JPS6038265B2 - 難燃性複合パネルの製造方法 - Google Patents

難燃性複合パネルの製造方法

Info

Publication number
JPS6038265B2
JPS6038265B2 JP56078387A JP7838781A JPS6038265B2 JP S6038265 B2 JPS6038265 B2 JP S6038265B2 JP 56078387 A JP56078387 A JP 56078387A JP 7838781 A JP7838781 A JP 7838781A JP S6038265 B2 JPS6038265 B2 JP S6038265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inorganic powder
layer
adhesive
base material
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56078387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5715954A (en
Inventor
尭 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IG Technical Research Inc
Original Assignee
IG Technical Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IG Technical Research Inc filed Critical IG Technical Research Inc
Priority to JP56078387A priority Critical patent/JPS6038265B2/ja
Publication of JPS5715954A publication Critical patent/JPS5715954A/ja
Publication of JPS6038265B2 publication Critical patent/JPS6038265B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は建材、例えば不燃性基村と不燃性シート状物等
間に軽量で、自己接着性のある合成樹脂発泡体を芯材と
し、その芯材と基材の間にパーラィト粒、および高温下
において結晶水を放出し、発泡膨脹する等の不燃物を高
密度に介在せしめると共に芯材中にも前記物質を分布し
た難燃性複合パネルの製造方法に関する。
一般に合成樹脂、例えばポリウレタン樹脂原液に対し比
重、高等の異なる無機粉粒状物をミキサー内で均質に混
合せしめることは困難であった。これはポリオールとポ
リィソシアネートを混合すると約1分間以内の間に反応
−発泡一硬化する迅速な反応であり、しかも急激に粘度
、体積が変化すると共に発泡圧が作用するためである。
さらに装億内で混合したとしても、上記のような反応系
のため、混合物が付着して長時間の運転ができないばか
りでなく、吐出パターンが常時変化するため均一分散が
不可能であった。また高価な合成樹脂に無機粉粒状物を
混合すると、発泡倍率がひどく低下せしめられ、樹脂の
有効発泡が阻害され、経済的に不利であった。本発明は
このような不都合を除去するため鋭意研究したもので、
その主たる目的は基材と芯材間に無機粉粒物からなる耐
火不燃層を少なくとも一層確実に形成せしめ、かつ、そ
れ以外の単に積層された状態の無機粉粒物を基材の進行
方向と原料のスプレー方向とを対面衝突させること、お
よび反応発泡、および型容積との相乗効果によって平均
に異質物質を合成樹脂発泡体内に分布せしめて可燃な芯
材を高熱から守ることである。
もう一つの目的は発泡性合成樹脂原料をスプレー等によ
つて行い、基材上において原料と無機粉粒物を混合する
ことによって長時間に亘る製造を可能にすることである
。また、その他の目的は基材とシート状物の一体化に接
着剤を使用せずに芯材の成形時に一体に固着すると共に
、パネルの機械強度を向上せしめ、かつ、発泡倍率を向
上させて、樹脂の使用量を低減して経済性を大幅に改善
することである。以下に本発明に係る難燃性複合パネル
の製造方法の一実施例について説明する。
第1図は上記の実施に供する装置で、例えばスプレーガ
ンを使用した場合の側面図であり、1は不燃性基村、例
えば金属板、石綿セメント板、珪酸カルシウム板等であ
り、2は不燃性を有するシート状物で、例えばアルミ箔
、アスベスト紙、およびこれらと紙、合成樹脂フィルム
とをラミネートした物等である。3は無端の上型部材、
4は魚無端の下型部材であり、型部材3,4が対面した
際に第2図に示す如き型5を形成する。
なお、両型部材の間隔は後記するポリウレタン樹脂発泡
体Pの自然放置における最終発泡高さより小さく設定す
る。なお上型部は図のように下型部より短く設定し、そ
のスペースに後記するような樹脂原料供給機、無機粉末
、粒状物を散布する粉粒物供給機等を配設する。6,7
は案内輪、8,9は駆動論で、この間に上記した上型部
、下型部を巻回し、各型部材を矢印方向に定速で、かつ
水平に移動せしめる。10,11は補助輪で例えば複数
個のロール等を直線状に設け、前記上、下型部村の水平
移動を円滑にする。
12,13は温度制御装置で前記型5の雰囲気および型
部材を加塩する。
14はポリオール(A液)供給機、15はポリィソシア
ネート(B液)供給機であり、その両機の結合部にスプ
レーガン16が連結されている。
なお、A液、B液はある温度に設定されたタンクから送
給される。またスプレーガン16は基材1の進行方向に
対し、対面する方向から角度8,、例えば45oで基材
に噴射する。なお、スプレーガンの高さはパネルの幅に
よって異なる。17はホツパ−で、その下方にこれと独
立して分散機18を設置する。
この分散機18はパーラィト粒、バーミキュラィト、造
粒耐火材、シラスバルーン等を広範囲に亘って通量づっ
自然落下を促進せしめるためのものである。また用途に
よりホッパー17、分散機I8は必要に応じて無機粉末
供聯合口と、無機粒状物供聯合口とを各別に設けること
もある。19はパイプレータ等の振動機で無機粉粒物を
第一次的に混合分散して平均に落下させるものである。
20はロールでシート状物2を巻回し、ガイドローラ2
1を介して不燃性基材と対面するように案内する。
22は接着剤塗布機で例えば水ガラス、シリコンオイル
等を基材1上にスプレー等可能なように設置し、基材1
上で無機粉粒状物層23の少なくとも一層、所謂不動耐
火不燃層24が確実に形成され、基村1が移動しても積
層した無機粉粒物層23の基材1に一番近い層が変動し
ないように仮に固設するものである。
次に本発明に係る難燃性複合パネルの製造方法の一具体
例について説明する。
いま下型部材4と上型部材3が矢印方向に回転し、左端
から第2図に示すような成形された基材1が下型部材4
に載直されたと仮定する。そして基村1が塗布機22の
直下に到達すると、塗布機22から例えば水ガラス×が
霧状になって塗布される。その後で、例えばパーラィト
粒Yと棚砂Zがホッパー17、分散機18を経て接着剤
Xが塗布された基材1の裏面に混合されて落下する。こ
