JPS6037780B2 - 押出しヘツド - Google Patents

押出しヘツド

Info

Publication number
JPS6037780B2
JPS6037780B2 JP55154312A JP15431280A JPS6037780B2 JP S6037780 B2 JPS6037780 B2 JP S6037780B2 JP 55154312 A JP55154312 A JP 55154312A JP 15431280 A JP15431280 A JP 15431280A JP S6037780 B2 JPS6037780 B2 JP S6037780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orifice
die
extrusion head
coating
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55154312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5777549A (en
Inventor
景三 林
清 繁木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP55154312A priority Critical patent/JPS6037780B2/ja
Publication of JPS5777549A publication Critical patent/JPS5777549A/ja
Publication of JPS6037780B2 publication Critical patent/JPS6037780B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/304Extrusion nozzles or dies specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/06Rod-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/09Articles with cross-sections having partially or fully enclosed cavities, e.g. pipes or channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • B29C48/155Partial coating thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は押出しへッド‘こ関し、さらに詳しくは、基
材の表面にコーティング膜を同時押出しするための押出
へッドに関する。
従来、例えば、第4図に示すような押出品において基材
1の表面にコーティング膜2を同時押出しするためには
、ヘッド本体3及びトーピード5の先端突部5aによっ
て、基材1及びコーティング膜2のそれぞれについてオ
リフィス6,7を形成し、さらにダィリップ8とトーピ
ード5の先端突部5aとで形成されるオリフィス9によ
り押出品の最終形状を決めていた。
以下、この明細書で「ダィ等」とはオリフィスを構成す
る都材を総称していう。
しかし、この方法の場合、押出品がホースやフィルムの
ような単純形状のときは、ダイ等の製造、及びそれらの
位置合せは比較的容易であるが、自動車のウェザストリ
ップ等の異形断面のときは、オリフィスの数が多くなっ
てダィ等の製造が困難となるとともに、それらの位置合
せも困難であった。
特にコーティング膜を薄肉とする場合、ダィ等の製造及
び位置合せが非常に困難であつた。この発明は、上記か
んがみて、基材の表面にコーティング膜を督時押出しす
るに際し、ダィ等の製造が容易で、それらの位置合せも
容易な押出しヘッドを提供することを目的とする。この
発明の要旨は、押出品の最終形状を決定するためのオリ
フィスを有するダィ等を備えた押出しヘッドにおいて、
上記オリフィスの材料流れ方向の中間部位における内壁
面の所要部位にコ−7ィング材の吐出口を有するように
コーティング材の材料流路を形成し、基材の表面にコー
ティング膜を同時押出し可能とした押出しへッド‘こあ
る。
以下、この発明の一実施例を、図例に基づいて説明する
。第1〜3図に示すように、基材1とコーティング膜2
とからなる押出品の最終形状を決定するためのオリフィ
ス11は、ヘッド本体12に装着されたトーピード13
の先端突部13a及びダィリップ14とで構成される。
トーピード13とダィリップ14との位置決めは、ダィ
リップ14の位置決めピン15をトーピード13の位置
決め孔16に鉄合して行なわれる。トーピード13はそ
の外周部には多数の材料流入口13bが形成され、また
、ダイリツブ14はトーピード13とともにダィホルダ
17によりヘッド本体12に固定される。ここで、ダィ
リツプ14はアウタ一部14aとインナー部14bとに
前後に分割され、オリフイス11の材料流れ方向の中間
部位における内壁面の所要部位(図例ではインナー部1
4bの上側)に吐出口18が形成されている。
この吐出口18はヘッド本体12に形成されたコーティ
ング材の材料流路19と運通している。なお、アウタ,
部14aとインナー部14bとの位置合せは、位置決め
ピン20で行なう。次に、上記緩成の押出しヘッドの使
用態様を説明する。
押出機(図示せず)から可塑化状態で押出された基材材
料は、トーピード13の材料流入口13bを経てオリフ
ィス11から所定形状で押出される。一方、押出機若し
くはプランジャ(図示せず)から可塑化状態で押出され
たコーティング材は、ヘッド本体12の材料流路19を
経て吐出口18に導かれる。
ここで、オリフィス11内の基材材料は流動圧を有する
ため、コーティング材は、基材材料中に流入せず、基材
材料の流動につれて、所要量のコーティング材が基材1
に付着しながらせん断作用を受け、基村とオリフィス内
壁面との間で平滑になされて押出される。
こうして、基材1の表面に均一なコーティング膜2が同
時押出しされる。
この発明の押出しヘッドは、上記のような構成により下
記のような効果を奏する。
{a} 基材の表面にコーティング膜を同時押出しする
に際して、押出品の最終形状を決定するためのオリフィ
スのみを構成するようにダィ等を製造すればよく、異形
断面の押出品においてもダィ等の製造及び位置合せが容
易である。
{b’上記{aにおいてコーティング膜を薄肉にすると
きも、オリフィスの内壁面の所要部位に設けるコ−ティ
ング材の吐出口を小さくする必要がなく、コーティング
材の押出圧を低く設定でき、従来の技術で非常に困難で
あった薄肉のコーティング膜の同時押出しも容易である
例えば、コーティング材がゴム材料(硬度60〜7皿S
)のとき、0.01〜0.5脚の膜を得ることができる
。‘c} 上記‘allこおいて、コーティング膜の膿
厚調整は、基材材料とコーティング材との押出圧の差に
より行なうため、ダィ等を一々変える必要がなく、均一
な所要の肉厚のコーティング膜を容易に得ることができ
る。
なお、基材材料とコーティング材の組合せは、相互に相
礎性を有するものなら、ゴム相互、合成樹旨相互、ゴム
と合成樹脂の種々のものが考えらる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の押出しヘッドの一例を示す概略断面
図、第2図は第1図におけるダィ部の概略正面図、第3
図は第1図におけるダィ部の一部切欠き分解斜視図、第
4図はコーティング膜を有する押出品の一例を示す断面
図、第5図は従来の押出しヘッドの一例を示す概略断面
図である。 1・・・・・・基村、2・・・・・・コーティング膜、
3・・・・・・ヘッド本体、5a・・・・・・先端突部
、8・・・・・・ダィリップ、9……オリフイス、11
……オリフイス、12・・…・ヘッド本体、13a・・
・・・・先端突部、14・・・…ダィリップ、18・・
・・・・吐出口、19・・・・・・材料流路。 第4図 第1図 第2図 第3図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 押出品の最終形状を決定するためのオリフイスを有
    するダイ等を備えた押出しヘツドにおいて、前記オリフ
    イスの材料流れ方向の中間部位における内壁面の所要部
    位にコーテイング材の吐出口を有するようにコーテイン
    グ材の材料流路を形成し、基材の表面にコーテイング膜
    を同時押出し可能としたことを特徴とする押出しヘツド
JP55154312A 1980-10-31 1980-10-31 押出しヘツド Expired JPS6037780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55154312A JPS6037780B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 押出しヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55154312A JPS6037780B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 押出しヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5777549A JPS5777549A (en) 1982-05-14
JPS6037780B2 true JPS6037780B2 (ja) 1985-08-28

