JPS6038989Y2 - ガススプリングを用いた床板の傾斜機構 - Google Patents

ガススプリングを用いた床板の傾斜機構

Info

Publication number
JPS6038989Y2
JPS6038989Y2 JP9427281U JP9427281U JPS6038989Y2 JP S6038989 Y2 JPS6038989 Y2 JP S6038989Y2 JP 9427281 U JP9427281 U JP 9427281U JP 9427281 U JP9427281 U JP 9427281U JP S6038989 Y2 JPS6038989 Y2 JP S6038989Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floorboard
floor plate
operating
rod
gas spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9427281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6061025U (ja
Inventor
譲司 神山
健一 小林
Original Assignee
木村寝台工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 木村寝台工業株式会社 filed Critical 木村寝台工業株式会社
Priority to JP9427281U priority Critical patent/JPS6038989Y2/ja
Publication of JPS6061025U publication Critical patent/JPS6061025U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6038989Y2 publication Critical patent/JPS6038989Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は寝台等に於けるガススプリングを用いた床板の
傾斜機構に関するもので、その傾斜に際しての操作性を
向上させると共に、機構全体の占めるスペースを小さく
したものである。
以下本考案を実施例に基づいて詳細に説明すると次の通
りである。
符号1は床板であり、該床板1をその一端a側を回動支
点0として床板支持枠2上に回動自在に支持する。
符号3は作動ロッド4をシリンダ5から弾発的に伸長自
在なガススプリングであり、該ガススプリング3は例え
ば密閉されたシリンダ5内に自由ピストン6によって分
割されたガス室7とオイル室8とを設けると共に、該オ
イル室8を小さなオイル流通路9を設けた作動ピストン
10によって分割し、該作動ピストン10に作動ロッド
4を連結すると共に、前記オイル流通路9を前記作動ロ
ッド4と同軸のストッパーロッド11に設けたストッパ
ー弁12によって開閉自在な構成とし、該ストッパー弁
12が開の状態に於いて前記作動ロッド4を伸長方向に
弾発しつつ移動自在とすると共に、閉の状態に於いて固
定状態とするものである。
かかるガススプリング3を前記床板1の下側と床板支持
枠2間に連結して、前記作動ロッド4の伸長により前記
床板1を回動し傾斜させる構成とする。
該ガススプリング3は床板1の傾斜角よりも常時急傾斜
となるように該床板1と床板支持枠2間に連結するが、
この際作動ロッド4側は床板1に、シリンダ5側は床板
支持枠2に取り付ける。
符号13.14は該作動ロッド4側並びにシリンダ5側
を連結するべく夫々床板1の下側並びに床板支持枠2に
設けた取付杆であり、また15.16は夫々該取付杆1
3,14に連結するべく前記作動ロッド4側並びにシリ
ンダ5側に設けた取付片である。
ここで、該取付片15、即ち作動ロッド4の先端側は、
図に示すように床板1に於いて前記回動支点0から離れ
た位置に取り付けるようにすることにより床板1が平ら
な状態に於ける前記取付片16、即ちシリンダ5側の取
付位置を床板1の高さから余り離れない位置としても長
ストロークのガススプリング3を連結することができ、
この場合には機構全体の占める上下幅が薄く、しかも傾
斜のストロークの大きい傾斜機構を提供し得る。
尚、シリンダ5側の取付個所はその端部とする他、第4
図に他側として示すように例えば支持枠17等を介して
その中間位置で固定しても良く、こうすることにより取
付杆13.14間の間隔よりも長いガススプリング3を
連結することができる。
符号18は前記作動ロッド4の先端から突出した前記ス
トッパーロッド11の先端部であり、該先端部18を押
動するため、例えば回動片19を前記取付片15に設け
る。
しかして適宜操作力伝達機構を介して前記先端部18を
押動する為の操作レバー20を床板1の側部に設ける。
図に於いて操作力伝達機構は、操作レバー軸21に突設
した連結腕22、該連結腕22と前記回動片19とを連
結する連結棒23とから構成しているが、この他ワイヤ
ー機構等の他の機構を用いても良い。
どのような伝達機構を適用するにしても、本考案では前
記先端部18が床板1の下側にあるのでその構成を簡素
化することができる。
かかる構成に於いて本考案は操作レバー20の操作によ
り前記回動片19を介してストッパーロッド11を押動
してストッパー弁12を開とすることにより作動ロッド
4をシリンダ5に対して伸縮自在とすることができ、か
かる状態に於いて床板1が回動自在となってその傾斜角
を調節することができる。
そして操作レバー20から手を離すとストッパーロッド
11の移動によりストッパー弁12が閉となって作動ロ
ッド4は固定状態となり、床板1を適宜の傾斜角で固定
状態とすることができる。
前述した傾斜角の調節に際して作動ロッド4はガス室7
内ガスの圧縮弾性により、床板1を荷重に抗して移動す
る方向に附勢される。
かかる附勢力は、例えば床板1の荷重よりも僅かに大と
することにより床板1を操作レバー17の操作によって
上昇させて傾斜させ、患者等の所定部位を上昇させるこ
とができる。
また床板1の下降は操作レバー20を操作しつつ床板1
に前記附勢力と荷重との差の力を加えることによって行
なうことができる。
このようにガススプリング3は床板1の傾斜機構に於け
る伸縮杆として従来から多用されているねじシャフト装
置や油圧シリンダ装置と違って前記作動ロッド4をシリ
ンダ5内に短縮させる方向に駆動することができないの
で、床板1を昇降させる際には前記操作レバー20の操
作と同時に床板1を押し下げ(場合によっては押し上げ
)たり、支持したりすることが必要である。
この為第3図に示すようにガススプリング3を床板1の
周知の昇降機構に於けるねじシャフト装置や油圧シリン
ダ装置等の伸縮装置に代えて単に装置する従来の構成で
は操作レバー20の位置が床板1の下側となって、操作
レバー20の操作と床板1の昇降あるいは支持の動作を
円滑に同時に行なうことが難かしい。
しかしながら本考案は、操作レバー20の設置位置を床
板1自体の側部としたので操作レバー20を操作しなが
らの床板1の昇降動作を極めて円滑に行なうことができ
、また床板1上の患者等自身でもかかる操作を行なうこ
とができるという特徴がある。
尚、かかる操作レバー20は第5図a、 bに示すよう
に、適宜機構により操作レバー軸21に着脱自在な構成
としても良い。
かかる構成では必要に応じて該操作レバー20を床板1
から取り外すことにより、該操作レバー20が床板1上
に突出せず、運搬並びに保管に際しての才数を減小する
ことができるという効果を奏する。
本考案は以上の通り、床板の下側と床板支持枠間に作動
ロッド側を床板側としてガススプリングを連結し、該作
動ロッドの先端に構成したストッパーロッドの先端部を
操作する操作レバーを床板の側部に設けたので、床板を
傾斜させる際あるいはこの逆の動作に際しての操作性が
非常に良好で、かかる操作は看護人が行なえるのは勿論
の事、患者自身でも行なうことができるという特徴があ
る。
しかも本考案は周知の床板傾斜機構に於けるねじシャフ
ト、油圧シリンダ装置等の伸縮杆を単にガススプリング
で置き換えた機構のように押上げリンク24等を必要と
しないので床板を含めた機構の占める上下幅を薄くする
ことができるという特徴もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の要部説明的斜視図、第2図はガススプ
リングの要部説明的断面図、第3図はガススプリングを
用いた従来例説明図、第4図並びに第5図は本考案の他
実施例図で、第5図すは第5図aのX−X線説明的断面
図である。 符号1・・・・・・床板、2・・・・・・床板支持枠、
3・・・・・・ガススプリング、4・・・・・・作動ロ
ッド、5・・・・・・シリンダ、6・・・・・・自由ピ
ストン、7・・・・・・ガス室、訃・・・・・オイル室
、9・・・・・・オイル流通路、10・・・・・・作動
ピストン、11・・・・・・ストッパーロッド、12・
・・・・・ストッパー弁、13,14・・・・・・取付
杆、15.16・・・・・・取付片、17・・・・・・
支持枠、18・・・・・・先端部、19・・・・・・回
動片、20・・・・・・・・・操作レバー 21・・・
・・・操作レバー軸、22・・・・・・連結腕、23・
・・・・・連結棒、24・・・・・・押し上げリンク、
0・・・・・・回動支点。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ■ 床板を、その一端側に構成した回動支点により床板
    支持枠上に回動自在に支持すると共に、該床板の下側と
    床板支持枠間に、作動ロッドをシリンダから弾発的に伸
    長自在なガススプリングをその作動ロッド側を床板側と
    して連結して、該作動ロッドの伸長により前記床板を回
    動させて傾斜させる構成とし、前記ガススプリングの操
    作レバーを床板の側部に設けたことを特徴とする床板の
    傾斜機構。 2 操作レバーは、床板の下側に回動自在に設けた操作
    レバー軸に着脱自在な構成とした実用新案登録請求の範
    囲第1項記載のガススプリングを用いた床板の傾斜機構
JP9427281U 1981-06-25 1981-06-25 ガススプリングを用いた床板の傾斜機構 Expired JPS6038989Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9427281U JPS6038989Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 ガススプリングを用いた床板の傾斜機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9427281U JPS6038989Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 ガススプリングを用いた床板の傾斜機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6061025U JPS6061025U (ja) 1985-04-27
JPS6038989Y2 true JPS6038989Y2 (ja) 1985-11-21