の場合、拡大して示すと第3図aのような断面となる。
すなわち、接着剤×によって棚砂Zとパーラィト粒Yの
基材裏面に一番近く存在した無機粉粒物を接着し、少な
くとも一層の不動耐火不燃層24が確実に形成される。
また、この際比重の関係で高温下において結晶水が放出
し、次第に発泡膨脹して無機質発泡層を形成し、パーラ
ィト粒間を橋絡する棚砂がパーラィト粒よりも多く存在
し、固着される。さらに、この層の上には接着剤×と接
触しない残余の無機粉粒物23aが単に積層、所謂フリ
ーな状態で存在する。そして基材1がスプレーガン16
の噴射領域内に到達すると、ポリオール(A液)とポリ
イソシアネート(B液)がスプレーガン16によって混
合されながら第3図bに示すように敷設されたパーラィ
ト粒Y、棚砂上にこれらと衝突するごとく噴射される。
この際、接着剤Xによって接着された無機粉粒物(不動
耐火不燃層24)は不動であるがそれよりも上層、いわ
ゆる単に積層された残余の無機粉粒物23aは基材の進
行方向■と原料の噴射方向との衝突によって第3図cの
矢印のように発泡性合成樹脂原料P,(以下、樹脂原料
という)と同様に変動する。そして、樹脂原料P,が発
泡開始すると、この種無機粉粒物23aが発泡の方向に
変動されながら相互に混合される。この状態下において
、シート状物2、例えばアルミ箔を重ねる。しかる後に
、この未究成のパネルは型6に送給され、この型内で反
応発泡しながら混合され、かつ加縞加圧されて所定形状
の複合パネルとして送出される。なお、この型の容積は
樹脂原料P,のフリー発泡時の体積より小さく形成して
あるため型内でも発泡により不動耐火不燃層24を形成
しない残余の無機粉粒物23aが混合される。そこで、
この複合パネルを切断し、断面を観察した。その場合の
断面は第2図に示すように基材1と芯村の間にパーラィ
ト粒Yと棚砂Zが高密度に分布しており、不動耐火不燃
層24を形成していた。そして、この不動耐火不燃層2
4は接着剤×と芯材によって分散敷設時の位置に確実に
固着されていた。また、この芯材の発泡組織中には第2
図から明らかなように残余の無機粉粒物23aが不動耐
火不燃層24に近づくに従って密度高く、シート状物2
に近づくに従って粗になる構造に形成される。換言すれ
ば耐火性、耐熱性の必要部分にはそれに対応した層、次
にそれをカバーする層、さらに断熱性を得る層の3層を
有する複合板が形成されることになる。なお、このパネ
ルに対し準不燃試験における加熱曲線に沿って加熱した
ところ、その特性を十分に満足しうる結果を得た。また
発泡倍率は、従来のように無機材を大量に混入したとき
の発泡倍率に比して約3割ほど向上しており、発泡体組
織も理想に近かった。もちろん、パーラィト粒等混合の
際の発泡組織に見られるような蓮通発泡組織は全く見ら
れなかつた。以上説明したのは本発明の一実施例にすぎ
ず、A液、B液を各別に、かつ同一領域内にスプレーし
たり、第4図に示すようにスプレーガンを第1図と反対
方向、所謂追跡する方向に設置し、基材1の移動速度と
樹脂原料の噴射速度差により第3図a〜cで説明したと
同様に混合することもできる。
また基材が定速で移動する代りにスプレ−ガンと散布機
が往復運動させても製造可能である。その他、基村1,
2を同質物で形成することもできる。さらに、前記した
無機粉末としては例えば棚酸塩、棚酸塩、炭酸塩、水酸
化アルミニウム、硫酸マグネシウム、明ばん等の一種以
上を混合して用いることも可能である。さらに、樹脂原
液P,の吐出方法には、前記したスプレー方法と同様で
あるが、A液、B液を別個のスリット状のノズルから吐
出して、樹脂原料P,が薄膜状になって空間中で交差、
あるいは合流して混合するようにしても同様である。ま
た無機粉粒状物層23はシート状物2と芯材の間にも設
けることが可能である。上述したように本発明に係る製
造方法によれば、樹脂原料P,混合時の種々のトラブル
を皆無とした特徴がある。さらに火災にさらされる基村
1の表面層には不動耐火不燃層24を確実に形成し、そ
の上層には上記の不燃層24を補完するように難燃性合
成樹脂発泡層、次に断熱層の順に形成して耐火性、断熱
性を一挙に具備すると共に基材とシート状物を一体に固
着し、かつ、軽量化を図った特徴がある。さらに、特に
スプレー方式の際、樹脂の飛散をフリーな無機粉粒物に
よって抑制すると共に、樹脂とこれらの混合を図る特徴
もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る難燃性複合パネルの製造方法を説
明するための装置の側面図、第2図は本発明に係る製造
方法によって製造された複合パネルの断面図を示す説明
図、第3図a〜cは第1図における基材と無機粉粒物と
発泡性樹脂原料の衝突混合状態を示す部分拡大図、第4
図はスプレーガンを第1図を逆の方向、所謂追跡する方
向から噴射した装置を用いて本発明に係る複合パネルを
製造するときの装置の側面図である。 1・・・・・・不燃基材、2・・・・・・シート状物、
3,4・・・・・・上、下型部、16・・・・・・スプ
レーガン、17・・・・・・ホツパー、18・・・・・
・分散機、19…・・・パイプレータ。 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 定速度で移動する基材の裏面に接着剤を塗布し、該
    接着剤が未硬化のうちにこの接着剤塗布面に無機粉粒物
    を振動している分散機を介して平均に分散落下せしめ、
    該接着面にて少なくとも上記無機粉粒物の一部を敷設し
    てなる一層の耐火不燃層を固着形成すると共に、残余の
    無機粉粒物をこの上に積層し、該無機粉粒物に対し芯材
    と断熱材等を兼ねる液状の発泡性合成樹脂原料を基材の
    進行方向と対面、あるいは追跡する角度θ_1、または
    θ_2の方向からスプレー、あるいは薄膜状で噴射し、
    その際の噴射圧力と基材の進行方向、または速度差によ
    つて衝突せしめ、残余の無機粉粒物を上記原料と混合さ
    せ、その後でこの上にシート状物を重ね、これを前記原
    料のフリー発泡体積より小さい体積に形成した型に送給
    して混合をより平均化し、該型内で反応発泡させると共
    に、発泡時の自己接着性を介して基材、シート状物、お
    よび無機粉粒体を一体に固着したことを特徴とする難燃
    性複合パネルの製造方法。
JP56078387A 1981-05-22 1981-05-22 難燃性複合パネルの製造方法 Expired JPS6038265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56078387A JPS6038265B2 (ja) 1981-05-22 1981-05-22 難燃性複合パネルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56078387A JPS6038265B2 (ja) 1981-05-22 1981-05-22 難燃性複合パネルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5715954A JPS5715954A (en) 1982-01-27
JPS6038265B2 true JPS6038265B2 (ja) 1985-08-30

