JPS6038349Y2 - コンバイン - Google Patents

コンバイン

Info

Publication number
JPS6038349Y2
JPS6038349Y2 JP4117278U JP4117278U JPS6038349Y2 JP S6038349 Y2 JPS6038349 Y2 JP S6038349Y2 JP 4117278 U JP4117278 U JP 4117278U JP 4117278 U JP4117278 U JP 4117278U JP S6038349 Y2 JPS6038349 Y2 JP S6038349Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
main frame
stays
threshing device
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4117278U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54145631U (ja
Inventor
晃志 黒見
義昭 土井
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP4117278U priority Critical patent/JPS6038349Y2/ja
Publication of JPS54145631U publication Critical patent/JPS54145631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6038349Y2 publication Critical patent/JPS6038349Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、前部にエンジンを搭載し、後部に脱穀装置を
搭載した本機の前部に、刈取部を油圧シリンダにて駆動
昇降すべく連結したコンバインに関する。
一般に、コンバインでは、機体前後方向に向う主フレー
ムの後方部分に脱穀装置を搭載し、この主フレームの前
方部分にエンジン等を支持することになるが、機体重心
位置を低く設定する必要上脱穀装置は低く搭載し、これ
とは逆に、エンジン等は湿田作業時等においても泥水等
が付着し難いように脱穀装置よりも高く搭載する方が望
ましい。
本考案は、上記実状に留意して為されたものであって、
冒記した構造のコンバインにおいて、機体前後方向に向
う主フレームの後方部分に前記脱穀装置を搭載し、前記
主フレームの前部に左右一対のステーを適当間隔をもっ
て立設し、このステーに、エンジン等を載置するための
横方向に向う補助フレームを前記主フレームの上方適当
距離をもって連結するとともに、前記油圧シリンダを、
前記主フレーム、前記両ステー、及び補助フレームにて
囲まれた空間内に挿入して配備しであることを特徴とす
る。
すなわち、脱穀装置を、主フレーム上に直接搭載シ、エ
ンジン等を、ステー介して主フレームに対して上方適当
距離をもって連結された補助フレームに載置支持せんと
するものであるから、脱穀装置を低く搭載して機体の重
心位置を低く設定するとともに、エンジン等を脱穀装置
よりも高く載置して泥等が付着し難いようにすることが
可能となったのであり、又、本案によれば、脱穀装置よ
りもエンジン等を高く載置する必要上構成したフレーム
構造、つまり、主フレーム、両ステー、及び補助フレー
ムからなるフレーム構造のこれらフレームにて囲まれた
空間内に、刈取前処理部を挿入して配備せんとするもの
であるから、油圧シリンダをコンパクトに配備できると
ともに、油圧シリンダをフレーム構造にて保護させる利
点を発揮させ得ることが可能となった。
以下本考案の実施の態様を例示図について詳述する。
第1図は、左右一対のクローラla、lbの上方前部に
、エンジン2(第3図参照)等を搭載し、その後部に脱
穀装置3を搭載してなる本機Aの前部に、植立茎稈を立
姿勢に引起す装置4・・・・・・、引起し茎稈の株元部
を切断する刈取装置5、刈取茎稈を後部脱穀装置3のフ
ィードチェーン6に搬送する縦搬送装置7等からなる刈
取部Bが連結装備されたコンバインを例示している。
前記刈取部Bは、本機に枢支点1周りに上下揺動自在に
連結された筒状の昇降フレーム8(第4図及び第5図参
照)を介して支持されるとともに、後述する油圧シリン
ダ9にて駆動昇降されるべく構成されている。
前記脱穀装置2は、前記フィードチェーン6にて茎稈を
挟持搬送しながら扱脱穀すべく構成されるものであって
、処理後の穀粒を、前記フィードチェーン6とは反対側
の側部に配備されるホッパー10内に一旦送り込んだ後
、このホッパーの下部に配備される籾袋11・・・・・
・内に順次収容すべく構成されている。
又、この脱穀装置3の前記フィードチェーン6の下側に
相和する角部分には、第2図に示す如く前後方向に向け
て棒状部材12が架設されるとともに、この棒状部材1
2に、前後一対の側部カバー13a、13bが揺動開放
自在に枢支されている。
前記側部カバー13a、13bは、前記フィードチェー
ン6の下側箇所に配備される脱穀装置3の諸装置を駆動
するためのベルト伝動装置の点検調節カバーとして構成
されるとともに、刈取作業時には、未刈茎稈が脱穀装置
側に倒れ込んでくるのを受止め案内する分草案内具とし
て作用すべく構成されている。
次に、フレーム構造について第3図及び第4図に基づい
て説明する。
すなわち、前記左右一対のクローラla、lbを巻回す
る転輪14a・・・・・・ 14b・・・・・・を支承
した左右一対のクローラフレーム15a、15bが設け
られ、これらクローラフレーム15a、15bが、背面
視形状略への字状を呈する横架姿勢の前後一対の連結枠
16a、16bにて連結支持されるとともに、これら連
結枠16a、16bの上部に、前記クローラフレーム1
5a、15bの左右中心より適当量隔隔てた状態で、左
右一対の前後方向に向う主フレーム17a、17bが連
結支持されている。
前記一対の主フレーム17a、17bの上部に、横方向
に向う前後一対の横架フレーム18a、18bが連結支
持されるとともに、前記両生フレーム17a、17bの
前端夫々に、適当間隔をもって立設させた左右一対の板
状ステー19a、19b及びコの字状枠材のステー19
bを介して、横方向に向う補助フレーム20が設けられ
ている。
前記横架フレーム18a、18bの内の前方に位置する
フレーム18a及び前記補助フレーム20を用いて、前
記エンジン2を載置するためのブラケット21,21、
バッテリー22の載置台23、前記昇降フレーム8の基
端を揺動自在に載置する枠体24等が支承されるととも
に、前記補助7L/−ム2Qには、走行用ミッションケ
ース25を支持するための支持ブラケット26、前記油
圧シリンダ9を駆動するためのポンプユニットの載置台
27等が固着され、且つ、前記一対の横架フレーム18
a、18b並びに補助フレーム20を用いて、操縦座席
28及び操縦ボックス29からなる操縦部を支持するた
めの一対の支持枠30a、30bが固着されている。
前記一対の主フレーム17a、17bの内のフィードチ
ェーン側の一方17aが後方に延出されるとともに、こ
の延出部173′に対向する状態で前後方向に向う前後
フレーム31が設けられており、もって、前記横架フレ
ーム18a、18bの内の後方のフレーム18b1前記
延出部17a′、及び前記前後フレーム31等から脱穀
装置搭載枠が構成されている。
前記油圧シリンダ9は、第5図に示す如く前記主フレー
ム17a、17bの内のフィードチェーン側のフレーム
17aの前部に立設されたステー19a、19aの間に
挿入する状態で配備されるものであって、その一端側を
、前記横架フレーム18a、18bの内の前方のフレー
ム18aに固着した取付ブラケット35に枢支され、他
端側を、前記昇降フレーム8と前記補助フレーム20と
の間に介在された二つ折れリンク機構34に枢支されて
いる。
そして、その伸縮作動により昇降フレーム8、つまり刈
取部Aを駆動昇降すべく構成されている。
尚、第1図中32.33は、脱穀処理後の排ワラを細断
処理する排ワラカッター、及び排ワラを適当量づつ集束
して放出する排ワラドロッパーであって、択一的に切換
使用されるものである。
尚、本案の形態で油圧シリンダ9を配備するに、例示図
で示す如く、二つ折れリンク機構34の補助フレーム2
0に対する取付位置をステー19a、19bの取付位置
と合致又は略合致させておけば、ステー19a、19b
に捩りモーメントを与えることがなくてよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るコンバインの実施の態様を例示し、
第1図はコンバインの側面図、第2図は同一部縦断背面
図、第3図はフレーム構造の平面図、第4図は同側面図
、第5図は油圧シリンダ装着部の側面図である。 2・・・・・・脱穀装置、3・・・・・・エンジン、9
・・・・・・油圧シリンダ、17a・・・・・・主フレ
ーム、19a、19a・・・・・・ステー、20・・・
・・・補助フレーム、A・・・・・・本機、B・・・・
・・刈取部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 前部にエンジン2を搭載し、後部に脱穀装置3を搭載し
    た本機Aの前部に、刈取部Bを油圧シリンダ9にて駆動
    昇降すべく連結したコンバインであって、機体前後方向
    に向う主フレーム17aの後方部分に前記脱穀装置3を
    搭載し、前記主フレーム17aの前部に左右一対のステ
    ー19a、19aを適当間隔をもって立設し、このステ
    ー19a、19aに、エンジン2等を載置するための横
    方向に向う補助フレーム20を前記主フレーム17aの
    上方適当距離をもって連結するとともに、前記油圧シリ
    ンダ9を、前記主フレーム17a1前記両ステー19a
    、19a、及び補助フレーム20にて囲まれた空間内に
    挿入して配備しであることを特徴とするコンバイン。
JP4117278U 1978-03-29 1978-03-29 コンバイン Expired JPS6038349Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117278U JPS6038349Y2 (ja) 1978-03-29 1978-03-29 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4117278U JPS6038349Y2 (ja) 1978-03-29 1978-03-29 コンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54145631U JPS54145631U (ja) 1979-10-09
JPS6038349Y2 true JPS6038349Y2 (ja) 1985-11-15