Family

ID=30225736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9427281U Expired JPS6038989Y2 (ja) 1981-06-25 1981-06-25 ガススプリングを用いた床板の傾斜機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038989Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6061025U (ja) 1985-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6721976B2 (en) Surgical table
JP3912604B2 (ja) ゲート弁
US10463164B2 (en) Adjustable mattress foundation
US2956303A (en) Articulated hinge
US4388038A (en) Automatic locking pin retraction mechanism
CA3074456A1 (en) Adjustable mattress foundation and process of use
JPS6038989Y2 (ja) ガススプリングを用いた床板の傾斜機構
JPH07110253B2 (ja) 床部延長の可能な床部昇降式ベッド
US2751606A (en) Hydraulically adjustable hospital bed
JPH0724179Y2 (ja) 工作機械の操作盤装置
JPH08333094A (ja) 車輛整備用リフト
JPH081272Y2 (ja) リフト装置
JPS6131552Y2 (ja)
JPH0431162Y2 (ja)
JPS5810590Y2 (ja) 床部の昇降用駆動装置
JP2894051B2 (ja) コントロールバルブ装置
JPH0319780Y2 (ja)
JP2598800Y2 (ja) トラクターの作業機昇降装置における上げ高さ調節装置
JPH0755233Y2 (ja) 床下収納庫の蓋開閉装置
JPH0421328Y2 (ja)
JP2504054Y2 (ja) 扉付き可動間仕切りの扉密閉装置
JPH0340187Y2 (ja)
JPS5831547Y2 (ja) 床部の昇降機構
JPH0714370B2 (ja) ベッドに於ける床板の昇降機構
JPS5810578Y2 (ja) 床部の昇降用駆動装置