は周胴面全面で受熱するようにされており、元
釆ス。
ークツカーであることに相違はないが、熱源から伝達さ
れる熱は決して効率良く煮炊物に伝達されるとは云い難
く、熱源から内鍋の壁面を介して内鍋内の煮炊物に熱が
伝導され、更に対流作用によって内鍋内の煮炊物の各部
の温度が略一定の温度に加熱されるに至たるには相当の
時間がか)り、それだけ煮炊温度までに達する時間を長
く必要とする難点があった。本発明は、上述の如く外器
蓮内に設けた外鍋内に取外し自在に載層する陶磁器等か
らからなる内鍋の底部近傍に段部を形成し、更に該段部
よりも一段低い受熱底面部を設け、この底面部の直径を
内鍋の周8同部直径よりも幾許か小さくして、上記受熱
底面部のみを外鍋内に取外し自在に載層するようにした
ものである。
従って、内鍋内に収容した煮炊物の内受熱底面部に存在
する少量の煮炊物を外鍋の底面に設けた発熱体によって
段部より上位にある煮炊物より局部的に迅速に加熱する
ことが出来ることとなり、その結果内鍋内にある煮炊物
全体に熱を伝導する時間を促進することとなる。本発明
の実施例は叙上の如く、外器崖の内部に設けた外鍋内に
取出し自在に戦贋する内鍋の下部に段部と該段部よりも
一段低い受熱底面部を形成したものであるから、局部的
に受熱面積が増えることとなりその結果加熱を促進する
ことが出来、更に内鍋の受熱底面部の直径を露出部の直
径よりも幾許か小さくして外器蟹の全高を著しく低いも
のにしたから、外器崖の材料所要量を軽減し得ることと
、器錘の上端部の周緑に多数の放熱孔を列設したから内
鍋の底面部から面発熱体によって加熱するのみならずこ
の放熱孔からも内鍋の段部に熱伝導し内鍋の加熱を促進
出来る等の多くの特徴が有る。
【図面の簡単な説明】
添は付図面は本発明の実施例を示し第1図は全体外観図
、第2図は縦断面図、第3図は内鍋の正面図である。 主要部符号の説明、A・・・・・・外器笹、1・・・・
・・外かく、3・・・・・・外鍋、5・・・・・・周緑
部、6・・・・・・面状発熱体、7・・・・・・内鍋、
8・・・・・・段部、9・・・・・・鍋底、10・・・
・・・放熱孔。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 煮炊鍋と外器筐を有する加熱装置とからなり、上記
    煮炊鍋は、上記外器筐内に取外し自在に載置される電気
    調理器において、 上記煮炊鍋は、受熱底面部と上記受
    熱底面部より径の大きい中間段部を有し、 上記加熱装
    置の外器筐は、上記煮炊鍋の中間段部に面する上記外器
    筐の上周辺部分に沿つて複数の放熱孔を備え、 上記受
    熱底面部は、上記中間段部より下方に位置し、上記中間
    段部は、上記複数の放熱孔から放射熱を受けるに十分な
    寸法を有すること、を特徴とする電気調理器。
JP14225077A 1977-11-29 1977-11-29 電気調理器 Expired JPS6039366B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14225077A JPS6039366B2 (ja) 1977-11-29 1977-11-29 電気調理器
GB1889078A GB1599973A (en) 1977-11-29 1978-05-11 Electric cooker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14225077A JPS6039366B2 (ja) 1977-11-29 1977-11-29 電気調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5476372A JPS5476372A (en) 1979-06-18
JPS6039366B2 true JPS6039366B2 (ja) 1985-09-05

Family

ID=15310931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14225077A Expired JPS6039366B2 (ja) 1977-11-29 1977-11-29 電気調理器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS6039366B2 (ja)
GB (1) GB1599973A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9001874U1 (de) * 1990-02-16 1990-04-19 Rosenthal Ag, 8672 Selb Tischöfchen zum Wärmen von Speisen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5476372A (en) 1979-06-18
GB1599973A (en) 1981-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100760821B1 (ko) 오븐
JPS6039366B2 (ja) 電気調理器
JPH04324277A (ja) 赤外線輻射ヒータ
JPS6124179Y2 (ja)
CN216521824U (zh) 一种多功能电加热灶
JPS5927846Y2 (ja) 電気調理器
JPH0614716Y2 (ja) 加熱調理具
JPS5835165Y2 (ja) 電気焼物調理板
JPS62161313A (ja) 調理器
JPS591601Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS63189718A (ja) 加熱装置
JP2743542B2 (ja) 電気加熱調理器
JPS625022A (ja) 加熱調理器
JPH0341205Y2 (ja)
JP2560924Y2 (ja) 加熱調理器具の水受皿支持構造
JP3527618B2 (ja) 保温式ガス炊飯器
CN113974422A (zh) 一种烹饪器具
JPH05290962A (ja) 誘導加熱調理器
JPH0498017A (ja) 電気コンロ
JP4035932B2 (ja) 加熱調理装置
JPS6041865Y2 (ja) ホツトプレ−ト
KR200467492Y1 (ko) 원적외선 방사형 조리장치
JPH053284B2 (ja)
TWI310306B (ja)
JPH0446134B2 (ja)