Family

ID=28911261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4117278U Expired JPS6038349Y2 (ja) 1978-03-29 1978-03-29 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038349Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6257479B2 (ja) * 2014-09-02 2018-01-10 株式会社クボタ コンバイン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54145631U (ja) 1979-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5983615A (en) Windrower platform side-to-side float balance adjustment
JPS6038349Y2 (ja) コンバイン
US3693332A (en) Self-propelled machines for farming and analogous purposes
CN205017881U (zh) 联合收割机
JPS5851047Y2 (ja) コンバインの走行装置
JPH05276823A (ja) 全稈投入型コンバインの穀稈供給装置
JPS5843500Y2 (ja) コンバインのフレ−ム構造
JP2014209884A (ja) トウモロコシ収穫機
JPS6331539Y2 (ja)
JP3806226B2 (ja) コンバイン刈取部の横移動装置
JPH0135651Y2 (ja)
JPS6228837Y2 (ja)
JPS6133886Y2 (ja)
JPS5941936Y2 (ja) コンバイン
JPH0623231Y2 (ja) コンバインの刈取部前方処理装置
JP3522407B2 (ja) コンバインの刈取部スライド機構
JPS6133873Y2 (ja)
JP2501346Y2 (ja) 刈取収穫機の引起し構造
JPS6320279Y2 (ja)
JPS6030912Y2 (ja) コ−ンハ−ベスタ−
JPH0613646Y2 (ja) 自脱型コンバインにおける前処理フレーム
JPS624087B2 (ja)
SU60854A1 (ru) Автокомбайн с фронтальным расположением хедера
JP3743722B2 (ja) コンバインの刈取装置
JP2531628Y2 (ja) コンバイン