Family

ID=13660599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56078387A Expired JPS6038265B2 (ja) 1981-05-22 1981-05-22 難燃性複合パネルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038265B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672902U (ja) * 1993-03-12 1994-10-11 泰榮商工株式会社 収容袋

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672902U (ja) * 1993-03-12 1994-10-11 泰榮商工株式会社 収容袋

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5715954A (en) 1982-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3874980A (en) Composite foam panel with fibrous facing sheets
US5856371A (en) Polyurethane sandwich structure element and process for production thereof
US11512465B2 (en) Method of pouring polyisocyanurate foam directly onto a facer to improve cell orientation and density stratification
JPS6038265B2 (ja) 難燃性複合パネルの製造方法
KR101322008B1 (ko) 접착제를 이용한 광물 또는 유기 단열재 기재의 복합부재의 제조 방법
WO1981001816A1 (en) Composite polyisocyanurate foam board
JPS593263B2 (ja) 耐火性を有する発泡材の成形装置
JPH0237863B2 (ja)
JPS6144046B2 (ja)
JPS6027658Y2 (ja) 難燃性複合パネル製造装置
JPH0420780B2 (ja)
JPH0255207B2 (ja)
JPS5844469B2 (ja) ケンチクヨウパネルノセイゾウホウホウ
JPS5844468B2 (ja) ハツポウザイノ セイケイソウチ
JPS6234526B2 (ja)
JP4908693B2 (ja) 断熱パネルの製造方法
JPS6016347B2 (ja) 複合板の製造方法
JPS58165931A (ja) 建築用断熱板の製造装置
JPS6132976B2 (ja)
GB2193461A (en) Method of manufacturing agglomerated facing boards
JPS6116624B2 (ja)
JPH0237294B2 (ja)
JPH0255573B2 (ja)
WO1989005224A1 (en) Method for making decorative webs, sheets or panels
JPS6338296B2 (ja)