JPS5927846Y2 - 電気調理器 - Google Patents

電気調理器

Info

Publication number
JPS5927846Y2
JPS5927846Y2 JP11698379U JP11698379U JPS5927846Y2 JP S5927846 Y2 JPS5927846 Y2 JP S5927846Y2 JP 11698379 U JP11698379 U JP 11698379U JP 11698379 U JP11698379 U JP 11698379U JP S5927846 Y2 JPS5927846 Y2 JP S5927846Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
middle plate
plate
cooking container
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11698379U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5635317U (ja
Inventor
典利 高橋
光男 吉田
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP11698379U priority Critical patent/JPS5927846Y2/ja
Publication of JPS5635317U publication Critical patent/JPS5635317U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5927846Y2 publication Critical patent/JPS5927846Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Cookers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は調理容器が発熱体から伝導熱と輻射熱からも受
熱できるよう構成した電気調理器に関する。
従来、電気調理器における発熱体と調理容器との関係は
、シーズヒータを完全にアルミ鋳物の中に鋳込んで、調
理容器に伝導熱として与えるものが、シーズモータをそ
のまま発熱させて、いわゆるコンロのようにして輻射熱
として与えるもの、あるいはマイカ板にロクロム線を平
面的に巻きつけたマイカヒータを電気絶縁してアルミ板
またはアルミ鋳物などに固着して主に伝導熱のみを与え
るものであった。
これらはいずれも伝導熱か輻射熱かのどちらかであり、
調理する場合、保温する場合で、いずれの方法かを区別
して、その熱効率の適した方を選ばざるを得なかった。
すなわち、調理する場合には、シーズヒータ露出形が調
理容器全体を輻射熱で包むため非常に熱効率として良好
であるが、保温する場合は、供給熱量をかなり下げる必
要性から、調理容器と発熱体とが密着し伝導熱を与える
鋳込み形またはマイカヒータ形が良好である。
本考案は従来の欠点を除去し、伝熱型、輻射型の長所を
生かした電気調理器を得ることを目的とする。
本考案を図面に基いて構成を説明する。
図において、1は器具本体、2は器具本体1内に固定さ
れた器具本体1の底部近くに底部と間隔を設けて上部に
外方に突出する環状縁部2−1を有する有底円筒形中板
で、調理容器5を載置した発熱体鋳物3を固定している
4は発熱体鋳物3の外側面にリング状に半分以上露出し
て鋳込まれたシーズヒータである。
発熱体鋳物3はその上面が環状縁部2−1より下に位置
するよう固定される。
調理容器5は発熱体鋳物3上に載置するとき側板51が
環状縁部2−1の内側に近接する形状に構成されている
6はこの発熱体鋳物3の中央穴より出没自在に固定され
調理容器外底部に当接して、調理容器内温度により、発
熱体への通電を制御するサーモスタットである。
また器具本体1内に固定された中板2と調理容器5間に
は一定の空間部7を側面および底面に設けている。
次に本考案の電気調理器の作用を説明する。
上記構成において発熱体4の熱はその半分がアルミ鋳物
によって調理容器に伝えられると共に、特に調理中は大
電力のため、より高温なシーズヒータ露出部からの輻射
熱や対流により調理容器5と中板2とで形成される空間
7によって調理容器全体を加熱し、全体に均一な加熱調
理が可能である。
また保温時など低電力のときの熱伝達は接触電熱により
安定し熱供給が可能となる。
なお、中板2表面を鏡面仕上すれば輻射熱利用の効率は
さらに増し、また中板2を上方に延長し、これと器具本
体間に形成される空間を断熱材で満せば伝導熱をさらに
有効に活用でき得るものである。
また本考案の構造においてシーズヒータ4の断面を偏平
にしたり熱板容器の形状、相対寸法を変更して設計する
ことができる。
本考案は以上の構成に基いて本考案の発熱体を設けた電
気調理器においては発熱体から調理容器への伝導熱と輻
射熱の双方を得ることが可能となる、熱エネルギーの有
効活用ができる、などのその実用的価値が大きい、など
の作用効果を生ずる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の電気調理器の断面図、を示す。 1:器具本体、2:中板、3:発熱体鋳物、4jシーズ
ヒータ、5:調理容器、6:サーモスタット、7:中板
と調理容器の空間部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 器具本体の底部近くに底部と間隔を設けて上部に外方に
    突出する環状縁部を有する有底円筒形中板を固定し、前
    記中板上に発熱体を有する熱板を前記熱板の上面が前記
    中板の環状縁部より下に位置するよう固定し、前記熱板
    上に載置するとき側板が前記中板の環状縁部の内側に近
    接する形状に構成した調理容器を熱板上に載置し、中板
    と調理容器間に一定の空間部を構成した電気調理器にお
    いて、前記発熱体を有する熱板をシーズヒータを鋳込ん
    だ発熱体鋳物で構成し、前記シーズヒータを前記発熱体
    鋳物の外側面において表面より半分以上露出させた電気
    調理器。
JP11698379U 1979-08-25 1979-08-25 電気調理器 Expired JPS5927846Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11698379U JPS5927846Y2 (ja) 1979-08-25 1979-08-25 電気調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11698379U JPS5927846Y2 (ja) 1979-08-25 1979-08-25 電気調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5635317U JPS5635317U (ja) 1981-04-06
JPS5927846Y2 true JPS5927846Y2 (ja) 1984-08-13

Family

ID=29349197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11698379U Expired JPS5927846Y2 (ja) 1979-08-25 1979-08-25 電気調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927846Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5635317U (ja) 1981-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927846Y2 (ja) 電気調理器
US3644709A (en) Automatic warmer
JPS6124179Y2 (ja)
CN2257147Y (zh) 安全节能型电焖煲
JPS5851844Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS5835165Y2 (ja) 電気焼物調理板
JPS5920817Y2 (ja) 電気調理器
JPH0532013Y2 (ja)
JPS6139218Y2 (ja)
JPS5920818Y2 (ja) 電気調理器
JPS5937137Y2 (ja) 電気保温ポット
JPS6116895B2 (ja)
JPH0427441Y2 (ja)
JPS5833957Y2 (ja) 電気加温式魔法壜
JPS6326108Y2 (ja)
JPS592488B2 (ja) 電気炊飯器
JPS5927857Y2 (ja) 電気調理器
JPH0420370Y2 (ja)
JPS6326102Y2 (ja)
JPS6139217Y2 (ja)
JPS6016071Y2 (ja) 電気調理器
JPS5833949Y2 (ja) 保温ゾ−ン付ホットプレ−ト
KR910002516Y1 (ko) 방열판을 부설한 죽 제조기
JPS5825966Y2 (ja) 電気炊飯器
JPS5846750Y2 (ja) 電気調理器の熱板