Family

ID=15581358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55154312A Expired JPS6037780B2 (ja) 1980-10-31 1980-10-31 押出しヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037780B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2272932B (en) * 1992-11-28 1996-03-06 Ford Motor Co A weatherstrip
FR2751913B1 (fr) * 1996-08-02 1998-10-30 Mesnel Procede et dispositif de fabrication par extrusion d'un profile a section variable localement, et profile ainsi realise

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5777549A (en) 1982-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4426344A (en) Coextrusion process and apparatus for manufacturing multi-layered flat films of thermoplastic materials
JPH0661816B2 (ja) 異形押出成形用口金構造
US5087488A (en) Method and apparatus for forming a plastic article with an overlay of varying thickness having a shaded color appearance
JPH0541847Y2 (ja)
JPS5814294B2 (ja) 合成樹脂複合管状体の成形方法及びダイ構造
DE68909073T2 (de) Extrudierte Kunststoff-Folie mit anhaftenden Streifen, Verfahren und Vorrichtung zu deren Herstellung.
JPS6194735A (ja) ダイ組立体
JPS6037780B2 (ja) 押出しヘツド
US20090020909A1 (en) Flat Die and Method for Manufacturing Laminated Resin Film or Sheet Using the Same
JPH01127432A (ja) 車両用の装飾モールデイングとその製法
JP2543128B2 (ja) 異形押出成形用口金構造
JPS6055291B2 (ja) 多層容器の製造方法
JPH07195480A (ja) 表面に鮮明な模様を有する表面加飾押出成形品の製造方法並びにその装置およびその成形品
JP3576907B2 (ja) 表皮木目模様形成のダイス構造
JPS62214919A (ja) 押出成形品の製造方法
JPH08300435A (ja) 複合樹脂シートの製造装置及びシートの製造方法
JPS63132022A (ja) 自動車ウエザ−ストリツプの製造法及び同装置
JPS5842110Y2 (ja) 押出成型用ダイス
KR200258362Y1 (ko) 나무질감의 무늬를 갖는 제품을 생산하기 위한압출성형장치 및 그 제품
JP3132696B2 (ja) 押出成形品のコーティング膜成形装置
JPS6172516A (ja) ゴム押出機
JPH0561087B2 (ja)
JP3043555B2 (ja) 押出成形品の製造方法
JPH01301225A (ja) リブ付合成樹脂フィルムの製造方法
JPS58108122A (ja) ウエザ−ストリツプの製造方法